タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (99)

  • これでも動くんだ? もはや変態的なPCケーブルのつなぎ方

    とうてい動作するとは思えない、意味不明にPCケーブルを繋いだ写真です。 DB-25パラレルに、DE-9シリアルをさして、さらにMiniDIN-8シリアル を繋げ、最終的にUSB変換アダプタに繋げているようです。ほんとにこんな繋ぎ方で認識するの?と思うところですが、どうやらバッチリ認識するらしいです。 これだけ変態的に多段でつなげても物理的にコンピューターって動くんですね。 奥が深いよ...深すぎます! Jesus Diaz(原文/mayumine)

    これでも動くんだ? もはや変態的なPCケーブルのつなぎ方
  • 3Dテレビが売れない理由...なんと早くもハリウッドまで3Dにソッポか?

    3Dテレビが売れない理由...なんと早くもハリウッドまで3Dにソッポか?2010.08.19 11:30 高いだけでコンテンツがそろわないんじゃね... 3D映画で世界を驚かせた大成功作の「アバター」は当に文句なしにスゴかったですよね。これからきっとテレビ映画も皆で3Dのニューワールドへ突入していくんだって、ちょっと今後の作品にまで胸をときめかせちゃったりしてたんですが、どうやら早とちりだったのかもしれません。 上のグラフは、アバターの後にも続々と公開された3D映画の米国における公開直後の興行収入の内訳推移を示していますが、そもそも特別料金を払ってまで3D版の映画を見ようって人が減りに減り続けて、最新統計が出た「Despicable Me」では完全にハーフラインを割り込んでしまいましたね。この映画は邦題では「怪盗グルーの月泥棒」として今秋に公開予定のキッズ向けファミリー作品なんですけど

    3Dテレビが売れない理由...なんと早くもハリウッドまで3Dにソッポか?
  • 【噂】新iPodは今月か来月、新iPadは小さめ、iPhone 5は年明け発売?

    【噂】新iPodは今月か来月、新iPadは小さめ、iPhone 5は年明け発売?2010.08.08 09:005,014 satomi iLoungeが「かなり信頼できる筋」から得たアップル新製品の情報、4連発でどうぞ。 1. アンテナ問題を解消した新iPhoneが2011年始めリリースに! なんとiPhone 5が半年早く出るそうな。ジョブズが先日の会見でiPhone 4のバンパー配布は9月末までと言ったので、てっきり対応機種が10月から出るものと期待してたんですが、それはない模様。これは当のiLoungeもちょっと信じられないけど...って何度も書いてますけどね。(アンテナ問題と無縁のiPhoneはすぐにも欲しいので、僕は信じたい気持ちだな) 2. 新iPodは「早くて今月、遅くても9月」に発売 新iPod touch、新iPod nanoと、3つ目は「?」ですが、たぶん1.7インチ

    【噂】新iPodは今月か来月、新iPadは小さめ、iPhone 5は年明け発売?
  • 2011年4月から、ドコモケータイ全機種がSIMロック解除へ

    日経新聞が伝えたところによると、2011年4月以降に出荷する全てのドコモ携帯について、「SIMロック」を解除する機能を搭載する予定だそうです。 NTTドコモの山田隆持社長が日経新聞の取材に応じて、このドコモ全機種SIMロック解除が明らかになりました。 業界の中では先陣を切ってSIMロック解除に踏み切るというわけで、通信各社の対応をはじめ携帯業界の今後が非常に楽しみですね。 しかし、気になるのが「解除する機能を搭載する」という言い回し。もしかしたら解除された状態はデフォルトではないのかも? と邪推してしまいます。続報に期待です。 ドコモSIMロック解除へ 11年4月から全機種で [日経済新聞 via iStation] (遠藤充) ※御指摘ありがとうございます、記事修正しました。

    2011年4月から、ドコモケータイ全機種がSIMロック解除へ
  • 【超徹底ユーザーレポ】そんなに大騒ぎするほどの出来栄え? iPhone 4を使い倒して、本音で斬ってみました!

    【超徹底ユーザーレポ】そんなに大騒ぎするほどの出来栄え? iPhone 4を使い倒して、音で斬ってみました!2010.07.03 21:00 戻れない世界に足を踏み入れたことだけは間違いない... それは良い意味でも悪い意味でもあるんですけど、iPhone 4のパワーは、やっぱり大きすぎますね。きっと無事に早めにゲットできた多くのギズ読者の皆さまだって同じだと思うんですが、早々と米GIZMODO編集チームでマイiPhone 4を入手したジェイソン君は、とにかく朝から晩まで、すっかり家族もあきれちゃうほど使い倒してみましたよ。あっ、ちなみにジェイソン君は奥さんとハッピーマリッジライフを送ってきたはずが、このiPhone 4が家庭に持ち込まれて以来、奥さんは置いてけぼりで不機嫌極まりないんだとか。 まぁ、奥さんがアップルLOVEじゃなかったのがジェイソン君の不幸の始まりかもしれませんが、それ

    【超徹底ユーザーレポ】そんなに大騒ぎするほどの出来栄え? iPhone 4を使い倒して、本音で斬ってみました!
  • HDMIの終焉? イーサケーブルでHD動画を伝送できる技術「HDBase T」の仕様が策定

    HDMIの終焉? イーサケーブルでHD動画を伝送できる技術「HDBase T」の仕様が策定2010.07.02 22:00 HDMIの時代がアッという間に終わりを迎えるのかもしれません。 イスラエルのValens Semiconductor社が開発した仕様「HDBase T 1.0」は、おなじみのカテゴリ5e/6のイーサケーブル1で、非圧縮のHD映像と音声を送ることができる技術。ハードディスクレコーダーやテレビやカメラなどのA/V機器をつないで、大容量データを高速にやりとりできます。また伝送距離も100mあり、電力供給も可能なので、余計な配線やコネクタも減りそう。 2011年から各製品で少しずつ採用が進むそうです。当はケーブルレスの世界を期待しているのですが、その過程の技術としてはとても楽しみですね。 [HDBaseT via NewTeeVee] Rosa Golijan(いちる)

    HDMIの終焉? イーサケーブルでHD動画を伝送できる技術「HDBase T」の仕様が策定
  • 新iPhoneもiPadも時代遅れにする、Android 2.2の魅力へ徹底的に迫る!

    iPhoneiPadも時代遅れにする、Android 2.2の魅力へ徹底的に迫る!2010.06.03 23:005,082 こんなにも魅力ポイントが満載だったなんて... 世の中はiPadの発売祭りで沸いているのかもしれませんけど、それはジョブズのマジックに踊らされてるだけかもしれないですよ。だって、急速に進化を遂げ続けるAndroidの魅力の前には、すっかり影を潜めてしまいそうですからね! いまさらながら聞きづらいけど、でも、そもそもAndroidって、何がそんなに良いのか見当もつかないんだよねってあなた、大丈夫ですよ。これからフォローアップしたって、まだまだ十分に波に乗れますし、ここに来て急に完成度を高めてきた最新バージョン「Android 2.2」から新たな世界へと踏み入れたって大歓迎でしょうから... それでは、明らかにiPhoneおよびiPad陣営の勢いを止めるべく、グーグ

    新iPhoneもiPadも時代遅れにする、Android 2.2の魅力へ徹底的に迫る!
  • ブラウザ速度対決!世界最速Android 2.2もFlash 10.1入れるとiPhoneより亀に(動画)

    ブラウザ速度対決!世界最速Android 2.2もFlash 10.1入れるとiPhoneより亀に(動画)2010.05.26 17:00 satomi これは、「世界最速」を謳うAndroid 2.2(Froyo)のブラウザも、Flash 10.1入れると他のブラウザより遅い、という実証を試みた動画です。 このブラウザのスピードテストをやってくれたのは、PocketNowのスタッフ。用意したのは左からiPhone 3GS、Android 2.2搭載Nexus One、Opera Mobile 10のHTC HD2ですね。ブラウザ開いて、いろんなサイト呼び出してロード終了の時間差を見てます。指で押した順序を途中で忘れちゃうのがアレですけど、どんなもんでしょう? Nexus Oneのロードにかかる時間はiPhoneのよりだいぶ遅く、HD2に近い印象(HD2よりまだ遅いのがほとんど)で、特にバ

    ブラウザ速度対決!世界最速Android 2.2もFlash 10.1入れるとiPhoneより亀に(動画)
  • 9秒起動のウェブタブレット「JooJoo」4万4999円で日本発売決定!(さっそく触ってきました)

    9秒起動のウェブタブレット「JooJoo」4万4999円で日発売決定!(さっそく触ってきました)2010.05.21 14:00 CrunchPadと呼ばれてたヤツですよ。 アメリカでは去年の12月から発売になっていた、Fusion Garageのタブレット「JooJoo」ですが、この度日で発売されることが発表されました。特徴はウェブに特化されたOSというところ。このOSは、Fusion Garage独自のOSで、LinuxやWebkitを組み込んで作られたものだそう。 起動するとブラウザベースのOSが立ち上がるので、起動時間はたった9秒。起動時間も驚きですが、NVIDIA IONチップセットとAtom N270の組み合わせで、1080pのフルHD動画再生もスムーズに再生されますよ。Flashや、Javaにももちろん対応。 Fusion Garage CEOのラサクリシュナンさんは「i

    9秒起動のウェブタブレット「JooJoo」4万4999円で日本発売決定!(さっそく触ってきました)
    rasp_40
    rasp_40 2010/05/21
    \39,800くらいだったらインパクト強いのに
  • 【Giz Explains】スマートフォンごとに違うマルチタスキング、どうなってるの?

    【Giz Explains】スマートフォンごとに違うマルチタスキング、どうなってるの?2010.05.07 23:00 福田ミホ 各プラットフォームの特徴が出てる感じです。 iPhone OS 4がマルチタスク対応し、スマートフォンでのマルチタスキングはもはや当たり前になりました。が、一口に「マルチタスク」といっても、実現方法は各プラットフォームごとに結構違っています。今回は、主要プラットフォームがどうやって複数アプリをさばいているのか、解説します! プラットフォームごとの違いに入る前に、共通する制約をまとめます。 スマートフォンは、ポケットに入る小さなコンピューター。とはいえ、デスクトップにはない制約があるために、マルチタスキングがもっとずっとトリッキーです。特に、以下4つのリソースが制限されており、これらがほぼそのままスマートフォンでのマルチタスキングを形作る要因になっています。 スク

    【Giz Explains】スマートフォンごとに違うマルチタスキング、どうなってるの?
  • iPhone OS 4、かゆいところに手が届く進化31!

    iPhone OS 4の真のポテンシャルが発揮されるのは、デベロッパーがマルチタスキングを生かしたアプリを作り始めてからだと思われます。でも、今の段階でも、各アプリがあれこれとかゆいところに手が届いた!的進化を遂げています。 この記事ではハンズオン動画で紹介した機能も含みますが、ほとんどが新規のピックアップになります。 続きで詳細をどうぞ! 3Gでのデータ通信ON・OFF切り替え: ネットワーク設定で、3Gでのデータ通信のONとOFFの切り替えができるようになりました。特に、これまでAPNDプロファイルを使って非公式な方法で制御されてた方には、安心ではないでしょうか。 SMS文字数カウント:SMSが長文になりすぎないように、入力した文字数を表示してくれます。 SMS検索:メールのような感覚で、SMSメッセージを検索できます。 ホームスクリーンの壁紙: ロックスクリーンとホームスクリーンで別

    iPhone OS 4、かゆいところに手が届く進化31!
  • 今発売されているソニーのコンシューマー向け製品一覧

    ソニーが現在発売している製品ってどのくらいあるんでしょ? ということで、今発売されているソニーのコンシューマー向け製品を一枚の画像にしてみました。こんなにたくさんの製品が発売されているとは、驚きですよ。 続きでどうぞ!

    今発売されているソニーのコンシューマー向け製品一覧
  • 「私の全てを見てほしい」全ガラス張りの家

    「私の日常をあますとこなく1分1秒見てください」。なんてねー! 森の中にあるガラス張りハウス。もちろん予想通りコンセプトデザインです。デザイナーは家具デザインのSantambrogiomilano。写真の中の家具はコンセプトではなく販売されているそうですよ。 どんなに大丈夫って言われてもガラスの床とか階段って割れそうで怖いのですよね。 そんなところも含めて常に気を張ってドキドキできる家ですね。 [Santambrogiomilano via Apartment Therapy] Jesus Diaz(原文/そうこ)

    「私の全てを見てほしい」全ガラス張りの家
  • ところで速い、速いとウワサのUSB3.0様ですが

    皆様いかがお過ごしでしょうか。 まあまだ、おぎゃあと産声を上げたばかりの存在。「USB2.0より10倍以上速いよ!」な理論値に迫る機器はないのでしょうけど、実際にどれくらいの直線番長っぷりを発揮してくれるのか。バッファローのIFC-PCIE2U3(PCI-E対応インターフェースボード)とHD-H1.0TU3(1TBハードディスク)で試してみました。 まずはHD-H1.0TU3を、パソコン内蔵のUSB2.0ポートに繋いだときのテスト結果からどうぞ。 上がHD-H1.0TU3、下が裸族のお立ち台DJ WD製HDD(USB2.0)の結果です。ランダムアクセススピードの差が大きいですが、これは裸族のお立ち台DJ WD製HDDのポテンシャルが低いせい、かと。 次に、USB2.0ケーブルを使ってIFC-PCIE2U3と接続してみました。 同じく上がHD-H1.0TU3、下が裸族のお立ち台DJ WD製H

    ところで速い、速いとウワサのUSB3.0様ですが
    rasp_40
    rasp_40 2009/12/23
  • Giz Explains:インテルの全チップを一挙解説

    ポテトチップスの味も色々ありますけど、インテルチップの種類っていったらそれを軽く凌駕しますね、多分。それに塩味とバーベキュー味の違いは分かるけど、Core i7とCore 2 Duoの違いなんて分かりますか? 大丈夫、私もよくわかってませんから。ナカーマ。 ということで今回はざざーーっとインテルチップの解説。 チップ、チップセット、チップセットだらけ まず理解しなければならないのは、たとえば Core 2や Core i7はブランド名で、各プロセッサはすべて違うということ。基的なマイクロアーキテクチャ(チップデザイン)は共通だとしても、デスクトップ用とモバイル用チップ、クロックスピード、マザーボードソケットが異なるものも同じブランド名で出しちゃうんです。 各チップは元々コードネームがつけられていて、それは実際の地名からとられています(グーグルマップで印つけましたよ)。たとえばモバイル用C

    Giz Explains:インテルの全チップを一挙解説
  • 「4ビットマイコン」でプログラミングの原点に触れる(ギャラリーあり)

    写真は、学研『大人の科学マガジン』Vol.24に付録される「4ビットマイコン」。 CPUは4MHz、プログラム領域が40バイト、データ領域が8バイトしかないコンピューターで、表示はLEDのみ! シンプルすぎて素敵です。 でもこんなシンプルな構造でもちゃんとプログラムが組めるようになっているんですから、また驚きなんですよねー。実際にここ数日間プログラムを組んでみたのですが、まさにプログラミングの原点に触れている感じでした! プログラムを組むというと、人間の理解できるニモニック(アルファベットの表記)を打ち込んでコンピューターに命令をするんですが、実はそれらはコンピューターが直接解釈できる「機械語」に変換されているんです。しかし、この「4ビットマイコン」は、直接CPUに機械語で命令をするしくみで、まさに原点のプログラミングが体験できるようになってるんです! もちろん、一発でメモリから呼び出せる

    「4ビットマイコン」でプログラミングの原点に触れる(ギャラリーあり)
  • MacBookのリンゴをかじる白雪姫

    の中の毒リンゴじゃなくて、白雪姫がアップルのリンゴ(この表現ややこしい…)をべちゃったら、いったいどうなるんですかね? 眠りに落ちるのではなく、ギズモードのライターと化してしまうのかも。そしてスティーブ・ジョブズのキスで我に返るとか。 [noquedanbogs via flickr - Thanks, Sabino] Jack Loftus(いちる) 【関連記事】 ・壁紙にしたい、アルミのMacBookのレントゲン ・MacBookの背面ロゴをDIY! 渋すぎるミニアップルディスプレイを搭載して販売中(動画) ・夫を愛するが焼いたMacBookケーキ ・アップルロゴが刻印された「ふじりんご」 ・レインボーカラーのアップルロゴ看板、eBayに出品される

  • 「日本人がiPhone嫌いな理由」米誌報道に日本人有識者が訂正要求

    「日はケータイ先進国だからiPhoneなんか目じゃない」と、アメリカ人はなんとなーく思ってます。だから、「iPhoneが実質ゼロ円」とか聞くと、「あー、やっぱり売れないんだ~」とつい思っちゃう。「0円はソフトバンクのお家芸」というのも分からないし。 ワイアード誌が26日に出した「日人がiPhone嫌いな理由」(和訳)はそんな想定に基づき、日の携帯がいかに進んでるか、iPhoneに何が足りないのか紹介する記事です。 それ自体はよくあるアングルなんですけど、日人有識者として林信行さんと平田大治さんの昔の記事のコメントを改ざん・孫引きしたのがよくなかった。Twitterで早速お2人の耳に入り、そんなこと言ってないぞーと両氏が英語で反論、ワイアードにマックファンから非難が集中する事態となりました。 記事の中で、外国人にP905iを見せびらかしてるように書かれた林さんは、こんな風に英語ブログ

  • レゴブロックを6万個使ったスターウォーズのジオラマ

    レゴのブロックを6万個使って、細部まで凝りに凝りまくったスターウォーズのジオラマです。 帝国の逆襲に登場する、氷の惑星ホスをモチーフにしています。全体の大きさは約1.52メートル×3メートル。作者のMark Borlaseによれば費用3000ドルと4年の歳月をかけて作成したとのこと。以下の写真の通り、内部にも精巧に映画のシーンを再現しています。 AT-ATや基地の扉はモーターで動きます。エコー基地を彩るLEDの青いライトも効果的です。Brothers Brickによれば、このジオラマは「スターウォーズビルディングチャレンジ」で入賞、オフィシャルレゴマガジンでも取り上げられたのだとか。 ほんと、見てるだけでよだれがでそうです。同じくよだれをたらしちゃった方は、以下のFlickrのリンクで写真を思う存分堪能してください。 [Flickr via Brothers Brick] Jack Lof