タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (25)

  • 歴代PlayStation“何番”が好きだった? GWに己の黄金世代を問う

    歴代PlayStation“何番”が好きだった? GWに己の黄金世代を問う 編集部:楽器 初代PS,PS2,PS3,PS4,PS5――。 あなたの一番,どれだった? ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の言わずと知れたゲーム機「PlayStation(プレイステーション)」シリーズ。 4Gamerの読者で,遊んだことのない人などいないだろう。 ある人は小学生のころに,PS4を。 ある人は社会人のころに,PS2を。 人それぞれの接点があったはずだ。ゆえに思う。 自分の黄金世代は“PS何番”だったのかと――。 GWにかこつけた自分黄金世代探し! 2023年5月2日は,初代PSの発売日から28年と約5か月! という周年とは言いづらいこの時期だが,来年の“2024年12月にPSシリーズ30周年”を迎えるころには,我々ゲームメディアなんぞ右も左もプレステ,ピーエス,ぷすぷすぷすと

    歴代PlayStation“何番”が好きだった? GWに己の黄金世代を問う
    razik
    razik 2023/05/02
    PS1の最終版SCPH-9000でとうとう公式な使い道のないままパラレル端子が廃止されたこととか、初期型SCPH-1000と比べて数百グラムも軽量化されててすごいとか、そういう話をするのかと思ったら違った。
  • 「スターオーシャン」はこういうゲームだった。リマスターにあたり,第1作をスーパーファミコン時代から振り返る

    「スターオーシャン」はこういうゲームだった。リマスターにあたり,第1作をスーパーファミコン時代から振り返る 編集部:御月亜希 スクウェア・エニックスは,RPG「スターオーシャン1 -First Departure R-」(PS4/Switch)を日(2019年12月5日)発売した。作は,「スターオーシャン」シリーズの第1作「STAR OCEAN」(以下,SO1)のPSP向けリメイク版「STAR OCEAN First Departure」をHD移植し,新要素を追加したタイトルだ。 つまり,「オリジナルのリメイクの移植」という,若干分かりにくい立ち位置なのだが,ともあれ,現行機に対応していなかった第1作が改めて遊べるようになったわけである。 スターオーシャンシリーズというと,たいていのファンは第2作である「スターオーシャン セカンドストーリー」(以下,SO2)を思い浮かべると思う。実際,

    「スターオーシャン」はこういうゲームだった。リマスターにあたり,第1作をスーパーファミコン時代から振り返る
    razik
    razik 2019/12/06
    SO1、フィールドマップがなくて世界の大きさを感じられるのとか閃きシステムがが好きだったので、リメイクでどっちもなくなってたのが残念でした。/難易度低いのはわかる。スターガード瞬殺ゲーですよね……
  • 自分だけの魔法を創ろう!iOS向けローグライクRPG「魔法の女子高生」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1394回

    自分だけの魔法を創ろう!iOS向けローグライクRPG「魔法の女子高生」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1394回 ライター:飛鳥 スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。 日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,普通の女子高生「月見里(やまなし)あかり」が,助けた魔女に拉致されてしまい,魔法の世界から脱出するために冒険を繰り広げる,iOS向けローグライクRPG「魔法の女子高生」を紹介しよう。 App Storeで配信中。価格は360円(税込)。また,PC版が

    自分だけの魔法を創ろう!iOS向けローグライクRPG「魔法の女子高生」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1394回
  • 何気ない物語の裏側に,とんでもない狂気が隠れている。「NieR:Automata」のプレイレポート

    何気ない物語の裏側に,とんでもない狂気が隠れている。「NieR:Automata」のプレイレポート ライター:稲元徹也 スクウェア・エニックスから2017年2月23日に発売されたPlayStation 4用ソフト「NieR:Automata」。 衝撃的なストーリー展開などが口コミで広がり,2010年の発売から年を追うごとに評価が高まった「ニーア レプリカント」「ニーア ゲシュタルト」の続編にあたる作は,前作に引き続いて齊藤陽介氏がプロデューサー,ヨコオタロウ氏がディレクターを務め,新たにプラチナゲームズ(ゲームデザイナーは田浦貴久氏)が開発に参加した。 4Gamerでは,昨年末に配信された体験版「DEMO 120161128」のプレイレポートをお届けしたが,今回は体験版で味わえなかった要素を中心に,製品版と同等のバージョンをエンディングまでプレイしたレポートをお届けしたい。 ストーリーの

    何気ない物語の裏側に,とんでもない狂気が隠れている。「NieR:Automata」のプレイレポート
  • 【岩田 聡氏 追悼企画】岩田さんは最後の最後まで“問題解決”に取り組んだエンジニアだった。「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」特別編

    【岩田 聡氏 追悼企画】岩田さんは最後の最後まで“問題解決”に取り組んだエンジニアだった。「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」特別編 編集部:TAITAI カメラマン:増田雄介 123→ 4Gamerが任天堂取締役社長(当時)岩田 聡氏と,カドカワ(当時はKADOKAWA・DWANGO川上量生氏の対談を掲載したのは,ちょうど一年前の12月末のことだった。 任天堂・岩田氏をゲストに送る「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」最終回――経営とは「コトとヒト」の両方について考える「最適化ゲーム」 連載の最後を飾るにふさわしいラスボス的なゲーマーは,岩田氏以外ないというお願いを快諾していただき実現した対談では,岩田氏自身の経営哲学からプログラマー時代の豪腕ぶりがうかがえるエピソードまでが人の言葉で語られ,大きな反響を呼んだ。 岩田 聡(いわた・さとる):1959年北海道生まれ。1982年に

    【岩田 聡氏 追悼企画】岩田さんは最後の最後まで“問題解決”に取り組んだエンジニアだった。「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」特別編
  • 和風3Dアドベンチャー「Tengami」がAmazon Androidアプリストアに登場

    和風3Dアドベンチャー「Tengami」がAmazon Androidアプリストアに登場 Tengami 配信元 Amazon.co.jp 配信日 2015/12/11 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 世界20 か国で総合ランキング1 位を獲得した「Tengami」がAmazon に登場! インディーゲーム界の雄、ニャムヤムLTD が3 年の月日を費やして制作した3D アドベンチャーゲーム。深い森の奥に眠る神社、穏やかな山裾の滝、圧倒的なビジュアルで描かれる日古代神話の世界で、散りゆく桜の隠された秘密と謎を解き明かしてください。 Tengami 591円 http://www.amazon.co.jp/dp/B017INGPLY/ 独自技術を用いて日の伝統美である仕掛け絵の世界観と和紙の質感をデジタル空間で完全再現しました。音楽には著名なデヴィッド・ワイズ氏(

    和風3Dアドベンチャー「Tengami」がAmazon Androidアプリストアに登場
    razik
    razik 2015/12/11
    !! >音楽には著名なデヴィッド・ワイズ氏(スーパードンキーコングシリーズ)を迎え
  • AMD,「Radeon Software」の年内投入を予告。Catalystを置き換えるドライバソフトウェアは,すべてが新しくなる

    AMD,「Radeon Software」の年内投入を予告。Catalystを置き換えるドライバソフトウェアは,すべてが新しくなる 編集部:佐々山薫郁 日時間2015年11月2日21:01,AMDGPU部門であるRadeon Technologies Group(以下,RTG)は,「Catalyst」に代わる新たなドライバソフトウェア「Radeon Software」を発表した。 Catalystでは,「Catalyst 15.7」のように,「年.月」表記がなされ,これが事実上のバージョン表記となっていたが,Radeon Softwareでは, Radeon Software (メジャーバージョン名) (マイナーバージョン名としての年.月) という階層構造に切り替わる。メジャーリリース第1弾のバージョン名は「Crimson Edition」だ。 RTGは,Radeon Software

    AMD,「Radeon Software」の年内投入を予告。Catalystを置き換えるドライバソフトウェアは,すべてが新しくなる
    razik
    razik 2015/11/03
  • 「スターオーシャン5」は「シームレス」をキーワードに進化を遂げる。開発のキーパーソンが語るシリーズの伝統,そして新たなチャレンジとは

    「スターオーシャン5」は「シームレス」をキーワードに進化を遂げる。開発のキーパーソンが語るシリーズの伝統,そして新たなチャレンジとは ライター:大陸新秩序 カメラマン:佐々木秀二 スクウェア・エニックスが今冬に発売を予定している「スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-」(PS4/PS3 以下,SO5)。作は人気RPG「スターオーシャン」シリーズの最新作で,世界観やリアルタイムアクションバトルといったシリーズの伝統を継承しつつ,「シームレス」をキーワードにさまざまな進化を遂げているという。そうしたSO5の新たな特徴は,E3 2015にて公開されたムービーでもその一端を確認できる。 今回4Gamerでは,SO5の企画がスタートした経緯や,何を目指して開発を進めているのかなどを,デベロッパであるトライエース 代表取締役の五反田義治氏とディレクターの小川

    「スターオーシャン5」は「シームレス」をキーワードに進化を遂げる。開発のキーパーソンが語るシリーズの伝統,そして新たなチャレンジとは
  • Android版「428 〜封鎖された渋谷で〜」,期間限定で約75%オフの428円に値下げ中

    Android版「428 〜封鎖された渋谷で〜」,期間限定で約75%オフの428円に値下げ中 編集部:Orecchi スパイク・チュンソフトは,スマートフォン向けサウンドノベル「428 〜封鎖された渋谷で〜」のAndroid版を,期間限定で約75%オフの428円(税込)に値下げしている。セール期間は4月30日17:00まで。 作の通常価格は1800円(税込) 今回のセールは,日の日付(2015年4月28日)と,作のタイトル“428”をかけて行われているものだ。Android版限定ながら,かなり大幅な値下げとなっているので,この機会を逃さないようにしよう。 「428 〜封鎖された渋谷で〜」公式サイト Android版「428 〜封鎖された渋谷で〜」ダウンロードページ ##### 以下,プレスリリースより ##### Android版「428〜封鎖された渋谷で〜」 “428の日”記念42

    Android版「428 〜封鎖された渋谷で〜」,期間限定で約75%オフの428円に値下げ中
    razik
    razik 2015/04/29
    買わねば。
  • 東方Projectがついに“西方”へ。PLAYISM,シリーズ第14弾「東方輝針城」の英語圏での配信を発表

    東方Projectがついに“西方”へ。PLAYISM,シリーズ第14弾「東方輝針城」の英語圏での配信を発表 編集部:Gueed 同人ゲームシリーズの西方Projectに,東方ProjectのZUN氏が楽曲で参加したことを覚えているひとはかなりの同人ゲーマーだと思うが,今回東方Projectが向かう先の西方は「西洋」ということになる インディーズゲームの配信を手がけるPLAYISMの,海外向けブログの最新エントリーによれば,東方Projectがついに英語圏に進出するという。 東方Projectは,上海アリス幻樂団が手がける,弾幕系シューティングを中心としたゲームシリーズだ。ゲームのみならず,音楽や書籍など幅広いメディアで展開されている,“超人気シリーズ”である。 当該エントリーによれば,英語圏における初のリリースタイトルはシリーズ第14弾「東方輝針城 〜 Double Dealing Cha

    razik
    razik 2015/04/08
    このタイトルは狙っているのか否か……
  • インディーズゲームの小部屋:Room#360「The Old City: Leviathan」

    インディーズゲームの小部屋:Room#360「The Old City: Leviathan」 編集部:ginger 原稿を2行くらい書くたびに集中力が尽きて立ち上がり,周囲のスタッフにちょっかいをかけている迷惑千万な筆者がお届けする「インディーズゲームの小部屋」の第360回は,PostMod Softworksの「The Old City: Leviathan」を紹介する。作は,海外ではいわゆる“walking simulator”などと呼ばれる一人称視点のアドベンチャーゲームだ。ダメだー,煮詰まったー! もう書けないよー! 作の舞台となるのは,大昔に放棄され,すっかり荒廃してしまった無人の都市。プレイヤーはただ“The Old City”とのみ呼ばれるこの都市を,主人公のモノローグを聞きながら歩き回るという内容だ。雰囲気としては,連載の第221回で紹介した「Dear Esther

    インディーズゲームの小部屋:Room#360「The Old City: Leviathan」
    razik
    razik 2014/12/11
  • 【速報】TYPE-MOON作品の新作ゲーム化キター! 「Fate/Grand Order」がスマホ向けに今冬配信。キービジュにはジャンヌ・ダルクの姿も

    【速報】TYPE-MOON作品の新作ゲーム化キター! 「Fate/Grand Order」がスマホ向けに今冬配信。キービジュにはジャンヌ・ダルクの姿も 編集部:yusuke スマートフォン向けRPGとして,「Fate/Grand Order」(iOS / Android)が今冬より配信される。作のシナリオ監修&シナリオ執筆は奈須きのこ氏,キャラクターデザイン&アートディレクションは武内 崇氏がそれぞれ担当し,そのほか東出 祐一郎氏と桜井 光氏がシナリオ執筆に,こやまひろかず氏などTYPE-MOONスタッフを含む40名以上がキャラクターデザインに名を連ねている。 「Fate/Grand Order」公式サイト キービジュアル 開発スタッフ シナリオ監修&シナリオ執筆: 奈須きのこ キャラクターデザイン&アートディレクション: 武内崇 シナリオ執筆: 東出祐一郎(Fate/Apocrypha

    【速報】TYPE-MOON作品の新作ゲーム化キター! 「Fate/Grand Order」がスマホ向けに今冬配信。キービジュにはジャンヌ・ダルクの姿も
    razik
    razik 2014/07/27
    「Android2.3以降の推奨端末」だからクリックゲー以上にはならなそうな
  • 2000年発売のRPG「ルナティックドーン 第三の書」ダウンロード販売開始。OSはWindows 8およびWindows 7にも対応

    2000年発売のRPG「ルナティックドーン 第三の書」ダウンロード販売開始。OSはWindows 8およびWindows 7にも対応 編集部:NY+ アートディンクは日(2014年7月14日),同社のダウンロード通販サイト「アートディンク e-Shop」にて,ファンタジーRPG「ルナティックドーン 第三の書」のダウンロード販売を開始した。価格は2400円(税別)となる。 作は,2000年に同社から発売されたタイトルで,モンスター退治に明け暮れるもよし,戦わずに遊んで過ごすもよしと,行動の幅が広いRPGとなっている。現在のOS環境に合わせてWindows 8およびWindows 7にも対応済みとのことなので,すでにプレイしたという人も,ダウンロード版の販売を機会に,再び冒険を楽しんでみてもよさそうだ。 アートディンク e-Shop アートディンク公式 ダウンロード通販サイトにて 往年の名

    2000年発売のRPG「ルナティックドーン 第三の書」ダウンロード販売開始。OSはWindows 8およびWindows 7にも対応
    razik
    razik 2014/07/15
  • 台湾発のスマホ向け音ゲー「Deemo」はどうしてこんなに面白いのか。人気の理由を,あれこれ考えてみた

    物憂げな世界観とエレクトロニカに彩られた,スマホ用傑作リズムゲーム Deemo Text by ハメコ。 「Deemo」(iOS / Android)は,台湾ゲームメーカーRayarkが手がける,スマートフォン向けのリズムゲームだ。iOS版は2013年11月14日,Android版は同年12月28日より配信されており,ピアノをモチーフとした直感的なプレイフィールと,言葉少なに語られるストーリーが織り成す独特な世界観が好評を博し,未だに双方のアプリランキングで上位に留まる人気作である。にも関わらず,筆者は最近まで作の存在を知らず,人に勧められて始めてみたところだ。 というわけで,言われるがままにプレイしてみたわけだが,……これがもうとにかく面白い。それこそ,夜な夜なフルコン埋め(すべての楽曲でフルコンボを目指すこと)に励んでしまうほど,リズムゲームにどっぷり浸かっていた時代を思い出すくら

    台湾発のスマホ向け音ゲー「Deemo」はどうしてこんなに面白いのか。人気の理由を,あれこれ考えてみた
    razik
    razik 2014/07/11
  • 名作RPG「moon」のクリエイター陣による最新作「Million Onion Hotel」が「BitSummit 2014」にプレイアブル出展

    名作RPG「moon」のクリエイター陣による最新作「Million Onion Hotel」が「BitSummit 2014」にプレイアブル出展 編集部:YamaChan Onion Gamesは,3月7日から3月9日にかけて開催されるインディーズゲームイベント「BitSummit 2014-京都インディーゲームフェスティバル-」にて,同社の最新作「Million Onion Hotel」をプレイアブル出展すると発表した。 「Million Onion Hotel」は,1997年にリリースされた名作RPG「moon」を手掛けた木村祥朗氏/倉島一幸氏/谷口博史氏によるiOS向けのタイトルだ。なお「BitSummit 2014」では,木村祥朗氏のトークライブも行われる予定だ。 Onion Games 公式サイト 「BITSUMMIT」公式サイト 『moon』の木村祥朗 最新作Bitsummit

    razik
    razik 2014/02/26
    !!
  • 「サガ」シリーズと佐賀県のコラボ,その名も「Romancing 佐賀」が明らかに。人気ゲームシリーズと伝統工芸がまさかの融合

    「サガ」シリーズと佐賀県のコラボ,その名も「Romancing 佐賀」が明らかに。人気ゲームシリーズと伝統工芸がまさかの融合 編集部:Gueed 2014年2月15日に突如公開された,「『サガ』シリーズ25周年を記念した何か」のものと思われるティザーサイト。記事のツイートコメントでは「新作に違いない」「右にあるロゴが佐賀県のマークにしかみえない」などの意見が飛び交っていたが,その正体はなんと! ……やはり「サガ」シリーズと佐賀県のコラボレーションだった。 「Romancing 佐賀」公式サイト 日明らかにされたところによれば,ティザーサイトはコラボプロジェクト,その名も「Romancing 佐賀」のものだという。「なぜ佐賀なのか」という疑問が湧いてくるが,この点については「佐賀県は、ゲームやコンテンツをはじめとしたさまざまな情報に敏感」であると説明されている。「サガと佐賀がかかっているの

    「サガ」シリーズと佐賀県のコラボ,その名も「Romancing 佐賀」が明らかに。人気ゲームシリーズと伝統工芸がまさかの融合
    razik
    razik 2014/02/19
    3/16にゲーム発表くるで(焦点の合わない目
  • 「カラドリウス」待望の新システム「羞恥ブレイク」の全容がついに明らかに。これはかなり脱衣

    「カラドリウス」待望の新システム「羞恥ブレイク」の全容がついに明らかに。これはかなり脱衣 編集部:Kawamura モスから2013年4月25日に発売される,Xbox 360用シューティングゲーム「カラドリウス(Caladrius)」にて,待望の新システム「羞恥ブレイク」の詳細が明らかにされた。また,新たなボスキャラクター2名の情報も公開されている。 「羞恥ブレイク」とは,ボスキャラクターとの戦いにおいて,ある条件を満たすことで専用の(羞恥的な)カットインが入るというもの。機体がダメージを受けると搭乗キャラクターも傷つくわけだが,その様子が美麗なグラフィックスで映し出されるという趣向である。具体的にはその,つまり着ている服がどんどん破れていくってことだと思われる。 「羞恥ブレイク」のカットシーン 主人公側もブレイクする。ケイくん(男性キャラ)はどうなんでしょう カットインだけではなく,画面

    「カラドリウス」待望の新システム「羞恥ブレイク」の全容がついに明らかに。これはかなり脱衣
    razik
    razik 2013/03/11
  • 発売から13年。記録より記憶に残るゲームだった,あの「moon」の続編が始動へ?

    発売から13年。記録より記憶に残るゲームだった,あの「moon」の続編が始動へ? 編集部:TeT アスキーから1997年10月16日に発売された,PlayStation用ソフト「moon」をご存じだろうか。 ラブデリックが開発を手がけた同作は,RPGのスタンダードともいえる「勇者が人々の協力を得ながらも,一人で冒険をし,巨悪に立ち向かう」という設定に真っ向から疑問符を投げかけた作品だ。 とはいえ,ただ風刺的なだけではなく,独特のグラフィックス,個性的なキャラクター,さまざまなジャンルのBGMRPGとアドベンチャーゲームの中間的なゲームシステムなどを意欲的に盛り込みつつ,ストーリー性も重視されていた。 セールス的には大ヒット作とはいえないものの,当時プレイした人の多くにとって,かなり強烈なインパクトを残した作品なのである。 そんなmoonの発売から,あと数日で丸13年となる10月10日のこ

    razik
    razik 2010/10/12
    何が何でも全力で期待
  • 4Gamer.net ― Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その1:Windows XPを頑張って小さくしてみる(Eee PC)

    Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その1:Windows XPを頑張って小さくしてみる 編集長:Kazuhisa 派手なところは一切ないが,値段の割には質実剛健。2台目のマシンとして非常にお勧めだ ※第2回:Windows XPを頑張って軽快にしてみる → 「こちら」 ※第3回:FFXIも完璧! ついにゲームの起動にトライ → 「こちら」 発表されるやいなや一気に「小さいものフェチ」の心を奪った,ASUSTeK Computer(以下,ASUSTeK)のノートPC「Eee PC」。日でもついに4万9800円というプライシングで発表され(Windows XP導入済),通信端末にしようとか出先でYouTubeを見よう(?)とかゲームもできるといいなぁとか,色々と心を躍らせている人も多いことだろう。 〜この小さいマシンでゲームを動かしてみよう〜 ・冒頭 ・

    4Gamer.net ― Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その1:Windows XPを頑張って小さくしてみる(Eee PC)
    razik
    razik 2008/06/07
  • ―特集― シューティングの方法論 第3回

    商業タイトルが数えるほどしかない「PC専用シューティング」というジャンルに向け,同人という立場から,定期的かつ精力的に,完成度の高い新作を発表し続けているZUN氏。そんな氏に,シューティングの質と,そこに流れる思想を語ってもらいつつ,PCにおける(FPS以外の)シューティングの将来を模索する特集は,第1回,第2回と進み,ついに最終回を迎えることとなった。 今回は,ある程度話題が東方から離れることも覚悟のうえで,シューティングというジャンルに携わる制作者の立場から見えるものについて,聞いていきたい。また同時に,その先にあるものが何なのかも,ZUN氏の発言から考えていくことにしよう。 4Gamer: ここからは,少し抽象的に,ゲーム開発者としての考え方を聞いていきたいと思います。 一般論として,シューティングには始めるまでのハードルが高い印象があります。シューティングをより広い層にプレイし