タグ

2007年4月20日のブックマーク (17件)

  • Twitter クライアントメモ - 頭に毬藻る

    Twitter クライアントメモ Twitter 独り言を垂れ流せ!なプチブログサービス Twitter に、最近はまりまくり中。Twitter家サイトからの投稿が微妙に重いこともあり、最初は IM 必須と思っていたのだけど、プログラマ有志により Twitter クライアントがどんどん作られており、使い勝手がすごく向上している。 というわけで、現在使用中の Twitter クライアントを紹介するよ。これから Twitter 始めるという人は是非。ちなみに Mac 使い向けだからそこんところよろしく。 mac用:Twitterrific 海外Twitter クライアント。青い鳥のアイコンがかわうい。インターフェイスがオサレな感じ。Twitter に update があると、さえずってお知らせしてくれる。これがまたかわういのだ。かわういもの好き、オサレなもの好きにおすすめ。 配布元:

    retlet
    retlet 2007/04/20
    Mac OS X向けTwitterクライアントまとめ
  • Twitterは携帯電話で決まりっ! (がらくたラボ - Specialized F's Garage for Technologies -)

    携帯電話(ケータイ)でtwitterをするためのサービスを作りました。 モバツイッター 特徴: ・携帯で使うために作られています。 ・twitterは日語送信でちょっと面倒なところがありますが、そういうのを全く意識することなく送れます。 ・これだけあれば遊ぶのに困らないハズという機能を重視して、特定の人に返事を返す「@ユーザ名」もいちいち書かなくて良いようにしました。 レスしたい人の名前をクリックするだけで、「@アカウント名」を自動入力するようにしました。 auのW31Tで動作確認しています。 文字コードは、4/30にシフトJISに変更したので、ドコモの一部の機種などで表示できなかったのも見られると思います。 他のキャリアも何かあったら教えてください。 -------------------------------- やったこと 2007/04/09 apiRSSからJSONに切り替え

    retlet
    retlet 2007/04/20
    パスワードを渡さないといけないので他のサービスとはパスワードわけること。
  • http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070420-186988.html

    retlet
    retlet 2007/04/20
    今は亡き談話室滝沢並みの教育を施してくれ。
  • Handling Keyboard Shortcuts in JavaScript

    Despite the many JavaScript libraries that are available today, I cannot find one that makes it easy to add keyboard shortcuts(or accelerators) to your javascript app. This is because keyboard shortcuts where only used in JavaScript games - no serious web application used keyboard shortcuts to navigate around its interface. But Google apps like Google Reader and Gmail changed that. So, I have crea

    retlet
    retlet 2007/04/20
    キーボードショートカット実装用ライブラリ
  • 「全てを手帳に記録する」、ユビキタス・キャプチャーの実践 | Lifehacking.jp

    [ あたりでは気づいたらふつうに使われていました。 最近よく使われるようになったこのユビキタスという言葉には、「汎用的」とか「どこでもみつかる」という意味がありますが、ここでは「全ての場所で全ての出来事を」という意味に使っています。つまり、「ユビキタス・キャプチャー」というのは、「人生に起こる全ての出来事を記録してゆく」という手法です。 井上光晴氏の「小説の書き方」(新潮選書) に A, B, C の三つの練習ノートを作るという話があるのですが、そのうち最初の A ノートは朝から夜までの全てのできごとを書いてゆくものとして紹介されています。これもユビキタス・キャプチャーの一種ですが、こうして記録してゆくことによって様々な効果が生まれます。 ものごとに**「忘れる」すきを与えない安心の感覚**。創造性や発想力。そしてなによりも、人生の一瞬一瞬を捉えて放さないぞ、という「コントロール」の感覚で

    「全てを手帳に記録する」、ユビキタス・キャプチャーの実践 | Lifehacking.jp
  • 2007-04-17

    FUJIMI KAIDO を登ったり降ったり登ったり降ったり登ったり降ったりしてたのしいー。気分的に頭文字 D といったところだが実態としては路面を噛んでる車のゲームでひとはどこまで WIPEOUT 気分に浸れるのかという、ダウンヒルで。つまり川くだり感だな。登りと降りだとやっぱ降りのほうがおもしろいかも。速いし。光源方向的に照り返しも綺麗だし。 気分転換に Blue Mountains や Road Atlanta とかも走ってみるが、やはりいいコースだとしかいえんな。スピード感など BO3 に遠く及ばないが、こちらはこちらで換え難いよさがある。だからさっさと Forza 2 を出せという話なんだよいまのところは。 最近わりと初代 XBOX を頻繁に起動している。 結局 BURNOUT REVENGE は「画面が黄色っぽいから」という理由で買わなかったんだよな…とひとの mixi 日記を

    2007-04-17
  • しげふみメモ:自分が使っているlivedoor Reader用Greasemonkeyスクリプト

    2006年08月12日00:37 カテゴリlivedoor Reader 自分が使っているlivedoor Reader用Greasemonkeyスクリプト antipop - livedoor Reader をより快適にするかもしれない、ちょい「不良(ワル)」 greasemonkey スクリプト を元にして、すこし自分向けに変更してみました。 LDRは元々、Z(Shift + z)キーを押すと、headerとfooter部分が非表示になり、 もう1回 Zキーを押すと、上部の menuとcontrol部分が非表示になり、 記事の表示部分が広くなって読みやすくなります。 antipopさんのスクリプトを使うと、Zキーの機能が拡張されて、 headerとfooter非表示、menu非表示、control非表示の3段階になります。 そして、LDRを開いた最初の状態で、headerとfooter

    しげふみメモ:自分が使っているlivedoor Reader用Greasemonkeyスクリプト
  • Drift Diary12: TwitterPod公開します

    突如話題になりすごい勢いでユーザーが増えているTwitter。「使い方がわからない」「何が楽しいの?」なんて声も聞かれますが、難しく考える事はなく、ひたすら独り言をつぶやいてればいいです。あとは、お友達を追加する事を忘れずに。 そんなTwitterですが、ハマって行くとすごい勢いで消費されているログメッセージに埋もれがちになります。ログメッセージは結構貴重な情報も多く、何とかしたいと思ってつくったのがTwitterPodです。 単純に投稿、閲覧ビューワとしても、便利だと思いますが、ウリはOSXの機能をフルに使った検索機能。内部的にはDB管理してますのでログが数千貯まっても問題なし(のはず)!むしろそこからがTwitterPodの真価の発揮どころ。OSX標準のメールのような検索機能が利用できます。 使い方は簡単です。ダウンロードしたらアプリを起動して、初回起動時にPreferenceか

    retlet
    retlet 2007/04/20
    ログ検索にOS Xの機能を活用したTwitterクライアント。
  • http://www.tricotcafe.jp/MT-3.33-ja/mt-search.cgi?tag=%E9%BB%92%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%84&blog_id=3

  • HTMLをスクレイピングして解析(パース)する - まるさんかくしかく Tech学習と入門ログ

    Twitter Facebook B! Bookmark LINE Pocket Feedly HTMLスクレイピング(scraping)してあれこれとするとき、僕はずっと正規表現に頼っていたのですが、 ページの構造が変化するとすぐに使えなくなってしまうし、時間がかかる割りに退屈な作業なので何とかならないかなと思っていました。 PHPで探していたのですが、XML(とかRSS)をパースする関数やライブラリは、良く目にするものの、HTMLを処理できるものはなかなか見つかりませんでした。 以下は、PHP(とかRubyPerl)でHTMLスクレイピングしたりパースするための方法。 PHPスクレイピング&パース HTMLを整形式のXML文書に修正するPHPクラス HTMLを、整形式のXMLに変換してくれるライブラリ。PEARのXML_HTMLSax3が同梱されているので、これだけでちゃんと動

    HTMLをスクレイピングして解析(パース)する - まるさんかくしかく Tech学習と入門ログ
  • 野菜と果物の定義はいろいろあります

    野菜と果物の定義 野菜と果物にはいろいろな定義があります。詳しくは、下記をご参照ください。 なお、「やさい・くだもの百科」(http://misa.ac.affrc.go.jp/vegf/)では、例えば、いちごは、べ物としての視点から果物に分類していますが、生産の視点では野菜に分類されます。なお、定義と関連して、表記も「いちご」、「イチゴ」、「苺」などがあります。 独立行政法人農林水産消費技術センター のQ&A http://www.cfqlcs.go.jp/administrative_information/public_relations_magazine/kouhousi/question_and_answer_of_food/qa55.htm のQ&A (以下、引用) いちごについて(種類・旬) Q   いちごは果物だと思っていましたが,農林水産省の統計では野菜として扱って

    retlet
    retlet 2007/04/20
    イチゴは野菜か果物か。
  • corner.js (with IE 6/7 support)

    corner.js 2.1 allows you to add corners (and also shading and shadow) to images on your webpages (alternatively: glossy.js). It uses unobtrusive javascript to keep your code clean. It works in all the major browsers - Mozilla Firefox 1.5+, Opera 9+, Safari and IE6+. On older browsers, it'll degrade and your visitors won't notice a thing. CVI-lab: Get a fast impression of the effects and their illu

  • リボルテック黒セイバー(セイバーオルタ)サンプル展示 - アキバBlog

    海洋堂から5月1日発売のリボルテック黒セイバー(セイバーオルタ)は、ワンフェス2007冬での発表時点で黒版セイバーオルタも登場予定!としていたけど、13日のアキバで初めて見かけた。展示していたのは、とらのあな店のPS2版フェイトの展開をしていた店頭ショースの棚。リボルテック黒セイバーは、13日に展示された様子。 海洋堂から5月1日発売のリボルテックセイバーは、ワンフェス2007冬での発表時点で『黒版セイバーオルタも登場予定!』としていたけど、13日のアキバで初めてリボルテック黒セイバー(セイバーオルタ)を見かけた。展示していたのは、とらのあな店のPS2版フェイトの展開をしていた店頭ショースの棚。 11日には無かったリボルテック黒セイバー(セイバーオルタ)が、13日に展示された様子。 とらのあな店 では、店頭ショーケースにリボルテック黒セイバーが飾ってあっただけで、価格・発売時期などの

  • 【ハウツー】Googleからの新たな贈り物、「Google AJAX Feed API」を試そう | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Google AJAX Feed APIとは? Googleは16日、「Google AJAX Feed API」を公開した。Google AJAX Feed APIは、RSS/Atomなどの各種フィードを取得するためのJavaScript APIだ。 これまで、JavaScriptでフィードを取得し、取り扱うには以下のような問題があった。 JavaScriptセキュリティ制限上、生成元のホストにしかXMLHttpRequestなどを使用したネットワークアクセスを行うことができない(これを同一生成元ポリシーと呼ぶ)。そのため、単純に他のホストからフィードを取得するようなコードを書くことができず、自ホストのサーバにプロキシを置いておき、そのプロキシ経由でフィードを取得するなどの対処が必要であった フィードの形式が乱立している。これで困るのはJavaScriptに限った話ではないが、ことサイ

  • Webデザインと私: 鼻毛スタイルシート

    いま会社で、鼻毛にCSS指定をするというのが、ごく一部でにわかに流行しております。 以下、現在考案されている、鼻毛CSS。 はみ出た鼻毛を切る 鼻毛 { overflow:hidden; } 鼻毛を抜く 鼻毛 { position:relative; top:1000px } はみ出た鼻毛を折り返す 鼻毛 { word-wrap:break-word; } 一定の長さ以上鼻毛が伸びないようにする 鼻毛 { max-height:50%; } 鼻毛を白髪にする 鼻毛 { border-color:#ffffff } 鼻毛の先に鼻くそをつける 鼻毛:after { content:"鼻くそ" } 鼻毛の密生 body { background:url(鼻毛); } 毎日伸びるやっかいな鼻毛をCSSで制御できるなら、こんなにありがたいことはありません。 CSSハックにしてライフハック。 P.S.

  • Anonymous Twitter

    こんにちは。僕は Anonymous Twitter です。 現在 467 人の follower が僕の発言を読んでいます。 はじめての方は、まずここを読んでね。 僕を経由して匿名で喋りたい人は、発言するために livedoor Auth を利用した livedoor ID 認証が必要だから、まずログインしてね。

    retlet
    retlet 2007/04/20
    Livedoor Authを使用した匿名のtwitterっぽいソレ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    retlet
    retlet 2007/04/20
    飲みに誘うときは殴られる覚悟を持とう