2008年1月9日のブックマーク (19件)

  • http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY200801080043.html

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    次の民主党の「思いつき法改正」はこれになるのかな。
  • 若い外科医が海外に逃げていく--もう1つの医療崩壊 (医療・バイオ「話題の核心」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    2004年の医師卒後臨床研修必修化に端を発した、勤務医不足が日を覆いつくしている。今年あたりから、その水面下で進行する「もう1つの勤務医問題」が表面化してくるかもしれない。それは、若い優秀な外科医の国外流出問題だ。 コロンビア大学メディカルセンターに勤務する心臓外科医の田端実氏は、1999年に東大医学部卒業後、日で5年間研修を積み、2004年に渡米。29歳のときに、最年少で米国の名門病院ブリガム・アンド・ウィメンズ病院の心臓外科フェローとなった。 大学6年からUSMLE(米国医師資格試験)の勉強を始め、卒後3年目には米国で臨床に携われるStep3まで修了した。一昔前まで極めてまれだった、こうしたキャリアパスを選択する若い外科医が目につくようになった。 2004年の医師卒後臨床研修必修化により、勤務医の就労環境が激変したことは、1年ほど前から一般メディアでも盛んに報じられている。 それま

    若い外科医が海外に逃げていく--もう1つの医療崩壊 (医療・バイオ「話題の核心」):NBonline(日経ビジネス オンライン)
    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    「貧乏人はまともな医療を受けられない国」では、医療従事者は楽で高収入……アイロニーではあるなぁ。
  • 強い電波が出ています (;»д`) 【捕鯨】著名な豪学者「日本の捕鯨はOK。心配なのはオキアミや小型甲殻類の方だ」→豪紙社説で猛批判を浴びる

    1 :どろろ丸φ ★:2007/12/31(月) 21:49:53 ID:???0 環境問題専門家で「2007年度オーストラリアン・オブ・ザ・イヤー」に選ばれたティム・フラナリー教授 は、日が予定している1000頭の捕鯨ならば種の持続可能だという。 教授は、「それよりも海洋生物の多様性の観点で心配なのはオキアミと小型甲殻類で、これらは物 連鎖体系を維持する上で不可欠です」と語った。オキアミの生息数は乱獲と海温の上昇によって減り 続けており、糧資源が全滅に向かっている。教授は将来はさらに危機に瀕することになると心配し ている。日の年935頭のミンククジラを捕殺する計画は種を脅かすものではないと言う。 「日の捕鯨が種の維持を不可能にするなどと言える確証はありません。生息数の減少につながる とはとても考えられない」。 この著名な科学者は、日が今年計画していた最大50頭のザトウクジラの

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    #8 "陸上の哺乳動物は何となく醜いから殺すのか"
  • 先進国19か国中、先進国1大国1位は仏、2位は日本 国際ニュース : AFPBB News

    【1月9日 AFP】英国の研究チームが先進国19か国を対象に行った回避可能な死に関する調査結果が8日、米医療経済・政策専門誌「Health Affairs」の1・2月号に掲載された。それによると、適切なタイミングで効果的な医療を提供している国の1位はフランス、2位は日だった。一方、米国は最下位に沈んだ。 研究を行ったのは、ロンドン大学衛生熱帯医学大学院(London School of Hygiene and Tropical Medicine)の研究チーム。チームは、2002-2003年の間に、適切なタイミングで効果的な医療が施されれば死を回避できた75歳未満の人の死亡率を調査した。 その結果、1997-1998年時点から回避できる死の割合が大半の国で平均16%低下している中、米国だけがわずか4%の低下にとどまったことが判明。仮に米国が上位3か国と同水準の医療を提供していたとすれば、年

    先進国19か国中、先進国1大国1位は仏、2位は日本 国際ニュース : AFPBB News
    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    医者のキツさ-楽さや収入の多寡と相関関係があるんだろうか。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080108/144396/ を思い出した。結局、社会全体のリソースをどこまで医療に割くか、を詰めなきゃならんのだろうな。
  • 作品の感想と読者の在り方 好評の反対はスルー - フラン☆Skin はてな支店

    書評サイトに対する作り手側の視線 - ラノ漫―ライトノベルのマンガを気で作る編集者の雑記― http://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20080104/1199387682 はーい、聞いたの僕でーす。他にも聞いてる人いたっぽいけどー 基的に私はネガティブな書評は書かないです。というかそもそも書評と思って書いたのは一つもありません。全部感想です。書評とかできるほどに勉強してないですからね。まぁ、欺瞞と言われればそれまでですが。 で、この支店合わせてソコソコのサイト(と思う)を運営している私からすると酷評記事書く人の気持ちが判りません。酷評記事書いても何一つ良いことないのに。みんな自分が好きな作品がけなされてていやな目に会った事ないのかしら。孔子の論語にも「己の欲せざる所、人に施す勿かれ」とあるじゃないっすか。 勿論全て「面白い」の一言だけでは詰まらないです。そこは

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    "勿論全て「面白い」の一言だけでは詰まらないです。そこは各人の語彙力を尽くして如何にその作品が面白いのかを語るかにこそエネルギーと時間を費やしたいものであります。"……精進しよう。
  • ZAKZAK - 学研地球儀、中国圧力に屈す…台湾を「台湾島」表記

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    地図を印刷したら魚釣…… / 集会に何万人集めたことにしたら書き換えてくれるかな。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080109-00000706-reu-ent

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    安全装置をかける習慣が無かったってことかいな。
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080109i411.htm

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    現状、専用のハンガーとケーブルで繋がってるみたいだけど、ここから4年でどう進化するのかしら。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    "「批判や中傷をどう受け止めるべきか」というプロとしての心構えと、「批判や中傷を読んでどういう気分になるか」という心情はまったく別の問題"
  • 「人工筋肉」兼「人工神経」:圧電複合素材『MFC』の可能性 | WIRED VISION

    「人工筋肉」兼「人工神経」:圧電複合素材『MFC』の可能性 2008年1月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Loretta Hidalgo Whitesides 「筋肉や神経」のように機能するマクロファイバー複合体(MFC)が、米航空宇宙局(NASA)が選ぶ2007年の米政府発明大賞に決まった。 この合成素材はセラミック繊維でできており、電流を流すと筋肉のように収縮する。また、振動を加えたり曲げたりすると電流が生じることから、次世代の圧電性素材として振動検知器にも利用できる[この合成素材を構造の中に組み込むことで、構造を変形させることができるほか、構造が受けた力を検知することもできる]。 MFCはこれまで、ヘリコプター・ブレードを改善するための研究や、スペースシャトルの発射台やクローラーの振動監視などに利用されてきた。 宇宙航空分野以外の用途(Power

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    パワーアシストの動力源とフィードバック用センサーに使えるな。アーマードマッスルスーツ?
  • MIT「熱血物理学教授」の講義ビデオが大人気 | WIRED VISION

    MIT「熱血物理学教授」の講義ビデオが大人気 2008年1月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Aaron Rowe 固定していた振り子を解き放したとき、元の位置より高いところまでは到達しないことを、体を張って証明するWalter H. G. Lewin教授。 マサチューセッツ工科大学(MIT)の大教室で物理学の講義を担当しているWalter H. G. Lewin教授は、非常に情熱的だ。 「今から、みなさんを驚かせるつもりだ」と、理屈に合わないかのように思える電気回路の問題を取り上げた講義の冒頭で、Lewin教授は言う。「私が今からお見せすることは、みなさんには信じられないだろう。だから、1つずつ段階を追って理解するように努めてほしい」 『New York Times』紙は12月19日(米国時間)、Lewin教授を取材したSara Rimer氏の記事を掲

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
  • 犯人はヤス

    妹が勝手にミスコンに応募した 犯人は最後に捕まる。 昼は冴えない下着のデザイナーだが、夜は数万人のヤクザを束ねる三代目組長 犯人はあの中にいない 大丈夫、ファミ通の攻略だよ アニメじゃない、当のことさ 新聞記者が電話ボックスで着替えてスーパーマンになる 小島好男は沖縄生まれだが、産まれて一ヶ月で千葉に引っ越してきた 問題の作成ミスで、答えはあの中に無い クワトロ・バジーナ=シャア・アズナブル=キャスバル・レム・ダイクン=エドワゥ・マス=セイラ・マスの兄=ジオン・ズム・ダイクンの息子 珊瑚礁を傷つけたのは新聞社 探偵が犯人だった 今日からあなたが市長です コスプレもののAVで脱がしちゃうのは邪道 悟空はサイヤ人 東京都じゃなくて埼玉県だった。東京と埼玉の境目辺りの町だったため、田舎者が騙されてた 明日から気出す 田中幸雄はカツラじゃない 声の吹き替え

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
  • 佳きにつけ悪しきにつけ、我が祖国 - 雪斎の随想録

    ■ 「朝日新書」原稿の執筆作業が最終段階に入っている。「右」も「左」も頭に来る中身であろう。 ところで、懇意にしている編集者T氏から、次の記事を教えてもらった。 □ ニューヨーク・タイムズ、ネオコン論客をコラムニスト起用 【ワシントン=大塚隆一】30日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、新保守主義(ネオコン)を代表する論客のウィリアム・クリストル氏をコラムニストに起用すると報じた。7日付の紙面から週1回、コラムを執筆するという。 クリストル氏はイラク戦争を一貫して支持し、リベラル色の強い同紙の論調と真っ向から対立。同紙が2年前、米政府による国際金融取引の極秘監視活動を暴いた際も、国益を損なうとして訴追を求めるなど、批判の急先鋒(せんぽう)だった。 クリストル氏の起用にリベラル派の一部は猛反発しているが、同紙のコラム欄担当編集者は「異論を聞きたがらない人は大きな間違いを犯す」と主張。一方、敵陣

    佳きにつけ悪しきにつけ、我が祖国 - 雪斎の随想録
    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    http://bewaad.com/2008/01/09/388/ を見ると、背負ってるのが痒くなる歴史かも。
  • 御前会議の実情? | bewaad institute@kasumigaseki

    昨年最後のエントリにおいて、安倍前総理について日の総理大臣として、あのような辞め方は空前と書いたところ、 辞める瞬間を言えばその通りである一方で、その直前からの過程を追えば、平沼騏一郎や近衛文麿が比肩しうるのではとも思うのですが、いかがでしょうか。 とのコメントを宮嶋陽人さんからいただきました。奇しくも、第三次近衛内閣の辞任直前の状況について、次のような当を得たものと考えられるレスが2ちゃん軍板にてありましたので、紹介させていただきます。該当日とされる10/6に開催されたのは、陸海軍部局長会議であって御前会議ではないようにも思うのですが、それはさておき。 939 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/01/07(月) 23:00:09 ID:??? 機密日誌とか資料を読んでてもそれぞれ滅茶苦茶で訳がわからん。纏めると大体こんな感じだな。 [10月6日午前会議〜] 東條陸相 「

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    独裁者が欲しくなる気分がよく分かる。
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080109it01.htm?from=top

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    そろそろ、小型で単機能のものを数撃つ方向に転換した方がいいのかな。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080109-00000082-sph-soci

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    聖職者の生活の保障は、障害者の人権に優先するわけか。
  • シラフでスピードもそこそこでわき見でしたといえば何人ひき殺しても業務上過失致死で懲役7年か。…

    シラフでスピードもそこそこでわき見でしたといえば何人ひき殺しても業務上過失致死で懲役7年か。これならゴロツキに札束掴ませて殺してもらえる、こりゃたまらんな。

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    "ずいぶん罵倒されてる川口裁判長ですが、かなり原告寄りの立場で奮闘してるよなあ""法律が「7年6月が最大」と定めている以上、誰かに文句を言っても仕方ありません"
  • ウィルコム、PCと同等機能を持つ端末を2008年中に発売か--インテルの新プラットフォーム搭載

    ウィルコムがIntelの新しいモバイル機器用プロセッサ「Menlow」(開発コード名)を搭載した端末を開発しているようだ。米国で開催中の家電展示会「2008 International CES」(CES 2008)のIntelブースでは、「WILLCOM」と書かれた謎のモックアップが展示されている。 筆箱程度の大きさで、つやのある黒い表面に大きくウィルコムのロゴが書かれており、電源を入れると丸い明かりがゆっくりと点滅する。 Intelブースの説明員によれば、今回の展示ではプロトタイプの製作が間に合わなかったため、大きさを示すモックを用意したとのこと。詳細については明らかにされていないが、「PCと同等の機能を持つデータ通信端末」(説明員)とのことだ。OSはWindowsになるという。 Menlowはモバイルインターネット端末向けに設計された低消費電力のプロセッサとチップセットからなるプラット

    ウィルコム、PCと同等機能を持つ端末を2008年中に発売か--インテルの新プラットフォーム搭載
    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    Eeeか工人舎SHにW-SIMスロットをつけたような感じなら、面白いかも。もう一回線契約を増やさないと使えないんなら悲しい。
  • 世界でもっとも恐ろしい料理 6品 -ぱるぷんてにゅーす

    世界でもっとも恐ろしい料理 6品 世界にはその国独自の料理というものがたくさんあります。 そして時にその料理は他国の人間の目からすれば実に奇妙だったり、新鮮だったり。 日はそんな世界の奇妙な料理6品を存分にご堪能ください。 【PR】 6位:エスカモーレ(メキシコ) メキシコ料理、エスカモーレ。 原料は黒くて巨大なアリ、ツヤハダアリの卵です。 気になる味のほうですが、バターに近い味なんだとか。 その味は知らず知らずにべてもまったく気付かないほど。 メキシコといえばタコスですが、以下の画像のようなアリ卵入りタコスもあるそうです。 5位:カース・マルツゥ(イタリア) 日人も大好きなイタリア料理。 しかしこれは私たちが知ってるイタリア料理とはまるで違います。 この巨大なチーズの中には生きたうじ虫が大量にうごめいています。 非常にやわらかく、ナイフで切ればそのとたんに顔の近くまでうじ虫が飛び出

    rev-9
    rev-9 2008/01/09
    きついのは、(卵ではない)未熟な状態で、まるのままor生っぽいってことか。じゃあ「はちのこの生食」なんてのも、世界ランキングにはいるな。