# * 自分は廃人じゃないと言い張る 「本物の廃人はこんなものじゃないよ」 - * そのゲームの話しかしない 「○○買って来る」 「○○行って来る」 「○○倒した」 「○○出ない」 「○○拾った」 「○○売った」 「○○うざい」 - * 運営を叩く 「癌無能すぎ」 「癌見通し甘すぎ」 「癌メンテ長すぎ」 「癌パッチ遅すぎ」 「癌死ねよ」 * すぐ諦める 「まあ癌だし」 「癌だからしょうがない」 * 「自分は上手い」と過剰にアピール 「初心者は帰れ」 「下手な奴はすぐ分かる」 「このゲームはプレイヤスキルが問われるゲームだから」 * 不可抗力でゲームを続けていると言い張る 「まあ飽きてるんだけど、知り合いがやってるから」 「まあ飽きてるんだけど、彼女がやってるから」 「まあ飽きてるんだけど、止めても他にやる事ないから」 * 面白い事を言う 「PKあるなら殺してるのに」 「あなたは寂しい人です
【日本の皆さまに緊急のお願い】 http://www.abs-cbnnews.com より転載 12月4日に、フィリピンのミンダナオ島を襲った台風の影響で、当地ミンダナオ島では、300名以上の方が亡くなり、インフラも破壊されるなどの甚大な被害が出ています。通信事情が脆弱、かつ被災地への道路が寸断されており、情報が遅れて入ってきている状況です。警察の話では、死亡者は1,000人を超える可能性があるそうです。(参照:http://www.abs-cbnnews.com/lifestyle/12/05/12/typhoon-pablo-strikes-mindanao) 昨年3月11日に東日本大震災が起きた際には、多くのフィリピンの方が、当地の日本国大使館出張駐在官事務所を訪れ寄付をしてくださり、また、各地の教会では、犠牲者を祈る追悼ミサをしてくださいました。1日の給料が日本円で500円前後とい
2012-12-11 シロクマさんの本の感想 こんぬづわ……もう……アレだ……づがれだ……。 というわけで、めでたくお役立ちと認められたMK2です。仕事の効率アップにはうんこのしかた、欠かせませんね。昔からよくいうではありませんか。早メシ早グソ武士のたしなみ、と。男子たるものその心は常に戦場にあるがごとし。いざ鎌倉となったそのあかつきにはうんこする。そういうことだと思うのです。 で、今日のエントリはシロクマさんの本の感想です。どうでもいいことなんですが、ハンドルネームの由来はこういうことだったわけですね……。あと人の本のことうんこの直下に置いたことに関してはまことに申し訳なく思っております。 さて、大前提の話になりますが、おもしろかったです。つまらない本は最後まで読めません。寝る前に少しずつ読みつつ、最後は長風呂しつつ一気に最後まで読んで、気がついたら出勤15分前でそれから急いで股間とか洗
12月7日に起きた三陸沖地震の際、「がれきの中に閉じ込められています」などとTwitterでうそをツイートしたのが自校の生徒だったとして、帝塚山学院泉ヶ丘中学・高校(堺市)が「被災地の皆様をはじめ、多くの皆様方に多大なご迷惑をおかけ致しましたことに対し、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。生徒には「厳正に対処する」という。 うそのツイートは地震の直後に投稿。「リツイートしてください 地震で家が崩れ外にでられません がれきの中に閉じ込められています。救助をよんでください」「気仙沼市です」と救助を求める内容で、1万以上がリツイートされた。 その後、投稿したユーザーは自らうそであることを認めたが、批判が殺到。本人が投稿していた情報などから、学校や実名などが特定され、ネットで写真などが出回る状態に。本人を名乗るアカウントが「ツイートは遠隔操作されたものだった」などと“告白”する騒ぎも起きていた。
社会の所得格差、不平等さを測る指標・インデックスとしてジニ係数が有名であります。 ジニ係数 ジニ係数(ジニけいすう、Gini coefficient, Gini's coefficient)とは、主に社会における所得分配の不平等さを測る指標。ローレンツ曲線をもとに、1936年、イタリアの統計学者コッラド・ジニによって考案された。所得分配の不平等さ以外にも、富の偏在性やエネルギー消費における不平等さなどに応用される。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%8B%E4%BF%82%E6%95%B0 ジニ係数は0から1の範囲の値を取ります、0に近いほど平等で1に近いほど不平等、所得格差が顕著であることを示します。 ちなみにOECD諸国では、日本が0.329、ドイツが0.295、アメリカが0.378などとなっております。 社会実情データ図録 所得
日本未来の党の嘉田代表は大津市で街頭演説し、今回の衆議院選挙で、確実に原発ゼロを目指す日本未来の党が支持を拡大できなければ、日本は国際的な存在感を失うことになるなどと述べ、支持を訴えました。 この中で、嘉田代表は「民主党も自民党も公明党も本気で原発をやめようとは思っていないし、共産党や社民党は原発ゼロと言うだけで見通しが立っていない。私たちは原発の再稼働をゼロにしても、電力の自由化などで電気料金が上がらない仕組みにして、10年間ですべての原発を廃炉に持っていく」と述べました。 そのうえで、嘉田代表は「私たち日本人は、福島の事故で地球環境の一部を汚してしまった責めを負わなければならない。今、確実に原発ゼロを目指す政党が出来て、そこに多くの国会議員の力をいただかなければ、日本は国際的にも存在感を失う」と述べ、支持を訴えました。
2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、本当にありがとうございました。
こんにちは!今年の春からWeb系企業でHTML/CSSデザイナーとして働きだしたキラキラ女子(を目指してる)のあんちべ(23)です!よろしくお願いします!私は普段自社のWebサービスのCSSなどを書いている*1のですが、最近データマイニングに興味を持ち始め、データを分析して、自社サービスの売り上げ改善に貢献したいなーと思うようになりました!でも。。。私は文系出身で統計学とか全然わからない*2し、プログラミングも得意じゃない*3し、高価な統計解析ソフトを買うのも辛いです。。。無い無い尽くしですね><;!そんな私に救いの手が!インストール作業不要で、便利な統計処理機能が色々あって、しかも無料という素晴らしいソフト*4を発見しました!その名も"Incanter"です!なんでも、 Lispっていう古くから使われてきた実績のあるプログラミング言語で動いてて、Lispの文法でどんな処理をすればよいかを
朧気ながら考えていたことを整理するのに、とても役立ちました。 思いを率直に言葉にするのなら、 選挙に行こう、と呼び掛けるのは簡単。でも私は、特に20代の若者に対しては、「選挙に行こう」とは言えない。 ということです。 もちろん「行くな」とは言いませんよ。自分で試行錯誤して、とりあえず結論を出せる人たちはいい。 問題は、それまで政治や選挙に関心がなかった人たちです。 彼らはきっと、選挙に行ったところで、間違った(後で不満を覚えるような)選択をするに決まっているからです。 もちろん、今まで政治に無関心だった人に、政治に興味をもってもらう入り口としては、「選挙に行こう」以外に言いようが無いのは理解できます。 それはそれとして、私は今の仕組みでは民意を正確に反映できない、と考えています。 別の言い方をすれば、納得した投票をするにはあまりにハードルが高すぎると思っています。 不完全なシステムなのに、
どうぶつの森の自室をデータセンター化しようと毎日がんばっています(ただ、サーバを置いておくだけですが…) これまでの歴史を掲載してみました。 (初日) サーバをもらったので、早速設置してみました。どうぶつの森データセンター化計画の開始です。 (開始 2日目) 開始2日目、サーバの数を増やした他、現実ではありえない、サーバの近くに水槽を設置いたしました。 (開始3日目) だいぶサーバが増えてきました。これだと配線ができませんし、エアフローも問題ですね。 (開始4日目) サーバでダンジョンができるぐらいになってきました。
Android Advent Calendar 2012 12月11日(表)のエントリーです。裏は、@currycatgtiさんです。おいらのエントリーでネタを期待している人はいないでしょうから技術話で。 ここではAndroid NDKの後継開発ツールとして開発が進められているらしいGDK(もちろん未発表)について、推測も交えていろいろ話していこうかと。まあ、正式な発表があったわけでもなく、推測も織り交ぜて書いてあるので、話半分で読むのが丁度良いかなと。 Android4.1で出現したGDKフォルダ 事の発端は、AOSP(Androidの公開されているソースコード)のAndorid4.1から追加されたGDKフォルダを調査したことから。AOSPに含まれている「なんとかDK」フォルダはAOSPにいくつかあるが、これらフォルダはすべて開発キットが格納されている。AOSPのトップにあるフォルダは、
大企業ほど非正規雇用労働者を急増させています。総務省の「労働力調査詳細集計」によると、2002年から10年の間に、従業員1000人以上の大企業で非正規雇用労働者数が1・6倍に急増しています。一方で、従業員規模1~29人の小規模な企業では同期間に非正規雇用労働者数は1・03倍とほぼ横ばいにとどまっています。 非正規雇用は、正社員と比べ賃金が低く、苦しい生活を余儀なくされます。また、経済全体としても消費を冷え込ませ、景気悪化につながります。総務省「労働力調査年報」によると、11年平均の仕事からの収入が200万円未満だった人は、非正規労働者1733万人中、1298万人と74・9%を占めます。低賃金で非正規労働者を雇う一方で、260兆円もの内部留保をため込んできた大企業の姿勢が問われます。 日本共産党は総選挙に向けた分野別政策で、非正規の不利益扱いを禁止し、均等待遇を進めるとともに、最低賃金の引き
iaspectrum.net 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy
世界のスマートフォン市場でのAppleとSamsungの2強による独占状態がますます強まっている。端末はどれも似たようなデザインになり、AndroidはPCでいうところのWindowsになった。今後、携帯電話業界はどう進展するのか。メーカーとキャリアの両面から切り込んだアナリストの話を聞く機会があったので、今回紹介したい。 Apple、Samsung、HTC以外のスマホメーカーは 実はどこも赤字 Arete社のRichard Kramer氏が、11月に米サンフランシスコで開催された「Open Mobile Summit 2012」で、スマートフォン市場の現状について講演した。Kramer氏は1人で米国、欧州、アジアの全市場をみており、Areteは数少ないベンダー中立(金銭関係がない)の調査会社だという。 注意深く各社の業績報告に目を通していれば明白な事実だが、まとめて突きつけられるとあらた
森永卓郎さん=東京都中央区、赤田康和撮影 【赤田康和】朝日新聞の新年企画班はフェイスブック上に特設ページをつくり、新しい日本のかたちを議論している。まず取り上げているのが少子化問題。 ご意見・感想はフェイスブックの特設ページ 「見た目のよい男性にイケメン税を課し、不平等を少しでも是正すれば、不細工な男性も恋愛しやすくなり、結婚する人が増える」――。経済アナリストの森永卓郎さんは、少子化対策でこんなアイデアを提唱している。奇策にも見えるが、本人は大まじめだ。 「所得の格差がよく注目されるが、もっと深刻なのは容姿の格差。見た目がよい男性はとんでもない数の女性を獲得している。同時に100人以上の女性と関係している男性もいる。その結果、女性が一部の男性に集中するという問題が起きている」 テレビ出演などを通じていわゆる二枚目の男性の恋愛事情を知る機会も多いという森永さんは、こう指摘する。
2004年にサービス提供後、関東を中心に「プロフ」を持っていない中高生女子は居ないのではないか。と言われるまでに成長した前略プロフィール。僕の記憶では2009年頃までは勢いは衰えていたものの、まだ中高生はプロフを持っていた気がする。 だが、その後は全くと言っていいほどプロフの存在を気にすることが無くなった。これには僕自身がプロフを持つ世代と接点が無くなったことも関係してくるだろうが、それでもユーザー数の伸びや今年1月に運営会社であった楽天がザッパラスという会社へサービスを譲渡したことを考えると、やはり上手くいっていないことがわかる。2004年にサービス提供後、関東を中心に「プロフ」を持っていない中高生女子は居ないのではないか。と言われるまでに成長した前略プロフィール。僕の記憶では2009年頃までは勢いは衰えていたものの、まだ中高生はプロフを持っていた気がする。 だが、その後は全くと言ってい
Android端末とmbedをUSBシリアルで接続してRPC(remote procedure call)の実験をしましたので、その手順をまとめてみました。 この記事は、ある程度Androidやmbedの開発経験がある方を対象にしていますので、ツール類の操作方法の細かい説明は省略しています。 1.必要なもの ・mbed側 (1)mbed NXP LPC1768 mbedを初めて使う方はこちらをどうぞ。 (2)”RPC Over Serial” mbedのUSBシリアル経由でRPCを使えるようにするプログラムです。 mbed RPCの日本語解説はこちら。 ・Android端末側 (1)USBホスト機能が使えるAndroid端末 私が動作確認したのは "Google Nexus7" です。 (2)USBホスト変換ケーブル 私が使用したのはこれ。 iBUFFALO USB(microB to A
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く