タグ

2017年7月3日のブックマーク (39件)

  • 中国「三峡ダム」危機--最悪の場合、上海の都市機能が麻痺する

    <四川省で起きた大規模な山崩れは、当に大雨だけが原因なのか。世界最大の三峡ダムが一帯で大地震を頻発させているという指摘があり、さらには砂礫により、ダムそのものも機能不全に陥っている> 6月24日、中国・四川省で大規模な山崩れが発生した。中国メディアによれば、住宅62戸が土砂に埋まり、120人以上が生き埋めになったという。山崩れの現場は、四川大地震と同じ場所であり、ここ数日、大雨が降りつづいて地盤が緩んでいたことが原因だとされる。だが原因はそれほど単純なものではないだろう。 2008年5月に発生した四川大地震はマグニチュード7.9を記録し、甚大な被害をもたらした。震源地近くでは地表に7メートルの段差が現れ、破壊力は阪神・淡路大震災の約30倍であった。 専門家は、四川盆地の北西の端にかかる約300キロにわたる龍門山断層帯の一部がずれたために起きたと分析し、これによって地質変動が起こり、龍門山

    中国「三峡ダム」危機--最悪の場合、上海の都市機能が麻痺する
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    人間はカッコつけて「Too big to fail」とか言うものの、自然は人間の都合なんか知ったこっちゃないのでなあ。
  • 安倍首相:月内にも内閣改造 | 毎日新聞

    自民党が東京都議選で惨敗したことで、安倍晋三首相の求心力低下は必至だ。第2次安倍内閣発足以来続いてきた「安倍1強」が揺らぎ、今後の政権運営は一気に不透明感を増した。首相は早期の内閣改造・党役員人事で局面を打開したい考えだ。7月中旬から8月上旬にも踏み切るとみられる。 首相は2日夜、東京都新宿区のレストランで麻生太郎副総理兼財務相、菅義偉官房長官、甘利明前経済再生担当相と会談した。 自民党は、学校法人「加計学園」の問題で守勢を強いられた。萩生田光一官房副長官や下村博文幹事長代行(都連会長)の名も取りざたされた。稲田朋美防衛相が都議選の応援で「自衛隊、防衛大臣としてもお願いしたい」と発言した問題も追い打ちをかけた。

    安倍首相:月内にも内閣改造 | 毎日新聞
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • 「明日から東京に行くのが怖いです…」”都民ファースト”に恐れ慄く他県民たち

    ゆきまる @yukmal24 明日から東京都に行くのが怖いです。東京都に入れば神奈川県民は二の次、三の次、全てが都民ファースト。二子玉川駅から都民に席を譲らなければなりません。もう神奈川県は独立するしかないのです。神奈川県民と町田市民は立ち上がるのです。 2017-07-02 22:34:07 гипноза @VoDaVi_idol 明日から東京都に行くのが怖いです。東京都に入れば愛知県民は二の次、三の次、全てが都民ファースト。新横浜駅を過ぎれば都民に席を譲らなければならず、ドアラはグリルにされ、おけわんこは首輪の着用が義務付けられるのです。もう愛知県は独立するしかないのです。愛知県民よ立ち上がるのです。 2017-07-02 22:36:15 わさ@クレカを使わない @garana_cub 明日から東京都に行くのが怖いです。東京都に入れば埼玉県民は二の次、三の次、全てが都民ファースト。

    「明日から東京に行くのが怖いです…」”都民ファースト”に恐れ慄く他県民たち
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    「大宮駅を過ぎれば都民に席を譲らなければならず、芋煮は都民認知度の高い牛肉醤油味になるのです。」おい(;´Д`)
  • トランプ氏、「CNN」をボコボコに殴る動画を投稿:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領は2日、自身のツイッターで、プロレスの場外乱闘で、顔が米CNNのロゴになっている男性を自身がボコボコに殴っている動画を投稿した。トランプ氏は最近、自分に批判的な米メディアを攻撃しているが、暴力を肯定する内容にメディア側は猛反発している。 動画は28秒間で、米紙ニューヨーク・タイムズなどによると、大統領になる前にプロレスのイベントに参加した際の映像を加工したもの。リング下にいる男性に対し、スーツ姿のトランプ氏が左腕ラリアットで倒し、何度も殴りつけている。倒された男性の顔には「CNN」のロゴが貼り付けられ、最後にはCNNを「詐欺ニュース」と批判している。 この映像を誰が作ったのかなど詳細は明かされていない。これに対し、CNNは声明を出し、「米国の大統領が記者への暴力を助長している悲しい日だ」と批判。「我々は仕事を続ける。大統領も自分の仕事を始めるべきだ」と訴えた。 トランプ氏は

    トランプ氏、「CNN」をボコボコに殴る動画を投稿:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    「安倍さんも朝日新聞のロゴ顔の男をボコボコにする動画を投稿したら」そこはユーチューバー芸人が頑張るところじゃないですかね。本人がやっちゃパロディにならないでしょ。
  • 城山三郎『辛酸 田中正造と足尾鉱毒事件』を読む - 関内関外日記

    辛酸 田中正造と足尾鉱毒事件 (角川文庫) 作者: 城山三郎出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 1979/05/23メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 60回この商品を含むブログ (31件) を見る 「弁士注意!」 黒サージ服の警官が、咽喉仏を突き出すようにして叫んだ。正造は片方の眼をむいて、黙って警官をにらみつける。 聴衆が沸いた。正造のその姿を見ることは、演説会のたのしみでもある。 「かつて鉱毒猖獗を極めたとき、正造は頑迷固陋、無毒を主張する大臣に『しからば毒水をのんでくれい』と、コップに持参した。大臣は顔色を変えた。見ただけですでに毒効があらわれたのである。また、鉱毒の砂を伊藤さんや大隈さんのきれいな庭で使ってもらおうと思ったが聞き入れてくれん。そこで正造自ら埴土して進ぜた。効き目はあった。よく効く土じゃったと、大隈は漏らしたそうじゃ。」 鉱毒の劇しい土一樽をになって

    城山三郎『辛酸 田中正造と足尾鉱毒事件』を読む - 関内関外日記
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • フォロー外から失礼する技術 - 本しゃぶり

    「フォロー外から失礼する技術」こそ現代人が会得すべきものである。 その一言で世界を変えるために。 SNS時代に求められる能力 一億総SNS時代と呼ばれる現代、日では数あるSNSの中でもTwitterが人気である。しかしその使い方は人それぞれだ。見知らぬ人と積極的に繋がる人もいれば、リアルの知り合いとしか関わろうとしない人もいる。そんな混沌とした環境の中で生まれたのが「フォロー外から失礼」という概念だ。 繋がりが無い相手にリプライを飛ばすことの何が失礼になるのかよくわからないが、8年以上も使われている*1ことから完全にマナーとして定着してしまったと言っていいだろう。そのためか、フォロー外から失礼することをためらう人は多い。だが、適切に行うことができれば、それは大きな力となる。 先月話題になった「映画『Hidden Figures』の邦題問題」を覚えているだろうか。 なぜマーキュリー計画の映

    フォロー外から失礼する技術 - 本しゃぶり
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • Androidアプリ設計の技術書をクラウドファンディングで執筆します - ひつじのにっき

    を書きます! 技術書のクラウドファンディングサービス「PEAKS」でプログラミング解説書「Android アプリ設計パターン入門」のファンディングをはじめました。みなさんの応援が、書籍を作る原資になります。よろしくおねがいします 「Android アプリ設計パターン入門」 PEAKS(ピークス)|日高 正博 小西裕介 藤原聖 八木 俊広 - TechBoosterの新刊!「Android アプリ設計パターン入門」執筆プロジェクト の内容はリンク先から「プロジェクト概要」に思いの丈を書き綴りました。 アプリの設計を知り、考えるための議論に使えるを目指してます。プログラミングにおいて設計は重要な要素ですが、それ自体が目的ではありません。ソースコードを通じて何が実現できるか、という視点で良い選択(プロジェクトごと異なる解があるはず)を選べるようになりたいという気持ちです。特に第2部では生き

    Androidアプリ設計の技術書をクラウドファンディングで執筆します - ひつじのにっき
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • 小池氏、都民ファースト代表辞任 「知事に専念」 - 日本経済新聞

    小池百合子知事は3日午前、都内で記者会見し、「知事に専念する。代表は(当初、代表だった)野田数幹事長に戻したい」と述べ、6月1日から務めていた「都民ファーストの会」の代表の座から3日付で降りることを明らかにした。今後、都民フの別の役職に就くかは検討するという。地方

    小池氏、都民ファースト代表辞任 「知事に専念」 - 日本経済新聞
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • オタク=ネトウヨ文化克服のためのメモ

    前世紀末から2000年代には、成人向けの美少女ゲーム、エロゲーがオタク文化の最前線となり、この領域でいわゆる「萌え」表現の様式が大いに発展、整備され、あらゆるオタクジャンルに波及していったのであった。今日ではあらゆるオタクジャンルが「エロゲ化」した結果、エロゲー自体はその役割を終えて、衰退したのだと言ってもよいかも知れない。 古参のオタクなどには、ポルノ中心主義とも言える今日のオタクカルチャーに違和感を表明する向きも見られる。そこには、ほんらい「お色気」的な要素は、客寄せのサービスで、表現作品の質たりえないはずだという意識もあるように思われる。あるいは、売れないクリエイターが、ポルノで糊口をしのぐというような古典的なポルノのイメージというか。 しかし結論から言えば、広義のポルノこそオタク文化の主題である。ポルノ的欲求は、人間の最も私的な領域に属する事柄であるから、ポルノ表現を前面に押し出

  • なぜAT車のギヤは多段化するのか 新型「アコード」ついに10速AT、その狙いとは? | 乗りものニュース

    ホンダの新型「アコード」には10速ATが搭載されるといいます。MT車では見られないギヤ数ですが、なぜこれほど多段化したのでしょうか。 クルマのAT、ついに10速が市販車へ搭載 北米から、次の新型「アコード」(ホンダ)には10速のAT(オートマチックトランスミッション)が搭載されるというニュースが聞こえてきました。ATの多段化の流れは、近年のトレンドでしたが、とうとうふた桁まで段数が増えるとは、驚くばかりです。 10代目「アコード」は10速ATのほか、CVT、6速MTをラインナップ予定(画像:ホンダ)。 ひと口にATとは言いますが、これにはさまざまな種類があります。ここで言う「多段化するAT」は「ステップAT」とも呼ばれるもので、内部に「遊星ギヤ」が入っており、このギヤの数が増えているのです。ステップATが普及した当初は、3速や4速が主流でしたが、ここ最近は6速ATが標準的な存在になっていま

    なぜAT車のギヤは多段化するのか 新型「アコード」ついに10速AT、その狙いとは? | 乗りものニュース
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • 独裁を完成させたら終わりだということを理解しない人たち - 読む・考える・書く

    憲法違反の秘密保護法、戦争法、共謀罪法をすべて強行採決で押し通し、さらに憲法改悪・緊急事態条項による独裁の完成へと暴走する極右安倍自民党政権。まさにこの国の未来を破滅へと導く国家的危機と言うべきなのだが、この事態に警鐘を鳴らす人々を訳知り顔で嘲笑する者たちがいる。 下のツイートなど、その典型だろう。 仕事でホテル暮らしが続いているのだが、昨日、ロビーで「安倍は独裁者」と騒いでいるおばちゃんたちがいた。サダム・フセイン時代のイラクを訪れたことがある私としては『当の独裁国ではそんなこと言えませんよ』と思う。安倍政権に自由を担保されている人たちが、安倍政権を独裁呼ばわりする喜劇。 — 早坂隆 (@dig_nonfiction) 2017年6月27日 「安倍政権に自由を担保されている」? この人にとって、自由とは権力者から恩恵として与えてもらうものなのか? 自由権は基的人権を支える要となる権利

    独裁を完成させたら終わりだということを理解しない人たち - 読む・考える・書く
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    「ナチ党がドイツ国会で第一党となった1932年、ベルリンで行われた反ナチデモの写真。この時点ではまだナチに抗うことも可能だった。」/ああいう「勇ましいだけの平和ボケ」が体制を甘やかすんだもんなあ。
  • アニメ『フリクリ2』『フリクリ3』2018年に劇場アニメが公開!|シネマトゥデイ

    「フリクリ」続編、劇場新作アニメーションとして公開! - (c) 2018 Production I.G / 東宝 アニメ「フリクリ」の続編が、新作劇場アニメーション『フリクリ2』『フリクリ3』として2018年に全国公開されることが明らかになった。同時に『フリクリ2』のティザービジュアルや劇中ビジュアルも公開された。 【写真】帰ってきたアニメ「フリクリ」 「フリクリ」は、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの鶴巻和哉が初監督を務め、2000年にリリースされたOVA作品。ガイナックスと Production I.G が制作し、国内DVD販売数は累計約25万の大ヒットを記録。2003年には米国カートゥーン ネットワーク社の Adult Swim 内で吹替え放送され、海外でも根強く支持されている。 ADVERTISEMENT 続編では、シリーズの生みの親である鶴巻がスーパーバイザーを務め、「踊

    アニメ『フリクリ2』『フリクリ3』2018年に劇場アニメが公開!|シネマトゥデイ
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    へぇ
  • シスへテロ男性固有の困難は、どう名指せば良いのか?(もしくは、名指すべきではないのか?) - まくねがお のブログ

    らくさんからコメントをいただき、考えこみました。 らくさんは、「これははてな非モテ論に触れてから、ずっと疑問に思っていたこと」だとして、次のような問いを提示してくれました。 それは「欲望されない苦しみ」が、なぜヘテロ男性固有のものとされているのかという点なのです。 「存在そのものが世界から無視されてる感覚」 ここで言う「欲望されない苦しみ」とは、僕が前記事で紹介させていただいた、kiya2015さんの言葉を引用したものを指しています。 2014-11-28 - kiya2015だけど。 kiya2015さんは、「欲望されない苦しみ」のことを、例えば「何書いてもスルーされる」辛さと表現していますが。 これは別に、SNS上に限った話しをしているわけではないのだと、僕は思います。 kiya2015さんは「欲望されない苦しみ」のことを、「存在そのものが世界から無視されてる感覚」とも表現されていま

    シスへテロ男性固有の困難は、どう名指せば良いのか?(もしくは、名指すべきではないのか?) - まくねがお のブログ
  • ポケモンgoのアップデートがエグいよね。 島国大和のド畜生

    ポケモンGOのジム戦のルールが改訂されまして。新たにレイドバトルも入りまして。 これがまた、なかなかの難物なので自分用にmemoとして感想を残しておこうかと。 そんなにガチプレイしてないので、間違いも多いと思う。気づいたり教えてもらったら直す。(そのためのテキスト化) ・共通 ポケモンGOは、実際の位置情報(GPS)を使ったゲームである。 プレイヤーは3種類あるポケモンジムのどれかに属し、ポケモントレーナーとしてリアル世界を徘徊しポケモンを入手しジム戦を行う。 ポケストップと呼ばれる、位置情報上のランドマークは一定時間毎に消耗品アイテムを放出する。 ポケモンは位置情報上にpopする。消耗品アイテム(モンスターボール)をぶつけてGETする。 その過程で得る経験値アイテムでポケモンのLvを上げる。 ポケモンgoではこのポケステからの消耗品アイテムとポケモンのpopがゲームのコアルール。 時間と

    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    そもそもAdventure on footな会社だもの、PCの前でペットボトルに尿を垂れるゲームじゃないのよね。/とはいえ、Ingressと違ってコミュ要素も、コミュニティガイドラインもなかったような気がするけど。攻めてるよなあ。
  • 公明が都民ファと協力「大敗の一因」…自民不満 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今回の都議選で公明党が自民党とたもとを分かち、都民ファーストの会との選挙協力に踏み切ったことで、自民党は「大敗を招く一因となった」として、公明党への不満を募らせている。 公明党は「自民党との対決は都議選限り」と理解を求めるが、今後の自公連立関係に影を落としそうだ。 公明党は今回、自党の候補がいない選挙区で都民ファーストの公認候補を推薦し、都民ファーストは公明党が公認する23人全員を推薦。公明党は、都民に人気の高い小池百合子都知事との連携をアピールし、無党派層の取り込みを狙った。 山口代表は街頭演説で、市場移転問題などで小池氏を追及する自民党を「『決められない知事』と非難しているだけでは知事は決断しない」とけん制した。

    公明が都民ファと協力「大敗の一因」…自民不満 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    はいはい公明ガー公明ガー
  • 勝谷誠彦氏、落選の会見で「腐った保守は死ね」 選挙戦で億のカネを使った/デイリースポーツ online

    勝谷誠彦氏、落選の会見で「腐った保守は死ね」 選挙戦で億のカネを使った 拡大 任期満了に伴う兵庫県知事選は2日、投開票が行われ、5選を目指した現職の井戸敏三氏(71)が当選を確実にした。井戸氏の多選を批判し、県政刷新を訴えたコラムニストの勝谷誠彦氏(56)は及ばず。半世紀以上、官僚出身者が知事を担い続ける県政への“劇薬注入”はならなかった。 接戦も予想されたが、結果は投票締め切り直後に井戸氏当確が伝わる瞬殺だった。勝谷氏は支援者が集まった神戸市内の会場に姿をみせると「あー楽しかった」と敗北宣言。「17日間で普通の人の生涯賃金の半分くらい使って楽しませてもらった」と笑顔で語った。 国政では加計学園を巡る問題などで与野党が激突する中、兵庫では自民、公明、民進などの県組織が井戸氏を支援。厚い壁にはね返された格好の勝谷氏は、発言が徐々にエスカレートし「日の保守がいかに腐ったクソ保守かが分かった。

    勝谷誠彦氏、落選の会見で「腐った保守は死ね」 選挙戦で億のカネを使った/デイリースポーツ online
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    ダメだこりゃ(´ー`)ついてった先がこの程度の芸人じゃあね。支持してみた皆さんご愁傷様。
  • http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170703/k10011039091000.html

    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    議案提出権とな。/ https://twitter.com/keisetuhasegawa/status/881555415913218048 「議案提出権は前回の躍進で取り戻したもの。維持できて本当によかった。議席をふやした政党は、共産党と都民ファースト。公明は現状維持。」
  • オタクの表現様式と、「オタク左翼」の不可能性(1/2)

    初期のオタク文化の時代は、まだ世の中に、一般人も社会問題に関心を持つべきだという左翼的な(保守主義者達は、人がその分限、職務を超えて政治的であることを好まないという点で)考えが世間に残っていたので、オタクとしても、そういう態度をとる傾向にあったのである。なまじオタク文化をいつかは世間に認められるものにしたいという野心のあるオタクほど、その必要を感じていた。「ゴジラのテーマは反核」「ガンダムは反戦」などという解釈、主張は、そういう空気を背景としたものであった。しかしこれは今日からみるとやはり滑稽に見える。これらの作品の一番力が入っていて、見どころとなる部分が、取ってつけたような政治的言及には無いことは明白だった。この問題は、作家がどういう意図でそれを作ったかということではなく、実際の作品がどうなっているかという話である。別の言い方をすれば、作家が言葉の上だけで考えたことではなく、芸術家として

    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    リアリズムと当事者性の自認・否認の下りが重い。(これを思い出しつつ→ 海洋堂主催「センムさん還暦!大勝利パーティー」はとんでもないワンダーランドでした https://togetter.com/li/1125508
  • ヤフコメの複数アカウント規制でネトウヨ激減(笑)

    リンク Yahoo!ニュース スタッフブログ Yahoo!ニュースのコメント機能 複数アカウントからの投稿について - Yahoo!ニュース スタッフブログ イメージ:ペイレスイメージズ/アフロ いつもYahoo!ニュースをご利用いただきありがとうございます。Yahoo!ニュースのコメント機能を皆さまにより快適にご利用いただくため、複数のアカウント(Yah... 27 users 351 リンク と雑誌のニュースサイト/リテラ ヤフコメに異変! ネトウヨ、安倍応援団の巣窟だったのに、安倍首相への批判が殺到! …その理由は? - と雑誌のニュースサイト/リテラ 時事通信の記事「「帰れ」コールに安倍首相激高=籠池氏も聴衆」(7月1日夜yahooニュース配信)より 「2ちゃんねると同レベル」「便所」「ネトウヨの中央卸売市場… 8 users 279

    ヤフコメの複数アカウント規制でネトウヨ激減(笑)
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    あらTogetter入り。/ 複垢使ってでもコメ欄に粘着してもらったほうがPV数も増えてYahooとしては美味しい状態だったんだろうなあと。
  • 自民 石破氏「歴史的大敗だと認めるべき」 | NHKニュース

    自民党の石破前地方創生担当大臣は、NHKの取材に対し、「歴史的な大敗だということを率直に認めるべきだ。国政の影響をたぶんに受けた選挙であり、一地方の選挙だということはありえない。今回の選挙では、自民党が謙虚で誠実だと思っていた都民は少なかったということではないか。『都民ファーストの会』が勝ったというよりは、自民党が負けた選挙だ」と述べました。

    自民 石破氏「歴史的大敗だと認めるべき」 | NHKニュース
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    (´ー`)
  • 自民 下村氏 東京都連会長辞任の意向示す | NHKニュース

    自民党東京都連の会長を務める下村幹事長代行は、党部で記者団に対し、東京都議会議員選挙で自民党が大敗したことについて、「残念ながら、自民党23議席という大惨敗になった。責任を取って都連会長を辞任したい」と述べ、東京都連の会長を辞任する意向を示しました。

    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    さっさと辞任してお気楽隠居か。
  • 「1強」安倍首相、初の大敗 改憲・総裁選、影響必至:朝日新聞デジタル

    安倍首相は2日夜、都内で麻生太郎副総理や菅義偉官房長官らと会。都議選について、首相の責任問題にはならない、との認識で一致したという。2012年衆院選での政権復帰以降、大型選挙で勝利を続けることで「1強」を築いた首相にとって初めてとなる大敗で、自民党内にも衝撃が広がっている。 小池氏との対決に加え、連立を組む公明党も敵に回り、もともと苦戦は予想されていたが、都議選は首相の政権運営そのものが直接問われた。「共謀罪」法の採決強行、加計学園をめぐる疑惑への対応など政権の強硬姿勢が批判を受け、内閣支持率が下落。衆院2回生の不祥事、首相に近い稲田朋美防衛相の問題発言や下村博文・党都連会長の献金問題などが追い打ちをかけた。首相自身も都議選の応援演説で「おわび」に言及せざるを得なかった。下村氏は3日未明、都連会長の辞任を表明。官房副長官の萩生田光一・都連総務会長ら都連5役も辞任する。 「1強」のもとで批

    「1強」安倍首相、初の大敗 改憲・総裁選、影響必至:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • 都議選の結果について 志位和夫委員長│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

    2017年7月3日 志位和夫委員長は3日、東京都議選(2日投開票)の結果について、次のように表明しました。 一、今回の都議会議員選挙で、日共産党は現有17議席を確保し、さらに二つの議席を上積みし、19議席を獲得することができました。党として支持した生活者ネットの山内れい子さんも当選しました。(当選者一覧) 私たちは、この都議選にさいして、「現有17議席を確保し、新たな議席を獲得する」ことを目標にたたかいましたが、この目標を達成することができました。 今度の選挙は、都民ファーストの会という新しい大きなグループが誕生するという点では、なかなか難しい条件のもとでのたたかいでした。 そういう条件のもとで、日共産党が19議席を獲得したということは、重要な躍進といえると考えます。 この躍進は、4年前の躍進に続くものですが、都議選で2回連続して議席を躍進させたのは、1985年の選挙以来、32年ぶりの

    都議選の結果について 志位和夫委員長│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    自民に反対する層への受け皿として全く機能してないわけじゃなかったのな。
  • 共産 志位委員長「19議席を確保 大きな勝利だ」 | NHKニュース

    共産党の志位委員長は記者会見で、「現有議席の確保と上積みで19議席を確保し、大きな勝利だ。自民党歴史的敗退を喫したことが特徴で、『加計疑惑』などの『国政の私物化』や『憲法を壊す政治』に対し、『許すわけにはいかない』という声がこの結果を作った。自民党は深刻に受け止めるべきで、根的な反省が必要だ」と述べました。

    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    あら、都民ファーストの勢いついでに議席減らしちゃうだろーなと思ってたら。増えてましたか。すげー。
  • 欧州におけるIndustry 4.0 − その虚像と実相(2) | タイム・コンサルタントの日誌から

    知り合いの人が最近、車を買った。人もうらやむドイツの有名な高級車である。ディーラーで購入を決め、さてオプションを選ぶ段になって、驚いたという。種々の選択肢から自由に選べないのだ。いくつかのオプション群がお仕着せのセットになっていて、そのどれかを買うしかない。高い値段を払ったのに、顧客の自由な選択権がないのだ。 「ドイツの提唱するIndustry 4.0の目標の一つが『マス・カスタマイゼーション』となっていますけど、当然だと思いました。」とその人は語った。「だって全然、お客の個別の注文に応じられる状態になってないんですから。日の製造業の方がはるかに先を進んでいますよ。」 マス・カスタマイゼーションとは、大量に生産しつつも、個別の要望に応じたカスタマイゼーションができる生産形態のことを指す。日ではどの自動車メーカーでも、色や内装や電装品まで多数あるオプションを、個別に自由に選べて、それでき

    欧州におけるIndustry 4.0 − その虚像と実相(2) | タイム・コンサルタントの日誌から
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • 「一強多弱」が崩壊?小池氏圧勝 データで見る政権交代の方程式(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京都議選は、筆者が年始から繰り返し独自世論調査で指摘してきたとおり、都民ファーストの大勝、自民党の大敗に終わった。先週の情勢記事で指摘したとおり、都民ファーストが公明党やその他推薦候補と合わせて過半数を獲得することは確実といえる数字が各社出口調査で出てきている。 (関連記事:小池氏大勝 歴史的な東京都議選の「勝者」と「敗者」を振り返る) 1月からの投票意向推移。JX通信社調査では都民ファーストが一貫して断トツ先週は在京のほぼ全ての新聞社で都民ファーストと自民党が「横一線」ないし「(僅差で)競り合う」という情勢分析が報道され相場観になっていたが、筆者が代表を務めるJX通信社の調査では上図や過去の記事の通り、都民ファーストが一貫して断トツとなるなど傾向が大きく異なっていた。結果はご承知の通りの「大差」だ。都民ファーストはなぜこれほど大勝し、自民党はなぜこれほど大敗したのか、その要因を過去半年

    「一強多弱」が崩壊?小池氏圧勝 データで見る政権交代の方程式(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    とはいえコスプレ保守共がいったい社会の何を保守してきたんだとも。
  • トルコ政府、「進化論」を高校カリキュラムから削除する

    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 民主主義の起源は街頭なんだけどね

    投票行動だけが民主主義ではない。むしろその起源は街頭にある。だから集会結社の自由があり、デモの自由もある。 そして安倍は街頭で負けた。日、秋葉原で行われた演説会、政権与党が動員を掛けた集会において、反対派のコールを自民支持者は圧倒できなかった。そして、首相はそれに耐えきれず演説で反応した。反対派は打撃を与えることに成功したのだ。 ■ 敗北の否認 だが、それを否認しようとする主張がある。 四式戦闘機弁務官丙型‏ @ki84type4 公党の正規の立会演説会を動員かけて妨害か。ふうん、これが君らの民主主義かね。ナチばりの街頭闘争じゃねえか。 https://twitter.com/ki84type4/status/881056843543359488 これは集会やデモの権利を履き違えたものだ。権利はあくまでも実施する自由があるだけのことだ。街頭でその主張を順調に演説示威できることを保証するも

    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • Twitch

    Twitch is the world's leading video platform and community for gamers.

    Twitch
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • 【修正済】サンワサプライのUSB 3.1解説ページが間違いだらけなので片っ端から指摘してみた | HANPEN-BLOG

    対象のページが修正されたため、投稿の内容を削除しました。(2017年11月4日) サンワサプライのページの魚拓:https://web.archive.org/web/20170620123903/https://www.sanwa.co.jp/product/cable/howto/usb31.html 投稿の魚拓:https://web.archive.org/web/20170702130619/http://hanpenblog.com/5959/

    【修正済】サンワサプライのUSB 3.1解説ページが間違いだらけなので片っ端から指摘してみた | HANPEN-BLOG
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    あの規格をこんな認識で扱われちゃたまらんな(;´Д`)
  • ジョセフ・ヒース「アメリカのナクバ:社会が無惨にも分断を抱え堕落してしまった『理由』」(2017年3月14日)

    American Nakba Posted by Joseph Heath on March 14, 2017 | politics, United States 私は最近、「スティグマ化」を扱った論文を書き終えた(ここで読む事が可能だ)。論文では、「貧困文化」を巡って左派と右派の間で激しい応酬になっている論題の幾つかも扱うことになった。下層階級の人達は、自己破壊的な行動に従事する傾向にあるわけだが、そういった行動に対して「どこまで自己責任を追わねばならないのか」とか「どこまで自己責任を適用させるべきなのか」といった言説にまで関心を向けさせてもらっている。以上関心から、私は保守派による文化批判を読むことになり、デーヴィッド・フラムの“How We Got Here: The 70’s: The Decade that Brought You Modern Life”(『我々は現状にどの

    ジョセフ・ヒース「アメリカのナクバ:社会が無惨にも分断を抱え堕落してしまった『理由』」(2017年3月14日)
  • 海洋堂主催「センムさん還暦!大勝利パーティー」はとんでもないワンダーランドでした

    センムこと海洋堂代表取締役社長宮脇修一氏が2017年6月30日に開催した「センムさん還暦!大勝利パーティ」は豪華絢爛、招待客の度肝を抜く大パーティーでありました。これをご覧の皆様に、その内容の一部をご紹介いたします(これで全部じゃないのがこのパーティーの恐るべきところ……)。

    海洋堂主催「センムさん還暦!大勝利パーティー」はとんでもないワンダーランドでした
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • 梅田・阪急三番街のインデアンカレーは最速ファストフードでとても美味しい。 – OMGmag

    突然ですが、カレーはお好きですか? みんな好きでしょ!というテイで話を進めます。 大阪にインデアンカレーというカレー屋さんがあります。ぼくはここのカレーが大好きで梅田の阪急三番街という便利な立地にあるので、買い物帰りなどによく立ち寄ります。 ここのお店は私の知る限り「入店から退店まで最速のお店」です。 そこらのファストフードよりもファスト。 ちょっ速(パヤ)です!!! 店員さんの高速かつ一切の無駄がない見事なオペレーションで、小さなお店ながら恐ろしいほどの回転率を誇っています。 まず入店すると即レジです。券機などはなく、おばちゃんが立っておりそこで注文します。メニューはカレーとハヤシライスの2種類のみ。あとはご飯大盛り、ルー大盛り、生卵トッピング有無というミニマルなラインナップ。 「カレーたまご入り」と注文するとプラスチックの札を手渡されカウンターの空いてる席に招かれます。もちろんその時

    梅田・阪急三番街のインデアンカレーは最速ファストフードでとても美味しい。 – OMGmag
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    わかる
  • 拾いネコを保健所に連れて行った話 後編 - 警察官クビになってからブログ

    前編はコチラ。 何とかして子の里親を見つけ出さなければいけません。 そうでなければ最悪、保健所で殺処分されてしまうからです。 で・・・・色々考えた結果・・・・ あまり気が進まなかったのですが、 職場で「事情」を話し、子の里親を探す事にしました。 上司に許可を得て、みんなの前で話ます。 「子ネコを拾ったので保健所へ連れて行ったら、 処分されると聞いたので、里親を探しています!」 私が職場のみんなにそう伝えると・・・・ 大半の人は 「そうか大変だな、私は飼えないけど、 知り合いに飼える人が居ないか探してみるね?」 という模範解答をしてくれました。 ・・・・ありがたい。 しかし・・やはり感情的な意見も飛び出しました。 こんな感じで・・・・ 「なぜお前はネコが殺処分されるとわかっているのに 保健所へ連れて行こうとするんだ?」 そう言われても飼い主が見つからなければ仕方がない・・・ 「その辺に逃

    拾いネコを保健所に連れて行った話 後編 - 警察官クビになってからブログ
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • 自民 下村氏「稲田防衛相発言なども影響」 | NHKニュース

    自民党の下村幹事長代行は、民放の開票速報番組で、稲田防衛大臣が東京都議会議員選挙の応援演説で「防衛省・自衛隊としてもお願いしたい」と投票を呼びかけたことについて、「人は、実際に自衛隊や防衛省としてお願いするという意味で言ったわけではないと思うが、誤解される発言だったことは間違いない。稲田防衛大臣もすぐ撤回したが、残念ながら影響はあったと思う」と述べました。

    自民 下村氏「稲田防衛相発言なども影響」 | NHKニュース
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • 稲田防衛相 無言のまま何も答えず | NHKニュース

    稲田防衛大臣は、2日午後8時すぎ、訪問先の広島県呉市で、滞在しているホテルに入る際、記者団が、東京都議会議員選挙で自民党が大敗する見通しとなった受け止めを質問したのに対し、無言のまま何も答えませんでした。

    稲田防衛相 無言のまま何も答えず | NHKニュース
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
  • Twilight In Upper West THE SQUARE

    Truth (1987年) より   作曲:和泉宏隆 G:安藤まさひろ Sax:伊東たけし Key:和泉宏隆 Dr:則竹裕之 B:須藤満

    Twilight In Upper West THE SQUARE
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    「新潟テレビ21 深夜の天気予報『ウェザーブレイク』のBGM」 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14170177079
  • “プチプチ啓蒙動画”が話題。なぜ岡山のドライバーはウインカーを出さないのか? - ライブドアニュース

    2017年7月2日 6時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 岡山トヨペットが制作した、ドライバーへの「啓蒙動画」が話題だ 岡山県民にウインカー励行を呼びかけるため制作されたそう ウインカー使用は恥ずかしい、という妙な意識があるようだとJAF岡山支部 ◆岡山トヨペットが制作した「啓蒙動画」 いわゆる“プチプチ啓蒙動画”が話題となり、あらためて脚光を浴びた「のドライバーはウインカーを出さない」という衝撃事実。ホントか!?というわけで、現地に飛んだ! ■全国平均をはるかに上回るドライバーの無法ぶり YouTube再生回数なんと39万回! 岡山トヨペットが制作したこんな動画が話題になった。 車に乗って岡山県に引っ越してきた青年は驚愕(きょうがく)の光景を目の当たりにする。その街は家も人も車も、さらにはペットでさえも包装用プチプチ(緩衝材)に包まれていたのだ。人々はウインカーを出さ

    “プチプチ啓蒙動画”が話題。なぜ岡山のドライバーはウインカーを出さないのか? - ライブドアニュース
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    岡山の警察は仕事してないという話かな。道交法…。
  • 東京都議選 小池知事を支持する勢力が過半数確実 自民は大敗か | NHKニュース

    東京都議会議員選挙は、小池知事が代表を務める都民ファーストの会が、自民党に代わって都議会第1党となり、公明党などを加えた小池知事を支持する勢力が、過半数の議席を獲得することが確実です。自民党は、選挙前の議席を大幅に減らして大敗し、過去最低となる可能性があります。 出口調査や情勢分析の結果、小池知事が代表を務める都民ファーストの会は48から50議席を獲得する見通しで、都議会第1党となるのが確実です。 また、都民ファーストの会と選挙協力を結ぶ公明党は21から23議席、東京・生活者ネットワークは1から2議席を獲得する見通しです。 さらに、都民ファーストの会が推薦する無所属の候補者も3から10議席を獲得し、これにより、小池知事を支持する勢力は合わせて73から85議席になる見通しで、都議会の過半数の議席を獲得することが確実です。 一方、自民党は、多くの選挙区でほかの政党の候補者と競り合っていて、13

    東京都議選 小池知事を支持する勢力が過半数確実 自民は大敗か | NHKニュース
    rgfx
    rgfx 2017/07/03
    結果出ちゃいましたねえ。そして人間、結果を受け止めるということにつては本当に苦手なものだなあという一般論。しかし「ジェネリック自民」というパワーワードよ。