タグ

ブックマーク / www.ikedahayato.com (3)

  • Q:Kindleの「日替わりセール」はどのくらい売れるの? A:24時間で2000部以上売れました。 : まだ東京で消耗してるの?

    先日スマナサーラ長老との対談が、Kindleの「日替わりセール」に選出されました。 1日で2000部以上売れました これってどのくらい売れるんだろ?と前々から気になっていたので、非常にいいタイミングでした。編集を手がけてくださったEvolvingの糸賀さんに確認したところ、一日で2,000部以上売れたとのこと。 全体の販売数が3,300冊程度なので、セールでどかーんと売れていることがわかります。販売数の伸びについては定価390円が一日限定で「99円」になった、という価格差が大きいのでしょう。 この場合、99円でも印税率は7割で変わらないので、2000部売った場合はざっくり14万円程度の利益になります。印税率が維持されるのは大きいですね! 興味深いのは、セールが終わった直後にも、ダウンロード数がそれなりに伸びていることです。セール終了後の5日間だけで、300部近く販売が伸びました(もちろん

    Q:Kindleの「日替わりセール」はどのくらい売れるの? A:24時間で2000部以上売れました。 : まだ東京で消耗してるの?
    rhosoi
    rhosoi 2014/07/22
    Kindleの日替わりセール品、俺も週に1回はなんか買ってる感じだけど、この程度の部数なのねー(´∀`)
  • [また家入か] 家入一真氏がフォロワーの出産費用をツイッターで集めて物議を醸しだしている!|まだ仮想通貨持ってないの?

    また面白いことをなさってますね。 発端は一人の苦しむ女性 ことの始まりは「ポム子」さんが家入さんに送った「35万貸して下さい!」というツイート。 僕のメリットは何なんだろう…35万だったら月1万でもコツコツ返せばいいと思いますよ “@debudesu30: @hbkr 35万貸して下さい!35万あれば借金返済してゼロからスタート出来るんです!お願いします。 来年4月の出産までに借金ゼロにしたいです! お願いします…” — 家入一真 電凸→08044431800 (@hbkr) 2013, 12月 7 家入さんは貸すメリットがわからない、と返します。それに対してポム子さん。 @hbkr 出産一時金が貰えますがそれを貰っても出産費用が他に10万ほどかかります。出産して預ける場所がなくすぐに仕事に行けません。その産休の間の収入も貯金もないのです。簡単に手当貰えると言わないでください。手当で全て補

    [また家入か] 家入一真氏がフォロワーの出産費用をツイッターで集めて物議を醸しだしている!|まだ仮想通貨持ってないの?
    rhosoi
    rhosoi 2013/12/12
    願わくば家入さんとかイケハヤさんとかに構われたりネタにされることなく、誰でも安心して出産できますように・・・(´∀`)
  • マクドナルドの超正直なコミュニケーションがすごい|まだ仮想通貨持ってないの?

    カナダのマクドナルドが面白いマーケティング施策を行っています。 なぜハンバーガーの実物は写真と違うの? マクドナルド・カナダが開設した自社サイト内にQ&Aサイトを開設。寄せられた質問に対して、びしばし回答していっています。 特に話題を呼んだのが、「なぜマックのハンバーガーは広告写真と実物に差があるの?」という質問に対する動画の回答。 マクドナルドはこの問いに対して、実際に商品写真を制作する過程を動画で説明しました。この動画は現時点で650万回ほど再生されています。 マーケティング部門のディレクターが登場し、実際に店舗でバーガーを買って説明。 写真スタジオで買ってきた商品を撮影。 こんな感じになりました。ちょっとしょぼいですね。 次に実際の商品写真制作をレポートします。商品写真はプロのフードスタイリストが手がけています。 商品に使っている素材は実物と同じですが、撮影にあたっては美しく見えるよ

    マクドナルドの超正直なコミュニケーションがすごい|まだ仮想通貨持ってないの?
    rhosoi
    rhosoi 2012/07/13
    これこそステマだろ(´∀`)
  • 1