タグ

PostgreSQLとossに関するrhosoiのブックマーク (6)

  • NTTと米EnterpriseDB、PostgreSQLクラスタ技術を開発

    電信電話株式会社(NTT)と米EnterpriseDBは5月19日、トランザクション処理性能をスケールさせるPostgreSQLクラスタ技術「Postgres-XC(eXtensible Cluster)」を共同開発し、オープンソースとして公開した。 従来のオープンソースデータベース(DB)のクラスタ技術では、「DBサーバーを複製してデータ参照性能を向上することはできたが、ノードをまたがったトランザクション管理の仕組みが不十分なため、データ更新性能の向上は困難だった。つまり、データ変更を伴うトランザクションの多い業務アプリケーションでは性能向上に限界があり、クラスタ構成用にアプリケーションの変更や再設計が必要となるケースがあった」(NTT)という。 Postgres-XCでは、DBサーバー間で共通してトランザクションを管理する技術を導入することで、データ更新性能を向上。アプリケーション

  • 住友電気工業株式会社におけるオープンソースソフトウェアの積極的な導入 | Let's POSTGRES

    住友電気工業株式会社 情報システム部 中塚 康介 はじめに 2008年の事例セミナーでPostgreSQLを中心にオープンソースソフトウェアの導入について発表させて頂きました。今回は事例セミナーに来られなかった方にも会場の雰囲気を感じて頂けるように、また、来られた方には会場の盛り上りを思い出して頂けるように、発表した内容をご紹介致します。 住友電気工業について 住友電気工業株式会社は、自動車、情報通信、エレクトロニクス、電線・機材・エネルギー、産業素材といった多様な事業を展開しています。多くの事業分野を持つ弊社ですので、生産管理、販売管理などの業務システムも多岐にわたります。弊社の情報システム部門では、それらの業務システムを自社開発しています。開発技術、運用技術については住友電気工業株式会社で評価、標準化しており、システム開発は関連子会社である住友電工情報システム株式会社(SIS)で行って

    rhosoi
    rhosoi 2009/05/26
    見たことのある名前のような・・・
  • FrontPage - nttdatagroup-oss-square Wiki @ SF.jp

    NTTデータグループ・オープンソーススクエアでは、NTTデータグループが開発するオープンソースソフトウェア、及び、関連製品の紹介を行います。実際のシステムでの適用事例や、各プロダクトのリリース情報やセミナー開催等、NTTデータグループがサポートするオープンソースソフトウェアのホットな情報も皆様にお届けします。また、NTTデータグループの社員でオープンソースの世界で活躍する熱きエンジニア達もご紹介します。是非ご覧ください(サイト公開のニュースリリース) トピックEclipse 3.3 日語化言語パック(サードパーティ版)及びEclipse 3.4 日語化言語パック(サードパーティ版) Eclipse3.3/3.4で日語が利用できるようにする日語化言語パックのマイルストーン版を公開しました。詳しくはオープンソーススクエア内の解説ページやblancoNLpackGeneratorの解

    rhosoi
    rhosoi 2008/01/30
    ForestCoreはpgpoolみたいなもんらしい
  • スラッシュドット ジャパン | PostgreSQL用の日本語対応全文検索エンジン「Ludia」

    sillywalk曰く、"ITProの記事によれば、NTTデータは10月11日、同社が開発した全文検索エンジン「Ludia」をLGPLにより無償公開したと発表しました。PostgreSQLに格納されたテキストデータの全文検索が可能で、「オープンソースソフトウエアでは日語の全文検索に対応した高速・高精度なものが存在せず、データベースからデータを取り出し別のシステムを構築する必要があった。Ludiaは商用のデータベース管理ソフトに匹敵する速度と精度を備える」(NTTデータ)としています。Ludiaは、N-gramと形態素解析の2種類の全文検索インデックス方式をサポートし、またブーリアン検索、近傍位置検索、類似文書検索といった検索が可能で、検索結果の合致度を示す「スコア」も提供するそうです。" バックエンドには組み込み用全文検索エンジンsennaを使っている様である。

    rhosoi
    rhosoi 2006/10/12
    sennaのpostgresqlバインディングだそうな
  • オートバックスがオープンソースのデータ分析ツール「OpenOLAP」採用

    オートバックスはオープンソースのデータ分析ツール「OpenOLAP」を導入した。OpenOLAPを開発したアイエイエフコンサルティングが1月31日に明らかにした。 オートバックスは,ECサイトautobacs.comのアクセス解析にOpenOLAPを使用している。2005年10月からテスト運用を始め,2005年12月に格運用を開始した。同社ではユーザーごとに,属性や購買履歴などに応じた商品を表示するOne-to-Oneマーケティングの導入を検討しており,費用がかからずカスタマイズの容易なオープンソース・ソフトウエアを採用したという。 OpenOLAPはWebブラウザさまざまな角度でデータを分析でき,分析結果をExcel形式で出力できる。アイエイエフコンサルティングが情報処理振興事業協会(IPA)のオープンソースソフトウェア活用基盤整備事業の支援を受けて開発した。WebアプリケーションはJ

    オートバックスがオープンソースのデータ分析ツール「OpenOLAP」採用
    rhosoi
    rhosoi 2006/02/02
    データ分析は人件費かかるからな〜
  • http://blog.postgresql.jp/83

    rhosoi
    rhosoi 2005/12/04
    TPC-Cベンチマークのフリー版
  • 1