タグ

food-faddismに関するrhosoiのブックマーク (6)

  • 2008-09-27 - 食品安全情報blog - 雑記 - 「食育」

    チキさんの「育」冊子に関する記事がはてなのトップページに上がっていた日、 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20080924/p1 たまたま行った歯医者の待合室にLEEの10月号が置いてあって、めくっていたら大橋マキさんのコラムに真弓定夫の文字があったのです。真弓定夫というのは話題の育冊子の監修者で、漫画のなかに出てくる「医院の先生」のモデルと思われる人物です。内容は、離乳を始めたらウンチの様子が変わったので驚いた、真弓定夫「先生」によれば赤ちゃんは自分でべるものや時期を決めるので型どおりに離乳を始めなくてもいい、みたいな話でした。彼女のブログの9月5日の記述に取材に行ったという話があるのできっとその時のことなのでしょう。 はてなーの皆さんはこんなヘンな冊子の内容を当のことだと思う人がいるなんて

    2008-09-27 - 食品安全情報blog - 雑記 - 「食育」
    rhosoi
    rhosoi 2008/09/28
    しかしその「こどもだけは守りたい」ってのが妙な方向に行くとそういうことになるわけで・・・
  • メディア報道2冊 市民のための環境学ガイド

    現在、ノルウェーのベルゲンに滞在中。先週、トロンハイムのノルウェー科学技術大学で、持続可能性に関するシンポジウムがあって、ノルウェー関係者と議論をして、その後、ここベルゲンへ。実は、フィヨルドを見に来た。その報告は、次回にでも。 今回は、この旅に持参してきた次の2冊のが話題。 1冊は松永和紀著、「メディア・バイアス」、光文社新書、ISBN978-4-334-03398-9。 もう一冊は、小島正美著、「アルツハイマー病の誤解」、リヨン社、ISBN978-4-07075-9。 著者は、いずれも毎日新聞の関係者である。小島氏は、毎日新聞の現役の記者で、生活家庭部編集委員であり、松永さんは、京都大学大学院の農学系修士課程を終了後、やはり毎日新聞で10年間記者生活をしている。 この新聞報道の内部を十二分に知り尽くした二人の筆者が、話題は多少違うものの、どのようなものが記事になるか、その実態を記述し

    rhosoi
    rhosoi 2007/05/03
    ニセ科学やフードファディズムにブレーキはかかるのか?
  • 適食情報 -コラム-

    rhosoi
    rhosoi 2007/01/26
    「食育」も行き過ぎるとフードファディズム的になるのね。それにしても食育で青少年犯罪やいじめが減るなん
  • 納豆ダイエットは捏造 フジテレビ「あるある大事典」21日分から放送休止 : 痛いニュース(ノ∀`)

    納豆ダイエットは捏造 フジテレビ「あるある大事典」21日分から放送休止 1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/01/20(土) 18:50:29 ID:UmWYM05i0 関西テレビ放送(大阪市)は20日、納豆のダイエット効果を取り上げた7日放送の情報番組「発掘!あるある大事典II」で、実際には行っていない実験データを放送し、効果を誇張していたと発表した。 同社は「納豆にダイエット効果があるという学説があるのは事実。 どうして実際と異なる放送を行ったかは現在調査中」としている。 同番組の放送直後から全国で納豆の品切れが相次いでいた。 同社は調査委員会を立ち上げ、原因究明を急ぐ。21日の番組放送は休止する。 http://www.sanspo.com/sokuho/0120sokuho038.html 1.アメリカダイエット研究紹介の比較写真は無関係の写真を使用 2.テン

    納豆ダイエットは捏造 フジテレビ「あるある大事典」21日分から放送休止 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rhosoi
    rhosoi 2007/01/21
    コメント面白いなぁ~
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
    rhosoi
    rhosoi 2007/01/21
    情報操作は絶対しないけど、大和文化に根ざした「健康食」を若い世代に刺さるタッチで頑張るそうな(笑)。TV番ç
  • MyNewsJapan - 「納豆で血液サラサラ」は嘘 「あるある大事典」とNHKのトリック

    「あるある大事典」は納豆の血液効果、「ためしてガッテン」は納豆の血栓防御効果があるかのように視聴者に思い込ませてきた。NHK「生活ほっとモーニング」も納豆効果を9月に放映したので、私が医師の立場から疑問をぶつけたところ、「ナットウキナーゼ(納豆菌がつくる酵素)が血液中に吸収されないことは認識している。血栓を溶かしているとは言っていない」と放送内容とは矛盾することを言い出し、さらに「否定の論文がないから肯定した」とあきれる回答をしてきた。 【Digest】 ◇健康トリック番組が流す間違った健康情報 ◇試験管内を体内に見せかけた「あるある大事典」 ◇「納豆で血栓が防げる」と宣言した「ためしてガッテン」 ◇「血栓を溶かす作用を確認」という「生活ほっとモーニング」 ◇NHK「血栓を溶かさない論文がないから肯定」と回答 ◇医学的な信頼性を検討せず取り上げる健康番組 ◇血液サラサラは出血ドバドバ ◇血

    MyNewsJapan - 「納豆で血液サラサラ」は嘘 「あるある大事典」とNHKのトリック
    rhosoi
    rhosoi 2007/01/12
    血液ドロドロでもいいじゃない
  • 1