タグ

mxmlに関するrin1024のブックマーク (57)

  • “unable To Bind To Property” | Koichi Labs Blog

  • こみいった話(Flash CS3でパーツつくってFlex 3に埋め込む際) | (SCRATCHBRAIN.BLOG v2)

    Flashでフレームを1つしか用意していないMovieClipシンボルを含むswfを作成し、MXMLで埋め込むとき、Sprite扱いにする必要があるみたい。 サンプルソース (oksample.mxmlシリーズがエラーなし例、ngsample.mxmlシリーズがエラーケース) 以下、ngsample2.mxmlに基づいた説明です。 どんな現象かと言うと、 1.Flashでパーツを作成(サンプルソース:Buttons.fla参照) シンボル:btn0 タイムラインは1フレームだけにする。 シンボル:btn1 タイムラインは2フレームにする。 2.mxmlで埋め込み(サンプルソース:ngsample2.mxml参照) [Embed(source="assets/Buttons.swf",symbol="Btn0")] [Bindable] public var Btn0:Cl

  • Flex 初期化イベント - kozy.heteml.jp

    Applicationコンポーネントの初期化系っぽいイベント † preinitialize initialize creationComplete applicationComplete ↑ テストコード † Applicationコンポーネントで定義されているイベント全部載せ。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" activate="traceEvent(event)" add="traceEvent(event)" added="traceEvent(event)" addedToStage="traceEvent(event)" applicationComplete="traceEvent(event)" childAdd=

    rin1024
    rin1024 2010/05/08
    creationcompleteやら列挙してくれてる
  • デザインとビジネスロジックを分離する - AIRIA

    自分の場合、AirアプリケーションやFlexアプリケーションを作成する際、デザインとビジネスロジックを完全にファイル分けします。 <mx:WindowedApplication> タグの一部として、メインアプリケーションファイルには、名前空間定義、xmlns:local="*" が含まれます。この定義は、コンポーネントがメインアプリケーションファイルと同じディレクトリ、または ActionScript クラスパスがあるディレクトリにあることを指定します。 <local:Logic id="logic"/> の記述は、名前空間「local」内に存在する「Logic.as」クラスファイルを指し、識別 ID として「logic」という名前を定義しています。 「Logic.as」では、クラス内スコープの変数として「private var view:Design;」を定義しています。データ型は「De

    rin1024
    rin1024 2010/05/08
  • l4l: Flex3アーカイブ

    Exif2.2の仕様書を置いてるサイトを発見したので、勉強がてら作ってみた。ActionScript3.0です。 とりあえず露出 Flexで「スクリプトなしバインディングのみでExifタグ一覧取得」みたいなことができます。以下使用例。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" xmlns:kozy="http://kozy.heteml.jp/l4l/exif" applicationComplete="loader.send()" viewSourceURL="srcview/index.html"> <kozy:ExifURLLoader id="loader" url="{cb.selectedItem}" /> <mx:ComboB

    rin1024
    rin1024 2010/05/07
  • Loading...

    rin1024
    rin1024 2010/05/07
  • mxmlをほとんど書かずに,ActionScript3でflexアプリを書くには - masutaroの日記

    俺,大体Javaは理解してるし,ActionScript2.0の頃からasファイル書いてたぜ! mxml?何だよそれ!わかんねーよ! 書き方勉強するの今はめんどくさいし,コードでインスタンス作って,ボタンやリストの位置指定したり,プロパティの設定をしたいんだよ! ってな欲求がふつふつと湧いたので,どうやったらそれができるか調べてた。 Flex Builderでやってりゃ,mxmlでレイアウトしていく方が俄然早いし,保守性やらフレームワークの設計思想的には良いんだろうけど,エディタで細々とmxmlを書いてはコンパイルして,レイアウトをしていく作業はめんどくさすぎました。特に,アイデアをさっそくプロトタイプで実装したいこの状況においては。 Flexでは, package { import mx.controls.Button; import flash.display.Sprite; publ

    mxmlをほとんど書かずに,ActionScript3でflexアプリを書くには - masutaroの日記
    rin1024
    rin1024 2010/05/07
  • mxmlのcreationCompleteの微妙なタイミング - tohokuaikiのチラシの裏

    ポップアップウインドウを作りたいときとか。 PopupWindow.mxml <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Panel xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" creationComplete="init()"> <mx:Script> <![CDATA[ private var buttonFlags:uint = 0x4; private var type:uint; public static function popup(flags:uint = 0x4 /* Alert.OK */, type: uint = 0x0016 /* ALERT */ , parent:Sprite = null, cb:Function = null):void { var win:PopupWind

    mxmlのcreationCompleteの微妙なタイミング - tohokuaikiのチラシの裏
    rin1024
    rin1024 2010/05/07
  • mxml:uicomponent [Face to fake の 砂場]

    rin1024
    rin1024 2010/04/29
    iuicomponent
  • 映像とその周辺: FlexでPreLoader

    Flexでpreloaderを設定する方法を検索していたら見つけたpreloaderのsample。 Ted On Flex: Flex 2 Custom Preloaders Features: - Preloader is available after application initializes. - Preloader is faded in and out. - Preloader supports GIF,JPG,PNG,SWF (Yes, Flash Preloaders are supported!) 投稿者 araken : 2007年10月29日 15:57 トラックバック このエントリーのトラックバックURL: http://www.kalium.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1751

    rin1024
    rin1024 2010/04/26
    initializing画面(preloader)の拡張サンプル
  • [Flex3]Flexのプリローダーをカスタマイズしてみた | Branberyheag Lab

    Flexでいろいろと遊んでいるとflexを呼び出している最初のプリロード画面があまり好きではない。この画面を見るとFlexで作られているっていうのがハッキリわかってしまう。これを自分のデザインしたプリローダーにしてみようと思っていろいろと調べていた。当然だけど、カスタマイズはできるということで、調べながらやってみた。 カスタマイズするには、IPreloaderDisplay を使って、プリローダー用のクラスファイルを作って、それをMXMLと関連付けするだけ。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" xmlns:fc="http://www.adobe.com/2006/fc" layout="absolute" preloader="Pr

    rin1024
    rin1024 2010/04/26
    initializing画面を拡張する方法!!
  • フォーラム - Flex User Group

    こんにちは、2点質問させてください。 ■「1つ目の質問」 Application起動時に "Initializing"と文言が表示されたプログレスダイアログ?? が一瞬表示されるのですが、これを表示しないようなことは できますでしょうか? ■「2つ目の質問」 Applicationのバックグランドカラーは変えているのですが Application起動時に一瞬だけデフォルトの色(青グレー??)が 表示されますがころはどうにもなりませんでしょうか? ご存知の方がいましたらご教授ください。

    rin1024
    rin1024 2010/04/26
    initializing画面を出さないようにする方法など(preloader )
  • 第16回 Flexが備えるMXMLコンポーネント(Part8:SWFLoader, Image, HSlider, VSlider)

    記事中のサンプルを表示するには最新のFlashPlayer9が必要です(稿執筆時点では【9,0,45,0】が最新)。こちらから最新のFlashPlayer9をインストールしてください。また,インストール後はブラウザの再起動が必要です。インストールされているFlash Playerのバージョンを確認するにはこちら。 さて,今回からまたコンポーネント紹介になります。今回は現在表示されているFlexアプリケーションに別のSWFファイル(Flexアプリケーション/Flashアプリケーション)をロードするためのコンポーネントや,スライダー・コンポーネントを紹介します。具体的には,「mx.controls.SWFLoader」,SWFLoaderを継承している「mx.controls.Image」,mx.controls.sliderClasses.Sliderを継承している「mx.control

    第16回 Flexが備えるMXMLコンポーネント(Part8:SWFLoader, Image, HSlider, VSlider)
    rin1024
    rin1024 2010/04/16
    swfloader
  • fl.data.DataProvider (ActionScript 3.0)

    DataProvider クラスには、List、DataGrid、TileList、ComboBox コンポーネントなど、任意のリストベースのコンポーネントのデータを調べたり修正したりできるメソッドおよびプロパティがあります。 データプロバイダは、配列など、データソースとして機能する直線的なアイテムのコレクションです。データプロバイダ内の各アイテムは、データのフィールドを含むオブジェクトまたは XML オブジェクトです。DataProvider.getItemAt() メソッドを使用すると、インデックスを指定することによって、データプロバイダに含まれるアイテムにアクセスできます。 例を表示

    rin1024
    rin1024 2010/04/16
    DataProvider クラスには、List、DataGrid、TileList、ComboBox コンポーネントなど、任意のリストベースのコンポーネントのデータを調べたり修正したりできるメソッドおよびプロパティがあります
  • blog.wonder-boys.net is Expired or Suspended.

    blog.wonder-boys.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 blog.wonder-boys.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    rin1024
    rin1024 2010/04/16
    dataProvider
  • ActionScript3.0を極める | DataGrid

    DataGridに表示した値を編集したいとき 例:「edit」をクリックすると編集モードになる サンプルはもう一つの私のサイトにて公開 コード import fl.data.DataProvider; import fl.controls.DataGrid; import fl.controls.dataGridClasses.DataGridCellEditor; import fl.controls.dataGridClasses.DataGridColumn; import fl.controls.listClasses.ListData; import fl.events.DataGridEvent; var editFLG:Boolean = false; //var arr:Array = [{col1:"1.A", col2:"1.

    rin1024
    rin1024 2010/04/16
    dataProvider
  • [ThinkIT] 第3回:実践!Flex 2でプログラム作成 (2/3)

    rin1024
    rin1024 2010/04/16
    dataProvider
  • Flex2のDataGridにXMLデータをバインドする - やまねこのWebメモ

    DataGridなどは、サーバーのデータを動的にバインドして使用するケースがほとんどだと思います。 そこで、サーバーではASP.NETのDataSetをXMLとして返し、それをDataGridのバインドするケースを想定したサンプルを作成してみました。 サンプルページ example.mxml まず、サーバーではC#で以下のようなコードを記述してDataSetを作成しそれをXMLとして返すことにします。 private void Page_Load(object sender, System.EventArgs e) { DataSet ds = new DataSet("DataSet"); DataTable dt = new DataTable("DataTable"); dt.Columns.Add("Column1"); dt.Columns.Add("Column2"); dt.

    Flex2のDataGridにXMLデータをバインドする - やまねこのWebメモ
    rin1024
    rin1024 2010/04/16
    dataProvider使うときはDataGridと合わせた方が楽なのかなー.
  • 第11回 Flexが備えるMXMLコンポーネント(Part6:データグリッド)

    記事中のサンプルを表示するには最新のFlashPlayer9が必要です(稿執筆時点では【9,0,28,0】が最新)。こちらから最新のFlashPlayer9をインストールしてください。また,インストール後はブラウザの再起動が必要です。インストールされているFlash Playerのバージョンを確認するにはこちら。 今回はデータグリッド【DataGrid】コンポーネントについて説明します。DataGridは非常に良く使われるコンポーネントの一つではないでしょうか。また,Flex2のDataGridはFlex1.x時代に比べ格段にパフォーマンスが向上したコンポーネントの一つでもあります*1。 昨年のAdobe MAX 2006(参考記事)では,Flex2のDataGridと複数のAjaxのフレームワークにおけるデータグリッドについて,パフォーマンスを比較するプレゼンを見ましたが,そのサンプ

    第11回 Flexが備えるMXMLコンポーネント(Part6:データグリッド)
    rin1024
    rin1024 2010/04/16
    datagridのつかいかた.dataprovider.
  • 第8回 Flexで本格Webアプリケーションを作ってみよう | gihyo.jp

    前回まではActionScript 3.0を利用したプログラミングを解説してきました。ActionScript 3.0はグラフィカルな表示には強いのですが、機能的なWebアプリケーションを作るのにはあまり向いていません。 Flashでアプリケーションを作る場合は、Flexというフレームワークが便利です。Flexと聞くとお金が必要なイメージがあるかもしれませんが、FlexはFlex 3 SDKに付属する無料のフレームワークです。 Flexフレームワークには便利なコンポーネントが用意されています。また、MXMLと呼ばれるXMLにもとづいたフォーマットでアプリケーションの見た目を記述することができます。今回は、Flexフレームワークの使い方を簡単にご紹介していきます。 MXMLでコンポーネントを配置 早速サンプルを見てみましょう。MXMLでアプリケーションの見た目を記述してみます。 <?xml

    第8回 Flexで本格Webアプリケーションを作ってみよう | gihyo.jp
    rin1024
    rin1024 2010/04/16
    dataProviderはmxml読み込み完了時のイベントまでに設定しないといけなさそう.しぬ.