タグ

2021年4月30日のブックマーク (3件)

  • 「東京脱出」4月も止まらず…「一つの町に匹敵する人口」が減少:東京新聞 TOKYO Web

    東京都が28日に発表した4月1日現在の人口推計は1395万7179人と前年同月より2万5443人減った。減少幅は、4月としては1994年以来、過去2番目の大きさ。都の人口は3カ月連続で前年割れとなっており、新型コロナウイルス感染拡大の長期化による人口減の流れが浮き彫りになった。 4月の人口が前年同月比で減ったのは、バブル崩壊の影響が残る96年4月以来、25年ぶり。背景には、新型コロナの感染拡大とともに都外に転出する人が増えたことがある。 都の推計によると、3月中に都外に移った日人は6万7007人と前年同月比で6019人増えた。一方で、都内に住居を移した日人は前年同月比5224人減。例年3月の東京は進学や就職で人口流入が大きく増えるが、流入の鈍化が顕著となった。 今回の結果について、みずほリサーチ&テクノロジーズの岡田豊・上席主任研究員は「約2万5000人もの減少は一つの町の人口規模に匹

    「東京脱出」4月も止まらず…「一つの町に匹敵する人口」が減少:東京新聞 TOKYO Web
    ringonouen
    ringonouen 2021/04/30
    東京は住むところじゃない。金持って遊びに行くところだ。
  • ポルトガルで世界最長の歩行者用つり橋オープン

    アイテム 1 の 4 ポルトガル北部の町、アロウカ近郊で29日、世界最長の歩行者用つり橋がオープンした。(2021年 ロイター/Violeta Santos Moura) [1/4]ポルトガル北部の町、アロウカ近郊で29日、世界最長の歩行者用つり橋がオープンした。(2021年 ロイター/Violeta Santos Moura)

    ポルトガルで世界最長の歩行者用つり橋オープン
    ringonouen
    ringonouen 2021/04/30
    何でこんなものを作るのか…
  • 京アニ放火殺人事件容疑者に主治医・上田敬博が伝えたこと「俺はおまえに向き合う。絶対に逃げるな」 - 社会 - ニュース

    鳥取大学医学部附属病院救命救急センター教授の上田敬博(うえだ・たかひろ)が、2年前、あの患者と接した4ヶ月を語る 「どうせ死刑になる」――。全身の9割以上に深刻な火傷を負った男は、自らの命を救った主治医にそう言い放った。36人もの尊い命を奪った、京都アニメーション放火殺人事件の容疑者である。その困難な治療を担った上田敬博(うえだ・たかひろ)は、彼とどう向き合い、何を変えようとしたのか? * * * ■「もし来るとすれば"奴"かな」火災2日後の2019年7月20日、花が供えられた京都アニメーション第1スタジオ。この日、上田は青葉容疑者を近畿大学病院へ搬送している 上田敬博がその事件を知ったのは、2019年7月18日昼のことだった。京都市伏見区の京都アニメーション第1スタジオに侵入した男が、バケツ2杯のガソリンを撒(ま)いて火を点(つ)けたという。 当時、上田は大阪大阪狭山市にある近畿大学病

    京アニ放火殺人事件容疑者に主治医・上田敬博が伝えたこと「俺はおまえに向き合う。絶対に逃げるな」 - 社会 - ニュース
    ringonouen
    ringonouen 2021/04/30
    この医師すごいなぁ。生命や人権に、犯罪者だとかは関係ないなって素直に思える。犯した罪とは、また別の話だ。