タグ

dataに関するriox_jpのブックマーク (19)

  • 時事ドットコム:舛添氏トップ、2位鳩山首相=次期首相にふさわしい人−時事世論調査

    riox_jp
    riox_jp 2010/01/15
    S先生が新書で説明されてた「次期総理」調査。「ふさわしい」=客観(的主観)性、個別面接=DKNA多。
  • 総務省|報道資料|平成20年度における行政不服審査法等の施行状況に関する調査結果

    1 調査目的 調査は、行政不服審査法(昭和37年法律第160号)等に基づいて国及び地方公共団体に対して行われた不服申立ての件数、処理状況等の実態を把握し、その施行状況を広く国民に明らかにすることにより、不服申立制度の適正かつ的確な運用に活用することを目的とするものです。 2 調査対象機関 国(府省庁等19行政機関)及び地方公共団体(都道府県及び市区町村1,847団体) 3 調査対象事項 行政不服審査法に基づく不服申立件数、処理件数、処理内容、処理期間等 4 調査結果 (1)  ポイント 平成20年度における行政不服審査法等の施行状況に関する調査結果(ポイント) (2)  調査結果 ア 国における状況 1) 行政不服審査法等の施行状況に関する調査結果(概要) 2) 行政不服審査法等の施行状況に関する調査結果 イ 地方公共団体における状況 3) 行政不服審査法等の施行状況に関する調査結果(

    総務省|報道資料|平成20年度における行政不服審査法等の施行状況に関する調査結果
    riox_jp
    riox_jp 2009/10/28
    (メモ)地方分は高齢者、道交法、情報公開・個人情報あたりが多い、と。
  • 菅原研究室紀要:2009年衆議院選挙分析4―共産党退出効果 - livedoor Blog(ブログ)

    共産党が候補を引き上げたために民主党が有利になったという説があります。表は、前回今回両方とも民主党公認候補が出馬した選挙区に限定し、共産党が連続して候補者を出馬させた、今回から取りやめた、前回から出馬させていない3つのタイプに選挙区を分け、民主党公認候補の相対得票率の変動の単純平均を示したものです。 ここの表からは、たしかに共産党が出馬を今回から止めた選挙区では、連続して出馬した選挙区に比較して1.8ポイント、民主党が余分に票を獲得していることがわかります。しかし、1.8ポイントの幅はそれほど大きくなく、実は言われているほど共産党の候補者の出馬不出馬は影響を与えていないということもわかります。 という表の解釈をしたら若干稚拙ですね。 こうなる理由は、共産党の候補に得票していたような人も、今回は選挙区で民主党に入れていたからです。共産党は比例区では得票数をやや伸ばし、得票率は0.23ポイント

  • World Economic Forum - Global Information Technology Report

    The Global Information Technology Report 2007-2008 Denmark, Sweden and Switzerland lead the rankings Denmark is the most networked economy in the world, followed by Sweden and Switzerland, according to the last edition of The Global Information Technology Report. Among the top ten, the Republic of Korea (9) and, to a lesser extent, the United States (4) post the most notable improvements. Unde

  • http://www.weforum.org/documents/GCR09/index.html

  • 菅原研究室紀要:2009年衆議院選挙分析2―公明党比例区得票その1 - livedoor Blog(ブログ)

    公明党の得票率の分析。公明伸は相対得票率の差分、投率伸は有効投票率の差分。 【公明党比例票が伸びた15選挙区】 [選挙区] [公明伸] [投率伸]    [当選者]         [2位候補] 沖縄4区 +11.8pt  +6.9pt ○ 瑞慶覧 長敏 民主   × 西銘 恒三郎 自民 沖縄3区 +8.7pt  +2.4pt ○ 玉城 デニー 民主   × 嘉数 知賢  自民 沖縄1区 +8.5pt  -1.1pt ○ 下地 幹郎  国民   × 国場 幸之助 自民 沖縄2区 +7.6pt  +2.1pt ○ 照屋 寛徳  社民   × 安次富 修  自民 高知3区 +2.0pt  +3.9pt ○ 山 有二  自民   × 中山 知意  民主 北海道10区 +1.1pt  +0.3pt ○ 小平 忠正  民主   × 飯島 夕雁  自民 鹿児島2区 +0.9pt  +0.7pt ○

    riox_jp
    riox_jp 2009/09/12
    各地でローカルな協力関係があるからなあ。鹿児島2区とか。いまはどうかしらんけど。>"自民党が民主党に対抗しうる野党となるためにも、公明党・創価学会との協力が鍵となる"
  • asahi.com(朝日新聞社):総選挙、「薬物」に負けた? TV報道時間、押され激減 - 文化

    女優の酒井法子被告の薬物事件がなければ、今回の衆院選で民主党の得票はもっと伸びていた? メディア研究者らでつくる「間(かん)メディア社会研究会」(主査=遠藤薫・学習院大教授)がテレビ各局の全番組と有権者意識を分析したら、こんな結果が出た。芸能ニュースに押され、盛り上がりに欠けたテレビの選挙報道が浮き彫りになった。  7月13日から衆院選開票日の8月30日まで、NHKと在京民放5社が放送した全番組を調べた。衆院が解散した7月21日を含む同20日から8月2日までで総選挙に触れた番組は各週34〜37時間。しかし、酒井被告の夫が逮捕されたことが明らかになった同4日以降は放送内容が一変。9日までの1週間で、酒井被告や、やはり薬物事件で逮捕された押尾学被告に関する放送時間は54時間55分。選挙は17時間52分まで激減した。  遠藤教授は「テレビは民主優勢の影響を受けた報道内容だった」と指摘した上で、「

    riox_jp
    riox_jp 2009/09/11
    むしろ、事実上の選挙期間が伸びたにもかかわらず、メディア報道にうまく緩急がついたことで、有権者が飽きることなく投票日を迎えた、とも言えなかろうか。
  • 菅原研究室紀要:2009年衆議院選挙分析1 - livedoor Blog(ブログ)

    図は農村度(※)別の衆院投票率。前回同様、投票率の都市農村格差が消えている。都市部の投票率は(接戦が少なく投票率が上がりにくい小選挙区にもかかわらず)中選挙区時代と同等。投票環境改革が寄与している。農村部の投票率が下がったのは票の掘り起こしがなくなったため。 ※農村度 日全国の自治体(開票の単位)を通期で比較可能な1906の地域に分類。1990年国勢調査をもとに各地域の第1次産業就業者+建設業就業者の割合(90年時日全体で16.6%)をもとめ、高いほうから累積有権者数(1992年参院選時基準)10%ずつになるように10のグループに分け、高い側から農村度10、9、・・・1とした。 農村度10に入る地域は、30%以上が第1次産業か建設業に就業している。埼玉県で言えば児玉郡美里町のみ、千葉県で言うと旭市、南房総市など東部と南部の一部、東京で言えば島嶼部のみ、神奈川や大阪にはなし。 農村度1は

    riox_jp
    riox_jp 2009/09/10
    「選挙分析1」てことは2以降もあるんですよね。wktk/"都市部の投票率は(・・・)中選挙区時代と同等。投票環境改革が寄与している。農村部の投票率が下がったのは票の掘り起こしがなくなったため。"
  • 菅原研究室紀要:東京新聞・中日新聞の記事に関して - livedoor Blog(ブログ)

    民主優位、動かず? 「300議席」予測の影響はという記事において、私のコメントが紹介されていますが、私の意図とは異なって解釈される恐れがあるため、補足しておきます アンダードッグ効果、バンドワゴン効果と呼ばれる2つの効果に関して、記事では1998年、2005年選挙で確認されたと記事には記載されていますが、私は両選挙とも情勢調査からの「予測精度」の問題であって、有権者の勝ち馬に乗る/判官贔屓の投票行動ではないと考えています。1998年と2005年の選挙情勢と結果が乖離したのは、投票率の変動をマス・メディアが予測し切れなかったからであって、有権者が情勢時と投票時で異なる意思表示と行動を取ったわけではないと考えています。 その意味で、「情勢と結果のずれは大きくない」とは、マスメディアの情勢報道や世論調査がうまく行っていた場合には、という留保がつきます。今回の選挙に関しては、私は多くの選挙区で前回

    riox_jp
    riox_jp 2009/08/27
    "アンダードッグ効果、バンドワゴン効果と呼ばれる2つの効果に関して、・・・両選挙とも情勢調査からの「予測精度」の問題であって、有権者の勝ち馬に乗る/判官贔屓の投票行動ではないと考えています。"
  • asahi.com(朝日新聞社):民主320超、自民100前後 朝日新聞中盤情勢調査 - 2009総選挙

    民主320超、自民100前後 朝日新聞中盤情勢調査2009年8月27日4時30分 印刷 議席推計 総選挙中盤の情勢について、朝日新聞社は22〜25日に全300小選挙区の有権者を対象に電話調査を実施、全国の取材網の情報を加えて探った。それによると、(1)民主は非常に優勢で、衆院の再議決に必要な3分の2の320議席を得る可能性がある(2)自民は大敗が確実になり、100議席前後に落ち込む見通し(3)公明は小選挙区で苦戦、20台にとどまりそう(4)共産は比例区でほぼ前回並み、社民は小選挙区で善戦、などの情勢になっている。 調査時点で投票態度を明らかにしていない人が小選挙区で4割弱、比例区で3割弱おり、終盤にかけて情勢が変わる可能性もある。 民主は序盤の勢いをそのまま維持している。小選挙区では前回の52議席から、一気に220議席を超え240に迫る可能性がある。 自民候補と競合する263選挙区のうち1

    riox_jp
    riox_jp 2009/08/27
    バンドワゴン鮮明に。
  • 衆院選:民主320議席超す勢い 本社世論調査 - 毎日jp(毎日新聞)

    毎日新聞は第45回衆院選(定数480=小選挙区300、比例代表180)が30日に投開票されるのを前に、公示翌日の19日から21日にかけて特別世論調査を実施し、その結果をもとに全国の取材網を通じて選挙情勢を探った。民主党は271人を擁立した小選挙区の大半で優位に戦いを進め、比例代表と合わせて320議席を超す勢い。小選挙区の当選者数によっては、比例代表での復活も含め候補者全員の当選も視野に入る。05年衆院選で大勝した自民党は小選挙区、比例代表とも振るわず、100議席を割り込む可能性もある。 小選挙区で約4割、比例代表で約2割の人が投票態度を明らかにしておらず、情勢が流動することもある。 民主党は北海道、岩手、新潟、福井、山梨、長野、愛知、滋賀、奈良、和歌山、長崎の11道県ですべての小選挙区を制する勢いを見せ、230議席以上をうかがう。比例代表では全11ブロックで「第1党」となり90議席台を

  • NIKKEI NET(日経ネット):民主、圧勝の勢い 300議席超が当選圏 衆院選情勢調査

    【ワシントン=菅野幹雄】トランプ米政権のピーター・ナバロ大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞の取材に対し、中国との貿易や構造改革を巡る協議で設けた90日の期限内の合意は「険しい」と述べ、安易な妥…続き ナバロ補佐官「中国、産業支配もくろむ」 [NEW][有料会員限定] 米中90日交渉はや暗雲 ファーウェイ問題で先鋭化も

    NIKKEI NET(日経ネット):民主、圧勝の勢い 300議席超が当選圏 衆院選情勢調査
  • 民主300議席超す勢い…衆院選情勢調査 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社は30日投票の第45回衆院選を前に18日から20日までの3日間、全国の有権者約11万人を対象に世論調査を行い、全国総支局などの取材を加味して、序盤の情勢を探った。 民主党は小選挙区選、比例選ともに自民党を圧倒しており、単独で過半数を確保し、300議席を超す勢いだ。 自民党は、都市部に加え、伝統的な保守地盤である農村部でも、民主党候補に支持を奪われ、公示前議席の300議席から激減する見込みだ。 公明党は公示前議席を固めきれず、苦戦している。投票態度を明らかにしていない人が、小選挙区選、比例選ともに2割前後おり、情勢は終盤にかけて変わる可能性がある。 衆院選には、小選挙区選(定数300)に1139人、11ブロックの比例選(定数180)に888人(比例単独候補は235人)の計1374人が立候補している。 小選挙区選に271人を擁立した民主党は、全体の7割強を占める200人弱の候補者が当

    riox_jp
    riox_jp 2009/08/21
    紙面には個別選挙区の序盤情勢も。なんだこれ・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):世論調査―質問と回答〈8月15、16日実施〉 - 2009総選挙

    世論調査―質問と回答〈8月15、16日実施〉2009年8月17日22時32分 印刷 (数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。数字が四つ並んでいる場合は、上から順に(1)7月4、5日(2)18、19日(3)8月1、2日(4)15、16日の調査結果) ◆麻生内閣を支持しますか。支持しませんか。 支持する  20 17 18 19 支持しない 68 69 63 65 ◆いま、どの政党を支持していますか。 自民党   24 20 24 20 民主党   25 31 26 32 公明党    3  3  4  2 共産党    2  2  2  4 社民党    1  1  1  1 国民新党   0  0  0  0 みんなの党  −  −  −  0 改革クラブ  0  0  0  0 新党日   0  0  0  0 その他の政党 0  0  0  0 支持政党なし 39 

    riox_jp
    riox_jp 2009/08/19
    (8/15-16)(選挙区)自21%/民40%(比例区)自21%/民40%
  • 【産経FNN合同世論調査】政党支持「民主優位」続く (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が8、9両日に実施した合同世論調査で、麻生内閣の支持率が20.5%と前回調査(6月20、21両日実施)から3ポイント上昇した。不支持率は6.1ポイント減の66.6%だった。ただ、政党支持率では、自民党が1.9ポイント増の22.0%に対し、民主党は3ポイント増の31.1%で、衆院選に向け、民主党優位の構図が続いていることを裏付けた。 衆院選比例代表の投票先は、自民党は25.4%で前回比0.2ポイント増とほぼ横ばい。民主党は44.6%と1.3ポイント減だった。 麻生太郎首相と民主党の鳩山由紀夫代表の比較では「どちらが首相にふさわしいか」の質問に、鳩山氏44.8%、麻生首相20.5%と、差が前回の31.8ポイントから24.3ポイントに縮まった。「信頼できるのは」「主張に説得力があるのは」の問いでは、ともに鳩山氏が50%以上を獲得し、麻生首相は20%台

    riox_jp
    riox_jp 2009/08/11
    (8/8-9)(比例区)自25.4%/民44.6%
  • マニフェスト検索 shuugi.in

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

    riox_jp
    riox_jp 2009/08/09
    地味に仕事で使えそうw/ひらがな3文字+「ん!」ってちゃんと一般的にも流行ってんのかな
  • フリーティケットシアター全サービスが終了

    riox_jp
    riox_jp 2009/08/08
    ヽ(´ー`)ノ
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き[NEW] 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    riox_jp
    riox_jp 2009/08/07
    (8/4-6)(選挙区)自27%/民42%(比例区)自26%/民43%
  • 比例「民主」41%「自民」24%…読売世論調査 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が4〜6日に実施した衆院選の第3回継続全国世論調査(電話方式)で、比例選で投票しようと思う政党は、民主41%が自民24%を上回った。 第2回調査の「民主42%—自民23%」から大きな変化はなく、民主の優勢は続いている。小選挙区も民主39%(前回39%)、自民24%(同25%)で傾向は同じだった。 自民の政権公約(マニフェスト)については、景気回復後の消費税率引き上げ方針を「評価する」は42%、「評価しない」は47%だった。「幼児教育無償化」は「評価する」55%が「評価しない」36%を上回った。 民主では「子ども手当」支給を「評価する」は46%、「評価しない」は43%。インド洋での海上自衛隊の給油活動を来年1月の期限切れまでに終えるとしたことには「評価する」38%、「評価しない」41%だった。 政策に必要な財源をきちんと示しているのは自民35%、民主24%だった。政権担当能力の高さ

    riox_jp
    riox_jp 2009/08/07
    (8/4-6)(選挙区)自24%/民39%(比例区)自24%/民41% /例によってグラフの縦軸がおかしい件
  • 1