タグ

2011年2月3日のブックマーク (8件)

  • iPad - 7notesがすごすぎて感涙しそう : 404 Blog Not Found

    2011年02月03日21:00 カテゴリNewsiTech iPad - 7notesがすごすぎて感涙しそう これは、すごい。当にすごい。iPadオーナーはこの記事読んでいる暇があったら速攻で入手すべし。 いや、これのみのためにiPadを新規購入してもいいぐらい。 むしろAppleはシステムごと買い取って、iOS 5に組み込むべき。 これこそ、タブレットデバイスにおける文字入力のかくあるべき姿なのだから。 何がすごいかといえば、手書きと文字を往復できること。 見てのとおり、手書きの「小飼弾」がすでに画像(絵文字)として入力されている。そして下の入力フィールドではそれが文字の「小飼弾」と認識されている。ここまでは驚くべきことではない。驚くべきなのは、すでに絵として入力してしまったはずの「小飼弾」を7notesが覚えていて、それを後から再認識させれているところ。 これ、古き佳きnewton

    iPad - 7notesがすごすぎて感涙しそう : 404 Blog Not Found
    river2470
    river2470 2011/02/03
    404 Blog Not Found:iPad - 7notesがすごすぎて感涙しそう
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    river2470
    river2470 2011/02/03
    アップル、iTunesストアを利用しない定期購読コンテンツはリジェクトへ
  • OAuth 2.0 draft 12で出てきたMAC Tokenとは - r-weblife

    OAuth 2.0 draft 12を読まれた方の中では、この文言が気になった方もいるのではと思います。 while the "mac" token type defined in [I-D.hammer-oauth-v2-mac-token] is utilized by issuing a token secret together with the access token which is used to sign certain components of the HTTP requests: GET /resource/1 HTTP/1.1 Host: example.com Authorization: MAC token="h480djs93hd8", timestamp="137131200", nonce="dj83hs9s", signature="kDZvddknd

    OAuth 2.0 draft 12で出てきたMAC Tokenとは - r-weblife
    river2470
    river2470 2011/02/03
    OAuth 2.0 draft 12で出てきたMAC Tokenとは - r-weblife
  • 「若者の『交通事故離れ』が深刻化」見出しのセンスはなかなか

    近年、メディアの報道で「若者の××離れ」というフレーズを目にすることが多くないだろうか。「××」に入る単語は車、活字、海外留学、スキー、映画など様々だ。いずれも若者の内向き志向や、停滞する消費活動を危惧する論調の記事だが、残念ながらそういった言葉は若者の心には届いていない。ネットニュースサイト編集者として活動する中川淳一郎氏が解説する。 * * * 彼らの書き込みを見ていると反発の背景には、年配者、もしくはその象徴的存在としての団塊世代への「怒り」があることが透けて見える。乱暴に要約すれば、「そりゃ、あんたたちの時代はよかったよな」という思いである。 団塊の世代が企業で主力として働いていた頃は、世の中は総じて好景気。タバコ、酒をたしなみ、車を所有して旅行やスキー、映画など趣味に興じた(あくまで世代全体に対して抱いているイメージである。念のため)。 また、バブル世代に対してもそれに近い印象を

    「若者の『交通事故離れ』が深刻化」見出しのセンスはなかなか
    river2470
    river2470 2011/02/03
    NEWSポストセブン|「若者の『交通事故離れ』が深刻化」見出しのセンスはなかなか
  • OAuth 2.0でWebサービスの利用方法はどう変わるか(1/3)- @IT

    OAuth 2.0で Webサービスの利用方法はどう変わるか ソーシャルAPI活用に必須の“OAuth”の基礎知識 株式会社ビーコンIT 木村篤彦 2011/2/2 TwitterがOAuth 1.0を採用したのを皮切りに、今では多くのサービスがOAuth 1.0に対応しています。国内でも、例えば、マイクロブログ型コラボツール「youRoom」、小規模グループ向けグループウェア「サイボウズLive」、「はてな」のいくつかのサービス、「Yahoo!オークション」、リアルタイムドローツール「Cacoo」などがOAuth 1.0に対応したAPIを公開しています。 ここ数年でOAuthはさまざまなWebサービスのリソースを利用する際の認証方式として普及してきました。これは大きなプレーヤーがサポートしたことも一因ですが、OAuthの持つ以下の2つの特徴によって、「OAuthを使うと、サービスプロバイ

    river2470
    river2470 2011/02/03
    OAuth 2.0でWebサービスの利用方法はどう変わるか(1/3)- @IT
  • これは要チェック。OAuthプロバイダ実装のノウハウをコードから知る「OAuth Provider Demo」 | MOONGIFT | オープンソース・ソフトウェア紹介を中心としたITエンジニア/Webデザイナー向けブログ

    OAuth Provider DemoはRails3で実装された、OAuthプロバイダのデモプログラム。 [/s2If] OAuth Provider DemoはRuby on Rails3製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。WebサービスでWeb APIを公開することは決して珍しいことではなくなっている。そして最も多いのは手軽に利用できるRESTfulのものが多い。 ユーザ情報のJSON そんなWeb APIを提供する場合、認証についてはOpenIDを使うのがセキュリティ的にも安心できる。そして各機能についてはOAuthを使うのが良い。そうすればアプリケーションにパスワードを保存しなくて済む。その時の参考になるのがOAuth Provider Demoだ。 個人的にこれはかなり欲しかったソフトウェアだ。OAuthを利用する側のライブラリは数多いが、提供する側のやり方について

  • XML文書の妥当性検証 (RELAX NG, NVDL) | Netsphere Laboratories

    子ページ: スキーマによってXML文書を補う (PSVI) SchematronによるXML検証 RELAX NGへの埋め込みスキマトロンも. (2007.12.12 ページを分割。) (2018.8 更新.) 目次:: XML文書を検証するとは いろいろなスキーマ RELAX NG, DSDL REXML (Ruby) で RELAX NG RELAX NGの書き方 NVDL @ XML文書を検証するとは アプリケーションプログラム同士がデータをやりとりするのにXMLを使うことがあります。 XMLデータ(XML文書)が適切かどうかチェックしなければなりませんが、いちいちプログラムを手書きするのは大変です。 XML文書が従うべき文法 -- 要素名や属性名、ある要素がどの要素・属性を含むことができるか -- を定めて、汎用の検証器に掛けるようにすれば、手間が減り、チェック漏れも防げます。 ア

  • iPhoneやiPadからテレビやコンポを操作――「IRB1 IR Remote Control」

    フォーカルポイントコンピュータは、iPhoneiPad/iPod touch用リモコンアダプター「IRB1 IR Remote Control」を2月中旬に発売する。価格はオープンだが、直販価格は7980円。 IRB1 IR Remote Controlは、米iGiの専用アプリ「i-Got-Control」をインストールしたiPhoneiPad/iPod touchのDockコネクタに接続すると、iPhoneiPadからテレビやコンポなどの機器を遠隔操作できる。 セットアップ方法は、i-Got-Control上で「Amplifier」「Audio Accessory」「Cable」「CD」「DVD」「Home Automation」「Satellite」「TV」「VCR」「Video Accessory」の10種類のカテゴリーから操作したい機器のカテゴリーとメーカー名を選択し、リスト

    iPhoneやiPadからテレビやコンポを操作――「IRB1 IR Remote Control」
    river2470
    river2470 2011/02/03
    iPhoneやiPadからテレビやコンポを操作――「IRB1 IR Remote Control」 - ITmedia +D モバイル