タグ

2011年4月1日のブックマーク (23件)

  • 「Undocumented Mac OS X」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    Undocumented Mac OS X: 第13回 Universal Binary【後編】 NeXTのMulti Architecture Binaryそのものと言える技術「Universal Binary」。前回に引き続き、Universal Binaryの詳細を解説していこう。(2007/12/27) Undocumented Mac OS X: 第12回 Universal Binary【前編】 NeXTのMulti Architecture Binaryそのものと言える技術「Universal Binary」。今回から、Universal Binaryの詳細を解説していこう。(2007/11/30) Undocumented Mac OS X: 特別編 Safariの脆弱性に学ぶBAHとusroリソースの働き 今回は、いつもの連載から少し離れ、2006年2月に発表された、Sa

    riywo
    riywo 2011/04/01
    このページへのリンクを置いといてほしい。。。
  • ITmedia エンタープライズ:Undocumented Mac OS X:第1回 initを置き換えるlaunchd【前編】 (1/3)

    UNIX使いに真のMACPOWERを! 連載では、UNIX使いに向け、UNIX系OSとしてのMac OS Xを解説していく。記念すべき第1回では、initに代わるものとしてMac OS X Tigerで採用された、launchdを紹介しよう。 Mac OS XはMach*と*BSDをベースとしたOSで、その構造はUNIXそのものであると言える。しかし、その源流にはNeXTSTEPやMkLinux*といった「一味違った」UNIXがあり、そこからの影響を強く受けている。加えて、UNIXとは異なるMac OSというPCOSの後継でもあり、特にGUI面では、UNIX世界の標準といえるXウインドウシステムとまったく異なる機構が使用されている。こうしたことから、ほかのUNIXと同じようには扱えない部分、なぜそうなのか一見理解できない部分が多々存在する。 さらに、アップル(以下、Apple)という企業

    ITmedia エンタープライズ:Undocumented Mac OS X:第1回 initを置き換えるlaunchd【前編】 (1/3)
    riywo
    riywo 2011/04/01
  • ITmedia : Undocumented Mac OS X 第5回 : OpenDirectory

    Mac OS Xにはじめて触ったUNIX使いが戸惑う要素として、先進的なアカウント管理機構OpenDirectoryがある。今回はその仕組みを解き明かしていく。 UNIX系OSのアカウント管理とMac OS X 古くより、UNIXのユーザー、グループのアカウント管理には/etc/passwd、/etc/groupといったテキストファイルが用いられてきた。名称やID番号、パスワードなどを「:」で区切った1行が1つのアカウントを示し、いずれもエディタで手軽に編集できる単純なテキストファイルとなっている。この仕組みは*BSDでもSolarisでもLinuxでもいまなお現役であり、これらファイルを直接編集したことのある方も多いだろう。 しかしMac OS Xでは、起動直後や特別な設定を行った場合などごく限られた例外を除いては、こうしたテキストファイルは使われていない。OpenLDAP*ベースあるい

    ITmedia : Undocumented Mac OS X 第5回 : OpenDirectory
    riywo
    riywo 2011/04/01
    これは勉強になる。
  • Mac OS X のTerminal.appで日本語を扱う

    Mac OS X のTerminal.appは日語を表示出来ます。たしか10.2以降だったはずだけど、今はMac OS X 10.6な時代ですから当然表示出来ます。やってみる。

    riywo
    riywo 2011/04/01
    んー、普通に日本語使える様な。。。設定次第なのかな。
  • iTermからTerminal.appへお引っ越し - Macとの日々

    iTermの調子がよくないので、Terminal.appへお引っ越し。 細かいところを設定。 OS: MacOSX 10.6.6 Terminal.app: 2.1.1(273) SIMBL: 0.9.9 http://www.culater.net/software/SIMBL/SIMBL.php CMDキー+ 1,2, ... でタブを切り替えられるようにするプラグイン TerminalTabSwitching http://github.com/dabeeeenster/TerminalTabSwitching (Snow Leopard用) http://ciaranwal.sh/2007/12/10/tab-switching-in-terminal (オリジナル) カーソル選択でコピーできるようにするプラグイン TerminalCopyOnSelect githubからソースを

    iTermからTerminal.appへお引っ越し - Macとの日々
    riywo
    riywo 2011/04/01
    ふむふむ
  • iTermかTerminal.appか - てつじんにっき

    先日MacBookPro 13インチ 2.53GHzを購入してMacデビューしました。ちなみにまだLeopardです。 いろいろインストールしたり、dotファイルを整理したりと開発環境を整えているのですが、一番躓いたのがターミナルの選定でした。 Terminal.appとiTermを行ったり来たりしていて、自分の周りにはTerminal.app派が多かったのですが、最終的にiTermに落ち着きました。以下が理由です。 256色表示できる。 キーマップ設定でCtrl-,やCtrl-.に独自コードを割り当てれる。 2つ目の理由の方が大きくて、元々、puttyでscreenの切り替えを下記のような感じでCtrl-カーソルキーで操作していたのですが、 .screenrc # for putty bindkey "^[OA" stuff "\015exit\012" # ctrl-up bindke

    iTermかTerminal.appか - てつじんにっき
    riywo
    riywo 2011/04/01
    今の.screenrcはこれ参考にした気がする。
  • Git Immersion

    A guided tour that walks through the fundamentals of Git, inspired by the premise that to know a thing is to do it. Git is a powerful, sophisticated system for distributed version control. Gaining an understanding of its features opens to developers a new and liberating approach to source code management. The surest path to mastering Git is to immerse oneself in its utilities and operations, to ex

    riywo
    riywo 2011/04/01
    正座してやる。
  • ターミナルとscreen

    GNU screen を使うときにやるべきたった一行の設定と、MacTerminal.app でマウスを認識させる方法 - by edvakf in hatenaiTermで昔マウス認識させようと頑張ったけど結局挫折した。これやってみてうまくいくならTerminal.appにしようかな。キーマップを変えられないと困るけど。 とりあえず今使ってる.screenrc。ctrl+左右でウィンドウ切り替えるのは無いと困る。他は適当なのでこの機に作り直したい。 escape ^z^z bind ^U encoding utf8 utf8 bind ^E encoding eucjp utf8 bind ^S encoding sjis utf8 #bindkey "^[[5A" stuff "\015exit\012" ##dengerous... bindkey "^[[5B" screen

    ターミナルとscreen
    riywo
    riywo 2011/04/01
    Terminal.appへの浮気を検討中。
  • GitHub Markdown Preview - Chrome Web Store

    Live Markdown preview for commit’s comments, markdown files, issues, and inbox messages

    riywo
    riywo 2011/04/01
    これすごい。stackoverflowのやつみたい。
  • riywo memo

    Search 期限切られたから割と頑張ってなんとか期限内に終わらせたら、相手の都合で結局延期しました、とか最近よくある。 まぁスケジュールなんて流動的なものだから別にいいんだけど、連発するとだんだん萎えてくる。もう次のやつは期限オーバーでいいかって思ってしまう。 期限決めはむずかしいですねぇ。 あらゆるレイヤで割れ窓理論があるなぁ。自分一人頑張ってるのがアホ臭くなる時がある。 割れ窓は、低いレベルに陥るだけじゃなくて、高いレベルを求めないってものあるわけで、「別にそんなに悪くない」レベルでまわりが満足しちゃうと、より高いレベルを求めてる人はなんか一人で苦労しててむなしくなる。 全て理想通りにはいかないし、仕事ってのは多分99.9999999%は妥協の産物なので、どこで折り合いつけるかではある。でも人間怠惰なんで、ちょっとでも気をゆるめると安易な方向には流れるもの。意図的にせよ無意識にせよ。

    riywo memo
    riywo
    riywo 2011/04/01
    落書き帳として再開しようかな。
  • GNU screen を使うときにやるべきたった一行の設定と、Mac の Terminal.app でマウスを認識させる方法 - by edvakf in hatena

    タイトルは↓の記事へのオマージュです。 Mac で GNU screen を使う時にやるべきたった一行の設定 - #生存戦略 、それは - subtech ここで紹介されてる termcapinfo xterm* ti@:te@ について調べました。ここの FAQ に詳しく書いてありますが、ちょっと分かりにくいので順を追って説明します。 普通のターミナルで、less などのフルスクリーンプログラムを開いて、 ここで終了すると、 こうなりますよね? ところが、GNU screen の中だと、デフォルトではこうなってしまいます。 これは、普通のターミナルの alternate screen という機能を使って「別画面で」フルスクリーンプログラムを実行しているからです。screen の中では alternate screen が有効ではないので、普段の感覚と違っていつもムキーってなります。このせ

    GNU screen を使うときにやるべきたった一行の設定と、Mac の Terminal.app でマウスを認識させる方法 - by edvakf in hatena
    riywo
    riywo 2011/04/01
    なんだと。。。。これはTerminal.appに乗り換えようかな。。。
  • 国内外主要SNSのビジネスモデル比較 〜 mixi、GREE、Mobage、Facebook、Twitter:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    国内外主要SNSのビジネスモデル比較 〜 mixi、GREE、Mobage、Facebook、Twitter 僕がこのブログ、In the looopをはじめたのは2009年4月1日(開始記事)、なので、今日は In the looop 2才の誕生日です。これまで、特にソーシャルメディアの国内外動向に力点をおいて、最新情報を正確にお伝えすることを心がけ、続けてきました。その総括にもなるような内容を IT批評 次号 に掲載予定ですので、出版社の承諾をえて、ここに掲載させていただきます。テーマは、国内外の主要ソーシャル・ネットワークのビジネスモデル比較です。 ■ ソーシャル・ネットワーク、普及のあゆみ ソーシャル・ネットワーク(以下、国内ソーシャル・ネットワークはSNSと呼称)が人々をつなぎ、絶大な影響力で世界を動かしはじめた。チュニジアでは、FacebookとTwitterが先導した民主化革

    国内外主要SNSのビジネスモデル比較 〜 mixi、GREE、Mobage、Facebook、Twitter:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    riywo
    riywo 2011/04/01
  • BASHTON — Buying Guide, Reviews, Product Recommendations, Comparisons, Tutorials and Deals

    BASHTON Straight to the point buying guides, product reviews, comparisons, tutorials, and deals.

    riywo
    riywo 2011/04/01
    とりあえず。
  • pssh

    Overview This package provides parallel versions of the openssh tools. Included in the distribution: Parallel ssh (pssh) Parallel scp (pscp) Parallel rsync (prsync) Parallel nuke (pnuke) Parallel slurp (pslurp) Software Update: I no longer have time to maintain pssh (at least in the short-term). pssh is now maintained by Andrew McNabb (amcnabb at mcnabbs.org) here.

    riywo
    riywo 2011/04/01
    ゴクリ。。。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    riywo
    riywo 2011/04/01
  • Scope::Container::DBI で Amon2::DBI を使う - blog.nomadscafe.jp

    DBIのRootClassを使うとScope::Container::DBIで接続を管理しつつ、Amon2::DBIが使えます。 #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; use 5.12.0; use Scope::Container::DBI; my $dbh = Scope::Container::DBI->connect( 'dbi:SQLite::memory:', '', '', { RootClass => 'Amon2::DBI' } ); $dbh->do(q{CREATE TABLE foo (e)}); $dbh->insert('foo', {e => 3}); $dbh->do_i('INSERT INTO foo ', {e => 4}); say join(',', map { @$_ } @{$dbh->se

    riywo
    riywo 2011/04/01
  • UNIXの部屋 コマンド検索:シェバング (*BSD/Linux)

    などと記述するが、この「#!」のことを「シェバング」(shebang) と呼ぶ。また、この行全体を「シェバング行」と呼ぶこともある。また、「シェバング」ではなく、英語発音により近いい「シバン」と表記する場合もある。なお、シェバングの語源は「sharp bang」「shell bang」など、いくつかあるようだ。

    riywo
    riywo 2011/04/01
    改めて見るとキモイ。。。 / シェバングという名前があることを初めて知りましたすいませんすいません
  • スキルのロッククライミング - 新卒準備カレンダー2011春 #newgrad2011 - 256bitの殺人メニュー

    新卒準備カレンダー2011春 04/01分エントリです。 昨日のエントリ:@masaru_b_clさんの一つ上の視点を持つ 今日は4・1ですね。 ぼくも結婚することになりまして、とか言う、、、誰得な嘘を、、、ついてもしょうがないのでエイプリルフールネタは他の方に任せるとして、新卒準備カレンダーです。 いやー、凄い人ばっかり書いてるからかなり気後れしてますがw気にせずマイペースで書き散らしますw あなた誰ですか? 桑野 章弘と申します。 twitterでは@kuwa_twとか言ってて、渋谷でインフラエンジニアとは名ばかりの何でも屋を目指してる人です。 どんな事やってたんですか? 社会人始めてからもう12年になります(てかそんなになったんだと思って書いててビビりましたw) 元々漠然とプログラマになりたいっ、て言って中小開発の下請けに入社した所で新人研修でCOBOLとかやってました。 へー、そう

    スキルのロッククライミング - 新卒準備カレンダー2011春 #newgrad2011 - 256bitの殺人メニュー
    riywo
    riywo 2011/04/01
    真面目な話でビビった。足場作ってひとつひとつ登っていかんとねー。
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    riywo
    riywo 2011/04/01
    おもろいなw
  • 一つ上の視点を持つ - 新卒準備カレンダー2011春 #newgrad2011 - by @masaru_b_cl - まさるDiary

    ※写真はFlickrから拝借しました。 「新卒準備カレンダー 2011春 : ATND」の26日目として、寄稿させていただきます。 (ひとつ前は@kenji_rikitakeさんの並行な混沌: 挫折の先に見えたものです。) ところであなたは? 2003年春に新潟県長岡市にある中小システムインテグレーターに新卒として就職した、いわゆるシステムエンジニアです。設計から実際にプログラミング、さらにシステム管理のようなこともやっています。 個人的に一番力を入れているのは.NET界隈で、主にC#をメインに使っています。ただ、仕事ではJavaSQL、VB、etc...と、そのプロジェクトごとに毎回違うプラットフォームでの開発となります。 仕事以外の活動としては、まずはblog「http://blogs.wankuma.com/masaru/」での情報発信、「長岡 IT開発者 勉強会(NDS)」でのセ

    一つ上の視点を持つ - 新卒準備カレンダー2011春 #newgrad2011 - by @masaru_b_cl - まさるDiary
    riywo
    riywo 2011/04/01
    「一つ上の視点」は本当に大事。明日から社会人になる方々には、研修の意味をひとつひとつ考えて欲しい。
  • 挫折の先に見えたもの

    (新卒準備カレンダー2011春 http://atnd.org/events/13324 向けのエントリーです. @happy_ryoさんから引き継ぎました.) 私の自己紹介などは 新卒準備カレンダー2011春のアドベントに向けて: 自己紹介 新卒準備カレンダー2011春のアドベントに向けて: おすすめの に掲載しています. そしてこの文章の他にも以下のリストにある記事を書きました.このblogの中の関連記事には newgrad2011 というタグを付けています.参考になれば幸いです. 悪いニュースはできるだけ早く知らせよう インターネットとテレワークが変える出会いの意味 IT技術者は英語で何をすればいいのか これから社会人になる人達にとってはもちろんのこと,そうでない人達にとっても,2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震で,皆さんの生活は大きく変わっていると思います.この記事を書い

    riywo
    riywo 2011/04/01
    言葉が強くて素敵だ。
  • 2011-03-29 - 人工無脳が作りたかった

    このエントリは、新卒準備カレンダー2011春:ATNDという企画の為に書かれたエントリです。久しぶりにまじめな文章を書こうとしたら、久々すぎて元々ぐだぐだなのがさらにぐだぐだですが、勘弁してください。 昨日のエントリは @understeer さんの まず5年は気で基礎体力作りに取り組もうまず5年は気で基礎体力作りに取り組もう | その他(キャリア) | こちら側からあちら側へ | あすなろBLOG でした。 お前誰よ? 名前は岩間 亮です、今年28になります。IDは主にhappy_ryoです。Skypeだけ諸事情でhappy_ryo.です。 ここまで新卒準備カレンダーには何だか凄い人たちが顔を揃えていますが、ぼくは普通の会社員です。アライドアーキテクツという会社で「えんじにあ(表記まま」として働いてます。職業プログラマ歴約3年、その間コード書いてる期間1年位と経歴も普通を通り越して微

    2011-03-29 - 人工無脳が作りたかった
    riywo
    riywo 2011/04/01
    僕は、大学・院がまさに「〜年がんばる」状態だったなぁ。
  • プログラミングは苦手でしょうか? - 発声練習

    「プログラミングは得意?」っていうと 「いいえ、プログラムは得意ではないです」っていう。 「授業以外で何行ぐらいプログラムを書いたことがある?」っていうと 「授業でしかプログラム書いたことがありません」っていう。 「プログラミングしていると吐きそうになったりするほど嫌い?」っていうと 「いや、そんなことはありません」っていう。 そうして、ちょっと考えて、 卒論テーマを何にするのか不安になって、 「数学は得意?」っていうと 「いいえ、数学は不得意です」っていう。 無能な卒論生なのでしょうか、 いいえ、だれでも。 元ネタ:「こだまでしょうか」ACのコマーシャルに登場する 金子みすず の詩と背景について 補足 そろそろ、卒業研究のテーマを指導教員の方と相談するころかと思いますが「得意と不得意」「好きと嫌い」を区別して、可能性を広げましょう。 卒論生の言う「得意でない=あまりやったことがない」で、

    プログラミングは苦手でしょうか? - 発声練習
    riywo
    riywo 2011/04/01