タグ

性暴力に関するrosemariefairyのブックマーク (3)

  • リアルナンパアカデミー、岡崎支部準強制性交等における「故意」の読み方|らめーん

    2020年3月11日である。明日3月12日は、13:30にリアルナンパアカデミーの塾長の地裁判決が、15:00には岡崎支部準強制性交等事件の高裁判決が言い渡される。 どちらも準強制性交等罪の否認事件であり、「抗拒不能」の有無、「抗拒不能」の認識(故意)が争点になっている。 明日の判決のニュースが読みやすくなるよう、裁判所が「故意」をどのように事実認定するかを、今日のうちに書いておく。 「どのような要素を認識したら故意ありといえるのか」という疑問に対する答えは、ひとつではない。 要素としては、①自然的な生の事実の認識、②その社会的規範的意味の認識、③違法性の認識、④条文の認識が考えられる。 ①が必要であり、④までは必要ないことは法曹の共通認識である。通説・判例は③の認識も不要である。 故意の有無を分ける主戦場は、②をどの程度認識するかというフィールドである。 準強制性交等罪における「抗拒不能

    リアルナンパアカデミー、岡崎支部準強制性交等における「故意」の読み方|らめーん
  • 敗訴の山口氏「立場を利用してない」、就活セクハラにTBSの責任は

    ジャーナリストの伊藤詩織さんが元TBS記者の山口敬之氏から性的暴行を受けたとして、東京地方裁判所に1100万円の損害賠償を求めた裁判で、伊藤さんは勝訴した。330万円の支払いを命じられ、控訴の方針を示している山口氏は12月19日の記者会見で「自分の立場を利用して性行為に至ったわけでは全くない」と改めて強調。 当時、伊藤さんは就職活動中だった。不起訴になった経緯などから刑法の見直しも指摘されているが、労働法の専門家は件を「就活セクハラの問題でもあり、労働立法の不備だ」とも指摘する。一体どういうことか。 12月18日の東京地裁判決は伊藤さんの訴えを認め、「酩酊状態にあって意識のない原告に対し、合意のないまま件行為に及んだ事実、意識を回復して性行為を拒絶したあとも体を押さえつけて性行為を継続しようとした事実を認めることができる」として、山口氏の不法行為を認定。山口氏に慰謝料など330万円の支

    敗訴の山口氏「立場を利用してない」、就活セクハラにTBSの責任は
    rosemariefairy
    rosemariefairy 2019/12/20
    労働の現場は人権侵害だらけだ。低すぎる賃金も、もともとは女性差別の上に乗っかっている。声を上げたい。
  • とある日本人男性達の目に余る幼稚さ - 多少耳を引きちぎる話

    いい年をして美少女アイドル、美少女ゲーム、美少女アニメ、自分自身と向き合わないからいつまでも現実から逃げ続けねばならないのです。 どうもやたら「幼稚な日人男性」で検索した結果このブログ記事に辿り着く方が多いようですが、そうやって自分で調べて考えて主張するのではなく自分と同じ人を探し自分の感情のはけ口の代理を求め、同調者を得た気になって自分は何もしない人ばかりということでしょうか。 そんなこといちいち検索して確認しなくても自分がそう思ってるならそう主張すればいいですよね。そんな人ばかりだからこんな個人が個人的に適当に書いてるだけのブログが検索上位に挙がってくるんでしょう。 よくネットで(日語圏)誰かが否定的なコメントを書き込むと高評価を押す人が異常に集中する現象を見かけますが、あれは結局自分でそれを口に出す勇気が無いから他人の同調をするしか芸の無い卑怯者です。 幼稚な思考の具体例を発見次

  • 1