創業 寛永二年 寛永二年(1625年)、徳川三代将軍家光公時代、献上品として殊の外喜ばれ、 徳川の「徳」の字を賜り掲げる「山徳」の称号。 やげん堀の七色唐辛子は、初代からしや徳右衛門が漢方をヒントに考案しました。 昔ながらの工法にこだわり、辛さ、香りを守るために考え抜かれた製造方法は、今も大切に守られています。 やげん堀の七味唐辛子は、確かな歴史と技術であなたの暮らしの中の「食」に彩りを添えます。 お客様のお好みに合わせた調合販売 ふぁっと七味唐辛子の香りが漂う店内。 「いらっしゃいませ!何にいたしましょう」 「七味の大辛で、ちょっと山椒効かせて…」 「私はぬり缶容器共で、中辛、麻の実抜きでお願い」 やげん堀ならではのお客様の好みに合わせた調合販売は、辛さ、色合いだけでなく、 香りもその場で確かめることのできる独自の販売方法です。 調合したての香りをぜひ店舗にてお試しください。 (※現在、