タグ

2020年2月18日のブックマーク (2件)

  • 新型肺炎に関して、誰もが知っておくべきこと|中島聡

    新型肺炎に関しては、マスコミは多すぎるほどの情報を流しているし、ネットには有用な情報から怪しげな陰謀説まで飛び交っていますが、当の意味での「有用な情報」だけを得ることは難しいので、ここにまとめておきます。 新型肺炎(COVID-19)の特徴今回の新型肺炎の重要な特徴を箇条書きにすると以下のようになります。 ・伝染力がとても強い ・新種のウィルスなので免疫を持った人がいない ・同じ理由で、ワクチンや有効な治療法がまだ存在しない ・飛沫感染、接触感染によって広がる(空気感染はしない) ・健康な人は、普通の風邪程度の症状で済む ・高齢者などの体の弱い人は肺炎などを起こして重症化する可能性があり、一部の人は命を落とす ・死亡率は場所によって異なるが、0.16%〜5.08% 死亡率に関しては、日では上の範囲の低い方(0.16%)もしくはそれ以下になると私は考えていますが(詳しくは、メルマガ「週刊

    新型肺炎に関して、誰もが知っておくべきこと|中島聡
  • 特集「正社員とパートタイマーの「宿命」の違いに目を向けて」

    職場では正社員と同じ仕事を任され、一方で家庭責任も背負う主婦パート。同一労働同一賃金は、主婦パートの働き方にどのような影響を及ぼすのか。パート労働問題に詳しいジャーナリストに聞いた。 渋谷 龍一(しぶや りゅういち) 労働ジャーナリスト 近著に『女性活躍「不可能」社会ニッポン-原点は「丸子警報器主婦パート事件」にあった』(旬報社刊)。パートタイム労働をはじめとして非正規雇用問題を精力的に取材。 ─「パートの基幹化」について教えてください。 「パートの基幹化」とは、簡単に言うと、パートタイマーが正社員と同じ仕事をするということです。パートタイマーのスキルを向上させることは戦力化であり、基幹化と区別しています。「パートの基幹化」は、いまやどの職場でも当たり前。しかもスキルの高いパートタイマーは少数精鋭ではなく、「多数精鋭」です。そういう職場が社会にあふれています。 問題は、パートタイマーが基幹

    特集「正社員とパートタイマーの「宿命」の違いに目を向けて」