タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

box2dに関するryownetのブックマーク (3)

  • 第6回 画像を使って表現力アップ | gihyo.jp

    前回作った車のサンプルをはじめ、ここまで説明してきたサンプルでは、描画にDebugDrawを使いました。DebugDrawを使えば簡単に物体の形などを表示することができましたが、線だけなので表現力に欠けます。今回はこれを書き換え、画像を使って車体などを描くようにします。 説明に際しては、前回のラストに完成したDraggableCar.asをベースに修正を加えていく形で進めていきます。 画像をFlashに埋め込む Embedで画像をFlashに埋め込む Flashで画像を使うにはいろいろな方法がありますが、今回はEmbedを使った簡単な方法を使います(HTMLembedタグとは関係ありません⁠)⁠。この方法を使うと、Flashに画像を埋め込むことができます。Embedは次のように書きます。 [Embed(source='image.png')] private static const S

    第6回 画像を使って表現力アップ | gihyo.jp
    ryownet
    ryownet 2008/07/15
    Box2DでActionScript物理プログラミング
  • 第2回 物理エンジンをセットアップし、箱を落とすFlashを作る | gihyo.jp

    Box2Dを使った簡単なFlashを作ってみましょう。まずは、床の上に箱を落とすだけのFlashです。ソースコードの説明をする前に、動作を見てみましょう。 サンプルについて コンパイルと実行 まず、以下のActionScriptファイルをダウンロードしてください。このファイルはどこに置いても構いません。 DropBox.as 次に、mxmlcを使ってActionScriptをコンパイルします。このとき、-source-pathオプションを指定して、Box2Dがある場所を指定する必要があります。 mxmlc -source-path=C:\lib\Box2DFlashAS3_2.0.0 DropBox.as 少し長いですね。通常のコンソール画面であれば、上キーを押して以前のコマンド履歴を参照出来るので、二度目以降は入力する必要はありません。何度もコンパイルするときに時間がかかって仕方が無いと

    第2回 物理エンジンをセットアップし、箱を落とすFlashを作る | gihyo.jp
  • Box2D FLASH その5 マウスでドラッグ - FLASH+α

    位置に移動させるとかstartDragを使うとかありますが、そういう感じでは ないみたいです。 (こういうのと同じ感覚でできるやり方もあるかもしれないけど未確認) Box2Dでは「Joint」というものでオブジェクト同士をつなげることができます。 マウスでオブジェクトをドラッグする場合はマウスとオブジェクトを この「Joint」でつなげることによって「マウスでオブジェクトを引っ張る」 ことができ、「オブジェクトをマウスでドラッグする」ように見せられます。 ●ドラッグの対象となるオブジェクトを取得 ドラッグを開始させるタイミングMOUSE_DOWNイベントが発生した時になります。 各オブジェクトにMOUSE_DOWNイベントを登録すれば良さそうですが、 このサンプルでは違います。(でもこの方法もできそうな気がします) サンプルではstageに対してMOUSE_DOWNイベントを登録し、MOU

    Box2D FLASH その5 マウスでドラッグ - FLASH+α
    ryownet
    ryownet 2008/04/28
    box2dも触ってみないとなぁと思ってます
  • 1