タグ

kayacに関するryownetのブックマーク (10)

  • CSSだけで必殺技を作るコンテストのクオリティーが高すぎる件

    jsdo.itで「SPEC」というコーディングコンテストを開催しています。 今回のテーマは以下の二つ。 CSSだけを使って必殺技の演出を加えてください ローディングの演出を考えてください 「こんなマニアックなテーマだけど参加してくれる人がいるのだろうか…!」と心配していたのも杞憂に終わり、続々とすごい作品が投稿されています。 開催期間中ですが、ぼくが個人的に「これは!」と思った作品をピックアップして紹介したいと思います。(コンテストの審査とは関係ないですよ!) CSSだけを使って必殺技の演出を加えてください スーファミのRPG風 えい!:forked: CSSで必殺技! - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS 光が集まる必殺技 forked: CSSで必殺技!第2弾! - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 a

    ryownet
    ryownet 2011/12/13
    CSSのエフェクトって最終的にはwebkit-animationとkeyframeになっていくから、それでいいならcss3を自分で書かないでFlashをcss3にコンバートすればいいと思うよ
  • node.jsつかいました - KAYAC engineers' blog

    こん**は、taiyohです。 さて、先日のsugyanのエントリ「node.jsはじめました」にて 日2/25(金) 20:00から行われる、弊社のオンライン説明会もリアルタイム技術を駆使しています! 新卒採用企画 オンライン会社説明会 2012 | 面白法人カヤック ぜひ見に来てみて下さい! とありましたが、この説明会で僕はnode.jsを使ったリアルタイムシステムを担当し、説明会の盛り上げに携わっていました。 【何がリアルタイムか】 このイベントでは、講演をustreamにて配信しました。この時、閲覧者はこちらが用意したいくつかのアクションを実行することができます。この情報は自前のストリーミングサーバを経由し、同じようにページを閲覧している別の閲覧者のflashで表示されます。弊社デザイナの林(@barimi)の登場時、スゴイ数のアクションが送信され、かなりわいわいやっていた様子が

    node.jsつかいました - KAYAC engineers' blog
    ryownet
    ryownet 2011/03/01
    node.jsはモテる
  • event式autoKana.jsの紹介 - KAYAC engineers' blog

    すでに若干乗り遅れてる感じもしますが、読み仮名の自動入力がはやっているようなので乗っかってみます。 サンプル (IE7,FF2,safari3.1で動作確認) お気づきの方もいるかもしれませんが、これまでの記事(1,2,3)はこのライブラリを作る過程で発見したことのまとめです。 で、このライブラリも結局は読み仮名の自動入力なんですが、今までのautoKana.jsと違ってsetInterval(or setTimeout)を使用していません。 ではどのようにして読みを取得しているかというと、IE,safariではkeyup、FFではtextイベントを使用してキー入力を取得し、その時点のひらがなから読みを認識しています。 この方法だとtimerをまわす必要がないのでブラウザの負担も軽く、高速でキーを入力されても取りこぼしもなく、イベント駆動なのでコードが短くなる等の利点があります。 ただ、o

    event式autoKana.jsの紹介 - KAYAC engineers' blog
    ryownet
    ryownet 2010/10/04
    すごいんだけど、いろいろやった結果カタカナが入らなくてひらがな専用になってるのって意味ないよね!
  • FlasherがHTML5で遊んだらこうなった(Flashにファイルをドロップ!) | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    お久しぶりです。インターンから正社員にジョブチェンジした新卒の堀口です。 ちまたではHTML5が騒がれていますね。 大抵Flashと比較されるのでFlash vs HTML5 みたいな構図が出来上がりつつあるの?? みんなFlash嫌いなの? って気持ちになってきますが、そもそもぼくはFlash vs HTML5というのに疑問を感じます。 お互のいい所を引き出せるクリエイターになりたいです! いい機会なので、HTML5も覚えちゃいたいですね。 ともかくまずはHTML5に触ってみないと何も始まらないので、先週末に少し遊んでみました。 以前プログラマーの先輩に見せていただいたブラウザ上へのファイルのドラッグアンドドロップが衝撃的だったので、 ぜひこれをやりたいの、僕は。 *調べたらブラウザ上へのファイルのドラッグアンドドロップはFirefox3.6の対応のみでした。 ということでこんなデモを見

    FlasherがHTML5で遊んだらこうなった(Flashにファイルをドロップ!) | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    ryownet
    ryownet 2010/05/11
    これがカヤックの新卒のレベルかー
  • Checkmate第一回の感想 その2 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    前回に引き続きCheckmate投稿作品の紹介します! 深津さんのProfessionalのほうです。 こちらはお題自体のハードルも高かったにもかかわらず多彩な作品があつまって見ごたえがありました。変態(コーダー的に)が多い中まずは正統派っぽいところから。 faseerさんの作品。動くドットパターンでお題にストレートに応えた感じですが連続するパターンと動きが組み合わさる面白みを取り上げてます。

    Checkmate第一回の感想 その2 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    ryownet
    ryownet 2009/08/20
    超絶技巧
  • 微分方程式を解こう! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    どうも。こんにちは。梅雨明けも宣言されたそうで、いよいよ暑くなりますね。今回は単振動方程式方程式を用いた最適化のお話です。 高校物理でも登場するバネの方程式、単振動方程式 を簡単な四則計算に分解する方法を紹介します。 まず色々な数学的背景を押しやって、イメージだけ説明すると、物体の位置x、速度v、加速度aの関係は となるので、asの式で考えると、 v += a; x += v; という風になります。ここで単振動の微分方程式から、 a = -K * x; であるから、あわせると、 v -= K * x; x += v; という風になります。下がサンプルで、初期値(_v, _y)やKなんかを変えて挙動が変わることが分かります。 ここでのポイントはvに対して最初の式で破壊的な操作を行っていることです。 v_temp = v; v -= K * x; x += v_temp; 等とすると、ずれてし

    微分方程式を解こう! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    ryownet
    ryownet 2009/07/17
    Flashで数学。微分いいよね!
  • KAYAC CUPPY サイトリニューアル解説

    実録!サイトリニューアル 2007年07月07日。 はからずも見事に『7』並びとなった今年の「777プロジェクト」。この日に面白法人カヤック、そしてグループ会社クーピーのWEBサイトがリニューアルしました。創業からこの8月で10年目に突入するカヤックは2年半ぶり5回目、クーピーは2001年の創業以来初の試みです。 このサイトができあがるまでにどんなストーリーがあったのか?新生カヤック&クーピーサイトの全容は?両サイトの総指揮をとった、カヤック&クーピー代表・柳澤がご報告します。 まずは、でっかい文字のサイトにしよう サイトリニューアルに関して大切なこと、それは『賛否両論はあるだろうけど「いいんだ」という“思い込み”で進むこと』ですね。今回僕が両サイトを通して、果たしていいのだろうか・・・と迷いながらも、思い込むように意識したことは「でっかい文字のサイトにしよう」でした。 ネッ

    ryownet
    ryownet 2009/05/20
    サイトリニューアル時に考えたこと。参考資料が興味深い
  • iPhone アプリ作りました!│kiteretsu.kayac - kayac device blog

    3 軸センサー、GPS、wifi、タッチパネル、カメラなどなど。デバイスの充実具合から開発環境や販売体制まで完備されている iPhone はやはりすごい興味深いデバイスです。個人的には21世紀最初の大発明なんじゃないかと思っています。キテレツ的にもチャレンジしたいと常々思っていたのですが、ついにiPhone アプリを作りました!  GravSynth (重力シンセ) というアプリです。  ブッコミイレブン説明ページ iTunes アナログシンセをつかった楽器アプリになっています。開発しながら思わず熱中して遊び続けてしまうくらい面白いので、是非買っていただけるとうれしさのあまり鼻血を出して失神し、何かの力につられてくるくる宙に舞うくらいうれしいです! さて、開発についてのもろもろは level0 の方に書かせていただきまして、こちらではどのようにして開発にいたったか経緯をご紹介させていただき

    ryownet
    ryownet 2009/05/20
    とてもアンビエントな入力なのですが、インプットする情報を掛け合わせることでコンプレックスなアウトプットを出せるのでは?と思って作った次第です。とのこと。バイリンガル!
  • 16小節のカブソング 株価の動きを音楽に

    耳で聴く株価情報。株式銘柄の値動きを音楽に変換。ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。 お客さまがご使用のブラウザではスタイルシートが未対応のため、来とは異なった表示になっておりますが、問題なくご利用いただけます。 「16小節のカブソング」は、証券取引所での1日の株価の値動きから、銘柄ごとに異なるメロディーを生成し、耳で株価を"聴く"ことができるサービスです。銘柄ごとのブログパーツも作成できます。

    ryownet
    ryownet 2009/05/13
    株価をFlashでmusicに
  • ケータイFlashでさくさく動く Illustratorデータの作り方

    ケータイFlashでさくさく動く Illustratorデータの作り方:一撃デザインの種明かし(2)(1/2 ページ) ケータイ用のFlash Liteで動くゲーム。アイテム作りのルールを伝授したい。Illustratorデータを軽くするためにデザイナが気を配っているポイントは?

    ケータイFlashでさくさく動く Illustratorデータの作り方
    ryownet
    ryownet 2009/04/08
    FL向けにイラレデータを最適化する。さすがカヤック。そそり立つコンチ。これはひどい
  • 1