タグ

2010年3月8日のブックマーク (16件)

  • 浪人することになった受験生は幸いである | おごちゃんの雑文

    まー、身内用のエントリなんだけど、せっかく書くので。 もうだいたい今年の入試結果は出揃った頃かな。 大学受験をして、力及ばずに落ちた受験生達。君達は幸いである。なぜなら、 チャンス を得られたからだ。 多分、人はこれから始まる浪人生活を思って呆然としているだろう。ましてや、この少子化の時代だ。我々の時代と違って、今は大学定員の方が受験者よりも多かったりする。そんな時代にあって、志望の大学に落ちるなぞ、 俺の馬鹿 とか思って、自己嫌悪し絶望しているかも知れない。その気持ちはわかるし、「まぁ頑張れ」と言うしかない。でも、それは「大人」から見れば、 たった1年の挫折 に過ぎないのだ。 働くようになったら、1年やそこら「無駄に過ごす時間」が出来てしまうことは少なくない。大企業なら何かヘマして1年やそこら閑職に回されるとかあったりするし、小さい会社だったら潰れてしまって1年やそこらニート生活をする

  • 『若くて才能あふれた集団』

    レアジョブとTuitt.Incの創業者、加藤智久のブログです。 (旧題 「起業予定の外資系戦略コンサルの日記」→「戦略コンサル辞めて起業している日記」→「RareJob CEOの日記」→「レアジョブ英会話 会長の日記」) 月曜日から、2人の社員が入社してくれた。 リクルートエージェントからひとり。 BCG、ボストンコンサルティンググループからもうひとり。 リクルートから来てくれたのは、同社の人材紹介業務でうちの担当の営業だった女性。 例えば、この経理スタッフ をうちに紹介してくれた人。 うちのことを候補者に薦めてくれるうちに、うちのことを好きになってくれたらしい。 で、ある日突然、次のようなメールをくれた。 びっくりした。 ・・・・・・・・・・・・・・ 私自身が、フィリピンに対して強い思い入れをもっていることは 先日お話させていただきました通りでございます。 学生時代の部活動として、とある

    『若くて才能あふれた集団』
    ryskosn
    ryskosn 2010/03/08
    すごい!!
  • XSSってなんですか?おいしいの?

    http://twitter.g.hatena.ne.jp/showyou/20081024 XSSを修正しないという事 http://www.kanasansoft.com/weblab/2008/10/xss.html 指摘してる部分はわからなくもないですが、いろいろ気になるところ多くて変な祭りになりそうなので。 全体的にXSS=Javascriptと捉えられているんですが、別にJavascriptじゃなくても「動的に生成してブラウザ上で実行できる」スクリプトなら何でもできますよね?今はJavascriptしかないとは思いますが。例えば

    XSSってなんですか?おいしいの?
  • XSSを修正しないという事 (Kanasansoft Web Lab.)

    今読み返すと、あちこちに変な日語が混じっていますね。 訂正するのも嫌らしいのでそのままにしておきます。 はてなブックマークというサービスで、当エントリーに対してついたコメントに返信していきます。 このエントリーには、「XSSの危険性をわかっていない人に理解してもらう」というのが前提としてありました。 そして、「技術の疎い人にも理解して動いてもらう」という願いもありました。 このために、「多少の誤解を与えたとしてもなんとなく理解してもらう」事を重要視しています。 これを踏まえて以下記述します。 「#」ではじまるのがはてなブックマークのコメントです。 #2008年10月24日 g616blackheart ガードが堅いと言われた……どうしてだろう? #2008年10月24日 anigoka なんかガードが堅いて言われちゃったんだけど、なに,オレが非コミュだって言いたいの!? 申し訳ないです。

  • Amazon.co.jp: ブランドは根性: 日経デザイン (著), 日経デザイン (編集): 本

    Amazon.co.jp: ブランドは根性: 日経デザイン (著), 日経デザイン (編集): 本
  • Perl スクリプト - 自動バックアップ - Craftworks Tech Blog - Branch

    最近 Nas を導入したので、Linux から重要なファイルを自動でバックアップするスクリプトをサクっと Perl で書いてみました。単にシェルスクリプトでエラー処理書くのが面倒臭かっただけですが。 コアモジュールしか使ってません、Perl 5.005 とか古いバージョンでも動きます。当は IPC::Cmd を使いたかったのですが、コアモジュール入りは 5.009 からなので、IPC::Open3 を使いました。 tar で丸ごと固めて転送してるだけなので、バックアップ対象の容量が大きい用途には向きません。主に設定ファイル用です。画像や動画など大きいファイルのバックアップには rsync の差分転送使った方が良いです。 動作 バックアップ対象が書かれたファイルを読み込む 対象ファイルの存在チェック 指定されたファイルを tar で固める 固めた tar を指定リモートホストの指定ディレク

    Perl スクリプト - 自動バックアップ - Craftworks Tech Blog - Branch
  • 山中俊治の「デザインの骨格」 » 奇人天才シリーズその4:石井裕さん

    奇人呼ばわりするにはあまりに有名な「世界の頭脳」を、このシリーズに取り上げるのはちょっと気が引けます。 人とコンピュータの関わりを、ディスプレイから実世界に引きずり出す革新的な技術思想 “Tangible Bits” を生み出し、世界中のインターフェースデザインに大きな影響を与えたMITメディア・ラボ副所長の石井裕さん。 彼の早口は有名ですが、実際に会って話すと、壮大な論旨の中に多彩な視点を折り込み、事例や引用は先端技術から政治、古典文学に及び、「めくるめく」という言葉がぴったりのストーリーが展開されます。しかも最先端の技術コンセプトや哲学を、普段から英語で考えている方なので、興に乗ってくると90%が英語。 「ところで」と言う代わりに”By the way”とおっしゃるようになったら、後はもう「ルー語」状態です。一応日語の形式だけは守ってくれるのですが、日語と言える部分はほとんど「てに

    ryskosn
    ryskosn 2010/03/08
    「彼の早口は有名ですが、実際に会って話すと、壮大な論旨の中に多彩な視点を折り込み、事例や引用は先端技術から政治、古典文学に及び、「めくるめく」という言葉がぴったりのストーリーが展開されます。」
  • 山中俊治の「デザインの骨格」 » 奇人天才シリーズその3:古田貴之さん

    190センチに近い長身で人間とは思えないほど細身、ぎょろりとした目、異常にハイテンションでマシンガンのようにしゃべる。それが初めて合ったロボット博士の古田貴之さんでした。 場所は、表参道に面した高級マンションの2フロアを占拠する謎の研究所。2001年の秋にその研究所のボス、北野宏明さんに突然電話で呼ばれて、スタッフとともに完成したばかりのmorph2を見せてもらいました。身長40センチの、世界初のバック転をするヒューマノイドロボットの2号機です。でも帰り道の私たちの話題の中心はロボットではなく、設計者の古田さんでした。 「ロボットよりあの人の方がすごかったですね」「うん、尋常じゃなかった」 古田さんも、私が知る中では1、2を争う奇人天才です。ロボットを設計し始めると、マシンに吸い取られるように痩せていきます。morphの初号機を作ったときに体重が75キロから47キロまで落ちたそうです。最近

  • ロボット界の異才古田貴之が創る・未来のクルマ|【Tech総研】

    科学技術振興事業団ERATO北野共生システムプロジェクトでは、ロボット開発グループのリーダーを務めた。2003年6月、未来ロボット技術研究センター設立にあたり開発チームが移籍、所長に就任した。ロボット開発の世界では、数々の伝説をつくり上げてきた人物だ。大学助手時代にヒューマノイドロボット開発プロジェクトを立ち上げたときには、世界で初めて人工知能を搭載、サッカーをするロボットを作った。1999年のことである。また、世界で初めてバック転するロボット「morph2」も話題となった。そして最近では、坂道、段差でも車体を水平に維持したままで走行できる8足の電気自動車プロトタイプモデル「ハルキゲニア01」を開発。8の足すべてがそれぞれロボットとして動くという、かつてない発想の車は業界内外に大きな衝撃を与えた。 僕は父親の仕事の関係で2歳から7歳までインドで過ごしていたんです。当時、仲良くなったのが

  • 内部留保課税について | 投資十八番 

    内部留保課税について 2010.02.17 経済・金融・法制 鳩山由紀夫首相は17日、共産党の志位和夫委員長と国会内で会談し(1)所得税の最高税率引き上げ(2)証券優遇税制の見直し(3)大企業の内部留保課税――などを今後の税制改正で前向きに検討する考えを示した。志位氏が会談後の記者会見で明らかにした。(NIKKEI NET) 論点を、(3)の大企業の内部留保課税に絞ってつらつらと書きます。 その前に、時事通信の記事で、「首相は会談後、「具体的に申し上げるつもりはないが、共産党が持ってきた案だから、『検討してみましょう』と言ったのは事実だ。前向きとか後ろ向きとかでなくて、検討してみようと(いうことだ)」と記者団に語った。」とありました。 首相は「検討する」といったのであり、確定したわけではありません。税制の検討自体は多角的に大いにやってもらいたいと思います。そこでいろんなものが見えてくれ

  • ■老後に関するいくらか私的な考察 - 山崎元の経済・マネーここに注目:楽天ブログ

    2010.02.12 ■老後に関するいくらか私的な考察 カテゴリ:カテゴリ未分類 筆者は現在満51歳だ。自分では、年より若くもないし、年以上に老け込んでもいないつもりでいて、特に不満もないし、年齢を意識することもないが、取材などで「老後についてどう考えて、何か備えていますか?」と訊かれることがたまにある。 昨年は「ねんきん定期便」が送られてきた。過去に12回転職した筆者の場合、記録にミスがあると思い出すのが大変なので、おそるおそる開封したが、幸い、記録は完璧に見えた。だが、この郵便物が来るということは、そろそろ老後のお金の問題を考えろということだろう。 「老後」の経済的な意味で最大のものは労働による追加的稼ぎに制約が生じるということだろう。加齢と共に働いて稼ぐことが一気に全て不可能になることは少ないが、体力的にも、社会的にも、30代、40代の頃のようには稼ぎにくくなる。また、病気などで働く

    ■老後に関するいくらか私的な考察 - 山崎元の経済・マネーここに注目:楽天ブログ
    ryskosn
    ryskosn 2010/03/08
    「定年後の年齢になってからも自分のペースで働くことができる仕事とその場を確保しておきたいと考えたことが大きな理由だった。働き続けることが(中略)、時間的余裕と体力を持っているうちに基礎を作る方がいい。
  • http://moto-mono.net/2009/01/26/wp-autopagerize.html

  • http://moto-mono.net/2009/06/14/wordpress-multiple-upload.html

  • http://moto-mono.net/2009/07/21/renewal-memo.html

  • ついに発売! VMware Fusion 3、10の注目機能 (1/3)

    10月28日、アクト・ツーからIntel Mac向け仮想化ソフトの最新版「VMware Fusion 3」のダウンロード発売が始まった(関連記事)。そして、パッケージ版も11月6日に発売が予定されている(Apple Storeで見る)。前バージョンから追加された50以上ある新要素のうち、注目の10機能をピックアップして紹介していこう。 VMware Fusion 3。開発元は、米ヴイエムウェア。ダウンロード版の価格は7980円、パッケージ版は1万800円、アップグレード価格は4600円。対応システムは、Mac OS X 10.5.8以降(10.6対応)で、対応機種はIntel CPUを搭載したMac 1.Snow Leopard(64bitカーネル)ホスト対応 バージョン2.0.5でSnow Leopard(32bitカーネル)ホストでの動作を試験的にサポート済みだが、バージョン3では32

    ついに発売! VMware Fusion 3、10の注目機能 (1/3)
  • http://moto-mono.net/2009/11/02/install-windows7-to-mac-with-vmwarefusion3.html