DjangoとSendGridでいい感じのメール配信の仕組みを作る この記事は「Django Advent Calendar 2016」24日目の記事です。 弊社リーディングマークはレクミーキャリアという転職支援サービスを運営しているのですが、AWSずっぷりで開発を進めております。 リリース当初はMTAとしてSESを利用していたのですが、SESではエラーとなったメールアドレスをサプレッションリストに入れて再度対象アドレスに送付できないようになっており、サプレッションリストから対象メールアドレスを除去するのがAWSの管理画面に入らないとできないのがつらくて色々探した結果SendGridを利用することにしました。 SendGridでは上記にあげたサプレッションリストからAPIで除去する仕組みがあり、HTMLメールにすることでメールの開封チェックやリンククリック情報も簡単に取得できるといううれし
