タグ

2009年5月11日のブックマーク (7件)

  • firefox 3が遅くなった→ SQLite reindexで解決&高速化 - しおそると

    Firefox 3を使っていて、起動が異様に遅くなっていて困っていました。 今回、どうやら解決した模様なので備忘録までに記載します。 Firefox 3にバージョンアップしてから、メインで利用しているPCで Firefox の起動が遅くて仕方がない、ipv6検索を無効にするとか試してみたけどもかわず、という状態でした。 だいたい同じAdd-onを 他のPCにも入れて利用していますが、そちらははそう遅くはないので、プロファイル系かあ、までは切り分けしてそのまま利用しておりました。 プロファイル再作成、面倒ですしね。 で、ふと思い立って Firefox 3 で利用している、SQLite データ群をかたっぱしから Reindex したら、 昔のスピードが再現しました。はやい! 改善:2つ 1)起動が速くなった(起動に1-2分かかる→すぐ起動。劇的に改善。) 2)サイト表示もはやい。 cookie

  • Windowsのプログラムに別名をつけて実行·AddToRun MOONGIFT

    キーボード派にとってはWindowsのプログラムを呼び出す時にWindowsキー+Rを使った「ファイル名を指定して実行」ダイアログはよく使うものだろう。notepadはもちろん、calcやcmdなど使いどころは多い。これを他のプログラムでも使いたくないだろうか。 プログラムに別名を付ける もちろん、c:¥program files¥〜と打っていっても呼び出すことはできる。が、あまりに面倒だ。よく使うものはエイリアスとして登録しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはAddToRun、エイリアス名を付けてプログラムを呼び出すソフトウェアだ。 Linuxであれば、aliasを使ってプログラムを別名で呼び出すことができる。あれをWindowsでも実現するようなソフトウェアがAddToRunだ。実行ファイルを指定し、そこに何か別名を設定すれば準備は完了だ。 ファイル名を指定して実行からエ

    Windowsのプログラムに別名をつけて実行·AddToRun MOONGIFT
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    ryster
    ryster 2009/05/11
    なつかしい
  • ALTER TABLEを上手に使いこなそう。

    テーブル定義を変更したい。インデックスが壊れてしまったので再作成したい。そんな場合はALTER TABLEを使う。ALTER TABLEはテーブル定義を変更するお馴染みのコマンドであるが、その挙動は意外と知られていない。(エキスパートとおぼしき方々からも度々質問を受ける。)そんなわけで、今日はALTER TABLEについて解説しようと思う。 まず結論から言うと、なんとMySQLのALTER TABLEはテーブルのデータを全てコピーし直すのである。なんて無駄なことを!?と思うかも知れないが、テーブル定義(スキーマ)の変更を動的に行うには、ストレージエンジンによるサポートが必要であり、動的なスキーマ変更をサポートしているストレージエンジンはまだ少ないのである。(動的スキーマ変更をサポートしているのはMySQL Clusterぐらいだ。しかも追加だけ。)デフォルトで利用出来るMyISAMはInn

    ALTER TABLEを上手に使いこなそう。
    ryster
    ryster 2009/05/11
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    ryster
    ryster 2009/05/11
  • i-mode端末にクッキー - Kimura.Memo

    COOKIEを送らないことで有名なi-mode端末の最新機種がCOOKIEを送っていることがわかった。 現時点でCOOKIEを送ってくることを確認している端末は以下の通り。 いずれもIPアドレス帯域は、210.153.84.**で、iモードセンタのIPアドレス帯域内のもの。 DoCoMo/2.0 P07A(c500;TB;W24H15) ※ちなみに送られてきたHTTP環境変数は以下の通り。 HTTP_COOKIE HTTP_HOST HTTP_REFERER HTTP_USER_AGENT HTTP_X_DCMGUID 【関連記事】 i-mode端末にリファラ(2009-04-28) 【2009/05/20 追記】 ドコモ公式発表 - iモードブラウザ2.0

    i-mode端末にクッキー - Kimura.Memo
  • PHPアプリケーションからGoogleCalendarを利用:phpspot開発日誌

    PHPアプリケーションからGoogle Calendarを利用しよう(前編):CodeZine PHPアプリケーションからGoogleCalendarを利用するチュートリアルがCodeZineにて公開されています。 PHPの基構文は一通り理解しているが、フレームワークを利用したことはないという方を対象 ということで、読みやすい内容になっているようです。 データをGoogle上に保存しておくことでどこからでも利用できますし、知っておくと便利そうですね。

    ryster
    ryster 2009/05/11