タグ

2011年7月5日のブックマーク (4件)

  • PHP5.4とScalaのトレイト比較 - なんたらノート第三期ベータ

    PHP5.4にはトレイトという文法が導入されて、多重継承の便利さが享受できるようになるそうです。 いろいろ試してみることにしました。 トレイトといえば代表選手はScalaですね。Scalaでいうトレイトは、インターフェースの定義とメソッドの実装を同時にやってくれる便利な概念でした。単一継承のOOP言語では「〜は〜の一種」という制約が強すぎて、「ペンギンは鳥の飛行メソッドによって飛行できてしまう」という問題があります。でもちゃんと「ペンギンは飛べないが泳げる鳥」を綺麗に解決する必要はあって、その解答として、トレイトのあるScalaではこんな解が導けます。 abstract class Animal abstract class Bird extends Animal { def hasBeak = true // 鳥にはかならずクチバシがある def hasWings = true // 翼

    PHP5.4とScalaのトレイト比較 - なんたらノート第三期ベータ
    ryster
    ryster 2011/07/05
  • パスワード入力欄に必須!キーボードのCAPS LOCKがONかどうかを調べられるjQueryプラグイン:phpspot開発日誌

    パスワード入力欄に必須!キーボードのCAPS LOCKがONかどうかを調べられるjQueryプラグイン 2011年07月05日- Caps Lock jQuery Plug-In キーボードのCAPS LOCKがONかどうかを調べられるjQueryプラグイン パスワードの入力の際なんかにCAPS LOCKがONになっていると正しいパスワードを入れたつもりがちゃんとはいってないなんていうことも結構ありますね。 そのような問題を解決するのがこのプラグインです。jQueryでその状態をチェックし、アラート等を表示することが出来ます 例えば次のように設定すれば、input type="password" の場合でCAPS LOCKがONの場合にalertをあげられます。 デモページはこちら 関連エントリ 独自デザインselectボックス実装時に使えそうなjQueryプラグイン「EasySelect

  • FirefoxでHTML5のデスクトップ通知を利用する·FF html5notifications MOONGIFT

    FF html5notificationsはFirefoxが未対応のHTML5によるデスクトップ通知を使えるようにするFirefoxアドオン。 FF html5notificationsはFirefox用のオープンソース・ソフトウェア。HTML5の新機能の一つがデスクトップ通知だ。Gmailで実装されており、Google ChromeでGmailを開いておけばメールが来た時にデスクトップ上に通知が表示される。通知は色々なソフトウェアで使われているので、Webアプリケーションでも使えるのは便利だ。 Mac OSXの場合はGrowlを経由 HTML5の実装状況はWebブラウザによって異なる。Google Chromeでは使えるこの通知機能も、Firefoxでは利用できない。それを克服するアドオンがFF html5notificationsだ。 FF html5notificationsはFir

    ryster
    ryster 2011/07/05
  • DBT-2によるベンチマーク手順

    DBT-2とはTPC-Cライクなオープンソースのベンチマークソフトで、OLTP系の負荷を擬似的に作り出すように設計されている。細かい更新系の処理を測定したい時には便利なベンチマークツールである。しかしながら、DBT-2の実行手順は多少面倒くさく、さらにREADMEには偽の(?)情報まで含まれている上にDBT-2の実行手順はあまりWeb上では解説されていない。そこで、今日は簡単ではあるがDBT-2によるベンチマークのやり方を紹介しよう。(以下の例では利用するデータベースをMySQLDBT-2のバージョンを0.40であると仮定している。) 1. ダウンロード次のページからDBT-2をダウンロードしよう。 http://osdldbt.sourceforge.net/ 2. 補助パッケージのインストール以下のperlパッケージ類はconfigureスクリプトでは「足りないよ」と言ってくれないの

    DBT-2によるベンチマーク手順