タグ

vimに関するs17erのブックマーク (84)

  • Windowsにvimの環境を構築する方法 - neovim/vim入門

    Windowsvim環境を構築する方法を説明します。設定ファイルの設置場所や設定ファイルの共有方法、vimのプラグイン管理の環境などを説明します。 読み方 Windowsvimの環境を構築する方法 うぃんどうずに ぶいあいえむ の かんきょうをこうちくする ほうほう 概要 Unixな環境に比べると若干面倒な感じもしますが、快適な環境を作るため、努力を惜しんではなりません。 設定ファイルは、DropBoxなどのクラウドストレージを利用することで、異なる環境で設定を共有できます。 異なるOSで設定を共有する場合、OSごとの個別の設定が必要になる、もしくは、個別の設定にしたほうが有効なケースがあります。 Vimの環境構築 一般的なvimの環境構築の手順は、以下の通りです。 vimのインストール git コマンドのインストール python などのインストール クラウドストレージアプリケーショ

    s17er
    s17er 2016/03/04
  • Vim 折り畳み - mynote

    C以外で使う† 一端vimを閉じると折り畳みの情報が消えてしまう。sessionなどで折り畳みの情報を保存しておくこともできるが、毎回soするのもめんどくさいし、ちょっと忘れてファイルを書き換えると折りたたみの情報が無茶苦茶になってしまう。 このような場合、折り畳みの情報をコメントとして埋め込むことで対応することができる。ただし、デフォルトのままでは埋め込まれるマーカーは/*{{{*/とか/*}}}*/みたいなCに対応したものだけなので、C風のコメントが使えない言語の場合は少し工夫が必要。 例えばTclの場合、 set commentstring=;#%s のようにしてマーカーに使うコメントを変更することができる。Tclでは#がコメント行として使われるが、普通の文の後ろにコメントを付けるときは、;が必要になる。 ファイルの頭の方にモードラインで # vim: set fdm=marker

    s17er
    s17er 2014/11/07
  • VimでMarkdownの環境を整える | KEYPOINT – キー・ポイント株式会社 開発日誌

    お久しぶりです。2回目の登場、溝畑です。 Markdown記法を覚える意味も込めて、VimMarkdownの環境を整えてみましたのでご紹介。 Markdownとは、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつです。 Markdownについては、http://daringfireball.net/projects/markdown/ こちらを参照していただければと思います。 それでは実際に環境を整えていきましょう。 プラグイン管理にNeoBundleを導入していることを前提で進めます。 環境を整えるにあたって、導入するプラグインは以下の3つです。 ・vim-markdown ・previm ・open-browser.vim .vimrcに以下の記述を追加

    VimでMarkdownの環境を整える | KEYPOINT – キー・ポイント株式会社 開発日誌
  • dotfilesをGitHubで管理,vimプラグインをNeoBundleで管理する方法メモ - c-bata web

    ドットファイルをGitHubで管理する 最近知ったのですが,.vimrcや.bashrc等のファイルのことをドットファイルというようです。 これらをGitHubで管理することでどのマシンでも同じ設定がすぐに使える!っていうのが流行っているらしいなので、早速取り入れてみる。 まずはGitHubのページから「Create new Repository」を選択。「dotfiles」という名前のリポジトリを作成。 この時,README.md等を作成するのところにチェックを入れると後でpushするときに面倒くさくなるので,リポジトリ名だけを指定してリポジトリ作成。 それが終わったら次はローカルにdotfilesディレクトリを作成して,GitHubで管理したいファイルを移動する。 $ cd $ mkdir dotfiles $ mv .vimrc dotfiles $ mv .gvimrc dotfi

    dotfilesをGitHubで管理,vimプラグインをNeoBundleで管理する方法メモ - c-bata web
  • VimをモダンにリファインしたMac用エディタ「VimR」 | ソフトアンテナ

    Vimを現代風にリファインしMacの他のモダンなエディタで導入されている機能を取り入れることを目的としたエディタ「VimR」(Vim Refined)が公開されています(GitHub、Hacker News)。 説明によると、VimRはエミュレーションではない完全なVimを内部に組み込んでいて、Vimの好みプラグインを使用可能。hjklで操作できるGUIファイルブラウザや、曖昧検索に対応したファイル検索機能が使えるということです。 ↑左ペインがファイルブラウザ。 ↑ファイル検索。 MacVimプラスアルファといった雰囲気なので、GUIメインでVimを使っているユーザーならば検討してみる価値はあるかもしれません。 ソースコードのライセンスはGPL v3で、ビルド方法はGitHubに説明されています。今後が楽しみなエディタだと思います。

    VimをモダンにリファインしたMac用エディタ「VimR」 | ソフトアンテナ
    s17er
    s17er 2014/08/18
  • Nyle Engineering Blog

    OpenAIWhisper文字起こし25MB制限を解決するPHP, Laravel, ffmpegを使ったファイル分割の例 OpenAIAPIを使った音声の文字起こしは、今や多くのアプリケーションで利用されています。この記事では、特にWhisper文字起こしの25MB制限に焦点を当て、PHP, Laravel, ffmpeg

    Nyle Engineering Blog
    s17er
    s17er 2014/08/01
  • [Mac] Vimのインサートモードを抜けるときにIMEをオフにするKeyRemap4MacBookのprivate.xml設定

    [Mac] Vimのインサートモードを抜けるときにIMEをオフにするKeyRemap4MacBookのprivate.xml設定
    s17er
    s17er 2014/05/02
  • VimExcel (Vim emulator for Excel)の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    「MS-Excel用」カテゴリーの人気ランキング RelaxTools Addin for Excel 2013/2016/2019/365 Excelを便利にする250以上の機能を体系化したアドイン 窓の杜大賞2014 受賞ソフト(ユーザー評価:4.5) エクセルパスワード解除らくらく For Excel2021 エクセルシート(非表示を含む)及びワークブックパスワード紛失時の瞬時解除できる(ユーザー評価:0) エクセルパスワード解除 For Excel2019 Excelパスワード解析解除できるフリーソフト(ユーザー評価:3) エクセルパスワード瞬時解除ForExcel2007/2010/2013 エクセルシート(非表示を含む)及びワークブックパスワード紛失時の瞬時解除できるアドインソフト(ユーザー評価:4) 一括検索置換マクロ テキストボックス対応・お試し版 誰でも簡単にセル、テキス

  • 第44回 [最終回]vimキーバインドを提供するIdeaVIMについて | gihyo.jp

    はじめに 唐突ですが今回が最終回です。今までも好き放題書いてきましたが、最終回はさらに趣味に走ってIdeaVIMプラグインだけの話をします。 IdeaVIMとは、名前から想像できるようにvimの機能を再現するプラグインです。それなりに再現度が高いこともあり、地味に人気のあるプラグインです。筆者はかれこれ10年以上、このプラグインを愛用しています。 IdeaVIM歴史 プラグインの中でも古参のほうで、2003年にはすでに存在していました。もともとは一人の有志の方が作ったプラグインでしたが、作者のRick Maddyさんが「Java関係の仕事から離れそう」という事で、後継者を募ったところJetBrains社のOleg Shpynovさんが名乗り出ました。登場時から人気もあり、JetBrains社の人(いわゆる中の人)がコミッタになった事もあって、いつの間にかJetBrains公式プラグインと

    第44回 [最終回]vimキーバインドを提供するIdeaVIMについて | gihyo.jp
  • てもぐ

    My badass Nuxt.js project

    s17er
    s17er 2014/01/24
  • jVi, Vrapper, IdeaVIMの比較 - marsのメモ

    ちょいと前にマジメに比較してみて、そのまま死蔵してた資料が出てきたので供養のつもりで公開してみる。知らない人に簡単に説明すると、jVi, Vrapper, IdeaVIMはそれぞれNetBeans, eclipse, IntelliJ IDEAのvi/vimプラグイン。世の中のvi/vimユーザの怨念たるや凄まじく、IDEなんてモードレスエディタが当たり前なのに、無理矢理vi/vimモードを実装した猛者がいるのです。 どれも一定水準以上のすばらしい出来なんだけど、vi/vim(特にvim)に対する拘りも人それぞれで、満足する人、それでも不満が残る人がちらほら。でも、どうがんばってもこれらプラグインがvimに追いつくことは叶わぬ夢なので、どの辺で妥協できるかが、これらを受け入れられるかどうかのポイントになるかと。 それと想像に難しくないけど、どれもvimscriptはサポートしてないよ。 j

    jVi, Vrapper, IdeaVIMの比較 - marsのメモ
    s17er
    s17er 2014/01/23
  • Vimmerのあなたの為に。最高のカレンダーcalendar.vimを作りました - Vimはアプリケーションプラットフォームの時代に - プログラムモグモグ

    Vimでカレンダーといえば, mattnさんのcalendar.vimが有名でした. mattn - calendar-vim しかし, 私には以下の不満点がありました. 現在のVim Scriptから見ると, Vim Scriptの基的な要素(文字列と数字)しか使っていない. ぶっちゃけ, コードが読みにくいし拡張しにくい. 日付の計算, 表示部の構成など, 様々な要素が一つのファイルに書かれていて, ごちゃごちゃになっている. キーボード入力に対して, インタラクティブでない. 例えば, hを押した時に隣の日に移動しない. 自分でカレンダーを一から書いてみたくなったんです. というわけで... calendar.vim作りました itchyny - calendar.vim どうぞ使って下さい. :Calendarコマンドでカレンダーが開きます. スクリーンショットはこんな感じ. G

    Vimmerのあなたの為に。最高のカレンダーcalendar.vimを作りました - Vimはアプリケーションプラットフォームの時代に - プログラムモグモグ
    s17er
    s17er 2014/01/09
  • http://blog.yuku-t.com/entry/20110427/1303868482

    http://blog.yuku-t.com/entry/20110427/1303868482
    s17er
    s17er 2014/01/08
  • neobundle.vimのインストール方法

    Shougo/neobundle.vimは、Vimプラグインのインストールと管理のためのプラグインである。 インストール方法 まず、GitHubから最新版を引っ張ってくる。私の今使っているネットワークの都合上か、sshでcloneできなかったので、httpsを使う。 $ mkdir -p ~/.vim/bundle $ git clone https://github.com/Shougo/neobundle.vim ~/.vim/bundle/neobundle.vim 次に.vimrcに設定をする。最小限の例は以下のようになる。 if has('vim_starting') set runtimepath+=~/.vim/bundle/neobundle.vim/ endif call neobundle#rc(expand('~/.vim/bundle/')) " Let NeoBu

    s17er
    s17er 2014/01/08
  • 何故プログラミングに効果音は必要なのか、あるいはVimで爆発する方法 | 遥か彼方の彼方から

    この記事はVim Advent Calendar 2012の312 日目の記事です。昨日はid:cohamaさんの「‘set relativenumber’ で Vim のカーソルの縦移動とかを改善する」でした。 効果音は素晴しいみなさんはゲームの効果音は好きですか? 僕は大好きです。 自分の操作に合わせて音が鳴る。適切なタイミングで鳴る適切な効果音は、単にコントローラを操作する以上の、ゲームへの没入感を生みます。 もちろん、効果音がなくてもゲームは成り立ちます。iPhoneなどでプレイするときは音を消してプレイすることもよくあるでしょう。それでも一度音を流してプレイすれば、効果音の良さに感動します。 さて、プログラムです。エディタです。Vimです。 プログラミングもまた、効果音があるといいとは思いませんか? 思いますよね? ということで、プログラムの際に効果音を鳴らす方法をまとめました!

    何故プログラミングに効果音は必要なのか、あるいはVimで爆発する方法 | 遥か彼方の彼方から
    s17er
    s17er 2013/10/08
  • 『実践Vim』を読んでいる - [結] 2013年10月 - 結城浩の日記

    目次 2013年10月25日 - 東海大学付属第三高等学校で「フィボナッチ数列の表現」という特別授業をしました / 2013年10月5日 - 『実践Vim』を読んでいる / ぜひ、感想をお送りください 日記一覧 2013年10月25日 ■ 東海大学付属第三高等学校で「フィボナッチ数列の表現」という特別授業をしました 2013年10月25日 12:00 二日前になりますが、2013年10月23日に、 東海大学付属第三高等学校で「フィボナッチ数列の表現」という特別授業をさせていただきました。 たいへん楽しく有意義なひとときを過ごすことができ、 ご尽力くださった先生方、参加してくださった生徒のみなさんに感謝いたします。 今回の特別授業は、東海大学付属第三高等学校の2013年度SPP(サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト)講座の一部として 実施されたものです。以下、高校のWebページから一部

    s17er
    s17er 2013/10/05
  • Vim でコピペするときの Tips - 反省はしても後悔はしない

    この記事は Vim Advent Calendar 2012 の 40 日目の記事です。 昨日は @kokukuma さんのなんかvimがセグメンテーションフォルト吐いたんですけど。。でした。 はじめに プログラミングに限らず、何かを書くときにコピー&ペーストってよく使いますよね。Vim でも当然その機能はありますが、Vim の場合はレジスタという仕組みによってさらに便利に使うことができます。 今回は、私が最近覚えてすごく便利に思ったコピー&ペーストに関する小ネタを書きます。 前提知識 レジスタとは 文字列を y でコピー(Vim ではヤンクといいます)すると、その文字列は無名レジスタに蓄えられます。d とか c とかで削除した時も同様です。無名レジスタに記録された文字列を貼り付けるには単純に p や P を使います。 "ayy とか "bdw とすると、明示的に a レジスタや b レジ

    Vim でコピペするときの Tips - 反省はしても後悔はしない
    s17er
    s17er 2013/09/19
  • Mac 環境構築 その6 - vim の文字コード設定 [mac]

    Mac でも快適に vim7 が使えるようになり,vim7 からは unicode サポートが改善されているとのことなので,これを機に vim のデフォルト文字コードを UTF-8 にしてみた. vim の文字コード設定は少し複雑で,たまに間違って解説しているページも見かけるので,以下にまとめてみよう. まず文字コード設定に関係するオプションは, 'encoding' (短縮名 'enc') 'fileencoding' (短縮名 'fenc') 'fileencodings' (短縮名 'fencs') の3つ.fenc と fencs は名前が紛らわしすぎるので注意. vim は 'enc' で指定された文字コードをデフォルトとし,ファイルを開く時に 'fencs' で指定された文字コードから順番に 'enc' の文字コードへ変換を試み,成功したところでやめる,全部失敗したら変換せずに

    s17er
    s17er 2013/09/06
  • Vimで使える正規表現 - Archiva

    Make a note of it: Web tech, montaineering, and so on. Note: この記事は、3年以上前に書かれています。Webの進化は速い!情報の正確性は自己責任で判断してください。 Vimの正規表現をまとめてみました。Vimの正規表現は——基的にコマンドモードで使うためか——やたらエスケープが多かったりして、ちょいと独特です。また、拡張正規表現も使えないので、Perlのノリで書くとやきもきしますね。以下、検索に関わりそうなオプション設定。 :set wrapscan

  • Vim (with python) で json を整形 - Qiita

    整形されていない json を持ってきて vim で見やすく整形したい。 例えばどこかのAPIを叩いて取得した値 例えばどこかのドキュメントに載っている値 例えばサンプルをドキュメントに残すために手作業で作った値 などなど。1番目の例であればブラウザの拡張を使うことで、綺麗に表示できたりもしますが、2番目3番目の場合に vim にぺたっと貼り付けて整形できると、便利そうです。 python2.6以降がインストールされている環境で(python コマンドに PATH が通っている状態で)、下記コマンドを叩くとバッファ内の json 文字列を整形することができます。

    Vim (with python) で json を整形 - Qiita
    s17er
    s17er 2013/07/06