タグ

2006年11月24日のブックマーク (10件)

  • 中国ベンダには“嫌いだ”とはっきりいおう

    今回は筆者が主催するオフショア開発イベントで回収したアンケートの結果を基に、イベント参加者から出てきた現場の最前線の声を2回に分けて紹介します。今回は特に日人から見たオフショア開発に関するトラブル解決策などを紹介します。 筆者がオフショア開発責任者を対象に、初めてセミナーを実施したのは2004年9月のことでした。それ以来、東京を中心に、大阪や名古屋、上海の各都市でオフショア開発関係者を集めたイベントを定期的に開催しています。 これまでのセミナー受講者は延べ1000名を超えますが、アンケート用紙はすべて筆者の手元に集まる仕掛けになっています。セミナーでは、たまにユニークな意見が出てきます。例えば、かつて上海で活躍していたオフショア開発マネージャに、「日側が約束を忘れたとき、どうやって催促するのか」と問い掛けた際、その中国人マネージャの回答が会場を爆笑の渦に巻き込みました。 日側が約束を

    中国ベンダには“嫌いだ”とはっきりいおう
  • 自分を磨く場所は会社の中だけじゃない ― @IT自分戦略研究所

    現在ITエンジニアという職業は3Kといわれ、若者の間では人気が落ちてきている。さらにエンジニアリングの世界から離れてしまうITエンジニアも増えているという。@IT自分戦略研究所はこの事態を見過ごすことはできない。そこでITエンジニアの価値や生活を向上させるヒントを探る。 ITエンジニアの中には「勉強したいがいまのプロジェクトや会社では難しい」「自分のやりたいことがなかなかできない」と悩んでいる人も少なくないだろう。その悩みの解決には部署移動や転職といった方法も1つの手段だ。 そこに「会社以外の開発コミュニティに参加」という方法を加えてみたらどうだろうか。会社での仕事とは別に開発コミュニティで活動をしているITエンジニアに、開発コミュニティに参加する理由や、コミュニティに参加していることでスキルやキャリアにどんな影響があるのかなど話を聞いた。 ■メンバーはやる気のある人をスカウト 話を聞いた

  • 有能なプロジェクトマネージャを育てるには(2) ― @IT情報マネジメント

    前回に引き続き、2007年問題ともいわれているノウハウ継承の問題について、特にプロジェクトマネジメント能力の育成に焦点を当てて考えていく。今回は特にPMBOKの使用法などについて考える。 団塊世代が組織から去りつつあるいま、プロジェクトマネージャの量的不足・能力不足を懸念する企業が多い。2回目となる今回は、前回に引き続きシステム開発のプロジェクトマネジメント能力育成について考える。 システム開発プロジェクトマネジメントでPMBOKを参考にすると PMBOKは教科書ではなく参考書 プロジェクトマネジメントに関する知識というと、「PMBOKを教科書にして勉強しよう」という方がときどきおられる。PMBOKは、いろいろな分野で行われる“プロジェクト”という仕事のやり方を分析能力にたけた人が整理し、プロジェクトマネジメントの一般的・共通的な枠組みとして整理したものだ。 少し極端ないい方をすると、「共

    有能なプロジェクトマネージャを育てるには(2) ― @IT情報マネジメント
  • Webアプリに使えるAjaxライブラリ8選! ― @IT

    Ajaxライブラリの全体像を把握しよう Ajaxライブラリ(*注1)はすでに数多くのものが出回っていますが、多過ぎて全体像がつかめていないのではないでしょうか。今回は代表的なAjaxライブラリの一部を挙げ、それぞれを比較しながらAjaxライブラリの全体像を把握していきたいと思います。 どうして、Webアプリ開発にAjaxライブラリが必要なのか どのようなプログラミング言語でもライブラリが存在するように、Ajaxにおいてもライブラリが存在します。 初めにAjaxライブラリの必要性について見ていきたいと思いますが、ここではAjax開発ならではのライブラリの必要性を2点取り上げます(ほかの言語のライブラリと共通する必要性はあらためて取り上げません)。 クロスブラウザ対応 Ajaxの利点として、さまざまな環境における一般的なWebブラウザ上で実行できることが挙げられます。しかしWebブラウザの実装

    Webアプリに使えるAjaxライブラリ8選! ― @IT
  • 第20回 その「リアリティ」はプロジェクトに不必要

    将来に不安を感じないITエンジニアはいない。新しいハードウェアやソフトウェア、開発方法論、さらには管理職になるときなど――。さまざまな場面でエンジニアは悩む。それらに対して誰にも当てはまる絶対的な解はないかもしれない。連載では、あるプロジェクトマネージャ個人の視点=“私点”からそれらの悩みの背後にあるものに迫り、ITエンジニアを続けるうえでのヒントや参考になればと願っている。 ■リーダーシップトライアングルにおける位置付け この連載では、システム開発プロジェクトにおけるリーダーシップを中心に、「私の視点=私点」を皆さんにお届けしています。 今回の内容は、リーダーシップトライアングルLove/Communicationに関係します。Loveについては、第10回「正しいことをし、行動力を発揮するココロ」を、Communicationについては、第8回「コミュニケーションはリーダーシップの基礎

  • カイゼンを実践するマインド − @IT情報マネジメント

    情報システム開発を取り巻く状況は複雑化の一途を辿っている。高品質な成果物を効率良く開発するには、“それなりのアプローチ”が求められ、また品質の確認を行うためのテスト作業を、開発工程の中にあらかじめ組み込んで、致命的な失敗を回避する策を講じておかなくてはいけない。牧歌的な時代は終わった。われわれはつねに失敗ソフトウェアの作成に荷担する危険性を担っているのだ。 1 最近のシステム開発を取り巻く状況 1.1 情報システムの役割の変化 多くのビジネス分野において、情報システムは、単なる業務処理の効率化ツールから、ビジネスを提供するための基盤としての役割を担うように変化してきています。銀行、証券、保険業界はビジネスの成り立ちとして情報システムがビジネスの基盤となっているのは当然ですが、このようなビジネスドメイン以外でも、情報システムは、生産から加工そして販売までの一貫した商品のトレーサビリティの要求

    カイゼンを実践するマインド − @IT情報マネジメント
  • 男どもは一体どうしたら満足するのか? : しなさりんど

    例えば、男性と女性が二人で事に行く。 女性の方が男性の取り皿に装ったり、男性の方が適当に見繕って注文したり、二人で飲んで談笑する。 何処に寄るとも無く、このまま素直に帰りましょうということで、会計のほうに足を向ける。 男性がチェックを持って前に立つ。女性は後ろで待っている。 会計係が合計金額を言う。男性がクレジットカードを渡し、会計係が手続きをする。 ( ※ ) 男性がレシートにサインをして、女性が男性にお礼を言い、お店の人に「ご馳走様」と声をかけて店を出る。 この( ※ )の部分、女性は一体全体、どうしたら一番良いのか? 女性からしてみたら、特に奢られ慣れていない女性からしてみたら、非常に居心地の悪い時間だ。 A:男性が受け取るまで、半額相当の現金を渡そうと努力する。 B:男性に対して、半額相当の現金を渡そうとし、男性が受け取らないとすぐに引き下がり好意を受ける。 C:男性にペコリと頭

    男どもは一体どうしたら満足するのか? : しなさりんど
  • コラム:大庭慎一郎のレゴマインドストームNXT研究室

    ● レゴ マインドストームNXT登場 10月14日、ロボットファンならびにレゴファン注目の次世代マインドストーム「レゴ マインドストームNXT」が発売された。 マインドストームとは、レゴブロックで作られたロボットをパソコンからダウンロードしたプログラムで動かすことができる、レゴ社のロボット開発環境だ。モーターやセンサー、コンピューターユニットがすべてレゴブロックの形になっており、レゴブロックを組み立てるのと同じ感覚で好きな形のロボットを作ることができる。 また、ブロックの形をした命令をポチポチと組み合わせるだけでプログラムを作成できる開発環境も付属しており、小学生から大人まで楽しめるセットになっている。 玩具としてはもちろんロボットプログラミングの教材として広く活用されており、筆者も関わっている「ETロボコン」をはじめ、世界各地でロボットコンテストも開催されている。'98年に登場して以来世

  • IFRAMEを使わずにHTMLファイルから他のHTMLファイルを読み込む方法:phpspot開発日誌

    Insert HTML page into another HTML page | published @ aplus moments IFRAMEを使わずにHTMLファイルから他のHTMLファイルを読み込む方法。 Objectタグで外部ファイルを読み込む方法があるんですね。 <html> <head> <title>test</title> </head> <body> <!--[if IE]> <object classid="clsid:25336920-03F9-11CF-8FD0-00AA00686F13" data="/exec/some.html" style="width:100;height:100px"> <p>non object</p> </object> <![endif]--> <!--[if !IE]> <--> <object type="text/html

  • 【新製品レビュー】エプソン P-5000

    世代を重ねるごとに完成度を増しているエプソンのフォトストレージビューアー。新製品「P-5000」は、HDD容量こそ80GBと変わらないものの、より多機能で完成度の高いフォトストレージとして進化している。ここでは前機種の「P-4500」からの変更点を中心に、簡単な使用感をレポートする。 ■ 圧倒的に美しい「Photo Fine Ultra」液晶 まず目を惹くのは、カラーフィルターにEG(エメラルドグリーン)を加えた「Photo Fine Ultra」液晶だろう。前モデルまでの「Photo Fine」液晶もその美しさに定評があったが、今回はさらに精細かつ階調豊か。24bitフルカラーの1,677万色表示に対応したこともあり、単色面での階調トビが見られず、同時に複雑な色味がスカっと出るようになった。表示面積は異なれど、おそらく大抵のPC用液晶ディスプレイより、パッと見の美しさは上だろう。 明部や