タグ

2013年7月10日のブックマーク (8件)

  • DigitalOceanを使ってみる — そこはかとなく書くよん。 ドキュメント

    最低が月500円程度と、さくらのVPSに比べても安いです。メモリが512MBと少な めですが、その一方HDDがSSDとなっており、高速です。 インストールできるイメージは ubuntu12.04, 12.10, 13.04 CentOS6.4, 5.8 Debian7.0, 6.0 Arch2013.05 Fedora17 のそれぞれx32とx64が用意されています。 その他、LAMP構成、Ruby on Rails構成、Wordpress構成が設定済みのイメージ も用意されているため、簡単にアプリを立ち上げることもできます。 性能評価¶ 現在、月5ドルのプランを一台借りてみていますので、軽く評価してみます。 CPU¶ /proc/cpuinfoを覗いてみます。 % cat /proc/cpuinfo processor : 0 vendor_id : GenuineIntel cpu f

    s_ryuuki
    s_ryuuki 2013/07/10
  • Buildozer

    Boost your Builds! Build automation and deployment for iOS, Android and OSX developers Sign up for Buildozer Automatic builds Builds are automatically created when your codebase changes. Securely grant Buildozer access to your code, push code to your repository and we'll automatically create a new signed application build for you and your testers. Automatic distribution Once a build is created we

  • UIScrollViewが持つ2つのサイズについて - u16suzuの blog

    Scroll Viewは2個のView Sizeを持っている. たまにその事実を忘れるというか,contentViewの存在を忘れるのでメモ. スクロールビューを窓と窓に表示される風景に例えて書くと... サイズその1. viewのSize: 窓のサイズ. scrollView.frameで指定する. サイズその2. content view のSize: 窓に表示される風景そのもののサイズ. scrollView.contentSize で指定する. UIScrollViewにボタンなどのコントロールを設置する場合は UIViewを一個挟む必要がある. 構造的に以下の様な感じ. UIScrollView > UIView > UIButton etc.. ユーザアクションで画面がスクロールする動作を実装する場合は UIScrollViewを使用するので,仕様策定の時点ではっきりさせる必要

    UIScrollViewが持つ2つのサイズについて - u16suzuの blog
  • iOSアプリのデータ操作はMagical Recordでマジ簡単!

    iOSアプリのデータ操作はMagical Recordでマジ簡単!:生産性ガチアゲなオープンソースiOSライブラリ(3)(1/2 ページ) ゼロからiOS SDK開発を始める新規開発者でも超高速・高品質な開発を可能にするオープンソースのライブラリを目的別に紹介していく連載です。実際にライブラリを組み込みながら技術的な側面も併せて詳細に説明していきます。今回は、アップル製O/RマッピングのCoreDataを使いやすくするObjective-Cライブラリについて、概要や使い方を紹介します。 アプリの品質と生産性の向上もライブラリが助けてくれる アプリ開発を行ううえで絶対的に重要な要素の1つとして「品質」の問題があります。どんなに見た目が美しいアプリを作成しても、どんなに最新の技術を駆使しても品質が悪ければ良いアプリとはいえません。 品質といってもその定義は非常に広く、見る人によってその定義は異

    iOSアプリのデータ操作はMagical Recordでマジ簡単!
  • Setting up Mocha & JSCoverage

    Mar 13, 2012 Since publishing my article on Javascript Testing with Mocha and follow-up on using JSCoverage, I’ve had some people asking questions about how to get it all set up. I’m going to go through a brief guide on how to take a project with tests in Mocha, and get coverage running on it. Here’s a motivational sample of the output we’ll be getting to: Step 1: Installing JSCoverage and Mocha I

  • ソフトウェア開発委託基本契約書の不備により、未払い200万円の被害を受ける - Moonmile Solutions Blog

    フリーで作業をしたり小さな会社で請け負い作業をするときには「ソフトウェア開発委託基契約書」を結ぶことになると思うのだが、これを結んでしまった後、トラブルが発生したときに「請負側」が被害を蒙っている、という現状です。 日、弁護士に相談したところ「ソフトウェア開発~」の条項から、「違約金などは取れない」旨の通知を受けたのですが、かなり納得がいかないので、ここにフリーランスという立場の防御のために事案を晒しておきます。 # 上の図は「給与」って書いてあるけど、実際は報酬/委託金です。 今回のソフトウェア開発は、発注元Lから元請けGに製品開発を依頼しています。この中で株式会社Eの仲介があって個人事業主のM(=私)にところに話が来ている状態です。それぞれの契約は、 発注元Lと元請けGの間の契約 元請けLと株式会社Eの間の契約 株式会社Eと個人事業主Mとの契約 に分かれます。どれも請負契約で、最終

  • 日本の全エンジニアに捧ぐ!現在公開されているAPI一覧【2013年版】 | Find Job ! Startup

    2013年のいま、API界隈が熱い! 今年に入り、官公庁の統計データやNHKの番組情報など、今までなかなか利用できなかったデータがAPIとして扱えるようになってきました。このエントリでは現在公開されているAPIを一覧でまとめます。いま使えるAPIはこれだけ読めば大丈夫。2013年の最新マッシュアップ事情をあますとこなく網羅します! HOT! API 総務省 次世代統計利用システム(国勢調査、人口推計、就業構造、企業統計、物価統計 etc.) NHK番組表(※未公開) 行政・自治体・公共サービス 郵便番号 郵便番号検索API郵便番号 → 住所) 郵便専門ネット(郵便番号 → 住所、郵便番号の簡易存在チェック) ぽすたん(郵便番号 → 住所、住所 → 郵便番号) IW3 PROJECT(郵便番号 → 住所、住所 → 郵便番号) 宇宙 Google+ JAXA PR(※現在一部の学生に限定公開

    日本の全エンジニアに捧ぐ!現在公開されているAPI一覧【2013年版】 | Find Job ! Startup
  • CMakeでiOS用のframeworkを作ってみる – taichino.com

    先日カッコいいと書いたBlitzを、頑張ってiOS用にビルドしたという話です。 元々Blitzに限らずC/C++で書かれたライブラリがiOSに対応している事はまれで、あーiOSに対応してたら使いたいのになーというシーンはちょくちょくあります。なんですけど、.frameworkを作ろうとすると.xcodeprojを作ってどうのこうのという話になりがちで、普段Autotoolsでビルドしているソースツリーに特定のしかもプロプリエタリなIDEのプロジェクトファイルを追加するとか、醜すぎて誰もやりたくないわけです。 ところが最近OpenCVがiOS用の.frameworkのアーカイブを別途配布しているのを知りまして、どうやってビルドしてんのかなと見てみると、CMakeで一旦xcodeprojを吐いてから、xcodebuildという流れになっていて、それをPythonスクリプトで纏めて、ワンコマンド