タグ

2016年8月18日のブックマーク (12件)

  • 【Unity道場10】アセット運用ベストプラクティス に参加しました - ぷらこあ

    eventdots.jp 参加しました!私的メモです(ˊ꒳ˋ*) 公開された資料 speakerdeck.com まとめ Resourcesには動的に差し替えるコンテンツのみを入れる Resources以下のファイル全てに対し、初期処理が発生する Resources以下に多量のアセットを配置することで膨大な初期化処理が発生 Asset以下にある全てのResourcesが対象なので、外部アセットにも注意 UnityはInstanceIDを元にアセットの参照を行っている InstanceIDが参照出来ないケースではMissingになるので注意 特にAssetBundleアンロード時等で注意 AssetBundleの取得はUnityWebRequest + DownloadHandlerがオススメ UnityWebRequestはUnity5.4から正式版になった AssetBundleの圧縮形

    【Unity道場10】アセット運用ベストプラクティス に参加しました - ぷらこあ
  • 中学一年生によるインタビュー

    Paul Graham / 青木靖 訳 2010年6月 (中学一年生が学校のプロジェクトで送ってきた質問への回答) 1. プログラマに必要なことは何ですか? プログラマはコンピュータに何をするか伝えます…英語のような人間の言葉ではなく、プログラミング言語と呼ばれる曖昧さのない特別な言葉を使います。プログラミング言語で書かれた命令はコードと呼ばれています。プログラマはプログラムが何をすべきかについての自分のアイデアを、効率が良く、信頼性があり、後で容易に変更できるような形でコードに変換する必要があります。最高のプログラマというのは、アイデアをコードへと変換するのがうまいだけでなく、良いアイデアを持っている人のことを言います。 2. プログラマをしていて一番いいことは何ですか? 最悪のことは? 一番難しいことは? 私にとって一番いいのは物を作るという部分です。プログラムは形のあるものではありま

  • iOSアプリ開発のCI環境 - Jenkins編 -

    1. Copyright © DeNA Co.,Ltd. All Rights Reserved. Kyobashi.swfit #2 2016/08/17(Wed) 平田敏之@DeNA iOSアプリ開発のCI環境 - Jenkins編 - 2. Copyright © DeNA Co.,Ltd. All Rights Reserved. 自己紹介  平田 敏之 ⁃ DeNA SWET G (テスト基盤チーム etc) 所属 • SWETとは? ⁃ Software Engineer in Test • http://www.slideshare.net/masaki/dena-software-engineer-in-test ⁃ ミッション • DeNAサービス全般の品質向上 • DeNAエンジニアの開発生産性向上 • 私が主にやっていること ⁃ クライアントアプリ周りのテスト戦略、

    iOSアプリ開発のCI環境 - Jenkins編 -
  • 初心者のためのSQLガイド???? : SQLを直感的に理解しよう | POSTD

    SELECT * WHERE a=b FROM c ? それとも SELECT WHERE a=b FROM c ON * ? もしあなたが私のようなプログラマだったら、SQLは、初めは優しく見える言語の1 つかもしれません(ただ単に普通の英語通り読めばいいですから)。ですが、何かしらの理由で、なんてことのないクエリにもいちいち正しいシンタックスをググらなければいけないでしょう。 いずれJOINにAGGREGTATION、サブクエリにたどり着くでしょうが、読んだとしてもさっぱりでしょう。例えば次のような感じです。 SELECT members.firstname || ' ' || members.lastname AS "Full Name" FROM borrowings JOIN members ON members.memberid=borrowings.memberid JOIN

    初心者のためのSQLガイド???? : SQLを直感的に理解しよう | POSTD
    s_ryuuki
    s_ryuuki 2016/08/18
  • Unity : モバイル画面の方向を固定、あるいは変化を検出 - いんでぃーづ

    Android, iPhoneなどで動かす場合には、端末の方向を考慮してGUIなどを構成する必要があります。 その場合、あらかじめ向きを固定してしまうか、画面の回転を検出して補正を行いましょう。 画面の向きを固定する メニューの Build Settings > Player Settings と選択し、インスペクターでOrientationの項目を見ます。 Portrait : 縦向き Portrait Upside Down:縦向き(上下逆) Landscape Right:横向き(左側面が下) Landscape Left:横向き(右側面が上) Auto Rotation:端末の向きに合わせて自動回転 Auto Rotation以外のどれかを選択すれば、表示方向を固定にできます。 画面の向きの変更を検出する 縦横両対応のゲームを作りたいなら、画面の向きの変更を検出しなければなりません

    Unity : モバイル画面の方向を固定、あるいは変化を検出 - いんでぃーづ
  • potatotipsでUICollectionViewの並び替えのAPIについて発表してきたよ - Think Big Act Local

    FiNCさんで開催された、potatotips #31 で発表してきました。 potatotips.connpass.com 発表した内容 タイトルの通り、UICollectionViewのCellをインタラクティブに並び替えるAPIの紹介です。 デモ こんな感じで、 CollectionViewの(インタラクティブな)並び替え サイズの異なるCell間の並び替え pagingEnabled=trueの場合の並び替え などができます。iPhoneのホーム画面のような挙動ですね。 経緯 WWDC2016で参加したセッションの1つに「What's New in UICollectionView in iOS 10」というのがありました。iOS 10でUICollectionViewがどう変わったか、どのような新しいAPIが追加されたかを紹介するセッションなのですが、そこでUICollectio

    potatotipsでUICollectionViewの並び替えのAPIについて発表してきたよ - Think Big Act Local
  • 経営者が思う、優れた社員の5つの条件 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:500人以上の経営者を対象にした最近の研究で、優れた社員の資質とはどういうものかを調べていました。経営者の答えで1番多かったものはなんだと思いますか? 能力が高いことではありません。遅くまで職場に残って仕事をする、でもありません。クライアントと密に連絡を取ることができる、でもありません。 答えは「性格が良い」でした。 しかし「性格が良い」と言っても、内向的か外交的かというようなことではありません。人間性を表すようなもっと深い根的な能力、つまりEQ(心の知能指数)のことを言っています。具体的には次のようなことです。 1. 指示待ち人間ではない やるべきことを言われるのを待つのではなく、自ら行動を起こす人です。何をすべきかはっきりわかっていなくても、最善だと思うことをやり、責任を持ちます。積極的に行動して、リスクを引き受けます。順を追って指示されるのを待つよりも、自ら動くことの方が

    経営者が思う、優れた社員の5つの条件 | ライフハッカー・ジャパン
  • 技適マークつき BLE パケットスニファを入手する : DSAS開発者の部屋

    Bluetooth Low Energy (BLE) の勉強のために BLE パケットを覗いてみたいと思いました。BLE の通信プロトコルは複雑ですが、パケットの内容を適宜精査すれば座学的な情報の向こう側にある実像を捉えることが可能となるでしょう。 国内では次のような BLE プロトコルアナライザが販売されています。もっともこういった数百万円オーダーの専用機にはなかなか手を出せません。 Ellisys - Bluetooth Explorer 400 - Bluetooth Instant Protocol Analysis System - www.ellisys.com BluetoothR Explorer 400プロトコル解析システム - www.gailogic.co.jp もっと手軽な方法として、BLE チップ・モジュールベンダの提供するパケットスニファを利用する選択があります

    技適マークつき BLE パケットスニファを入手する : DSAS開発者の部屋
  • GitHubのmasterブランチをWebページとして公開する手順(GitHub Pages) - Qiita

    GitHubでは、サーバーを自前で準備しなくてもWebページを公開できる「GitHub Pages」という機能があります。これまでは、gh-pagesという別ブランチを作成して、そこにソースコードをプッシュする必要がありました。しかし、日(2016/08/18)実装された新機能により、masterブランチのみでWebページを公開できるようになりました。 エントリーでは、具体的な設定手順を紹介します。 手順 masterブランチにて、「docs」フォルダーを作成します。このフォルダーに公開したいWebページのソースコードを入れます。 masterブランチをプッシュします。 GitHubのリポジトリページ上で、[Setting]→[Pages]に移動します。 [Source]の箇所から、「Branch: main」、「/docs」フォルダーを指定します。 [Save]を押すと、下図の赤枠部

    GitHubのmasterブランチをWebページとして公開する手順(GitHub Pages) - Qiita
  • 日本の行政機関等が公開しているAPIについてのまとめ(2016年8月17日暫定版。随時更新) - Qiita

    この記事は下記のURLにあるコミックマーケット90で頒布した同人誌と自分が管理するブログの記事を微修正し、転載したものです。 南関東開発機構 : 同人誌「日の行政機関が公開中のAPIについて調べてみた」を公開しました http://blog.livedoor.jp/south_kanto_dm/archives/52143201.html 南関東開発機構 : 日の行政機関が公開中のAPIについてのまとめ(2016年8月17日暫定版) http://blog.livedoor.jp/south_kanto_dm/archives/52143463.html 前書き この記事の目的は、日の行政機関等が公開しているAPIを紹介する事です。 日の情報技術は他国と比較して、立ち遅れている部分があり、これを立て直すのが喫緊の課題であると言えます。 日政府もこの問題に危機意識を持ち、先日、経

    日本の行政機関等が公開しているAPIについてのまとめ(2016年8月17日暫定版。随時更新) - Qiita
  • SketchとCraftとGoogleスプレッドシートを組み合わせてコーディングなしでAPI叩いてデザインに内容を表示する方法

    SketchとCraftとGoogleスプレッドシートを組み合わせてコーディングなしでAPI叩いてデザインに内容を表示する方法 うわ…タイトルが長い…。そして寝坊してしまったので手抜き記事です。ご勘弁を。 以前、Sketch上でAPIを叩いてデザインを表示するプラグイン「Craft」の使い方を紹介しました。 Sketch上でAPIを叩いてデザインに内容を表示する方法【1/2】 Sketch上でAPIを叩いてデザインに内容を表示する方法【2/2】 ではAPIがない場合はどうすればいいのでしょう?そんなときに役に立つのがスプレッドシートです。 ①まずはスプレッドシートでデータを作ります。 ②SheetsuというスプレッドシートをREST API化してくれるサービスがあります。ここに作ったスプレッドシートのURLを貼り付けるだけ。 さくっとAPIを作って何か試してみたいとき、オススメのサービスで

    SketchとCraftとGoogleスプレッドシートを組み合わせてコーディングなしでAPI叩いてデザインに内容を表示する方法
  • Japanese Industrial Standards

    Copyright (c) 2017 Ministry of Economy,Trade and Industry. All Rights Reserved.