タグ

2020年9月3日のブックマーク (13件)

  • 良い生徒になる技術|DaiTamesue為末大

    よい生徒になれるかどうかは「生徒になる技術」で決まる。これは成長にとても重要で、まず良い生徒になれなければ教えてもらうことが浸透しにくいし、周囲もその人に教えようという気にならない。長期的には学習効果に相当な差がつく。良い生徒はそれぞれ個別の学びを統合して「学び方自体」を学べるようになる。学び方がわかれば応用が効く。 マッサージは一方的に受けているように見えるが、実は受ける側の身体の扱い方によって効果が変わる。マッサージがうまくない人は、身体が強張っていて、刺激に対し力が入り抵抗する。一言で言えばマッサージを受けるのが下手な人間は力を抜いて、委ねることができない。悪い生徒はこれに似ている。 良い生徒になる第一の条件は委ねることだ。大人は経験を持っている。経験から来る癖や価値観ははその人のらしさを形成しているが、同時にそれは何事もその癖に持ち込んでしまうということでもある。委ねるということは

    良い生徒になる技術|DaiTamesue為末大
  • 良い生徒になる難しさ|DaiTamesue為末大

    うまく学べない問題は、教える側の問題でもあるという意見がある。これはあり得て、確かに教える側の技術によって学びは全く違う。しかし、教える人を自由に選べる機会はそれほど多くない。会社は選べても上司は選べないし、学校を選べても先生は選べない。結局、自分の学び方を変える事が現実解になる。 もう一歩踏み込むならば、人生において先生がいる時期はそれほど長くない。多くの場合は知識や技術を教わる。スポーツや、数学を教えることはできるが、生き方や、学び方自体を教えることは極めて難しい。しかし、ここがまさに重要なところになる。それは自ら学びとるしかない。 当の学びは明文化されていない。つまり目に見えない。目に見えない関係を発見し、仮説を立て、実践し、修正する。この繰り返しで目の前に見えているものの奥にもう一つの世界が出来上がる。これが見えている人と見えていない人の違いは極めて大きい。 見えている世界を新し

    良い生徒になる難しさ|DaiTamesue為末大
  • 二つのわかりやすさ|DaiTamesue為末大

    わかりやすさとは何かと考えてみると、実は二つのわかりやすさが社会では混同して使われているように思う。一つはある主張や事実が抽象的に端的に表現されていること、もう一つはわかりやすい答えがあること。前者はよくわかりませんということをわかりやすく言うことはできるが、後者はそれができない。 例えばコロナに対して、性質などわからないこととわかることを整理した上で、わかりやすく説明し、結果どう対応すればいいかはまだわかりませんということはできる。ところがわかりやすさに答えを求める人は、一体私たちはどうしたらいいのかと混乱するか怒る。後者はわかりやすさを答えの意味で使う。 答えが欲しい人の期待に応えていくならば、徐々に事実が拡大解釈され物語が作られ始める。答えが欲しい人は、自分が何をすればいいのか、みんなは何をしているのか、今見ている人はいい人なのか悪い人なのかが知りたい。要するに自分の頭で考える余白が

    二つのわかりやすさ|DaiTamesue為末大
  • 魅力を阻害する要因を排除する|DaiTamesue為末大

    先天的に魅力があるような一部の人を除き、魅力は後天的に獲得するしかない。ところが皮肉なことに魅力的に見せようとしている人は魅力的には見えない。現実的に取り組めるのは魅力を疎外している要因を排除し、それが自然な振る舞いになった時に結果魅力が獲得されているという方法ではないかと思う。そしてそれは実際に可能だ。 まず私が一番重要だと思うのは、自分を知ることだ。自分を知るという言葉には、自分の気持ちを知るということと、自分が他者からどのように見られているかを知ることの二つがあるが、後者が魅力には重要だと思う。自分の評価が高すぎるが、低すぎることは、魅力を大いに阻害する。 自分と他者の自己評価のずれはどこから来るのか。当の根元を辿ると自己肯定感からくる。人間は生きていればそれなりに外部からの自分の評価を知る機会はあるが、自己肯定感が足りなければ修正を受け入れられない。自己評価が高すぎる人は指摘され

    魅力を阻害する要因を排除する|DaiTamesue為末大
    s_ryuuki
    s_ryuuki 2020/09/03
  • フォートナイトの急成長、テックジャイアントが注目するインターネット2.0「メタバース」とはなにか|Off Topic - オフトピック

    自己紹介こんにちは、宮武(@tmiyatake1)です。これまで日のVCで米国を拠点にキャピタリストとして働いてきて、現在は、LAにあるスタートアップでCOOをしています。Off Topicでは、次世代ゲームの話や最新テックニュースの解説をしているポッドキャストもやってます。まだ購読されてない方はチェックしてみてください! はじめに日ではそれほど盛り上がってないかもしれないが、グローバル、特に米国では2018年頃から「フォートナイト(Fortnite)ブーム」が続いている。FacebookやTwitterなどのSNSの競合もフォートナイトと言われている。他にも、ストリーミング戦争の記事でも少し記載したが、Netflixの代表が株主総会で競合としてフォートナイトを指名するなど他業界でも脅かす存在となっている。実際に若者層からの支持は圧倒的で、親会社であるエピックゲームズは、フォートナイト

    フォートナイトの急成長、テックジャイアントが注目するインターネット2.0「メタバース」とはなにか|Off Topic - オフトピック
  • Markdown で技術書が書ける|abechanta

    ソフトウェアに関する記事やコラムを書くなら、Markdown 記法はとても良い選択です。見た目の統一感があり、覚えやすく、軽量です。 この「Markdown での書きやすさ」を物理書籍や電子書籍の執筆にも応用できたらな、、、 "W3C Paged Media Viewer" はそれを実現する、OSS の Visual Studio Code のエクステンションです。エクステンションを入れただけの超シンプルな環境を使って、手間いらずでサクッと技術書を執筆することができます。 以下に示すとおり導入は簡単です。 1. VS Code を起動します 2. CTRL + SHIFT + X とタイプして Extensions ビューを表⽰します 3. 検索ボックスに paged media と⼊⼒し、 W3C Paged Media Viewer あるいは abechanta.vscode-ext-

    Markdown で技術書が書ける|abechanta
  • CEDEC2020初日UnityのHDRP・URP技術のまとめ|オオバ

    去年に引き続きCEDECに参加させて頂き大量のインプットをさせてもらったので、忘れない内にアウトプットしておきます。今回はUnityのSRPに絞った形です。 先に個人的に重要だと思ったポイントだけ箇条書しておきます。 ・HDRPは物理ベースなので、現実世界の数値を参照すると良い(光量など) ・URPはポイントライトを複数置いてもバッチングされるので負荷は現実的 ・URPはUnity2021目標でビルトインパイプラインになることを目指している ・URPはPost Processing StackV3対応(V2よりパフォーマンスアップ) クオリティを引き上げる!UnityHDRPのライティング、カメラ、ポストプロセス設定 クオリティを引き上げる!UnityHDRPのライティング、カメラ、ポストプロセス設定を見ます 物理ベースLighting, Camera, Fogについてを説明されるらしい

    CEDEC2020初日UnityのHDRP・URP技術のまとめ|オオバ
  • ゲーム開発者のための C++11~C++20, 将来の C++ の展望 - CEDEC2020 - Speaker Deck

    ゲーム開発者のための C++11~C++20, 将来の C++ の展望 【CEDEC ページ】https://cedec.cesa.or.jp/2020/session/detail/s5e8327a52702c 【解説付きの書籍版 📚】https://zenn.dev/tetsurom/books/cpp11-cpp20-for-game-developers

    ゲーム開発者のための C++11~C++20, 将来の C++ の展望 - CEDEC2020 - Speaker Deck
  • 『結騎 了 on Twitter: "転職を数回経験して、直近の数年は上司を体験させてもらってるけど、「仕事が上手じゃない人」の多くに共通点があると感じている。それは、「取り掛かりが遅い」。とにかくこれに尽きる。シンプルな怠惰、考えすぎ、極端な慎重派、仕事を断れなくて量を抱える人......。何より着手までが遅い。"』へのコメント

    過去の経験から言うと「不慣れな仕事」「命令や指示が曖昧」「関係先への問い合わせコストが高い」「周囲のフォローが少ない」あたりのどれかが重なると取り掛かりが遅くなる。上長としてはフォロー不足。

    『結騎 了 on Twitter: "転職を数回経験して、直近の数年は上司を体験させてもらってるけど、「仕事が上手じゃない人」の多くに共通点があると感じている。それは、「取り掛かりが遅い」。とにかくこれに尽きる。シンプルな怠惰、考えすぎ、極端な慎重派、仕事を断れなくて量を抱える人......。何より着手までが遅い。"』へのコメント
  • GitHub Container Registry(ghcr.io)にDockerイメージをpushする手順 - Qiita

    概要 2020年9月1日、GitHubGitHub Container Registry をパブリック・ベータとして発表 し、同日から利用開始になりました。これは Docker Hub のような公開レジストリ(Dockerイメージを置く場所)の1つであり、GitHub アカウントさえあれば、誰でも利用できるサービスです。 これは ghcr.io 上に Docker イメージを push し、誰でもイメージをダウンロードできるようにするまでの手順をまとめました。 GitHub Container Registry とは? GitHub が提供する、(現時点で)無料で利用可能な、容量無制限の Docker イメージのレジストリ( ghcr.io は、これまでの docker.pkg.github.com とは別) Docker イメージは誰でもダウンロードでき(anonymous pul

    GitHub Container Registry(ghcr.io)にDockerイメージをpushする手順 - Qiita
  • (DL版)ふりかえりチートシート - ふりかえり実践会 - BOOTH

    詳細な使い方はQiitaをご参照ください。 https://qiita.com/viva_tweet_x/items/b06f56ce83038fc2bb8f 「ふりかえりチートシート」とはふりかえりチートシートは、「ふりかえり」の手法84個を網羅した一覧表です。 ひとりで、チームで、プロジェクトなど、様々なシチュエーションで利用可能なふりかえりの手法を、「ふりかえりの5つの流れ」と「ふりかえりの8つの型」に沿って分類しています。 あなたのふりかえりを拡張するチートシートとして、手元や職場に置いてご利用ください。 ふりかえりチートシートで紹介している手法は、ふりかえり読シリーズ(https://hurikaeri.booth.pm/)に詳細な説明が記載されています。是非、併せてご利用ください。 この商品の仕様無料でDLいただけます。 B5サイズの2ページです。 両面に印刷してラミネート加

    (DL版)ふりかえりチートシート - ふりかえり実践会 - BOOTH
  • Python標準のunittestの使い方メモ - Qiita

    はじめに このメモの位置付け この解説は、Pythonunittest機能の使い方を簡単に記録したメモである。Pythonのユニットテスト機能がどのようなものであるのかを説明すること、簡単な例を提示し今後何らかのテストを行いたいと思った際の雛形を提供することを目的としている。 なお、doctestの使い方については扱わない。 それから、多くのテストを実行する際にはnosetestsとか使うと思うが、それも説明していない。 か公式のドキュメントを読んだほうが当然ちゃんと役に立つ知識が身につくし、仕事で使うならこれではなくてちゃんとしたものを読んだほうが良いと思う。誰のためにも。 対象とするPythonのバージョン Python 2.7.11 Python unittestとは Pythonコードのテストを行う上で有用な機能が実装された一群のモジュールのことである。 Pythonの実行環境

    Python標準のunittestの使い方メモ - Qiita
  • Rustで高速に大量のHTTPリクエストを投げる - Qiita

    自己紹介 趣味Rustをやっている Twitter https://twitter.com/hatookov Github https://github.com/hatoo SoundCloud https://soundcloud.com/gfyxxqjngkze ネットワーク初心者なので誤りがあるかも知れません モチベーション oha HTTPロードジェネレータ Apache Bench(ab)みたいな tui-rsでリアルタイム表示 とにかくいっぱいリクエストを投げたい! ベンチマーク環境 WSL 2 Ryzen 3950x 今回はtokio https://github.com/hatoo/rust_http_benchmarks ベンチマーク雛形 ベンチマーク系のライブラリは複数回実行してしまい、時間がかかるのでやめた ざっくりと時間がわかればいいかな 簡単のためにサーバーはw

    Rustで高速に大量のHTTPリクエストを投げる - Qiita