3Dキャラクターをアニメーション付きで動かせるようにセットアップする方法と、カスタマイズ方法を解説します。 アセットのインポート Unityが公式で配布している3Dキャラクター用のアセットが優秀なので、まずはそれをインポートします。 インポートの仕方は、僕が前に書いたこちらの記事を参考にしてください。 基本的には、"DownLoad","Import","Yes"を押していけばいいです。 それと、入れ替え用の3Dキャラクターアセットもインポートします。 また、無料の地形アセットをインポートします。 アセットを配置する では、まずはサンプルのマップを読み込みます。 Projectウィンドウから、"SimpleNaturePack"->"Scenes"->"SimpleNaturePack_Demo"をダブルクリックして、シーンを開いてください。 すると、このようなマップのシーンが開きます。
![[初心者向け]Unityの3Dキャラクターのセットアップ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/138c8eb4ab612da4bcec81faad3d8c864eb09015/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fres.cloudinary.com%2Fzenn%2Fimage%2Fupload%2Fs--D0Omr9Pf--%2Fc_fit%252Cg_north_west%252Cl_text%3Anotosansjp-medium.otf_55%3A%25255B%2525E5%252588%25259D%2525E5%2525BF%252583%2525E8%252580%252585%2525E5%252590%252591%2525E3%252581%252591%25255DUnity%2525E3%252581%2525AE3D%2525E3%252582%2525AD%2525E3%252583%2525A3%2525E3%252583%2525A9%2525E3%252582%2525AF%2525E3%252582%2525BF%2525E3%252583%2525BC%2525E3%252581%2525AE%2525E3%252582%2525BB%2525E3%252583%252583%2525E3%252583%252588%2525E3%252582%2525A2%2525E3%252583%252583%2525E3%252583%252597%252Cw_1010%252Cx_90%252Cy_100%2Fg_south_west%252Cl_text%3Anotosansjp-medium.otf_37%3A%2525E3%252581%252599%2525E3%252582%252581%2525E3%252582%252589%2525E3%252581%25258E%252Cx_203%252Cy_121%2Fg_south_west%252Ch_90%252Cl_fetch%3AaHR0cHM6Ly9saDMuZ29vZ2xldXNlcmNvbnRlbnQuY29tL2EvQUNnOG9jSm1nN3RWYkRZREpuTlI5TlRiT3dDTUg3RkZuWGZzTXN4UWlyOE1Sd2NIc3VJPXM5Ni1j%252Cr_max%252Cw_90%252Cx_87%252Cy_95%2Fv1627283836%2Fdefault%2Fog-base-w1200-v2.png)