タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (89)

  • 「ASUS」読み方論争に決着 「エイスース」に統一

    台湾ASUSTeK Computerの日法人は9月28日、「ASUS」の読み方を10月1日から「エイスース」に統一すると発表した。「グローバルでの発音の統一とA+の企業を目指すという思いから」という。 「ASUS」の読み方をめぐっては「アサス」「エイサス」「アスース」など諸説あったが、今後はカタカナ表記や読み方が必要な場合は「エイスース」とする。これまで正式な読み方とされてきた日法人の社名「アスース・ジャパン」も、10月1日付けで「ASUS JAPAN」に変更する。 ASUSはPCのマザーボード出荷で世界トップ、ノートPCは世界コンシューマー市場で3位のPC大手。日でも発売された米GoogleブランドのAndroidタブレット「Nexus 7」の製造も担当している。 関連記事 1万9800円のGoogleタブレット「Nexus 7」を写真でチェック Googleタブレット「Nexus

    「ASUS」読み方論争に決着 「エイスース」に統一
    sabotem
    sabotem 2012/09/28
    アスースかエイサス派だったのにエイスースになるとは…
  • 「Twitterと利用規約を更新する」メールにユーザー困惑 「フィッシングではない」

    Twitterと利用規約を更新する」というやや不自然なタイトルのメールがTwitterから届いているが、同社によると「翻訳の途中段階のものが流れてしまった」とのこと。 Twitterユーザーに対し5月31日午前、「Twitterと利用規約を更新する」というやや不自然なタイトルのメールがTwitterから届いており、受け取ったユーザーからの困惑のツイートが相次いでいる。 同社によると、「翻訳の途中段階のものが流れてしまった」とのことで、「これはフィッシングではありません」と謝罪している。 ただ今後、このメールと同じタイトルで物のフィッシング詐欺メールが出回る可能性もある。今回の件に限らず、同様の不自然なメールを受け取った際はメール内のリンクをクリックしないなど、フィッシングへの注意は常に必要だ。 Twitterのメールでは、最近の「Do Not Track」機能のサポートやパーソナライズ

    「Twitterと利用規約を更新する」メールにユーザー困惑 「フィッシングではない」
    sabotem
    sabotem 2012/05/31
    機械翻訳口調に慣れちゃってる自分がいるから特に不審に思わなかった。Gmailも警告してこなかったし。
  • Twitter.comの読み込みが高速化 5分の1に短縮 - ITmedia ニュース

    Twitterが、パーマリンクでのハッシュバング排除やレンダリング設計の改定で、Twitter.comのパフォーマンスを向上させた。 米Twitterは5月29日(現地時間)、Twitter.comをアップデートし、読み込みにかかる時間を従来の5分の1に短縮したと発表した。今週中に新生Twitter.comに切り替わる見込み。 まず、ページ上のパーマリンク(永続的なリンク)に含まれているハッシュバング(#!)を排除した。ハッシュバングはAjaxを利用するための仕組みだが、JavaScriptがパスを解釈する分、読み込みに時間がかかる。これを排除することで、パーマリンクの読み込みを速くしたという。 また、外部のWebサイト上でツイートのリンクをクリックしてからTwitter.comでそのツイートを表示するまでの時間を短縮するために、まずサーバでページのコンテンツをレンダリングしてからJava

    Twitter.comの読み込みが高速化 5分の1に短縮 - ITmedia ニュース
    sabotem
    sabotem 2012/05/30
    「#!」ってバッドノウハウ的使い方だから好きじゃ無いんだよねー。使わない方向でいけるならそれのほうがいいし。
  • 孫社長「モバイル事業開始以来の山場だった」──KDDIとのiPhone攻防戦は「最高にいい結果」

    iPhoneがKDDIから販売され、われわれにとってはモバイル事業開始以来の山場だった」──ソフトバンクの孫正義社長は4月26日開いた決算説明会で、KDDIがiPhoneに参入したインパクトに触れ、「99%の顧客は死守できた」と影響を最小限に抑えたと説明した。 KDDIによるiPhone参入は「どう転ぶかでわれわれの経営に大きなインパクトを与える」という“事件”だった。ソフトバンクモバイルの加入者約2880万人(3月末)のうち、iPhoneユーザーは「数十パーセント」を占める。「その中から解約者が100万人出るのか、200万人出るのか、最悪のシナリオを想定した。特に電波がつながらないというおしかりを受けていたので当に心配した。経営陣は夜も昼もなく集中的に議論した」という。 対策は「質的には電波の改善」だが、「iPhoneユーザーをプロテクトするのは最優先課題」として販売面でもキャンペ

    孫社長「モバイル事業開始以来の山場だった」──KDDIとのiPhone攻防戦は「最高にいい結果」
    sabotem
    sabotem 2012/04/27
    ふーむ…と思ったけど、既存の顧客の死守ってのが一番大事だし、いいんじゃない
  • “新しいiPad”の液晶は黄色い? それとも正しい色?――測色器で徹底チェック

    “新しいiPad”の液晶は黄色い? それとも正しい色?――測色器で徹底チェック:3世代のiPadを横並び比較(1/3 ページ) 歴代iPadが搭載する液晶ディスプレイは色が違う? 3世代目となる“新しいiPad”で最大のウリといえば、Retinaディスプレイだ。アスペクト比4:3の9.7型という画面サイズはそのままに、解像度を1024×768ドットから2048×1536ドットに高め、肉眼でドットを判別できないほどの非常に高精細な表示を実現している。特にWebページや電子書籍でこれまで拡大表示しないとつぶれて読みにくかった細かい字が、全体表示のまま紙のように読めるケースが増えたのはありがたい。 一方、突出した高解像度の影に隠れて見落としがちだが、新しいiPadの液晶ディスプレイは「彩度が44%向上」したことも大きな特徴だ。つまり、従来の初代iPadiPad 2では再現できなかった鮮やかな色

    “新しいiPad”の液晶は黄色い? それとも正しい色?――測色器で徹底チェック
    sabotem
    sabotem 2012/04/03
    これは良い検証。色温度はやっぱり低く設定されてる、と。でも一番の問題は同じ機種なのに高い色温度の液晶も混在してることなんだよね。高い色温度に慣れてるユーザーも多く、そういう人は高い方を好むでしょ。
  • Twitter、Tumblr競合のブログサービスPosterousを買収

    Twitterは3月12日(現地時間)、ミニブログ・コンテンツ共有サービスの米Posterousを買収したと発表した。買収総額などの詳細は公表されていない。 Posterousのサービス「Posterous Spaces」の提供は継続するとしているが、両社は公式ブログで「サービスに変更を加える場合は予告する。ユーザーのコンテンツを他社サービスに移行する方法を数週間以内に説明する」としており、近い将来サービスが終了する可能性がある。 Posterousは2008年創業のサンフランシスコに拠点を置く非公開企業。メールでブログを更新できるというシンプルなサービスで急成長し、2011年のユーザー数は1カ月当たり1500万人。2011年9月に立ち上げたコンテンツ共有サービスのPosterous Spacesでは、Webブラウザやメーラー、モバイルアプリ(iOSおよびAndroidアプリ)から写真や

    Twitter、Tumblr競合のブログサービスPosterousを買収
    sabotem
    sabotem 2012/03/13
    えー…
  • 全部買っても6000円以内――IKEAでそろえるオフィス快適グッズ7選

    全部買っても6000円以内――IKEAでそろえるオフィス快適グッズ7選:3分LifeHacking(1/3 ページ) 大型家具店のIKEAではホームファニチャだけでなく、オフィスで使える小物や文具、整理整頓グッズも販売している。オフィスで即戦力として使える7つのユニークなグッズを紹介しよう。 スウェーデン発祥で世界的にチェーンを展開しており、国内でも店舗数を増やしつつある大型家具店がIKEA(イケア)。広い敷地面積を活用したホームファニチャーのイメージが強いが、オフィスで使える小物や文具、細かな整理整頓グッズにも見るべきものは多い。 これらのグッズには、他の量販店では見掛けないユニークな直輸入アイテムも多いうえ、他店で同等のグッズを買うのに比べるとコストパフォーマンスが抜群に高く、懐にやさしいのが特徴だ。ユーザーにとってはうれしい限りだ。 今回は、そのIKEAで入手できる、オフィスを快適に

    全部買っても6000円以内――IKEAでそろえるオフィス快適グッズ7選
    sabotem
    sabotem 2011/12/20
    雑貨も強いんだなぁ
  • ウイルス供用罪で初の摘発 ブラウザクラッシャー送信の男逮捕

    他人のWebサイトにコンピュータウイルスを送信したとして、栃木県警は11月1日、不正指令電磁的記録供用の疑いで岡山市の自営業の男(44)を逮捕した。改正刑法の7月の施行以来、ウイルス供用罪の摘発は初という。 発表では、男は今年8月26日、栃木県栃木市の男性が管理・運営するチャットサイトにブラウザクラッシャーを送信。チャットにアクセスするとブラウザが多数開く状態に陥らせ、チャットを利用できなくさせた疑いがもたれている。 男はチャットサイトのユーザーだったが、利用をめぐって運営者とトラブルになり、チャットサイトを攻撃するためにウイルスを自ら作成したと供述しているという。

    ウイルス供用罪で初の摘発 ブラウザクラッシャー送信の男逮捕
    sabotem
    sabotem 2011/11/02
    ブラクラで逮捕…
  • PCワーカーの眼を守るための眼鏡、JINSが発売

    眼鏡のJINSは、長時間のPC作業に従事する人の眼を守るという特殊レンズを採用した「JINS PC」と、ドライアイを防ぐ「JINS Moisture」を発売する。 眼鏡店「JINS」を展開するジェイアイエヌは、長時間のPC作業に従事する人の眼を守るという特殊レンズを採用した「JINS PC」と、ドライアイを防ぐという「JINS Moisture」を10月初旬に発売する。それぞれ3990円。 JINS PCはイタリアのINTERCASTが開発した特殊レンズを採用し、網膜に悪影響を与えるとされる波長380ナノ~450ナノメートルの青色光を約55%カットする。 LEDバックライトの採用が進み、青色成分の割合が多い光源の増加が眼に悪影響をもたらすという指摘がある。南青山アイクリニック東京の井出武副医院長によると、青色光は散乱しやすく、回折によるぼけや色収差などで眼精疲労の原因になるほか、体内時計の

    PCワーカーの眼を守るための眼鏡、JINSが発売
    sabotem
    sabotem 2011/07/14
    度付きは無いのかよ!コンタクト+これってことか
  • この国では3秒に1回「疲れた」「眠い」とつぶやかれている

    Twitterでは3秒に1回「疲れた」「眠い」とつぶやかれている──こんな調査結果が出た。 ミネラルウォーター「ヴィッテル」(サントリー品インターナショナル)のキャンペーン「Vittel Refresh Tweet」に合わせてツイートを調査。2月16日から3月10日までの約3週間の間、「疲れた」は1日平均2万7241回、「眠い」は同2万8744回つぶやかれていたという。だいたい3秒に1回はつぶやかれている計算だ(1日は8万6400秒)。 1週間で見ると、「疲れた」「眠い」とも水曜日にツイート数が増えていたという。「週の真ん中は『まだ2日あるのか……』と疲労感を感じてしまう人が多いのでしょうか」という。 キャンペーンサイト「Vittel Refresh Tweet」では、ユーザーのTwitterアカウントと連携して過去のネガティブツイートを抽出。Vittelを飲んでリフレッシュしよう

    この国では3秒に1回「疲れた」「眠い」とつぶやかれている
    sabotem
    sabotem 2011/07/06
    「疲れた」に反応して優しい言葉をリプってくるBOTとか。(もうありそう)
  • Apple「iCloud」は年間25ドルの有料サービス?

    Appleが6月6日に開幕する開発者会議で詳細を公表する「iCloud」はクラウド型音楽サービスとみられているが、同サービスは年間25ドル程度の有料制になるとLos Angeles Timesのブログが報じている。 レコード会社との交渉に近い筋の話として伝えた。当初は無料期間が設けられるようだという。 AppleiCloudの広告枠も販売する。これら同サービスによる収入の70%はレコード会社に入り、12%は著作権を持つ音楽出版社に、残り18%をAppleが得るという。Appleは既にWarner Music Group、EMI Music Group、Universal Music Group、Sony Music Entertainmentの4大レーベルと契約を交わしたとされる。 iCloudは当初は音楽向けサービスとして始まるが、AppleiTunesで販売されている映画テレビ

    Apple「iCloud」は年間25ドルの有料サービス?
    sabotem
    sabotem 2011/06/03
    仮に年25ドルだったら安いな。
  • ScanSnapをセルフメンテ、PFUから消耗品パッケージ「ScanAid」

    ScanSnapシリーズなどのスキャナ製品をセルフメンテナンスできるキット「ScanAid」が登場。重なった原稿を分離するパッドや、原稿を送るピックローラーなどに加え、清掃用ツールも同梱する。 PFUは、業務用イメージスキャナ「fiシリーズ」と個人向けドキュメントスキャナ「ScanSnap」シリーズ各製品に対応する消耗品や清掃用品をまとめたメンテナンスキット「ScanAid」(スキャンエイド)を発売する。出荷は4月15日からで、価格は2625円~5万9220円。 ScanAidでは、スキャナごとに必要な消耗品をワンパッケージにまとめたもの。例えばScanSnap S1500/N1800向けのScanAidには、重なった原稿を分離する「パッドユニット」(2個)、原稿を送るための「ピックローラユニット」に加え、これらの清掃に使う洗剤「クリーナF1」(50ミリリットル)や、クリーニングペーパー(

    ScanSnapをセルフメンテ、PFUから消耗品パッケージ「ScanAid」
    sabotem
    sabotem 2011/04/05
    1万するんだったら、宅急便で送ってメンテ&代替機レンタルとかして欲しい気も…。
  • 東電が電気使用状況データをCSVで公開 「アプリ作ったら知らせて」と経産省

    東京電力がこのほど電気使用状況データをCSV形式で公開したことを受け、経済産業省情報プロジェクト室(@openmeti)は3月24日、そのデータを活用したアプリを作ったら知らせてほしいとTwitterで呼びかけた。「優れたアプリは国でも取り上げていきたい」という。 東電が公開しているのは、当日と前日の電気使用量の速報値。電気使用状況はこれまで東電のグラフで確認できたが、23日からはデータをCSV形式でダウンロードできるようになり、外部の開発者がそのデータを使ったサービスを作りやすくなった。 経産省情報プロジェクト室は、東電の電気使用状況データを活用したアプリを作ったら「@openmetiに向かってつぶやいてください」とコメント。集まった情報はひとまず、民間のWikiページ「東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)@ウィキ」にまとめる方針で、「編集して情報を加えていっていただけると助かります」

    東電が電気使用状況データをCSVで公開 「アプリ作ったら知らせて」と経産省
    sabotem
    sabotem 2011/03/25
    これはいい試み。
  • Google DocsのOCR変換機能が日本語に対応

    PDFファイルやスキャナで読み込んだ文書の画像ファイルをGoogle Docsにアップロードすると、編集可能なテキストファイルに変換できる機能が横書きの日語に対応した。 米Googleは2月28日(現地時間)、昨年6月にGoogle Docsに追加したOCR(光学式文字認識)機能を、新たに日語を含む29カ国語に対応させたと発表した。日語のPDFやスキャナやデジカメで取り込んだ文字を含む画像をGoogle Docsにアップロードすると、ファイルがテキストデータに変換される。 使い方は、Google Docsの「アップロード」の画面で変換オプションを以下のように設定し、「アップロードを開始」をクリックする。変換が可能なファイル容量の上限は2Mバイトだ。 実際にやってみたところ、PDFではほぼ問題なくテキストに変換されたが、デジカメで撮影した画像からの変換の精度はまだ高いとはいえないようだ

    Google DocsのOCR変換機能が日本語に対応
    sabotem
    sabotem 2011/03/02
    ユーザーのデータ集めまくって精度上げまくりそうなので期待。ただそうなるとEvernoteの立場が…
  • A3サイズ以上のファイルをなるべく安価に印刷する6つの方法

    自宅で作成した書類をA3以上のサイズで印刷したいが、家にあるプリンタはA4までしか対応しておらず、印刷が行えない場合がある。会社に行けば業務用の複合機があるが、自宅から取引先に直行する都合上、会社に立ち寄らずに自力で印刷しなくてはいけないといったケースだ。また会社とは関係ない個人の書類であれば、会社で印刷するわけにもいかない。 こうした場合に使える、自宅プリンタよりも大きなサイズで印刷を行うための方法を集めてみた。コストやスピード、最大サイズなど、いずれの方法にもメリットとデメリットがあるので、用途に応じて使い分けたい。 方法1:左右に分割して印刷する 手持ちの機材、つまりA4プリンタだけでなんとかするのであれば、左右に分けてA4サイズで印刷したのちテープなどで貼り合わせるしかない。最近のプリンタに付属するユーティリティソフトには分割印刷機能が用意されていることが多いので、これらを使えば簡

    A3サイズ以上のファイルをなるべく安価に印刷する6つの方法
    sabotem
    sabotem 2011/02/02
    ネットプリント強いな
  • なぜ韓国人は英語を話せるのか――フィリピン格安留学のススメ

    世界一周中のバックパッカー。1月18日現在、ペルー滞在中。1年半で40カ国以上の訪問を予定。若者の外向き志向の底上げのため、海外で働く日人を訪問したり、旅の中で気付いたことや発見したことをWeb中心に情報発信しながら旅をしている(サムライバックパッカープロジェクト)。学生時代に広告サービス「タダコピ」を立ち上げた元起業家でもあり、根っからの企画屋。Twitterアカウント「@mohideki」では旅の様子をリアルタイムに発信している。 →目指せ世界一周!「サムライバックパッカープロジェクト」とは? 楽天やユニクロの社内英語公用化が大きな話題となり、日でも格的に英語が必要なのではないかと注目度が高まっています。 そんな中、日での知名度は低いのですが、フィリピン英語留学というものが注目されつつあります。注目される理由は「価格」。学校にもよりますが、1日6時間のマンツーマンレッスンを受け

    なぜ韓国人は英語を話せるのか――フィリピン格安留学のススメ
    sabotem
    sabotem 2011/01/19
    「フィリピン格安留学のススメ」とな!
  • ウォークマンとiPodのシェア逆転、要因は「新型iPod nano」

    「昨年9月発売のiPod新製品は失敗だったのかもしれない」──市場調査会社のBCNがまとめた携帯音楽プレーヤーの国内販売動向によると、昨年12月はソニーの「ウォークマン」がアップルの「iPod」を上回ってシェアトップになった。iPodは年間ではシェアトップを維持しているものの、ウォークマンが肉薄。iPodは昨年9月の新製品発売以降、販売が前年割れしているのが影響しているという。 12月の台数シェアは、ウォークマンが前月から6.6ポイントアップして52.1%になり、前月から3.9ポイント下げたiPodの42.9%を上回った。ウォークマンがiPodを上回ったのは昨年8月以来。販売金額シェアではiPodが52.6%でウォークマンを上回ったものの、ウォークマンは前月から5.4ポイントアップして45.7%にまで接近した。 2010年通年の台数シェアは、iPodが48.2%だったのに対しウォークマンは

    ウォークマンとiPodのシェア逆転、要因は「新型iPod nano」
    sabotem
    sabotem 2011/01/14
    iPod nanoは3rdが一番好き。
  • 森博嗣氏の「S&Mシリーズ」全10巻がiPad/iPhoneアプリで登場

    講談社が、森博嗣氏のデビュー作を含む人気シリーズ「S&Mシリーズ」全10作品をApp Storeで提供開始した。価格は1冊600円~800円だ。 アプリ内課金を採用 今回講談社から発売された「森博嗣 S&M series」は、森博嗣氏のデビュー作「すべてがFになる」から「有限と微小のパン」までのシリーズ全10作品をアプリ内で購入(トップアドオン)できる無料アプリだ。iPadおよびiPhone/iPod touch対応のユニバーサルアプリで、1作品あたり600円~800円で提供される。 S&Mシリーズは、主人公の犀川創平(さいかわそうへい)と西之園萌絵(にしのそのもえ)のイニシャル(名前)に由来するミステリー作品。第1回メフィスト賞を受賞した「すべてがFになる」を手始めに全10作品(短編集を除く)で完結するが、その他の森氏のシリーズ(四季シリーズやVシリーズ、Gシリーズなど)にも影響を与えて

    森博嗣氏の「S&Mシリーズ」全10巻がiPad/iPhoneアプリで登場
    sabotem
    sabotem 2010/12/25
    おぉ。全部持ってる。読んだこと無いVシリーズ出てきてくれないかなー。
  • iPhone 4向け自転車取り付けキット「PIP-JTK1」――プリンストン

    プリンストンテクノロジーは、iPhone自転車のハンドルに取り付けられる「バイクマウント」とiPhone 4専用ホルダーがセットになった自転車取り付けキット「PIP-JTK1」を11月上旬に発売する。価格は3780円。 バイクマウントは、ネジで固定するだけで簡単に取り付けられるので、工具は不要。iPhone取り付け部はプッシュ式のロック機構を採用しているため、iPhone 4専用ホルダーごとワンプッシュで取り外せるほか、iPhone 4の落下を防止する落下防止用ゴムバンドが付属する。取り付けたiPhone 4は360度回転させられる。 体サイズと重さは、バイクマウントが70.0(幅)×71.0(高さ)×48.0(厚さ)ミリ、約48グラム、iPhone 4専用ホルダーが63.5(幅)×123.5(高さ)×18.0(厚さ)ミリ、約15グラム。取り付け可能ハンドル径は約22~32ミリ。 関連

    iPhone 4向け自転車取り付けキット「PIP-JTK1」――プリンストン
    sabotem
    sabotem 2010/10/20
    好きなケース付けたままマウントできるやつはないのかなー…
  • これぞ電脳メガネ――ドコモが市販メガネに装着できるHMD「AR Walker」を披露

    これぞ電脳メガネ――ドコモが市販メガネに装着できるHMD「AR Walker」を披露:CEATEC JAPAN 2010 10月5日に開幕したCEATEC JAPAN 2010でNTTドコモは、“メガネ型AR(拡張現実)”を実現するシースルー型の小型HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を参考出展した。名前は「AR Walker」。HMDの開発はオリンパスが手掛けており、ドコモのスマートフォンと連携してコンテンツを表示する。市販のメガネに装着できるほか、視界をさえぎらない構造を採用し、シースルー(半透明)の映像投影を実現。将来的には行動支援型のARサービスに役立てたいという。 現実空間に電子情報を重ねて表示するAR技術は、モバイルサービスの世界で近年注目が高まっており、「セカイカメラ」などさまざまなアプリが登場している。こうしたモバイルARの多くは、モバイル端末のカメラ映像にARコンテンツを

    これぞ電脳メガネ――ドコモが市販メガネに装着できるHMD「AR Walker」を披露
    sabotem
    sabotem 2010/10/06
    かっこいい