タグ

2012年3月27日のブックマーク (13件)

  • キーボードとアジャイル開発 - mixi engineer blog

    やぁ、たんぽぽグループの森だよ。 先日の昼休みにnaohiro.ohgataから「キミのblogは文章が短すぎるんだよ。もっと読者を楽しませなきゃ」と言われたんだ。naohiro.ohgataは皆が一目置いているJavaScriptのスペシャリストで、僕も尊敬 している。だから今日は翻訳シリコンバレーっぽい口調で書いてみようと思う。 僕が初めてキーボードというモノを触ってから30年以上たっていると思う。その時はキーボードには何の興味も無くて、コンピュータに命令を伝えるためのただの付属品だった。もちろんタッチタイピングなんかできなくて、自己流でポチポチとキーボードを打ってたんだ。今思い返すと笑っちゃうんだけど自分ではそれなりに早いつもりでいまさらタッチタイピングを覚えるなんてバカらしいとか思ってた。実際まわりの人も似たようなポチポチタイピングで、その中では一番早くてちょっとしたもんだと勘違

    キーボードとアジャイル開発 - mixi engineer blog
    sagaraya
    sagaraya 2012/03/27
    新しいキーボードほしいなあ
  • Ruby プログラマのための Perl ウェブアプリケーション開発入門 (Perl web development guide for R...

    Ruby プログラマのための Perl ウェブアプリケーション開発入門 (Perl web development guide for Rubyist )

    Ruby プログラマのための Perl ウェブアプリケーション開発入門 (Perl web development guide for R...
    sagaraya
    sagaraya 2012/03/27
    perlbrew, mojolicious, dotcloudを使えばおkってことか。
  • グッドデザイン賞の実態 | HappyLeaf

    こんばんは、やる夫です。 はっぱ君と同じくクシャミが止まりません。秋の花粉症なのかな? 何だか急に寒くなってきたみたいで、体調もイマイチです。 さて、皆様はグッドデザイン賞はご存知でしょうか? 年に一度デザインが優れた物事に贈られる賞であり、日で唯一の総合的デザイン評価・推奨の仕組みです。 今年度も受賞が決定した商品が続々と発表されています。 私自身も商品を選ぶ時に、グッドデザイン賞とわかるとついつい安心して買っていたし、 デザインに優れてる人気商品が投票で決められるものだと何となく思っていました。 つい最近もサニタリー商品のカタログを見ていたりすると、グッドデザイン賞のものがあったり、 家で使おうと思ってるインテリア用品なんかでもよく見かけます。 そして我が住友林業も平成23年には… 「ビッグフレーム構法」 「地震エネルギー吸収パネル」 「駒沢第二展示場」 の3項目にてグッドデザイン賞

  • Perl中級者への道 (近藤 嘉雪, at PerlCasual #4)

    PerlCasual #4 (2011/4/28, 池袋ジュンク堂)で行ったトークのスライドです。 動画をYouTubeで公開しているので、あわせてご覧ください。http://youtu.be/kLt2aYN7UYE, http://youtu.be/xVC9pqCe8cE Read less

    Perl中級者への道 (近藤 嘉雪, at PerlCasual #4)
    sagaraya
    sagaraya 2012/03/27
    リスト(1,2,3)は値で、無名配列[1,2,3]はリファレンスなのか。無名ハッシュ{}もリファレンスを返すのか。配列だろうとハッシュだろうと値が欲しいときは()を使うってことなのか?
  • 投資を学びたいなら「ひとまなび」

    2021年1月21日 2021年4月12日 10年後の自分を支える投資 今から10年後の自分を支える投資は何が最適か、考えたことはありますか。自分を支え将来の土台にするにはどれくらいの金額が必要か、そのために最適な投資は何かということが課題になるでしょう。例えば、1000万円ほどであれば、運用次第で獲得することができます。しかし、投資は増えたり減ったりするので、1000 […]

    投資を学びたいなら「ひとまなび」
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    sagaraya
    sagaraya 2012/03/27
    これを参考にこないだ研究室で使ってたPCをお掃除しました。だいぶきれいになった。
  • Photo Pin : 画像検索配布サイト

    Explore Free Stock Photos Find the best royalty free photos and pictures for your design, with thousands of new images added every day. Download free photos of backgrounds, nature, business, food and more that are safe for commercial use.

    Photo Pin : 画像検索配布サイト
    sagaraya
    sagaraya 2012/03/27
    CCライセンスの画像素材を検索
  • ブログに挿入する画像へのこだわり。画像ソースとサイズへの気配りについてお話します。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ~追記~ 当エントリーでは、あたかも「PhotoPinの画像であれば、すべて可変して構わない」と取れるような表現があります。しかし、PhotoPinの画像でもCreative Commonsの利用条件に遵守する必要があります。詳しくはコチラのリンクを参照ください。 誤解を招く表現をしてしまったことを、お詫び申し上げます。 ---------- ブログを書く上で、結構な重要度を持っている画像。 文章だけでは伝えづらい、または文が文章だけで味気なくなってしまう。そんなときに私は画像を挿入するようにしています。 そのほうがメリハリが出て読みやすいなぁと

    ブログに挿入する画像へのこだわり。画像ソースとサイズへの気配りについてお話します。
    sagaraya
    sagaraya 2012/03/27
    いいまとめ。CC素材検索サービスへのリンクも。でもリンクやクレジットの表示がめんどうだよなあ。
  • はてなにおけるCSSメタ言語(CSSプリプロセッサ)の導入について - Hatena Developer Blog

    こんにちは、id:tikedaです。数年前から登場して以来、利用されるケースが増え続けているCSSメタ言語(CSSプリプロセッサ)。近年、様々な大規模サービスへの導入が進む中、はてなのサービス開発においても導入を行うため、2012/3/6に勉強会を実施しました。その内容を公開いたします。CSSメタ言語そのものの説明よりも、社内導入の為に必要な内容が中心となります。 アジェンダ どんなものがあるか 導入の背景と目的 はてなでの選択 何がやれるか どう使うか 事例・実演 運用ルール 今後の展望 どんなものがあるか Sass(scss,sass) http://sass-lang.com/ Less http://lesscss.org/ Stylus http://learnboost.github.com/stylus/ Tass http://cho45.github.com/tasscs

    sagaraya
    sagaraya 2012/03/27
    参考になる。
  • Webサービス、最初の宣伝 - ゆーすけべー日記

    Webサービスのプロモーション?について個人的にまとめてみます。 Webサービスができたら想定するユーザーに使ってもらわないと寂しいところです。 そこでWebサービスを多くの人に知ってもらうための宣伝をしましょう。 今回はサービスを作った作者が一人でできる範囲を考え、 以下の3つの手段を使った初期のプロモーションについて僕なりのやり方を紹介します。 プレスリリース 自身のBlogでの紹介 Twitterでの拡散、はてなブックマークでの注目 今まで僕は個人で、もしくは「会社名義だけれども一人で」WebサービスiPhoneアプリを作った際に、 上記のツールを使いながら意図的に宣伝を行い効果測定をしてきました。 プロモーションのプロではもちろん無いながらも工夫と、ある程度の努力をしています。 中には全く不発のもあり、とはいえ、それはサービス自体がそもそも面白くないケースがあったりで、 だんだん

    Webサービス、最初の宣伝 - ゆーすけべー日記
  • 安斎勇樹 ブログ » 批判を楽しめるワークショップのデザイン

    創造性をはじめ、「21世紀型スキル」として育成の重要性が叫ばれている能力はいくつかありますが、「批判的思考能力」もそのうちの一つです。情報量の爆発的増加に伴い、情報の取捨選択や評価に関わる批判的思考の能力は、現代の市民にとって必須の能力であり、最も重要な教育目標の一つであるといわれています。 楽しさと批判的思考は相容れない 批判的思考に関する研究は多数ありますが、最新の研究の中で興味深かったのは『批判的思考パフォーマンスに及ぼす目標, 暗黙の前提に対する信念および能力の影響(田中・楠見 2012)』という論文です。この論文では、「いつもは批判的な意見を出していた人が、ある時は情報を鵜呑みにしたり、簡単に騙されたりすることがある」という現象に着目し、個人が持つ目標や信念が批判的思考にどのように影響するのか、その関係性について探っています。その結果、大変興味深いことに、人は「楽しい気分になり

    sagaraya
    sagaraya 2012/03/27
    笑いが生まれるような言い方で批判できるといいんだよなあ。
  • 一人の女と長いこと付き合ってる奴wwwwwwwwww : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 01:11:18.38 ID:K5XCZv840 ホントはもっといい女と付き合えるなら別れようと思ってるが 全然モテなくて 妥協しながら付き合ってるんだろ? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 01:11:39.82 ID:93SIRl+/0 はい 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 01:11:57.06 ID:K5XCZv840 しかも友達少ないから 妥協してる彼女と別れたら他人とのかかわりなくなっちゃうんだろ? 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 01:12:27.74 ID:TQP0Z6Ud0 うるせー死ね 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

    一人の女と長いこと付き合ってる奴wwwwwwwwww : もみあげチャ〜シュ〜
    sagaraya
    sagaraya 2012/03/27
    オチが切な過ぎる・・・。でもだからこそ説得力が。
  • ウェブアプリやネットサービスと現実世界を繋げる「Ninja Blocks」

    TwitterやFacebook、Dropbox、FlickrGoogle Docs、Xbox Liveといったネットサービスやウェブアプリはユーザーが利用するものなので、どこかで現実と繋がっているのは当たり前ですが、モーションセンサーや照度センサーによって、現実世界での出来事を自動的にこれらのサービスへとアップロードしてくれるというガジェットが「Ninja Blocks」です。 Ninja Blocks | Building blocks for the Internet of Things http://ninjablocks.com/ 実際にどんなものなのかという説明のムービーがこちら。 この片手サイズのブロックのようなものが「Ninja Blocks」体です。 動作の事例はこんな感じ。がソファに乗っかるとセンサーがぴこぴこと反応して…… 「がソファにいるよ」という連絡が届き

    ウェブアプリやネットサービスと現実世界を繋げる「Ninja Blocks」