タグ

ブックマーク / hasumi.info/~h2 (1)

  • Tipset » Windows 7でキーボードレイアウトを英語101配列にする

    Windowsに比べてMacが遙かに優れている点のひとつに,キーボードレイアウトの扱いがあります Windowsには, キーボードレイアウトが入力言語から強制的に決められる 外付けキーボードのレイアウトが独立してない という問題があって,内蔵キーボードのレイアウトをシステムが勝手に決めて,日語を入力するなら強制的にJIS配列として設定されるクソ仕様です しかも,USBで接続したUS配列のキーボードをJIS扱いする・・・ 何より問題はレジストリ弄らないと修正できないこと Windowsが代々抱えるこの病気は7になっても相変わらずでした 仕方ないので,MSサポートのコンピューターに USB キーボードを接続したときに Windows Vista で正しいキーボード レイアウトが使用されないことがあるを参考にレジストリを変更します USB キーボードを接続したときに Windows Vis

  • 1