タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (1,937)

  • 緊急事態宣言と経済ダメージ

    緊急事態宣言になって受ける経済ダメージと 感染爆発が起こり万単位で死亡者が出て受ける経済ダメージと悲しみ 天秤にかけたら緊急事態宣言さっさと出すのが得策じゃねーの?

    緊急事態宣言と経済ダメージ
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2021/01/03
    人が死ぬ死なないを除いてもだらだら長引かせるのは経済にもよくないだろうなあとは思う
  • 【袋有料化】全店員はこれを読め

    袋有料化が始まって半年が経とうとしている。 別にこれ自体は良い。ただ、訳のわからない質問をする店員のせいで客の負担が増加している。 こう言うことを言うと、店員だって頑張っているとか、環境のこと少しは考えたらどうかとかいう論点ずらしのゴミパッパラパーの意見が溢れ出るが。 結論から言うと、「袋はいりますか?」と聞けばいい。他の聞き方するやつはカス。客は「はい」と「いいえ」でシンプルに答えることができ、聞き間違いも発生しづらく、肯定系と否定系の動作が一致しているため店員も混乱することもなくなる。 この質問をする店員に袋がもらえなかったことは一度もない。 全店舗がこの質問で統一すれば客も店員も幸せになるのだ。 で、以下はカス店員がする質問の一例である。 「袋はどうされますか?」 これで「いります」と答えると、3回に1回再度聞き直される。 そして、聞き返されなかった2回に1回は貰えない。 マスクとア

    【袋有料化】全店員はこれを読め
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2021/01/03
    アイスひとつに袋??なんのため???どういう前提なのかわからないけど、自分の当たり前がみんなにとって当たり前と思わないほうがいい。/大筋は同意。
  • うらやましいって書くとき

    らやわの順番がわからなくなってスムーズに書けない

    うらやましいって書くとき
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2021/01/01
    うやうやしい
  • 追記:マッチングアプリで50人会って彼女できそう、なのにできてない

    【追記 1/2 16:30】コメントありがとうございます。今一人虚しいのでめちゃくちゃ返事してます 1 anond:20210101200618 2 anond:20210102170754 タップルを入れた。4ヶ月間ほどで50人くらいに会っていい感じの子がやっと1人見つかったという状況。50人と会うことが目的だったわけじゃなく、自分がいい年していまだに外見で恋人にしたいかどうかを判断しているので結果ここまでもたついているのだと思う。この見つけた1人との今後はともかく以下マッチングアプリの感想。誰かの参考になってほしい。 筆者スペック:アラサーブサイクと思ったことはない、中の中体型普通180cmデスクワーク 会った女性50人について:年齢は19歳〜33歳で満遍なく分布学生、事務、アパレル、人事、受付、化粧品系、精神科医、看護士、栄養士、デザイナー、編集者、音楽家、教師、研究職、元地下アイド

    追記:マッチングアプリで50人会って彼女できそう、なのにできてない
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2021/01/01
    ちょっとまってセックスの先はないの?
  • 私既婚者 相手既婚者。年齢同じ。同じ会社の人だけど海外の子会社駐在員で..

    私既婚者 相手既婚者。年齢同じ。同じ会社の人だけど海外の子会社駐在員で単身赴任中。初対面。 数ヶ月にわたる長期海外出張先で駐在員が受け入れやらホテルの手配やら手伝ってくれるのだが、独身者は有志で日帰りや週末旅行に出かけてた。その時に出会った。 何回かグループ旅行で一緒になった後、私と相手のみ希望する行先があり、2人だけで旅行することに。行き先は国境を越えるので必然的に泊まり。 ただ以前も同室で泊まった事があり違和感は無かった。 個人的には、世代が同じだし生い立ちに共通点があって会話は比較的あったけど、正直好みの顔と体形じゃなかったので、異性として意識はしてなかった。 一泊目はツイン取ったはずなのにダブルだったりとトラブルもありながら何もなく、二日目の夜、二次会の店で2人でボトルを一空けた後から雲行きが怪しくなって来た。 最初は偶然に体の一部が触れたのがきっかけだと思う。何となく身体の話に

    私既婚者 相手既婚者。年齢同じ。同じ会社の人だけど海外の子会社駐在員で..
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/31
    うん。わかる。
  • (追記4)不倫したけど罪悪感でものすごい気持ちよかった

    35歳の既婚男です 子供とには墓まで内緒にしたいからここで白状する 昔の会社の同僚だった女性(独身アラサーさん)と一晩共にしてしまいました。 きっかけは別の元同僚と3人で集まって飲んで うち一人は帰りが別方向で先に分かれて女性と自分だけが残って。 それで、なんとなく「まだ飲み足りないんですよねー」とか言ったら その女性も「もう1件行っちゃいます?」とか、まさかの乗ってきてくれて。 - それで2件目ですでに非日常感で異様にテンション上がっちゃってたんだけど、 終電の時間が気になってて「時間大丈夫?」って聞いたら大丈夫と!! え!?ってなりつつ、なんかもうこの時点、実はいけるんじゃないかと思い始めてました。はい。 - で、お店が終わっちゃって寒空に下に放り出されそうになって、どうしよっかーとなるわな。 でね、ここで「ホテル行く?」なんて聞くやつはアホだというのは何となくわかってて、 よく、女

    (追記4)不倫したけど罪悪感でものすごい気持ちよかった
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/29
    あー。うん。ごめん、わかる。
  • なんかちょっと違うプレゼント大喜利

    ・30歳に10~20代前半向けブランドのネックレス(オルゴールギフトボックス入り) ・高校生に瞬足 ・ワイン好きにワイン ・パソコン好きな人にミドルプライスのキーボード ・ビジネスマンにランドセル ・成人男性に竜がまとわりついた剣のペンダント ・テディベア好きに木彫りの熊 ほかには?

    なんかちょっと違うプレゼント大喜利
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/29
    キリンの食べ残したピラフ
  • 三大℃

    4℃、37.5℃、あと一つは?

    三大℃
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/29
    「℃-ute」がどうしても脳内発音が「どしゅーと」か「デュート」になる。ヒトシくんかゴルゴ13みがある。
  • みんな最低限文化的な生活に金かけすぎじゃない?

    「5万の事は高くない」とか「生活保護受けてるが家電が壊れたら買い換えられなくて生活詰む…」みたいな貧困弱者の言説を見る度に違和感を覚えてしまう。 家賃は住んでる地方によってかなり上下あるだろうから都会に住んでいると勝手に仮定するが、それにしたってそんなわけはないだろうと。 自分の場合家賃除いた生活費でいうと大体の月で3万円に収まってる。 よく自称貧困者の生活費内訳に書いてある「※外代は除く」とか「※雑費は除く」みたいな謎の控除枠があるわけじゃなく、 費、光熱費、回線費、散髪や洗剤買い替えの雑費、サブスクとか全部ひっくるめての家賃除いた全生活費が約3万円だ。 費は大体月に1万円前後。 朝はパンかオートミール、昼は自宅に帰って(今は在宅勤務だが)野菜と卵入れた袋麺か炒飯でルーチン。 夜はいろいろ作るが全部自炊で済ます。 「費に3万は出さないと体壊して後々高く付くぞ!」なんて言説も見

    みんな最低限文化的な生活に金かけすぎじゃない?
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/28
    これは下に極端な例。家事のためのスキルと時間と体力があれば可能だけど。/一方食費月5万は上に極端だと思う。うちは四人家族で日用消耗品込みの月4万で特段の我慢なく回している。
  • 現役女子高生とか現役女子大生みたいな言葉があるけど

    わざわざ元女子高生とか名乗る人もいないし、現役を強調する必要はないんじゃないだろうか。

    現役女子高生とか現役女子大生みたいな言葉があるけど
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/25
    どうも、元男子中学生です。いまでもメンタルは男子中学生!
  • プレゼントのおすすめは醤油

    お土産にお菓子を配れば添加物がどうした、マーガリンがどうした、砂糖は一切取らないと言う人 甘いもの全般で嫌いと言う人 そういう人ばかりで学んだのは、素材を配るのが一番無難 ただの豆とか そういう人に贈り物しなければいけなかったのでちょっといい醤油にした ただのスーパーで売っている醤油ではなくアンテナショップなんかで売っているようないいやつだぞ バルサミコ酢は困る人がいるかもしれないが醤油なら貰って困る人はいない お茶は飲まない人もいる だが醤油を使わない人はなかなかいない クリスマスのプレゼントにアクセサリーを渡せば晒される 醤油にすれば問題ない おいしい醤油でみんなハッピーになれる 但しスーパーで安売りしている醤油じゃ晒されるからいいやつにしろ

    プレゼントのおすすめは醤油
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/25
    醤油は使うし貰って困りもしないけどあんまり喜ぶ要素ない。ハムはガチで嬉しい。好きなときにフライパンで軽く焼くだけでごちそうじゃん。そうめんも夏場は最高に美味く嬉しい。お歳暮お中元はベタな選択が一番!
  • 今日なんか良いことあった人いる?

    おめでたい話が聞きたい 年末だのにこのコロナでは気持ちは沈むばかりだ 今年はなにも良いことがなかった 大事な人が突然亡くなってしまって、もうずっと落ち込んでいて、当につらい 読んだ漫画が面白かったよとか、プレゼント買ったよとか些細な話で良い 明るくてあたたかい話が聞きたいんだ こちらの空はどんよりとしていて寒いんだ

    今日なんか良いことあった人いる?
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/25
    そうやって他人の幸福が喜べるあなたは立派な人だ。あなたのことを認め、尊敬する人は必ずいると思うし今いなくてもやがてできるのは間違いない。僕は今日あなたのような人の存在を感じて嬉しくなったのがよいこと。
  • 3年前の私へ。 あなたは死なずに3年後も生きているし、 3年後も同じ会..

    3年前の私へ。 あなたは死なずに3年後も生きているし、 3年後も同じ会社で仕事をしている。 この増田を書いて数ヵ月後、 あなたが尊敬できなかった上司はその怠惰さのせいで地雷を踏み抜いて訴訟沙汰を起こし、職場が分かれてもう3年顔を見ていない。 その余波で、あなたも勤めるオフィスが変わり、周りの人もほぼ別人になった。 あなたが大嫌いだった人とも、今や一年に一度顔を会わせるかどうかというところだ。 オフィスが移ってからも、しばらくあなたは誰のことも信用できずにいるけれど、なんとか少しずつうまく付き合えるようになってきた。 あなたのしてきた仕事は少しずつ形になり、あなたの持つささやかなスキルは職場で役割を得始めている。 通勤時間は30分伸びたけど、あの頃よりずっと朝起きやすい。 あのとき荒れ放題だった部屋は友人を招ける程度に片付いている。 ストレスと薬の副作用で20kg増えた体重は、ほんの少しの努

    3年前の私へ。 あなたは死なずに3年後も生きているし、 3年後も同じ会..
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/25
    いいね!すごくおめでとう!
  • 今年買った一番高価な物って何ですか?

    今年買って良かったものじゃなくて、高価なものを教えてくれませんか? 不動産、自動車は抜きで。 結婚式旅行・脱毛とかの現物がないのも抜きで。

    今年買った一番高価な物って何ですか?
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/24
    Dahon K3という折りたたみ自転車。アクセサリー(専用袋、Volt800等々)とカスタマイズ(Vブレーキとペダル等々を変更、ホイール組み直し)込みで10万円ほど。簡単に畳んだり展開できて走れば30km/hは出る。すっげー便利!!
  • 32歳独身女性、人生についての所見

    n万回言われてることを書きますね。 それでは聞いてください。 32歳独身女性が贈る、人生への所見 地元の大学出て、地元の硬い企業にとりあえず就職して、旅行趣味仕事だってまだまだ選べる。結婚なんてどうでもいいと思ってた20代。 子供も興味なかった。自分を縛るものの一つ、なんなら趣味とかと同列と思ってた。 これ、20代のうちにやりたいことを全部やった人だけが結婚、出産について自分の人生に基づいて選択する権利を得れるんですね。 30歳になって、周りがどんどん結婚していって、お母さんになっていって分かった。 結婚も出産は、具体的な夢のない人の大学進学と同じで、その年齢の人間が非難されない居場所そのものなんだ。 そこに選択は発生するけど、選ばないと多くのものを失ってしまう、そういうもの。 人生に意味を見出せる人間は思ったより少なく、自分はそっち側ではなかった。 自分の人生を自分で面倒見れる人でな

    32歳独身女性、人生についての所見
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/22
    まだまだ先は長いということは逆転のチャンスもあるんだよ。案じることはない。と思う40代。
  • 主人公が「やめろー!」って叫ぶ中村を燃やされ絶望するシーン

    どんなシーンを想像した?

    主人公が「やめろー!」って叫ぶ中村を燃やされ絶望するシーン
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/22
    ブコメ見るまで「中村」に疑問を持ってなかった。/時田とか前沢とかでも成り立つか
  • 熱い飲み物を入れたり、人にサーブする時に 紙コップを二重にする人がいる..

    熱い飲み物を入れたり、人にサーブする時に 紙コップを二重にする人がいるけど あれってどうにかならないのかなぁ。 気配りとして示されたりすると邪険にできないしさ。

    熱い飲み物を入れたり、人にサーブする時に 紙コップを二重にする人がいる..
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/19
    飲み物入れてサーブしたらレシーブする人が困るのでやめてほしい。
  • 352万3620階に住んでる

    先月、200万階台から引っ越してきた。 職場まで1000階以内だから、かなり快適。 自宅から職場まで何万階もあると、通勤時間で人生を無駄にしてる気がするんだよね。 転勤族だから、10万階台から640万階台まで住んだことあるけど、個人的には300万〜400万階台あたりが一番住みやすいかな。 200万階以下の下層階(ロウアータウン)は住民のガラが悪いし、空気が濃すぎて…。 逆に、400万階を超えて上層階(バビロンシティ)に近づいて行くと、物価が高くてねえ。 実は今、600万階台に住む彼女と付き合ってて、来年、結婚予定。 彼女からすると下方婚ってことになっちゃうのかな。 でも、彼女はそんなこと全く気にしてなくて、俺にはもったいないくらいの人だ。 いつも笑顔満開の人生にしてあげたいな。 https://anond.hatelabo.jp/20201218114645

    352万3620階に住んでる
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/19
    730万階建のマンションがなぜ滅びたのか私よくわかる。世田谷の谷の詩にあるもの。「土に根を下ろし風と共に生きよう種と共に冬を越え鳥と共に春を歌おう」土から離れては生きられないのよ。
  • ヴ ムカつく文字「ヴ」    ヴァイオリン❌ バイオリン⭕️    ヴィレッ..

    ムカつく文字「ヴ」 ヴァイオリン❌ バイオリン⭕️ ヴィレッジヴァンガード⭕️ ビレッジバンガード❌ 魔神ヴウ❌ 魔神ブウ⭕️ ヴェール❌ ベール⭕️ ヴォルデモート⭕️ ボルデモート❌

    ヴ ムカつく文字「ヴ」    ヴァイオリン❌ バイオリン⭕️    ヴィレッ..
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/18
    エバー
  • 730万階建のマンション建てて売れば良いのにね

    東京の世帯数は将来のピークでも730万以下らしい でも土地が少ないから住む場所がなくてみんな困ってるらしい だったら100平方メートルくらいの土地を潰してどこかに730万階建てのマンションを作ればみんな住めるしハッピーじゃないの? なんでしないんですかね?

    730万階建のマンション建てて売れば良いのにね
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2020/12/18
    それより田舎こいよ田舎。持て余すくらいの一戸建てに住めるから。