タグ

2010年6月16日のブックマーク (3件)

  • 『モンハンで生物の戦略を考えてみた - ならなしとり』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『モンハンで生物の戦略を考えてみた - ならなしとり』へのコメント
    salmo
    salmo 2010/06/16
    スターありがとうございます。できればブクマも…←しつこい。うん、これはやらなきゃ呪い殺されるね。というわけでシリーズ化決定。今週末にでも第2弾を。
  • アフリカのサハラ以南でエイズが多い理由

    (再掲) 南アフリカは、天然鉱物資源の宝庫だ。 まるで、神様が、あのエリアに金、銀、ダイヤモンドの入ったバケツをひっくり返したかのようだ。 だから、欧州の列強が南アフリカの支配に奔走したのであろう。 エイズをネットで調べていて、エイズ感染者はアフリカのサハラ以南に多いことがわかった。 アフリカにはそもそもミドリ猿がどうのこうのとエイズ発症の根源のような言い方をされているが、エイズの最初の発見がニューヨークであったことに今でも驚いている。 では、なぜ、アフリカで、その後急速にエイズが広まったのであろうか? 南アフリカをウィキで調べると、次のような記事がある。 南アフリカ共和国におけるエイズの状況 HIVの陽性率は異常に高く、15~49歳のHIV感染率が21.5%(2004 Report on the Global AIDS Epidemic (UNAIDS/WHO))、妊産婦HIV感染率が2

    salmo
    salmo 2010/06/16
    イザは人種差別、偏見を助長することが多い。少なくとも僕が関わる分野では。
  • モンハンで生物の戦略を考えてみた - ならなしとり

    外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。 これは、モンスターハンター(以下モンハン)を使って生物学について考えてみようという趣旨の記事です。基的に参考資料としてハンター大全Gを使っていきます。ちなみに、僕自身がポータブル2Gしかやっていないのでトライやフロンティアのモンスターについて取り上げる予定は(今のところ)ありません。これは、僕自身がモンハンのモンスターの生態を自分の生態学や進化生物学の知識で解釈、分析してみたというものです。あたりまえですが、製作者のカプコンの発表があったら、そちらが優先されます。個人の解釈なんて聞きたくねえよという方は見ないことをお勧めします。では、第一弾はモンハンでも特に有名なモンスターの繁殖戦略についてです。 モンハンで有名なモンスターといえば、リオレウス(以下レウス)がトップにきま

    モンハンで生物の戦略を考えてみた - ならなしとり
    salmo
    salmo 2010/06/16
    ついにやっちまった。好評ならシリーズ化も考えてるんで、シリーズ化希望の人はスターください。10個以上ついたら前向きに検討←あざとい