タグ

2013年10月24日のブックマーク (3件)

  • ああ、また「たかじん」の極右番組か(呆) - kojitakenの日記

    http://mainichi.jp/select/news/20131022k0000e040213000c.html 読売テレビ:在日コリアン発言で抗議 NPO法人 読売テレビ大阪市)が今月20日に放送した番組「たかじんのそこまで言って委員会」で、出演者が在日コリアンに対する差別を助長する発言をしたとして、在日外国人の人権保障に取り組む大阪市のNPO法人「コリアNGOセンター」が22日、同社に対し、抗議した。放送倫理・番組向上機構(BPO)にも、審理を申し立てた。 番組では、「在日特権を許さない市民の会(在特会)」によるヘイトスピーチ(憎悪表現)の問題が取り上げられた。パネリストで出演した作家の竹田恒泰氏が「在特会が活動したおかげで在日の特権の問題が明らかになった」とし、「例えば、通名というのがあって、日人の名前に変えることによって、犯罪歴や金融関係の経歴を全部消すことができ、また

    ああ、また「たかじん」の極右番組か(呆) - kojitakenの日記
    salmo
    salmo 2013/10/24
    この番組は武田邦彦も輩出してたよね。
  • 本誌報道で放射能汚染ジャム5千個回収命令 | AERA dot. (アエラドット)

    ついに、行政が動いた。誌は前号(10月25日号)で、欧州産のジャムから基準値を上回る放射性物質が検出されたと独自調査に基づき明らかにした。これを受けて、東京都が10月18日、このジャム5184個の回収を輸入業者に命じたと発表したのだ。新聞各紙やテレビのニュースでもこの事態は報じられた。 問題のジャムは、取材班が都内のスーパーなどで購入したイタリア産(原産地はブルガリア)のブルーベリージャム「フィオールディフルッタオーガニック フルーツスプレッド」。民間の検査機関に依頼して行った放射能測定で、同じ賞味期限の3個から、いずれも国の基準である100ベクレル/kgを上回る最高164ベクレル/kgのセシウム137が検出された。27年前のチェルノブイリ原発事故による汚染が、いまだに続いている実態が明らかになったのである。 誌は前号が発売された15日、商品を扱う店を管轄する東京都墨田区の保健所に情報

    本誌報道で放射能汚染ジャム5千個回収命令 | AERA dot. (アエラドット)
    salmo
    salmo 2013/10/24
    基準値越えってのは、実際の効果を考えずに叩けるから気楽だこと。こうやって勘違い実力者が生まれる過程を見ていると思えば興味深い。やらかして訴訟沙汰になるまでが1セット。
  • 専門家の書いた本の専門外を読み分けるには

    執筆者 白井 洋一 1955年生まれ。信州大学農学部修士課程修了後、害虫防除や遺伝子組換え作物の環境影響評価に従事。2011年退職し現在フリー 農との周辺情報 白井 洋一 2013年10月23日 水曜日 キーワード:バイテク 前回(10月9日)の当コラム「鈴木宣弘・東大教授の新刊『戦争』に二言苦言」を読んだ人から「まったく同感、鈴木先生はこの分野では優秀な方なので残念です」と感想をいただいた。 農業資材メーカーに勤務する若い人で、鈴木教授と同じ農業経済学を専攻したという。遺伝子組換え作物や品について、あんなお粗末な情報を持ち出さなくても、専門分野の知見だけで、米国主導の農業・糧政策に組み込まれることの問題点を主張できたはずと残念がっていた。 確かにそのとおりだ。しかし大学教授や研究者の書いた一般向け書物で、ここは著者の専門分野だから信用できる、ここは専門外だから注意が必要と判別す

    専門家の書いた本の専門外を読み分けるには
    salmo
    salmo 2013/10/24
    著者の経歴と出版年は本を手に取った際に真っ先に見るな。そこで専門性や情報の鮮度がある程度峻別できる。あとは密林で検索かけて、年に4冊以上も出してるような人だとグレーよりのブラックリストに入れてる。