2023年11月23日のブックマーク (37件)

  • 戸隠神社 九頭竜社/水を司る地主神・九頭竜大神を祀る - とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

    戸隠神社九頭竜社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)9月20日 九頭竜社 奥社・九頭竜社 社務所 八水神の滝 参 道 御朱印受付時間 アクセス 戸隠神社 奥社のすぐ横には戸隠神社 九頭竜社が有ります。 龍窟 九頭竜社 奥社・九頭竜社 社務所 九頭竜社手前の社務所で奥社・九頭竜社の御朱印を頂きました。 2社 朱印料は1,000円でした。(2023年9月現在) 八水神の滝 参 道 登ってきた道を下ります。 結構急勾配な坂道です。 登って来る時には全然気が付きませんでした。 随神門が見えて来ました。 随神門 無事に鳥居に着きました。 戸隠神社 九頭竜社 霊山・戸隠山の麓を中心に創建された二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社。 奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社から成り立っています。 www.togakushi-jinja.jp 御朱印受付時間 9:00~17:00 時間は公式ホームページ

    戸隠神社 九頭竜社/水を司る地主神・九頭竜大神を祀る - とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!
  • インフルエンザAでした~(舟和の芋ようかんは食欲なくても食べやすい) - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

    こんにちは ずんだです 結局、朝起きたら子供の熱が38度台 咳もやたら出ているし、 欲もないという。 私立高校は中学三年間で欠席は何日までというとこが多く、 うちの子の併願するところは それをクリアしていると加点がつくので、 多分もうそんなに猶予がない。 インフル、コロナなら欠席にならないので 今日中に受診しておこう というわけで、受診したが、 休日診療先で熱を測ったら、39.3℃でした。 あら上がってる。 というわけで、 インフルエンザAでした。 いや、期末テストが終わった後でよかった。 赤毛のアンコンサートも終わった後でよかった。 最後の高校見学を終えた後でよかった。 今インフルになっておけば、今年はもうかからないし (Bになるかもしれないが。。。まあそれはいい) まあ、今でよかったのかも。 受診した近くに 舟和の芋ようかん売っているとこがある (舟和の芋ようかん好きなんだよね) 私

    インフルエンザAでした~(舟和の芋ようかんは食欲なくても食べやすい) - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    舟和の芋ようかんがきいたのですね。お大事に。
  • 買ってよかったもの2023 - バビロンのblog

    こんにちは。 今回は近年買ってよかったものを振り返ってみました。 私事ですが、職や生活環境が変わったことで色々なものを買い換えました。 私は買う前に入念に下調べするタイプなのであまりハズれを引かないのですが、その中でも特に買ってよかったなと思ったものをご紹介していきます。 ちなみに、Amazonセールの際はポイントアップキャンペーンにエントリーだけしておくとお得です。 amzn.to スキンケア スキンケアも色々悩んできましたが、この1年は大分固定されてきました。 普段行っているスキンケアと共に紹介していきます。 基的には、お風呂上りは導入液→化粧水→ミルク→エイジングケアクリームの順に塗っていきます。特にエイジングケアクリームは乾燥しやすい時期になると肌の違いを実感します。マジで毛穴の見た目が変わります。 朝は時間がないこともあるので、オールインワン化粧水→エイジングケアクリームになる

    買ってよかったもの2023 - バビロンのblog
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    ワイヤレスイヤホンをリストに登録しました。参考にします。
  • 五感を刺激するアロマの香り、その特徴とは? - プリンラボ

    日常に潜む香りの中には、私たちの心を豊かにし、五感を優雅に刺激するものがあります。アロマの香りは、その中でも特に注目されています。この記事では、アロマの香りにまつわる特徴に迫り、その魅力に迷い込んでしまうかもしれません。 最近、ストレスや疲れに悩まされていませんか?私も同じように感じ、その中でアロマの香りに救われる瞬間がありました。この記事では、アロマの香りについての疑問や興味を持つ人々に向けて、私自身の体験を交えながら、アロマの香りがもたらす特有の魅力について探っていきます。 最初はただの香りかもしれませんが、アロマの香りには心と体に及ぶ不思議な力が宿っています。それはどんな特徴があるのでしょうか?どのような香りがリラックス効果をもたらし、日常において癒しのひとときを提供してくれるのか、共に考えていきましょう。 また、アロマディフューザーを使用することで、香りを均等に広げることができます

    五感を刺激するアロマの香り、その特徴とは? - プリンラボ
  • 千葉県東金市の豊成郵便局にピンクのポストが立っていました! - なんくるないさ part2

    こんにちは、ららぽです♪ 先日出会った黄色いポストは当に偶然だったんだけど、ここまできたらもうコレクションにしたくなってきて検索してみました。 豊成郵便局 生憎の天気なんですけど、グーグル様が教えてくれたので撮ってきました。 カテゴリーも作っちゃったし ( *´艸`) どんどん増やそ。 局舎もお揃いのピンクで可愛いー! PINK POST このポストは、地元の方々が町おこしの一環としてピンク色に着色したものです。 恋愛成就をイメージしてるとの事なのでラブレターでも投函してみては? 恋が実るかも知れません (*^^*) happy ♪ リンク ちょっと急いでるので今日は短め。 ポストをご披露したかっただけです。 行ってきまーす! ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ では、また。 nankurunaisa123.hatenablog.com nankurunaisa123.hatena

    千葉県東金市の豊成郵便局にピンクのポストが立っていました! - なんくるないさ part2
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    ピンクのポストがあるんですね。珍しいです。
  • ブチギレた顕正会信者から逃げるために常盤台バーミヤンから駅までダッシュした話 - ペンギンによる日々の雑記

    ハイサーイ! 無宗教ペンギン https://twitter.com/asupenguin777 です! 今回はカルト宗教やマルチ商法の研究、調査をライフワークにしているペンギンが実際に味わった宗教に関する恐怖体験を記事にしていきたいと思います! それではいってみましょう! そもそも顕正会とは? 顕正会信者との出会い バーミヤンで顕正会信者が吠えた そもそも顕正会とは? 埼玉県さいたま市に部がある仏教系新興宗教団体。 会員数は公称約140万人。 代表役員の浅井昭衛氏が先日逝去。 会員による強引な勧誘や傷害事件がたびたび問題となっている。 顕正会信者との出会い それは、まだ夏の暑さが残る9月下旬でした ペンギンはサーフィン用の水着を買うために池袋を訪れていました いい商品が見つからず、上野のムラサキスポーツに移動しようと駅に向かっていた途中、長身の男性(便宜上ここではノッポと呼ぶ)に声を掛

    ブチギレた顕正会信者から逃げるために常盤台バーミヤンから駅までダッシュした話 - ペンギンによる日々の雑記
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    知らない人に、誘われてもついていっちゃだめですよ、ペンギンさん(笑)
  • 既にある5次元から - Arahabaki’s diary

    ご訪問下さりありがとうございます。☆を付けて下さる方、記事をお読み下さる方、大変感謝しております。 オープンAIの動向が慌ただしいです。一転してサム・アルトマンさんが戻りました😅。また今日も、ミキミキwebスクールさんが解説の動画を出して下さってます。 www.youtube.com 結局、いろんな人たちが仲直りしたようです🤗。 ごたごたしてたけど、私はこれでAGI(汎用人工知能)の実現が更に早くなり、問題点も解決されて行くように感じています。 思えば、ここ1年くらいで物凄くAIは発展しました。たとえばマイクロソフトの動画編集ソフトClipchampなんかでも、AIによる自動編集なんかが出来るようになってるようです。気がつかないうちに私のパソコンにも入ってました😅。 tabivlog-labo.jp あと、画像生成AIの進歩も凄いです。Stable Diffusionで動画も作れるよ

    既にある5次元から - Arahabaki’s diary
  • マラソン憧れ、美味しい感動!風が吹けば肉まん食べられる! #マラソン #美味しい - うみだぬきの楽しいこと探し。

    最近、時間がある時に、Run&Warkしています。職場の人がマラソンに出たというのを聞いて、私も走ってみたくなりまして。3~5キロくらいの道のりを歩いたり走ったりしています。 5キロ40分ペースでゆっくりと走っております。まず、自分が5キロ走れたことに感動しました。少し続けていこうかと思います。 走っている時間と、学生の帰宅時間がかぶることがあるのですが、先日、うらやましいなーと思うことがあったんです。 高校生のカップルが、コンビニから出てきたと思ったら、肉まんを半分こしてべてるんですよね。 最初は、ほほえましいなぁとニヤニヤをがまんしていたのですが、 私が高校を卒業してから、もう20年くらい経っているなぁと思ったら、なんだか悲しくなりました。 そして、最後には、シチュエーションとかいろいろ含めてうらやましい!という感情が残りました。 もう私は高校生にはもどれません。 しかしですよ!しか

    マラソン憧れ、美味しい感動!風が吹けば肉まん食べられる! #マラソン #美味しい - うみだぬきの楽しいこと探し。
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    肉まん手作り素敵です。
  • 思わず笑顔になるお団子【菓匠禄兵衛】福みたらし - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 SNSを賑わせていた福みたらし。出会ったら思わず手に取りたくなっちゃう可愛さです。 韓国の人気グループNCTのドヨンさんが、インスタのストーリーにアップしてかなり話題になっているとか。 福みたらし 270円(税込) @横浜高島屋 大正15年創業、滋賀の菓匠禄兵衛人気商品です。ひとつずつパッケージされた、滋賀県産米粉を使用したにっこり笑顔の焼印つきみたらし団子。 お顔の種類がいくつかあって、選んでいる時自然と笑顔になってしまう。 取り出そうとすると、お団子が一生懸命頑張ってくれます。なんだこの可愛さ。 もちろん可愛いだけではありません。シンプルだけどもっちもちのお団子。 そしてこ滋賀・木之の老舗醤油屋の「ダイコウ醤油」を贅沢に使用した甘辛タレが絶品でした。 この投稿をInstagramで見る 菓匠禄兵衛(@rokube_official)がシ

    思わず笑顔になるお団子【菓匠禄兵衛】福みたらし - ツレヅレ食ナルモノ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    たしかに、思わず笑顔になりました。
  • ラガマフィンのかわいい仕草と癒しの効果はハンパないっ! - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します を飼おうか迷っている方にとって、 の種類や特徴を詳しく知ることは非常に重要です。 なぜなら、は一匹一匹個性や性格が異なる生き物であり、 飼い主との相性や生活環境に合ったを選ぶことが大切だからです。 様々なの種類とそれぞれの特徴について、 詳しくご紹介します。 の種類や特徴について理解を深めることで、 飼い主候補として考えているとの相性や、 飼育に必要なケアの内容を把握することができます。 の種類と特徴 第7弾の今回は、 ラガマフィンです ●起源と歴史 起源は19世紀半ばのフランスとされている もとは

    ラガマフィンのかわいい仕草と癒しの効果はハンパないっ! - マー坊のオススメ
  • ゴージャスな毛並みが魅力的! - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します を飼おうか迷っている方にとって、 の種類や特徴を詳しく知ることは非常に重要です。 なぜなら、は一匹一匹個性や性格が異なる生き物であり、 飼い主との相性や生活環境に合ったを選ぶことが大切だからです。 様々なの種類とそれぞれの特徴について、 詳しくご紹介します。 の種類や特徴について理解を深めることで、 飼い主候補として考えているとの相性や、 飼育に必要なケアの内容を把握することができます。 の種類と特徴 第8弾の今回は、 ベンガルです ●起源と歴史 1960年代にアメリカのジャングルキャットと家の交

    ゴージャスな毛並みが魅力的! - マー坊のオススメ
  • 【廃車費用が全て無料】カーネクストのネット査定4ステップと買取実績 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    廃車・事故車買取の最後の砦とも言われている「廃車買取専門のプロ」。それが「カーネクスト」です。とはいえ、ネット上ではカーネクストに関する様々な評判があるため、真実がわからず困惑する方も多いです。 そこで、今回は「カーネクスト」の実際のデータを用いた高価買取実績、自宅で簡単なネット査定のやり方【4ステップ】と利用者が語る評判について家計改善のプロが完璧に解説します。 記事を読み終わる頃には「カーネクストのデメリットを把握しつつ、買取及び廃車基準が他社と比べて如何に良心的かがわかるようになります」。 勿論、カーネクストのあまり良くない部分もしっかりご説明したうえで、それでもカーネクストが信頼できる理由を「カーネクストを初めて利用される方向け」にわかりやすく解説しますので、順番に読み進めてみてください。 カーネクストの廃車買取実績【他社買取業者との比較】 【廃車費用が全て無料】カーネクストのネッ

    【廃車費用が全て無料】カーネクストのネット査定4ステップと買取実績 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
  • 4コマ「普通とは」(下) - どさんこ九州に住む

    鉄砲汁 カニの入った味噌汁。ネットで調べたら、北海道の郷土料理ってなってた! 全国区じゃなかったんだ! ∞ 北海道某地方でもカニ類はお高い材でしたが、スーパーでも見かけるものでした。ちょっと海岸に近い自治体走ればカニ専門店あるし。冷凍していない茹で蟹、蒸し蟹がズラリと並んでいるし。生きたカニがいけすの中で積み重なってゴソゴソしているし。 北海道の真ん中らへんの層雲峡の温泉でさえ、(海から遠いのに)泊まれば夕にカニ出てくるし。 つまり、卓に乗ることは少なくても、カニを見るのは難しくないってことですよ。 こちらでは、カニはあまり見かけないです。ワタリガニはたまに見ます。名前を知らない掌サイズのカニもたまに見ます。あと、お正月が近くなると、冷凍タラバの脚が売ってます。 ※近所のスーパーに限った話なので、別の店はまた違うかも。 地域によって「カニを見かける頻度」も「普通のカニ」も違ってたので

    4コマ「普通とは」(下) - どさんこ九州に住む
  • 池袋PARCOとちいかわのクリスマスッ!!!①外観編 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    池袋PARCOとちいかわのクリスマスッ!!!①外観編 Ikebukuro PARCO and Chiikawa's Christmas!!! (1) Exterior edition 池袋PARCOでは「ちいかわレストラン」のOPENを記念して今年のクリスマスはちいかわとタイアップ! 開催期間:2023/11/16 THU - 12/25 MON 参考:池袋PARCOとちいかわのクリスマスッ!!! | 2023.11.16-12.25 | 池袋PARCO 今回は池袋駅の東口、別館 P'PARCO駐車場方面からのアプローチをご紹介させていただきます。 別館 P'PARCO入口 池袋駅東口のロータリーを彩るクリスマスツリー MERCER bis ”生キャラメルシフォンケーキ”がとてもおいしそうでした。 参考:【Official Site】MERCER bis マーサー ビス | Enjoy O

    池袋PARCOとちいかわのクリスマスッ!!!①外観編 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    ちいかわのクリスマス・・・いいですね。応援ぽちです。
  • 幼稚園最後の個人面談 - 育児猫の育児日記

    長女ちゃんの個人面談 長女ちゃん、ほめられまくる 次はクリスマス会 最後の個人面談だった 長女ちゃんの個人面談 先日幼稚園年長の長女ちゃんの個人面談がありました。 前回は年中さんの時だったんですねぇ。 www.ikujineko.com 長女ちゃんの通う幼稚園はモンテッソーリ教育を導入していて、縦割り教育(年少少・年少・年中・年長の子どもたちが同じクラスに編成される異年齢教育)なので、基的に担任の先生はずっと一緒です。 長男も次男も担任の先生が途中で変わったことはありませんでした。 先生との相性が悪い場合は困りものかもしれませんが、いい先生であれば3~4年間かけて絆を作ることが出来るので親も子も安心です。 ところが長女ちゃんの担任の先生はご病気で、長女が年中の終わりに退職されてしまいました。 とても優しくて素敵な先生で、長女もとても懐いていたので、残念でした。 そのため、年長になった今年

    幼稚園最後の個人面談 - 育児猫の育児日記
  • 家庭菜園のキャベツ結球しつつ・・・・ - 私生活を楽しむ日記

    あと1週間で12月になるとは思えない位、暖かい日が続いてるので(雨もチョコチョコ降りますし・・・)、、、 家庭菜園の野菜達の成長が春並みに早いように感じます・・・・気のせいかも知れませんが、、、 キャベツは苗植えして1ケ月経過しましたが、、、なんとなく結球しつつあります・・・・葉っぱを虫がべてるのが気になりますが。。。 スナップエンドウも同じく苗植えしてから1ケ月経過し、花が咲き始めてきました・・・ 急に寒くなったり、暖かくなったりするんですが、、、冬場の家庭菜園もしっかり楽しみたいと思います。。。 自分の身体にも気を付けながらですが・・・・ 日も午前中はウォーキングと家庭菜園に時間費やしてました・・・昼過ぎから雨らしいので、、、 【あす楽】九州野菜セット15品旬の野菜詰め合せ【送料無料】おまかせ詰め合わせセット!人気のセット!西日【セット】 価格:3281円 (2023/11/11

    家庭菜園のキャベツ結球しつつ・・・・ - 私生活を楽しむ日記
  • ローソンの「韓国フェア」商品、食べましたか? - 水景の雑記帳

    先月末から開催されていたローソンの「韓国フェア」商品。 みなさんは、べましたか? 私は、実は、「韓国風」というのがどうも苦手で、 韓国=辛いというイメージがあり、辛いのが大の苦手な私には けっこうハードルの高い世界なのです。 しかし、スイーツコーナーにあったクァベギ(クッキー&クリーム)という 商品が気になっていたので、買ってみました。 べた感想としては、 美味しいけれど、飽きる甘さなのが少し残念。 ドーナツ生地は、ミスドのエンゼルフレンチに似た風味がして美味しいですが、 問題は、クリーム部分。 生クリームやカスタードのような柔らかいクリームではなく、硬めの質感。 ドーナツ生地からポロッとクリーム部分だけが落ちるくらい、 クリーム部分の固体性の主張が激しく、「重めなドーナツ」という印象。 もう少し柔らかめな生クリーム寄りで、 ドーナツ生地に切れ込みを入れて、その間に注入する感じにすれば

    ローソンの「韓国フェア」商品、食べましたか? - 水景の雑記帳
  • 最後はカラダにでます - 素直な天邪鬼

    皆さん、いつもブログを読んでいただきまして ありがとうございます😊 ストレス発散しないとマズい! と感じたお話をさせて下さい つい最近、夫が二連休で家にいました 夫は休みの日は布団を敷いてゴロゴロしたい人 スマホゲームをしたり 動画をみたり 寝たいときに昼寝をする 1日だけならよかったのですが 2日間は長い! 私はイライラしました 私は仕事に行く前に洗濯物を干し パートから帰ってきて掃除をする そこに夫が布団を敷いて寝ていると邪魔! 夕方には洗濯物を取り込みたたみ 夕飯の支度をする 他にも小学校1年生の息子がいて 細々手がかかる 宿題をみたり 時間割を見て明日の準備したり のまるちゃん😺のお世話もする そんなこんなで休める時間が あまりありません けれどこれらも 夫が仕事の時はイライラせずやれました それは夫が早朝に仕事に行って働いている という感謝の気持ちがあるからです けれど2日

    最後はカラダにでます - 素直な天邪鬼
  • ひたすら色んなハーブを植え付ける - のんのんのおうち大自然

    こんにちは、音音です。 さて、前回は近所のホムセンでやってたハーブ特集で、新しい苗をわんさと購入してました。買ってきた苗紹介するだけでよく4000字も書いたな。 togimarufriends.hatenablog.com 今回はそれの続き。買ってきた苗たちを順番に植え付けていこうと思いまーす。 今回植え付ける苗は、オレンジバーム、ラベンダーミント、ペニーロイヤルミント、ステビア、ルンギアクロッシー・マッシュルームプランツ、ローズマリー、フレンチタラゴン、サラダバーネット、ツボクサの9種類です。 土の配合がわからないやつ、土の配合が特殊なやつもいますので悩ましいな。これだけいるから結構たくさん土が要るんだけど、同時に、寒くなってきたので枯れたり弱ったりした植物のプランターを片付けなければならない、という問題もあります。 今までは、土を使いまわさず庭に捨てて、新しい土を買ってくる……とやって

    ひたすら色んなハーブを植え付ける - のんのんのおうち大自然
  • 藤﨑摠兵衛商店・長瀞蔵「宝登の紅梅」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日も最高気温は21℃まで上がり暑かったです。 日酒 飲み比べセットすっきり優しい飲み放題セットシリーズ。藤﨑摠兵衛商店・長瀞蔵「宝登の紅梅」、いつもながら常温で多品種少量のおかずで美味しく頂いてます(笑) 【長瀞蔵HP引用】日でもトップクラスの日酒出荷量を誇る埼玉。ところが「埼玉は酒どころ」というイメージは、あまり浸透していません。もっと多くの人に埼玉のお酒の美味しさを知ってもらいたいと、長瀞蔵は「埼玉でしか造れない地酒」にこだわります。 原料となる酒米は「さけ武蔵」などの埼玉県産のみを使用し、仕込み水は名水百選にも選ばれている長瀞風布地区に湧き出す湧水です。 【撮影場所 自宅:2023年11月20日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    藤﨑摠兵衛商店・長瀞蔵「宝登の紅梅」 - 金沢おもしろ発掘
  • 一角ずつ大掃除5・キッチン終了(片付け) - たぬちゃんの怠惰な日常

    ひとまずキッチンの片付けは終了です🎉🎉🎉 まず、明石の駅弁ひっぱりだこ飯のつぼ再利用。 ふるさと納税でもらった梅干しを入れました。 昔、フタを売っていたことがありますが、すぐに売り切れてたようです。 ラップをして保存。 ちょうどいい大きさが100均にあれば買おうかな。 冷蔵庫。左ビフォー、右アフター。 磁石はすべて取っ払ったら家族より文句が出るので、少し残しました。 品サンプルの会社に夫が見学に行き、おみやげに買ったブロッコリーとみかんは残留。 事に関するものはキッチンにいいかも。 富山のおみやげオコジョとライチョウはかわいいので残留。 冷蔵庫右下、ミニほうきとちりとりは、白い無印のを欲しかったけど、売り切れでした。 仕方なくセリアで買いました。 でも、グレーのものがあり、冷蔵庫がグレーとベージュの間なので逆によかったです。 色の切り替え回数を抑えると目立ちにくいです。 タイマー

    一角ずつ大掃除5・キッチン終了(片付け) - たぬちゃんの怠惰な日常
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    鳥取のすなばコーヒーですよね。行きそびれたんで、いいなぁ。
  • 山形新幹線で女子5人の山形旅、銀山温泉で癒しのひとときを過ごす💖 #山形 #銀山温泉 #女子旅 - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 山形新幹線 大石田駅 冷やしラーメン 銀山温泉 能登屋旅館 山形新幹線 大石田駅 11月の平日に、女子5人で山形に向かっていました。 山形新幹線の大石駅で降りて 尾花沢タクシー、可愛すぎるよ~ SUICARですよ😆 すいかー この夏、月山登山の帰りに、尾花沢のスイカ🍉買ったよ、超美味しかったよ😊 山形と言えば、蕎麦なので、駅のお蕎麦屋さんでお昼にしようと思ったのに、何と定休日😮 冷やしラーメン 駅の観光案内のお兄さんが、歩いて少しという堂を教えてくれたので、べにば奈さんへ向かう。 いい雰囲気の店内。 5名中2名はお酒好き、2名は全く飲まず、1名は飲んでも飲まなくてもいいというメンバー。 さて私はどのグループに属するでしょうか? 餃子とお新香 さて、お昼にビールを飲んだでしょうか、飲まなかったでしょうか? めんどくさくて、ほんとすみま

    山形新幹線で女子5人の山形旅、銀山温泉で癒しのひとときを過ごす💖 #山形 #銀山温泉 #女子旅 - Kajirinhappyのブログ
  • 貸切温泉と展望露天風呂!最高の夕食と朝食を楽しもう! #贅沢温泉旅行 - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 貸切温泉 展望露天風呂 夕 お部屋 朝 洞窟風呂 温泉街をぶらぶらして帰ってきたら、温泉へ! そしてお楽しみの夕へと続く。 貸切温泉 展望露天風呂 高台にあるここに行くのに、急な長い階段を登って、ようやくたどり着きました。 いいお湯です。 日秘湯を守る会の提灯あり 夕 個室になっている事処へGO 呑み助3人は山形の高畠ワイナリーのシャルドネを注文し、下戸二人はかわいいぶどうジュースで乾杯。 滝川豆腐という、豆腐とところてんの酢の物や、鯉の甘露煮、そば、しゃぶしゃぶなとべきれない程。 鯉の甘露煮べられないひとりは、事前に伝えておいたため、他の煮物が提供されていました! 尾花沢牛のしゃぶしゃぶが👍 お部屋 ちなみに、この二間続きのお部屋は、旅館の中で最もいいお部屋だそうで(5人で一緒に泊まれる部屋を探した結果だと思う)、撮影隊な

    貸切温泉と展望露天風呂!最高の夕食と朝食を楽しもう! #贅沢温泉旅行 - Kajirinhappyのブログ
  • 冷凍の長崎風皿うどんを温めて食べました。それと‥ - fwssのえっさんブログ

    お昼に冷凍庫を引き出してみました。3つの冷凍品がありました。 その中の「長崎風皿うどん」をべることにしました。 電子レンジで温めている間に、冷蔵庫の扉を開いてみると、ポテトサラダとヒジキ煮がありました。 それもべることに‥。 [冷凍品]日水産 長崎風皿うどん 365g×6袋 ニッスイ Amazon

    冷凍の長崎風皿うどんを温めて食べました。それと‥ - fwssのえっさんブログ
  • 車内テーブルの脚の長さを調整できるようにしました‥ - fwssのえっさんブログ

    車中泊で事をする際など、折り畳んでいるテーブルを広げて使用します。折り畳みテーブルは自作したものです。 取り付けたテーブルの脚が、短いため長さ調整が、できるようにしました。 ▼ テーブルを広げた状態です。その下の写真は、テーブルを広げている様子です。 ▼ 開いたテーブルの中央へ重たい物を乗せると負担がかかります。取り付けている脚を降ろしても短いため、これまでは台を置き高さ調整をしていました。 ▼ テーブルの脚を差し込むポールを作成しました。そのポールの中に入れて高さ調整をするパイプを3種類作成しました。ロープはパイプを抜く時に使うためです。 ▼ 左下は、テーブルの脚をポールへ差し込んだ状態です。右下は、その脚を立てた様子です。これで重たい物を置いても耐えられるようになりました。 ▼ 取り付けた脚も丸くて、スッキリしているため、荷物も入れ込みやすくなりました。 今後、ぼっちの車中泊旅で、使

    車内テーブルの脚の長さを調整できるようにしました‥ - fwssのえっさんブログ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    どんどん進化していますね。
  • 魔法のような魅力、AIが描くドット絵日記はじめました - baby blue

    1枚のドット絵に刻むアートな新しいダイアリー「ドット絵日記」のレビュー このアプリを試すきっかけはX このアプリの注意点 互換性はiOS、iPadOS 17.0以降 お試し5日以降は月300円400円の課金が必要 再生成は1回だけできる このアプリの良かった点 7種類の絵のテイストが選べる! いろいろな種類のウィジェットをホーム画面に置ける! 最後に、カラフルアートの楽しい瞬間🎨 Xのハッシュタグ、 #ドット絵日記 #ピクセルアート 私の簡単なレビューと感想 1枚のドット絵に刻むアートな新しいダイアリー「ドット絵日記」のレビュー ドット絵日記 - 1日1枚ドット絵で記録するダイアリー RYOSUKE HIRAMATSU ブック 無料 apps.apple.com このアプリを試すきっかけはX Xでみずおじさんの投稿を見たのがきっかけで、私もこのアプリを試してみたいなと思いました。 【これ

    魔法のような魅力、AIが描くドット絵日記はじめました - baby blue
  • お散歩日和♪ ご近所散歩の楽しさを歩数計ウィジェットと共にシェア! - baby blue

    ⤴︎📷の緑と赤のプリーツカップはcottaさんの購入品です。 プリーツカップ ND-50FCL ヴェール プリーツカップ ND-50FCL ルージュ デイリーライフの楽しみ♪ いつものご近所スーパーへ、お散歩でホッと一息〜🛒✨ 小さな一歩が大きな喜びに♪ 今日の歩数は2,097歩!🚶️ 📷にあるのは「ウイスキーボンボン🍬」甘さと香りでホッとひとやすみ デイリーライフの楽しみ♪ いつものご近所スーパーへ、お散歩でホッと一息〜🛒✨ ご近所のスーパーにお買い物に行きました。 yuyuは公園を横切る近道を覚えた…。 小さな一歩が大きな喜びに♪ 今日の歩数は2,097歩!🚶️ レベルが上がった。 積み重ねると素敵な健康の一環になります! この歩数計ウィジェットはPego Iconさんのインスタグラムで配布しています。 詳しくはこちらのサイトから見てください。 公園を横切ったら芝生に落ち

    お散歩日和♪ ご近所散歩の楽しさを歩数計ウィジェットと共にシェア! - baby blue
  • あうんの呼吸 - TeaTime∞

    出かけ先の水族館で 素敵な光景を見かけました。 それは、 アシカショーを見ている ときの出来事でした。 トレーナーがアシカに向けて 丸い輪を10投げます。 アシカが連続で 頭でキャッチできたら大成功! というものでした。 一回目の挑戦 調子よくキャッチしていきます。 8回目まで連続で成功。 あと2回・・・ そこで、 惜しくもキャッチできず、 落としてしまいます。 リベンジをかけて挑んだ 二回目の挑戦 またもや 8回目まで連続で成功させます。 9回目! 祈るように見守るお客さんの姿・・・ プレッシャーにも負けず、 見事に成功させます。 あと1回で、大成功・・・ トレーナーが慎重に投げて、 キャッチできるか・・・ しかし、 輪っかは、アシカの頭上を越えて あと少しの所で 落としてしまいました。 もうダメか!? と思われた最後の挑戦 トレーナーとアシカが 目と目を合わせて、 成功を信じて 演技

    あうんの呼吸 - TeaTime∞
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    感動の瞬間ですね。
  • 清姫モミジ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    近所の園芸農家から入手した清姫モミジの盆栽です。葉が小さいのが特徴で、春先に剪定と葉刈りを行いました。夏場に水切れが怖くて、日当たりの悪い場所に移したためなのか、紅葉する気配がありません。 春先に出た葉をすべてカットし、その後に出た葉は一回り小さくなりました。 剪定した枝は、もったいないので足元に挿しました。青々した葉が付いているので、おそらく発根しているものと思われます。2月下旬には、鉢に上げてミニ盆栽として楽しみたいと思っています。 親木の方も、現在は30cmほどの丈があるのですが、少しずつ頭を詰めていって、出来れば小品サイズを目指そうと考えています。その過程で、多くの剪定枝が出るので、それらも挿し木して、盆栽苗をどんどん作っていこうと思います。

    清姫モミジ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
  • お酒を楽しむことは多くの人にとっての社交的な場やリラックス方法ですが、過剰な飲酒は身体と精神に多くのリスクがあるので注意が必要です。 - 雨のち晴れ

    そろそろ忘年会のシーズンでしょうか。私の会社では、来週にプレ忘年会が開催されます。お酒を楽しむことは多くの人にとっての社交的な場やリラックス方法ですが、過剰な飲酒は身体と精神に多くのリスクがあるので注意が必要です。 お酒の摂取量について 適量の定義とお酒の種類 健康への影響 安全上の注意点 まとめ お酒の摂取量について お酒は、文化や社交的な場において楽しく交流するために提供されることが多いです。少量のアルコール摂取はコミュニケーションを活性化させたり、ストレスを軽減させたりと、まさに百薬の長といえるものです。しかし、その摂取量や頻度を誤ると、健康へ大きく影響してきます。過剰な摂取には注意が必要です。 適量の定義とお酒の種類 お酒の適量は、一日あたりの摂取量で男性におよそ20g、女性におよそ10gとされています。これは一般的なビールであれば350ml、ワインであれば150ml、蒸留酒であれ

    お酒を楽しむことは多くの人にとっての社交的な場やリラックス方法ですが、過剰な飲酒は身体と精神に多くのリスクがあるので注意が必要です。 - 雨のち晴れ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    健康のこと考えると・・・参考になりました。
  • 大手コンビニ売上ランキング1位と2位・3位の違い。その理由は? - タキオン0622のブログ2

    コンビニはタキオンです。 間違えました。こんにちはタキオンです。 皆さんご存知の通りコンビニは大手3社が独占してますよね。 タキオン調べによる売り上げはご覧の通り。 1位は セブンイレブン。 正式名称は面倒なんでいいません(笑) 2位は ローソン。 下ネタ言いたいけどやめときます。 3位は ファミリーマート ・・・・・・・・・・・・・。 ここからは個人の見解です。 私はよくコンビニに行きます。そこでこの順位はあることに比例してるなって思うんですよ。 1位のセブンイレブンだけずば抜けてて、2位と3位はさほど変わんないかなって思ってます。 売り上げは 勿論、店舗の数は大きく影響するでしょう。 それは考えなくて聞いてくださいね。 圧倒的な違い!! それは トイレの綺麗さなんです。 それに比例して店舗の清潔感もそうですね。 私はご存知の通りお腹がすこぶる弱い。すぐ駆け込みます。1人待ってるだけで顔

    大手コンビニ売上ランキング1位と2位・3位の違い。その理由は? - タキオン0622のブログ2
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    それ、すっごくわかります。僕はイオンが大好きです。あとナフコと飯塚のゆめタウンでよくトイレをお借りします。
  • マクドナルドのドライブスルー。もう少し頑張ってバイトさん。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 日二記事目です。 仕事終わりに娘を迎えに行くと私に会った瞬間からマックべたい。今日はマックがいいとダダをこねてきたんです。 まぁ私もファルコが遅くなるならそれでもいいかなって思っていたんです。 取り敢えずまだ職場にいるファルコに電話、娘がマックがいいってうるさいよって伝えると、あんたも便乗してるやろうとバレバレでした。 後はファルコが買ってくるかどうか次第。 先に娘と風呂に入ってゆっくりしてたんです。 只今〜とファルコ登場!! 右手にマックの袋。 願いは通じて娘は大喜び(笑) 私の頼むメニューはファルコに伝えなくても大丈夫なんです。朝マック以外はいつも一緒だからです。 照焼きマックバーガー、ポテト、コーラ! コレ一で勝負してます(笑)。 後は三角チョコパイなどをついでに買ってきてくれてました。みんなのをテーブルに広げると、ファルコがあれ、ポテトがないって言う

    マクドナルドのドライブスルー。もう少し頑張ってバイトさん。 - タキオン0622のブログ2
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    ありますね、タキオンサンの対応はとても適切ですね。
  • 日常生活の成功体験の積み重ねが自分を成長させる。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 当たり前の事を堂々と書きました。 みんなわかってることでしょう。でもあえてそれを語ろうと思ってます。 語る気満々の時はもう誰も私を止めれません。 何を言われても語ります(笑) では早速いきましょう。 性行為体験! ってお~い。聞きたい人はコメントでも貰えばいつでも語りますよ。 成功体験の積み重ね 子供もそうですがこれは大人の私達にとっても非常に大切な事だと思います。 よく私はブログでもプラスなイメージを持ちましょうなどとぬかしてはいます。何様なのかってね。 そのイメージを持ちやすくするためにも必要不可欠な事だと思うんです。 子供だったら縄跳びできるようになりたい。縄跳び1回成功出来た。これだけでもう達成できてるんですよ。 決して大きな成功を望む前にまず自分の中でできそうな事にチャレンジするんです。 それをクリア出来たらもう1つ上にチャレンジする。 ただそれだけなん

    日常生活の成功体験の積み重ねが自分を成長させる。 - タキオン0622のブログ2
  • 母だけの正義〜プチ毒親と毒娘 後編 - しぼりだし日記

    前回の続きです。 erieringi.hatenablog.com 赤毛のアン、ものすごく好きなので、マリラのこの扱い、誠に申し訳ないと思う❗️ 中学の頃母が、自分も赤毛のアン大好き ととぼけた事を言い出して、驚きました。 Σ('◉⌓◉’) なぜアンを好きな人間が娘にかわいい服の一枚も買ってやらない⁉️ それはそれ、これはこれ 的な❓ 母という人間は私には謎です。 私がへんてこな人間になった原因はかなり母の影響があるようにおもえます。 マンガ通り私は小さい頃から女の子らしさを競う土俵に上げてもらうことすら叶いませんでした。 なにしろかわいくありたい、という願望を口にするとそれがつまらないことのように否定されるのです。どこからそんな価値観を引っ張り出してきたんでしょうね。別に新興宗教に入っていた時とかも無いんですけど。 前世修道女とかだったんですかね🫠🫠。 息子が生まれた時に、母に言われ

    母だけの正義〜プチ毒親と毒娘 後編 - しぼりだし日記
  • 西九州の旅(その1)オシドリと干潟の鳥の観察 - 環境とアウトドアスポーツのススメ

    連休を利用して久しぶりに西九州を旅行しました。 自動車での旅です。 目的はバードウォッチングと登山です。 今回は登山を行うので自転車は持っていきませんでした。 コースは福岡市から佐賀市、長崎県雲仙市、熊県荒尾市を周る西九州の旅です。 3回に分けて紹介します。 〇目次 1.オシドリの観察、干潟の鳥の観察                  福岡市 佐賀市 2.雲仙普賢岳の登山 小浜温泉            長崎県雲仙市 3.荒尾市 有明海のカモメ 干潟の鳥の観察      熊県荒尾市 前から気になっていた福岡市のオシドリの観察です。 池に着きましたが、オシドリは警戒心が強いので日陰に隠れていました。 じっと待っていると場所を移動するために日なたに出てきました。 水面にオシドリの姿が写っています。綺麗です。 オスは毛が生え変わったばかりで、首のところの毛は、まだ短いようです。 オスは5月頃

    西九州の旅(その1)オシドリと干潟の鳥の観察 - 環境とアウトドアスポーツのススメ
  • 今秋初めてのオシドリ - 環境とアウトドアスポーツのススメ

    今秋初めてのオシドリを地元の水源地で観察しました。 オシドリは警戒心が強く、なかなか近くでは観察できません。 また、45cmくらいの小型の水鳥になります。 このため、撮影距離が遠く写真のオシドリが小さくなりました。 写真の端の方に仲の良いオシドリのペアがいました。 まさにオシドリ夫婦です。 ほのぼのした気持ちになりました。 オスとメスは色が違うのでよくわかります。 またグループ交際しているオシドリもいました。 オスのオシドリは毛が生え変わったようですが、後頭部の毛が伸び切っていません。 今から来年の2月くらいまで延びるようです。 今からオシドリを観察していきます。

    今秋初めてのオシドリ - 環境とアウトドアスポーツのススメ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    かわいい鳥ですね。ご訪問とコメントありがとうございました。
  • 11月15日、法隆寺・薬師寺・唐招提寺に参拝 Ⅰ/Ⅱ - ikegonの日記

    今回の旅行で行きたかった法隆寺・薬師寺・唐招提寺の参拝です。 9:00 曇りで寒い。JR奈良駅を出て法隆寺駅9:11着、9:17の路線バスに乗る予定でしたが バス停に並んでいた人達から休日の時間と言われて いきなりドジ タクシーに変更した。 法隆寺「史跡法隆寺旧境内前」に着き参道の砂利道を歩き南大門へ ※ 画像は、帰りに撮りました。 南大門、参拝者が少ない。門をくぐり西院伽藍の中門へ 小中学生の団体が記念撮影、順番待ちで混み合っている。生徒達は石段に並び記念撮影、元気な声に良い眺めです。 西院伽藍に入り五重塔を見て金堂の中、手を合わせた。大講堂の前で何やら儀式が執り行われているので参拝をパスして大宝蔵院へ 大宝蔵院は照明が暗くてよく見えない「玉虫厨子」と 八等身のすらりとした姿「百済観音像」に手を合わせた。外に出て何となく物足りなさを感じながら夢殿へ 天気も良くなり足取り軽く東大門を抜ける

    11月15日、法隆寺・薬師寺・唐招提寺に参拝 Ⅰ/Ⅱ - ikegonの日記
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2023/11/23
    奈良のお寺に行ってみたいです。