タグ

2007年12月11日のブックマーク (106件)

  • 「次世代サラウンド」――BDとHD DVDの違いに注意

    この4つの規格は、ドルビーとDTSの2社が提案したサラウンド方式。いずれも次世代DVDのHD DVDとBlu-ray Discでサポートされる音声データの圧縮を伴う新規格だ。なお、次世代DVDでは無圧縮のリニアPCMでもサラウンドを実現できるが、ここでは割愛する。 新しい4つの規格は、圧縮した音声が完全な形に復元できるか(可逆圧縮=ロスレス)、できないか(不可逆圧縮=ロッシー)の2種類に分類できる。Doby True-HDとDTS-HD Master Audioは前者のロスレスタイプで、圧縮のメリットを受けつつPCMに匹敵する高品位な音を楽しむことができる。 注目すべきは、Blu-rayとHD DVDにおける対応の違い。DTS-HD Master Audioを例にすると、BDでは最大ビットレートが24.5Mbpsだが、HD DVDでは18Mbps。単純に最大ビットレートだけで判断すれば、B

    「次世代サラウンド」――BDとHD DVDの違いに注意
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]ITmedia +D LifeStyle:「次世代サラウンド」――BDとHD DVDの違いに注意
  • 世界を旅するプログラマ

    ただいまメンテナンス中です。 ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。 メンテナンス終了までしばらくお待ちください。 メンテナンス期間 2022年9月30日 19:00 ~ 10月3日 9:00 マイページはご利用いただけます。

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]世界を旅するプログラマ
  • PHPで画像XSSの一味変わった対策。 - cybertのセキュリティ日記

    IE仕様?をついた画像ファイルを使用したXSSというのがあります。なかなか決定的な対策がなく、私も困っています。画像の再コンバートとか、画像のファイルヘッダを確認するのも。コメントとかカラーパレットとかで、決定的なものがありません。 が、ちょっと作ってみたのが、 1.空の画像を作って 2.ユーザのアップロードしてきた画像を空の画像にコピーする これだといけそうな気がしたので作っていました。 PHPのimagecopyを使って画像XSSをやっつける。どうぞHACKしてください。 http://tepppei.com/hackme/img.php 画像XSSの詳しくは有名な方々のブログの方にお任せ。 <html> 画像XSSの対策をしました。<br> 任意の画像ファイルをアップロードしてください。<br> 完了したら対策した画像のリンクが出ます。<br> XSSが動いたらおめでとうですね。連絡

    PHPで画像XSSの一味変わった対策。 - cybertのセキュリティ日記
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]PHPで画像XSSの一味変わった対策。 - cybertのセキュリティ日記
  • アップした写真をアスキーアートにして拡大、ポスターとして貼れる『ASCII Poster Maker』 | 100SHIKI

    いくつかのツールを使えば実現できそうな機能ではあるが、一発で出来て便利そうなのでご紹介。 ASCII Poster Makerでは自分でアップした写真をアスキーアートにし、さらに拡大してくれる。 拡大した作品は複数のA4用に印刷できるので、順番にぺたぺた貼っていけばポスターになる、という仕組みだ。 イベントや店頭でちょっと変わったディスプレイを、という方に便利だろう。 ネット上で利用できるサービスを複数組み合わせて新しいサービスをつくる、という発想はいいですね。そういう視点でネットサーフィンをしたいものである。

    アップした写真をアスキーアートにして拡大、ポスターとして貼れる『ASCII Poster Maker』 | 100SHIKI
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]アップした写真をアスキーアートにして拡大、ポスターとして貼れる『ASCII Poster Maker』 | 100SHIKI.COM
  • OpenID 2.0の時代の幕開け - 日向夏特殊応援部隊

    長らくOpenID 2.0関連のspecの議論が行われていましたが、やっと出ました。 OpenID 2.0…Final(ly)! – OpenID で具体的に何が出たかと言うと以下の二つのspecです。 Final: OpenID Authentication 2.0 - Final Final: OpenID Attribute Exchange 1.0 - Final OpenID Authentication 2.0 1.1から変わった点で、今の所僕が知ってる内容をかいつまんで紹介すると、 用語が変わった Consumer -> RP(Relying Party) IdP -> OP(OpenID Provider)など 後方互換性がある。(openid.ns) XRIの導入 XRDSの導入*1 Association Typeの追加 Discovering OpenID Relyi

    OpenID 2.0の時代の幕開け - 日向夏特殊応援部隊
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]OpenID 2.0の時代の幕開け - Yet Another Hackadelic
  • SNSで彼氏をフッた女性のアカウントが炎上 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via digg and BOINKOLOGY なんて今風なんだ。 とある27歳の女性ネットユーザ、サンドラが、アメリカの巨大SNS・Facebook(フェースブック)のステータスのところに「サンドラはウィルに、(二人の恋人)関係は終わったと公式に知らせた」と書くという方法でボーイフレンドに破局を告げたらしいんだけど、 もともと万人に公開されてるステータスに書いたものだから、見た人がどんどん広めていって話題になってしまったようで、ついにはソーシャルニュースサイトDigg(ディグ)のトップストーリーになってしまった。 Diggユーザたちは、サンドラのFlickrアカウントを発見し、過去の写真を一つずつ持ってきては彼女の人となりについて痛烈な批評(歳のわりに行動が幼いとか、そういうの)をはじめだし、Diggのカウントは1000を軽く越えた。 さらに、サンドラのFlickrアカウントを(おそらく

    SNSで彼氏をフッた女性のアカウントが炎上 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: SNSで彼氏をフッた女性のアカウントが炎上
  • JavaScriptでフローチャート作成「jsflowchart」:phpspot開発日誌

    jsflowchart - A flowchart tool in your webbrowser JavaScriptでフローチャート作成「jsflowchart」 jsflowchartを使えば次のように、ブラウザ上でJavaScriptでフローチャートを作成することが可能のようです。 デモはこちら フローチャート自体を作るかどうかは別として、仕組みとしては非常に興味深いものですね。 ライブラリを応用して、ブラウザ上で関係図みたいなものを作るという用途にも使えそうです。 関連エントリ Visioのような図が書けるJavaScriptライブラリ「Open-jACOB Draw2D 」

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]JavaScriptでフローチャート作成「jsflowchart」:phpspot開発日誌
  • nobilog2: 小さいながらも大きな感動!Eye-Fiカード

    【UPDATE:最後にWeb認証についての情報を追記】 【'08年12月3日:UPDATE。ついに日語版が登場しました!! 国内版関連記事:「nobilog2: Eye-Fi国内発売!Explorerへのアップグレードサービスに期待!」】 基的にブログの更新は1日1回程度に抑えていたが、あまり気持ちのよくない(前の)記事をトップに残すのが嫌だし、実際に当にめちゃくちゃ感動したので、Eye-Fi Cardについて書くことにした。 drikinも同様に感動し、ブログを書いています: Eye-Fiカードでデジカメの写真の世界が変わる 書籍の仕事が一段落をして当たりを見回すと、私の周りにはたくさんの感動アイテムがあった。 今月、たっぷりいくつかの記事にわけて書こうと思っているのがSpider Proの話し。 これとSlingboxを組み合わせると、その先には恐ろしい世界が広がる。 一時、BS

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]nobilog2: 小さいながらも大きな感動!Eye-Fiカード
  • Drift Diary12: Eye-Fiカードでデジカメの写真の世界が変わる

    ほかさんに買ってもらったEye-Fiカード。ほかさんからも凄いという話は聞いていたんですが、マジ凄い! 銀塩→デジカメ→ユビキタス(死語?)カメラ というカメラの進化の可能性を感じました。何が凄いって、写真を撮ったそばから、ガンガンFlickrPCに写真をアップロードしてくれるんです。現状は、自宅の無線LAN環境で使うのが現実的で、外で撮ってきたデジカメを帰宅して、部屋に置いておくだけで、自動的にファイルがアップロードされるという使いかたが基になると思います。でも、これ、当にFreespotとかが普及して、無線LAN環境が外出先でも一般的になったら、撮ったら直ぐアップされる訳ですよね。写真の撮りかたも変わりますよね。編集なしの手ぶれなしの一発勝負が求められたりして?! Eye-Fiの中身は↑な感じ。ちょっと箱の開きかたが凝ってます。 ↑おもわずWii Fitしながら、スクリーン

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]Drift Diary12: Eye-Fiカードでデジカメの写真の世界が変わる
  • イベントモデルの概念と用語法が混乱しているので、イライライするんですが - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    [追記 dateTime="2007-12-07 夕刻"]あーっ、今ごろ気付いた。イライライって「イ」がひとつ多いや。タイトルを編集すると、なんか悪いことが起こったりしませんかね? うーん、いいや。typoしたままにしとこう。ちなみに、「イライライ」は回文になっているぞ。[/追記][追記 date = "2007-12-11"]http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%a4%a5%e9%a5%a4%a5%e9%a5%a4 [/追記] いつか文句言ってやろうと思っていた件ですよ。長いぞ。 内容: 似てるけど少しずつ違うイベントモデル達 イベントターゲット イベントフロー EventTargetインターフェース イベントハンドラーとイベントリスナー リスナーとハンドラーについてもう少し イベント伝搬とハンドラー実行 イベントの通過または出現 イベントタイプ 「イベント

    イベントモデルの概念と用語法が混乱しているので、イライライするんですが - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    イベントモデルの概念と用語法が混乱しているので、イライライするんですが - 檜山正幸のキマイラ飼育記
  • 「技術を見てほしい。次世代PHSの方が優れている」,ウィルコム近副社長

    2.5GHz帯の割り当てを巡り,ウィルコム,オープンワイヤレスネットワーク,ワイヤレスブロードバンド企画,アッカ・ワイヤレスの4社が激しい争いを繰り広げている。現在,総務省と電波監理審議会が各社の比較審査を進めており,12月中に事業者が決まる予定だ。4社の中で唯一モバイルWiMAXを採用せず,自社が主導して策定した「次世代PHS」を採用するウィルコムの近義起・取締役執行役員副社長(写真1)に,次世代PHSの技術的な特徴を聞いた。 次世代PHSは,単一のシステムでワイヤレス・ブロードバンドを実現できる唯一の方式だと考えている。欧米などPHSを導入していない地域にも十分売り込める技術だ。そのためには技術を実証しなければならない。日において,同じ周波数帯で次世代PHSとモバイルWiMAXで競争させて欲しい。技術の差を見せられるはずだ。そうすれば,おのずと世界は振り向いてくる。 次世代PHSが優

    「技術を見てほしい。次世代PHSの方が優れている」,ウィルコム近副社長
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]「技術を見てほしい。次世代PHSの方が優れている」,ウィルコム近副社長:ITpro
  • Software Error

    Software Error:No such file or directory: /home/persistent/j/js/jsthread/wiki-data/log at lib/CGI2.pm line 33.

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]A Tutorial - Concurrent.Thread.Wiki
  • Androidとjavascriptの連携 - cheprogramming

    Webkitを搭載しているAndroidでは、もちろんjavascriptも動く。 そして、すばらしいことにjavascript側からAndroidのオブジェクトをいじくったり、 関数を起動したりすることも可能という。 実際に使ってみたので、以下のソースを参照のこと。 Android側 public void hoge(){ WebView view = new WebView(this); view.getSettings().setJavaScriptEnabled(true); object = new JsObject(); view.addJavascriptInterface(object, "output"); setContentView(view); view.loadUrl("http://chephes.sakura.ne.jp/AndroidTest/"); } c

    Androidとjavascriptの連携 - cheprogramming
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]cheprogramming: Androidとjavascriptの連携
  • 駄文 - プログラミングと Shell - IT戦記

    (ダラダラと書く) もっぱら id:lovecall さんが注目されていますが、 こっちも cho45 が先生(?)なので間違いないhttp://d.hatena.ne.jp/dropdb/searchdiary?word=%2a%5bRuby%5d で、 しょっぱな Cygwin に苦戦してるみたい うーん でもコマンドプロントとの違い、良さがわかりません・・・のです・・・ http://d.hatena.ne.jp/dropdb/20071105#p5 最初に Cygwin を入れさせるとは、さすが cho45 だなあと思った Cygwin の良さと自分の経験 僕は Windows をやめて Linux (のちに Mac) を使い始めてから、プログラミングの学習速度が飛躍的に伸びた。 その原因は間違いなく、 GUI -> CUI つまり Explorer -> Shell に環境を変え

    駄文 - プログラミングと Shell - IT戦記
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)] 駄文 - プログラミングと Shell - IT戦記
  • 窓の杜 - 【NEWS】32GB以上のディスク領域をFAT32でフォーマットできる「Fat32Formatter」

    32GB以上のディスク領域をFAT32でフォーマットできるソフト「Fat32Formatter」v1.0が、11月22日に公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在作者のホームページよりダウンロードできる。 「Fat32Formatter」は、FAT32専用の論理フォーマットソフト。FAT32はWindows以外でもMac OSやLinuxといった多くのOSが標準で読み書きをサポートしている。そのため、これらのOSが混在した環境で外付けHDDを使いまわしたい場合などにはFAT32でフォーマットしておくと便利だ。 しかし、Windows 2000/XP/Vista標準のフォーマット機能では32GB以上の領域をFAT32でフォーマットできないので、そのような制限のないソフトを使ってフォーマットしよう。パーティションの作成・削除機能も備えるの

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]窓の杜 - 【NEWS】32GB以上のディスク領域をFAT32でフォーマットできる「Fat32Formatter」
  • 「IEはFirefoxより安全」--MS幹部の調査報告書に批判の声

    UPDATE Microsoftのあるシニアエグゼクティブによると、Internet Explorer(IE)はFirefoxよりも安全だという。同氏は両ブラウザで発見された脆弱性の数を比較したが、同氏の調査方法には欠点があるとの批判の声もある。 MicrosoftのTrustworthy Computing Groupでセキュリティ戦略担当ディレクターを務めるJeff Jones氏は先週、MicrosoftのIEとMozillaのFirefoxに存在する脆弱性の数を比較した調査報告書をリリースした。当然のことながら、Jones氏はIEの方がFirefoxよりも優れていると結論付けた。 MozillaのFirefoxで発見される脆弱性の数は、IEよりも少ないだろうという当初の予想に対し、Jones氏は両ブラウザにはこれまでに相当数の脆弱性が発見されたと認めた。 しかし、ある一定の期間内でM

    「IEはFirefoxより安全」--MS幹部の調査報告書に批判の声
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]「IEはFirefoxより安全」--MS幹部の調査報告書に批判の声:ニュース - CNET Japan
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    第333回:どこでもハイビジョン、ソニー新ロケフリ「LF-W1HD」 〜 新展開を見せる「ロケフリ Home HD」コンセプト 〜 ■ 家庭内ロケーションフリーとは テレビというのは、今や家庭内に1台余るという状況が作られつつある。壊れたからデジタル放送対応テレビに買い換えたという家庭以外は、これまで使っていたアナログ用テレビは、別の部屋に設置することになるからだ。 だがそこで問題なのは、アナログだデジタルだということ以前に、アンテナ線が置きたい部屋にきているかということである。新しいマンションなどは全部屋に屋内配線があるようだが、少し年数の経つ物件では、全体で2カ所程度という場合も多い。つまりテレビの置き場は、建築設計時にもはや誰かの手によって、決められているということになる。 ロケフリことロケーションフリーという製品は、これまでテレビ視聴のプレイスシフトに使われてきた。それ

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]小寺信良の週刊「Electric Zooma!」第333回:どこでもハイビジョン、ソニー新ロケフリ「LF-W1HD」~ 新展開を見せる「ロケフリ Home HD」コンセプト ~
  • グーグル、「Google Trends」のAPI公開を計画

    Googleは、「Google Trends」用にAPIの公開を計画していると、同社で検索プログラムおよびユーザー体験を担当するバイスプレジデントMarissa Mayer氏が明らかにした。 Mayer氏は米国時間12月4日、ウェブキャストされた「Google Trends」のデモにおいて、Google Trends APIを最終的には公開する予定であることを質疑応答部分で述べた。また、同氏は、Google Trendsから表計算ソフトウェアへのデータのダウンロードを可能にする予定であることも明らかにした。ただし、両方の予定について、スケジュールは明らかにされなかった。 Google Trendsは、検索における傾向を知るためのツール。特定の検索についての比較、検索語による検索量の時間的変化を表示するインタラクティブなグラフ、指定日における検索トップ100の表示などが可能になる。また、検索

    グーグル、「Google Trends」のAPI公開を計画
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]グーグル、「Google Trends」のAPI公開を計画:ニュース - CNET Japan
  • Rak: カラフルで見やすいRuby版grep - Hello, world! - s21g

    ちょっと使ってみて良い感じだったので紹介します。 Rak Rak is a grep replacement in pure Ruby. It accepts Ruby syntax regular expressions and automatically recurses directories, skipping .svn/, .cvs/, pkg/ and more things you don't care about. It is based on the Perl tool ack by Andy Lester. Pure ruby で書かれた grep みたいな感じですね。 なんといっても見た目が美しい。 デフォルトで再帰的に、.svn や .cvs を無視して検索してくれる というのも良い感じ。 RubyGemsとして提供されているので、インストールするのは

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)] Rak: カラフルで見やすいRuby版grep - Hello, world! - s21g
  • [wiki] プログラマにおくる英語の冠詞の使い分けの法則 Wiki版

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]codeなにがし::プログラマにおくる英語の冠詞の使い分けの法則 Wiki版
  • 任天堂がOSを研究中―「esオペレーティングシステム」 | インサイド

    任天堂がOSを研究中―「esオペレーティングシステム」 | インサイド
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]任天堂がOSを研究中―「esオペレーティングシステム」 - iNSIDE
  • まだだ!まだ終わらんよ!!Operaの疑問に一気に答えるぞ! - あまたの何かしら。

    意外とすごいことになったので、まだ書くぞ! #はてブコメントとid:TERRAZIのエントリーへのコメントに答えていくぞ! IEとFirefox、どちらが安全? なんでOpera使わないの? - TERRAZINE http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20071204/p1 Operaに疑問を持つ人がまだいるので、支援するのだ! http://d.hatena.ne.jp/amatanoyo/20071205/1196787736 物足りない人たちへ、Operaの機能をまだまだ紹介するんだ! http://d.hatena.ne.jp/amatanoyo/20071206/1196871726 「マスコット」がいないじゃないか! おぺらたん ScrapBookがないじゃないか! Obook Pluginを利用することで解決するぞ! 「Opera」で閲覧中のWebペー

    まだだ!まだ終わらんよ!!Operaの疑問に一気に答えるぞ! - あまたの何かしら。
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]まだだ!まだ終わらんよ!!Operaの疑問に一気に答えるぞ! - あまたの何かしら。in はてな
  • O'Reilly Japan - RESTful Webサービス

    書は、RESTというWebのアーキテクチャスタイルについて解説する初めての格的な書籍である。RESTFulなアーキテクチャの概念、RESTfulなサービスの特徴について述べ、RESTful Webサービスを設計するための基的なルールであるリソース指向アーキテクチャについて解説する。現実のRESTfulなサービス、AmazonのS3、AtomPub、地図アプリケーションなどを例に挙げ、さらに、del.icio.usのAPIなど、RESTの制約を満たしていないが、よく知られているサービスを取り上げ、それらをRESTfulに再設計する方法も紹介する。RESTの概念から実装まで、深い知識が得られる書はWeb開発者必携の一冊である。 はじめに 1章 プログラマブルWebとWebサービス 1.1 プログラマブルWebの概要 1.2 HTTP:エンベロープに入ったドキュメント 1.3 メソッド情

    O'Reilly Japan - RESTful Webサービス
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]oreilly.co.jp -- Online Catalog: RESTful Webサービス オライリー本「RESTful Webサービス」(山本 陽平さんが監訳)
  • 極小のハイクオリティなアイコン -Quality mini icons | コリス

    DaPino's Webdesign Weblogで配布しているハイクオリティな極小アイコンの紹介です。 Quality mini icons 配布されている極小アイコンは、10x10, 16x16のPNG形式です。 ライセンスはCC3.0のため、非営利であれば複製、頒布、展示、実演することができ、二次的著作物を作成することもできます。

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]極小のハイクオリティなアイコン -Quality mini icons | コリス
  • 2007年 -インスピレーションを与えるデザイン

    Abduzeedoで特集されていた2007年、インスピレーションを与えるグラフィックデザインのサイトのリンク集です。 2007 Graphic Design Inspiration 知らないものばかりで、確かに刺激を受けました。

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]2007年 -インスピレーションを与えるデザイン | コリス
  • 第5回 サーバー仮想化ソフトの実力

    概要 米VMwareのサーバー仮想化ソフトが実サーバーと比べてオーバーヘッドなく利用できるか,サーバーのシステム・リソースをどれくらい効率的に利用しているのかを検証した。仮想化した環境では,割り当てたCPUの数にもよるが,最大で実サーバーの約99%の処理性能を出すことが分かった。 サーバー仮想化ソフトとは,CPU,メモリーといったサーバー・マシン(以下,実サーバー)のシステム・リソースを,OSやアプリケーションに柔軟に割り当てるソフト。実サーバー上に仮想的なハードウエア(仮想マシン)を作成し,その仮想マシン上で,独立したOSをアプリケーションとともに動作させることができる。 サーバー仮想化ソフトでは,1台のサーバー上に複数の仮想マシンを作成できる。この特徴を生かすと,サーバー集約が可能になる。サーバーのシステム・リソースを,複数のOSやアプリケーションで共有することで,サーバーの台数を削減

    第5回 サーバー仮想化ソフトの実力
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]第5回 サーバー仮想化ソフトの実力:ITpro
  • cyano: HTTPステータスコード - 302 Foundと303 See Otherと307 Temporary Redirectの違いについて

    HTTPステータスコードの302はMoved Temporarilyだと思っていたのですが、RFC 2616(Hypertext Transfer Protocol -- HTTP/1.1)で『302 Found』に改められていました。そして、RFC 2616では『307 Temporary Redirect』というステータスコードが追加されていました。 『302 Found』と『303 See Other』と『307 Temporary Redirect』の違いについて気になったので、まとめてみました。 元々、ステータスコード302はMoved Temporarilyでした。『302 Moved Temporarily』とは、「指定したURIのリソースは、一時的に別のURIに存在しているので、そちらを参照してください」と言う意味です。もちろん一時的に別のURIに存在しているため、クライア

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]cyano: HTTPステータスコード - 302 Foundと303 See Otherと307 Temporary Redirectの違いについて
  • 3分LifeHacking:iPod touchをさらに活用するブックマークレット - ITmedia Biz.ID

    iPod touchのSafariをさらに活用するには、ブックマークレットを使うといい。「公衆無線LANへの一発ログイン」「ページ内検索」「リンクを新しいタブで」「携帯向けページに変換」といったブックマークレットをまとめた。 iPod touchを日頃の情報ツールとして使う人が増えてきている。いわゆる“PC”ではない端末として、特にすごいのがWebブラウザ──Safariだ。 しかしこのWebブラウザは、Webを表示するということ意外では、必要最低限の機能しか備えていない。ページ内の検索もできないし、タブブラウザなのに“新しいタブに開く”こともままならない。なんとかならないものか。そのカギが、ブックマークレット(Bookmarklet)である。 ブックマークレットとは、短いJavaScriptをURLの代わりにブックマークに登録し、ブラウザ上でプログラムを走らせることができるもの。これをう

    3分LifeHacking:iPod touchをさらに活用するブックマークレット - ITmedia Biz.ID
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]3分LifeHacking:iPod touchをさらに活用するブックマークレット - ITmedia Biz.ID
  • Photoshopにさまざまなパターンを追加できる「JanSport Patterns」 - GIGAZINE

    Photoshopには塗りつぶしの際などに使える「パターン」というものがありますが、さらにいろいろな種類の豊富なパターンを追加することができる「JanSport Patterns」というものがあります。どれもこれもかなりクオリティが高い。 ダウンロードと実際の使い方は以下から。 JanSport Patterns by ~unamariposa on deviantART 上記サイトの「Download」をクリックするとRAR形式で圧縮されたファイルがダウンロードされます。解凍する際にはこのあたりのソフトでRAR形式に対応したものを入れれば解凍可能です。 解凍すると「JanSport Patterns.pat」というファイルが出てくるので、Photoshop体のあるフォルダ中の「プリセット」フォルダ内にある「パターン」フォルダに入れれば利用可能になります。 利用方法としては、例えば新規画

    Photoshopにさまざまなパターンを追加できる「JanSport Patterns」 - GIGAZINE
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]Photoshopにさまざまなパターンを追加できる「JanSport Patterns」 - GIGAZINE
  • Google、「有料リンク(Paid Links)がなぜいけないか」を明確に説明

    ページの重要度を推し量るために、ウェブ上に広がる個々のリンクをどのように評価するのが最も望ましいか(検索利用者に快適な検索体験を提供できるか?)。一連のPaid Links(有料リンク。キーワード型のテキストリンク広告。具体例を知りたい方は、Matt Cutts氏によるプレゼンテーション資料を参照(.ppt、パワーポイントのファイル))に対するGoogleの対応を追っていくと、彼らの説明は時期によって根拠や理由が異なっているし(=Googleとしても明確なポリシーが決められていなかった)、少なくともサイト運営者にとって目安となる程度のガイドラインを引いていなかった。何より、Googleを含む検索会社はこれまで、サイト運営者に対するリンクスパムの考え方として「クローラの利益にしかならないリンクはスパム」(=ユーザの利益を考えなさい)というのを提示してきたため、少なくともSEO業界の側からは「

    Google、「有料リンク(Paid Links)がなぜいけないか」を明確に説明
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]Google、「有料リンク(Paid Links)がなぜいけないか」を明確に説明:渡辺隆広のサーチエンジン情報館 - CNET Japan
  • 「AdSense(グーグルアドセンス)使い方まとめ」を更新 | G Mania - グーグルの便利な使い方

    AdSenseグーグルアドセンス)使い方まとめ」を更新 管理人 @ 12月 5日 09:30am AdSense アドセンスに関する記事やリンクをまとめているページ「Google AdSenseグーグルアドセンス)使い方まとめ」を更新しました。次のリンクからご利用ください。 Google AdSenseグーグルアドセンス)使い方まとめ 以下は、今回追加した内容です。 Google AdSenseの表示方法 WordPressAdSenseを使うときに便利なプラグイン ベスト10 AdSenseのための17のWordPressプラグイン WordPressの最初の記事の後にだけアドセンス広告を表示する方法 Google AdSenseのTips 異なるAdSenseフォーマットを比較検証して最適化するテクニック フォーラムサイトでAdSense収益を2倍にする方法 AdSense

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]「AdSense(グーグルアドセンス)使い方まとめ」を更新 | Google Mania - グーグルの便利な使い方
  • ミクシィとサイバーエージェント、グーグルのモバイル向けAdSenseを導入

    ミクシィとサイバーエージェントは12月4日、グーグルと提携し、同社が提供するモバイル版AdSenseを導入したことを発表した。 モバイル版のAdSenseは、モバイル向けサイトにコンテンツマッチ広告を配信するプログラムで、コンテンツ向けと検索向けのサービスがある。PC版のAdSenceと同様のコンテンツターゲット技術を用いて、ページ内のコンテンツや検索結果に合わせた広告を自動的に配信するもので、日では10月10日から提供されている。 今回モバイル版のAdSenseを導入するのは、ミクシィが運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」のモバイル向けサービスである「mixiモバイル」(http://m.mixi.jp/)と、サイバーエージェントが運営するブログメディア「Ameba」のモバイル向けサービス「Amebaモバイル」(http://m.ameba.jp/)。mix

    ミクシィとサイバーエージェント、グーグルのモバイル向けAdSenseを導入
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]ミクシィとサイバーエージェント、グーグルのモバイル向けAdSenseを導入:マーケティング - CNET Japan
  • シゴタノ! - 「思わず続けたくなってしまう」を仕事に活かす

    遅ればせながら、今話題のiKnowを試してみました。 主にDictation(書き取り)を少しだけやってみたところですが、ふと気づくと「もう1回!」と繰り返し“おかわり”してしまい、トレーニングに没頭している自分がいます。 たたいて初めて身体で気づく iKnowのトレーニングをやりながら思い出していたのは、最近購入した「たたいて気づく『問題な日語』」というタイピングソフト(同名の書籍『問題な日語』シリーズに準拠しています)。 タイトルの通りタイピングソフトではあるのですが、「たたいて気づく」とあるように、まさにたたいて初めて気づくのです。以下は、Amazonの商品説明より。 パソコン初心者~中級者レベルのユーザーを対象としたタッチタイピング・トレーニングソフトと、「モンニチ」という愛称で親しまれる書籍『問題な日語』 (大修館書店刊)のエッセンスを取り入れた、日語ドリル式タイピングソ

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]シゴタノ! - 「思わず続けたくなってしまう」を仕事に活かす
  • 海外ブックメーカー: 究極のガイド

    ギャンブルに関する法律 日では、オンラインギャンブルは法律の観点からグレーゾーンにあります。 日の法律は、オンライン ギャンブルを含むほとんどの形態のギャンブルを厳しく禁止していますが、競馬、ボート、競輪、オートバイのレースなどのいくつかの顕著な例外は、レースの種類ごとに特定の機関によって認可および規制されています。 したがって、日のスポーツ賭博愛好家は限界を感じています。 あなたも制限なしで賭ける方法を疑問に思っているなら、必然的に海外のブックメーカーに頼らなければならないことをすでに知っているはずです。 外国のブックメーカーについて話す人は、紛争が発生した場合に現地の法律があなたを守ってくれないため、高いリスクについても話します。 これが、日で最高の非認可ブックメーカーの中から選択する必要がある理由です。 国際的なスポーツ賭博サイトはプレーヤーに多くのメリットを提供します。 ま

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]危機感の足りないウィルコム2 - AIR-internet-EDGE
  • 中長期の予定を立てるのに便利な「Compact Calendar 2008」日本語版 - GIGAZINE

    そろそろ年の瀬も迫ってきたため、カレンダー売り場や手帳売り場が騒がしい季節となってきました。が、中期や長期の月をまたがる予定を立てるとなると、なんとな~く見通しが悪くなるのが難点……というカレンダーなどが多いわけで。 そこで使えるのがこの「Compact Calendar」、月をまたいでずらっと縦長に一覧できるようになっており、横にある大きな白紙メモスペースに予定を書き込んで使うことが可能。かなり見通しがよくなるので、ざっくりとしたプランニングに便利です。 2008年度版の日語化済みバージョンのダウンロードは以下から。 手軽で使い勝手の良いCompact Calendar 2008 (でぃべろっぱーず・さいど) 月曜始まりと日曜始まりの2種類が用意されています。中身はExcelファイルなので、細かいカスタマイズも可能です。 実際に印刷してみました。ちゃんとA4サイズ1枚に収まります。 ち

    中長期の予定を立てるのに便利な「Compact Calendar 2008」日本語版 - GIGAZINE
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]中長期の予定を立てるのに便利な「Compact Calendar 2008」日本語版 - GIGAZINE
  • 無線LAN共有サービス「FON」、12月8日からルータ無料キャンペーンを実施 - GIGAZINE

    フォン・ジャパンが展開している無線LANの共有サービス「FON」が2007年12月4日で一周年を迎えました。それを記念して12月8日0時から12月9日24時までFON用ルータ「La Fonera」の無料提供・割引販売キャンペーンが行われます。今年4月の無料提供キャンペーンと同じく、FONのwebショップにて申し込みを行う形になります。 また、九十九電機でも「La Fonera」割引販売キャンペーンが行われるようです。 詳細は以下の通り。 1周年を記念して「FONルーター無料キャンペーン」を実施します。 | FON Blog FONというサービスは、自分の回線をFONに加入している他のメンバーに無線LAN経由で無償提供する代わりに、自分も他のFONメンバーの無線LANを無償で利用できるようにするというもの。 キャンペーン期間中の12月8日0時から12月9日24時までの間にFON webショッ

    無線LAN共有サービス「FON」、12月8日からルータ無料キャンペーンを実施 - GIGAZINE
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]無線LAN共有サービス「FON」、12月8日からルータ無料キャンペーンを実施 - GIGAZINE
  • 「FON」1周年記念で「La Fonera」無償配布

    フォン・ジャパンは12月4日、無線LAN共有サービス「FON」の国内サービスが1周年を迎えたのを記念して、専用ルーターを無料提供するキャンペーンを行うと発表した。 1980円の「La Fonera」を無料で、上位版で3800円の「La Fonera+」を500円で提供する。 12月8日午前0時~9日午後0時まで48時間の限定。「FON webショップ」で受け付ける。送料・手数料として945円を負担する必要がある。 キャンペーン期間中の8~9日、九十九電機全国9店(営業時間中)でも「La Fonera」を500円、「La Fonera+」を1000円(税込)で販売する。 12月1日時点で、FONの国内ユーザーは4万3902人/2万4654カ所。世界では59万60人/20万7982カ所。日は世界で一番FONスポットが多い国だという。 関連記事 「La Fonera」を500円で 秋葉原在住・

    「FON」1周年記念で「La Fonera」無償配布
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]「FON」1周年記念で「La Fonera」無償配布 - ITmedia News
  • 日米最大のオークションが“1つ”に かつてのライバル・ヤフオクとeBayが提携

    ヤフーと米eBayは12月4日、「Yahoo!オークション」と「eBay」に出品された商品について、お互いのサイトから入札・落札できる仕組みを2008年までに構築すると発表した。日最大の「ヤフオク」ユーザーは、米国最大のeBayにもシームレスにアクセスして落札可能に。双方のユーザーは、日米最大のオークションを合わせた巨大な“1つ”の市場として利用できるようになる。 eBayは1999年に日に進出。ネットオークション事業を展開したが、2002年に撤退。それから5年半後、かつてのライバルだったヤフオクと手を組み、アジア戦略の要としての日に事実上の再参入を果たす。 eBay商品落札できる「セカイモン」をまずオープン セカイモン。「海外ブランドのサングラスやゴルフクラブなど日米で価格差のある商品や、日未発売の商品を日語で気軽に購入できる」(ネットプライスドットコムの佐藤輝英社長) まずは

    日米最大のオークションが“1つ”に かつてのライバル・ヤフオクとeBayが提携
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]日米最大のオークションが“1つ”に かつてのライバル・ヤフオクとeBayが提携 - ITmedia News
  • 酸化石のブログ - はてなスター

    ユーザー登録ログインヘルプ日語 酸化石のブログ 酸化石 - はてなハイク 12012627 酸化石 h.hatena.ne.jp タバコと鳴り続けるアラーム / 印税長者  - 麒麟も老いては / 眠れる虎(永眠の可... - 「ニート」の新しい呼び方 - 酸化石 - はてなハイク / 10才前後で天に召さ... - ポケモンにあるまじきこと - 酸化石 - はてなハイク / ああ、これ来は私... - id:rana0108 に粘着されて困ってる人 - 酸化石 - はてなハイク / ほいほい、んでは簡... - id:rana0108 に粘着されて困ってる人 - 酸化石 - はてなハイク.. はてなブックマーク - 酸化石のブックマーク 2103029 酸化石 b.hatena.ne.jp http://b.hatena.ne.jp/sankaseki/20181024#bookma

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    はてなスター - sankasekiのブログ
  • ヤフオクで「eBayの商品がいきなり揃う」井上社長が提携の魅力を説明

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]ヤフオクで「eBayの商品がいきなり揃う」井上社長が提携の魅力を説明
  • NHKと三菱、映画の盗撮場所・日時を特定できる電子透かし技術を開発

    映画館で上映されている最新の映画を盗撮して、海賊版として流出させる」といった行為が後を絶ちませんが、NHKと三菱電機が、映画館などで上映されている映像コンテンツが、いつどこで盗撮されたのかを特定できる新しい「電子透かし技術」を開発しました。 これでインターネットでの映画の流出や、路上で海賊版DVDを販売している屋台などが根絶されるのでしょうか。 詳細は以下から。 NHKと三菱電機、映像を再撮した場所など特定できる「電子透かし」技術を開発 このリリースによると、今回NHKと三菱電機が開発した新しい「電子透かし技術」は、テレビ画面や映画館のスクリーンに表示された映像を再度ビデオカメラなどで撮影しても、埋め込まれた電子透かしが消えないという技術だそうです。 これは技術の進歩によりカメラの性能が向上したことから高品質な海賊版が流通しているために開発されたもので、もし画面やスクリーンを斜めから撮影

    NHKと三菱、映画の盗撮場所・日時を特定できる電子透かし技術を開発
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]NHKと三菱、映画の盗撮場所・日時を特定できる電子透かし技術を開発 - GIGAZINE
  • コンセントがない場所でも使える究極の太陽光発電パソコン

    太陽光で発電できるため、電気が使えないような極地でも利用することが可能なデスクトップパソコン「THE ALEUTIA E1」です。 18ワットという超低消費電力で動作可能な上に、ちゃんと電力をまかなうことができるソーラーパネルや液晶モニタも用意されています。 詳細は以下の通り。 ALEUTIA - The Ultimate Off Grid Computer このページによると、「THE ALEUTIA E1」は200MhzのCPUと128MBのメモリに加えて、2GBのフラッシュメモリをストレージとして搭載。OSはPuppy Linuxでブラウジングのほか、Excelファイルなどの閲覧も可能。折り曲げ可能な防水キーボードも付いています。 USB2.0対応のポートが3つとLAN、VGA端子などがあります。 また、オプションとして10ワットで動作する8インチの液晶モニタ(解像度は640×480

    コンセントがない場所でも使える究極の太陽光発電パソコン
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]コンセントがない場所でも使える究極の太陽光発電パソコン - GIGAZINE
  • わーい \(^o^)/ JS で書ける IRC ボットライブラリできたよー - IT戦記

    どうしても IRC ボットを JavaScript で作りたくて Rhino を勉強したよ!>< で できたよー\(^o^)/ ダウンロード (CodeRepos だよ) http://svn.coderepos.org/share/lang/java/jsbot/org/coderepos/botchang/Botchang.java 使い方 まずここから js.jar (Rhino) を拾ってくる -> http://www.mozilla-japan.org/rhino/download.html 次に pircbot.jar (PircBot) を拾ってくる -> PircBot - Java IRC Bot Framework (Java IRC API for Bots) 次に これ を org/coderepos/botchang/ ってディレクトリに入れて javac でコ

    わーい \(^o^)/ JS で書ける IRC ボットライブラリできたよー - IT戦記
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]わーい \(^o^)/ JS で書ける IRC ボットライブラリできたよー - IT戦記
  • capture.soup.js ブラウザでキャプチャしてsoupにpostするJSActionsスクリプト v.0.0.1 « ku

    tumblrのクローンのsoupはコピーなかんじを漂わせつつもtumblrよりも機能面ではよかったりして、さらにいつのまにかrepostなるreblogと同じ機能がついてました。アプリケーションサーバはMongrelで(responseStatusTextを返してこなかったりするという困った仕様)、画像をサーブしてくれるサーバはngixになってます。 tumblrは幅の大きな画像をpostすると縮小されちゃうのでスクリーンキャプチャにはあんまり向いてないですがsoupはpostしたオリジナルのサイズにもアクセスできるのでキャプチャの保存には最適、と思って作ったのにじつはサイズもフォーマットもオリジナルと同じだけどクオリティは落ちてました…. 気を取り直して。表に見えているURLがhttp://asset.soup.io/asset/0012/5395_5e51_400.pngだったら最後の

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]capture.soup.js ブラウザでキャプチャしてsoupにpostするJSActionsスクリプト v.0.0.1
  • Open Tech Press | Linuxのスワップ処理を最適化するためのヒント

    コンピュータのメモリ容量を超えるサイズのプログラムを実行する必要がある場合、最近のオペレーティングシステム(OS)のほとんどはスワップ処理と呼ばれる手法を用いる。これは、メモリ内データの大部分を一時的にハードディスクに格納しておき、必要なデータだけを物理メモリ空間に持ってくるというものだ。稿では、Linuxシステムにおけるスワップ処理の効率化とスワップ処理サブシステムのパフォーマンス最適化につながるテクニックを紹介する。 Linuxは、物理メモリの領域をページという単位に分割して処理する。スワップ処理とは、ハードディスク上にあらかじめ設定した空間(これをスワップ空間と呼ぶ)にページ単位でメモリ上のデータをコピーし、そのページのメモリ領域を解放する処理をいう。物理メモリとスワップ空間を合わせた容量が、仮想メモリとして利用可能になる。 スワップ処理が必要になる主な理由は2つある。1つは、物理

    Open Tech Press | Linuxのスワップ処理を最適化するためのヒント
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]Open Tech Press | Linuxのスワップ処理を最適化するためのヒント
  • シゴタノ! - リアルタイム・フィードバックの威力

    2007-12-03(月)の記事で大橋さんが取り上げていらっしゃったiKnowですが、私も使っています。確かに「英語を勉強し続ける気持ち」を高めてくれる工夫が随所に施されていて、これが無料とはちょっと信じられない感じです。 iKnowのどこがそれほど気持ちよく使えるか。一言で言うと、時間と労力がまったくムダにならないという感触が得られるのです。 続かない要因 英語に限ったことではありませんが、勉強していて続かなくなる要因をいくつかあげると、 1 やっている最中は自分が「これだけやっている!」という実感が得にくい 2 やったことが身にならず、ぽろぽろこぼれていく感じがする 3 そのまま続けていて、目標が達成されるかどうかが不安 イメージとしては、恐ろしく長い釣り竿を、うまく扱えないような感じです。1日の勉強時間を1時間として、その1時間は、何の見返りも得られないとすれば長い時間です。それでも

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]シゴタノ! - リアルタイム・フィードバックの威力
  • livedoor Blogの売上比率について : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。『livedoor Blog』担当の眞子です。今回は、これまで外部に公開したことがない“『livedoor Blog』の売上比率”について説明します。 ウェブディレクターの方であれば、自分の担当するコンテンツの売上げ金額がとても気になると思います。とはいえ、ユーザー不在で売上げばかりを考えると、逆にコンテンツの価値を毀損させてしまいます。 ユーザーに楽しく利用してもらうためにどうすればいいのか考えると同時に、企業として運営していくために売上げについても考える必要があります。そのあたりのバランス感覚はディレクターに大きく求められる部分で、頭を抱えている方も多いのではないでしょうか? 約4年前にサービスを開始した『livedoor Blog』も、当初は「儲からない」「儲かるはずがない」「いったい何で儲けるんだ」といった意見が大半でした。 現在の『livedoor Blog』では、今

    livedoor Blogの売上比率について : LINE Corporation ディレクターブログ
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]livedoor Blogの売上比率について - livedoor ディレクター Blog
  • クイズ:XSSとCSRFはどこにありますか? - ockeghem's blog

    先の日記(XSSはブラウザ上でスクリプトが動き、CSRFはサーバー上でスクリプトが動く - ockeghem(徳丸浩)の日記)は、仕込んだネタがあたって多くの方に読んでいただいた。細かい内容については、頂戴した批判や反省もあるが、このテーマに対して多くの関心を集めることができたのは良かったと思う。今回も、手を変え品を変えて、XSSとCSRFの違いを説明しよう。ということで、今回はクイズ仕立てにしてみた。 といっても、非常に簡単なクイズだ。 認証を必要とする会員制サイトmaitter.comで、個人情報を入力する画面がある。典型的な、入力(A)-確認(B)-登録(C)という画面遷移(下図)を想定した場合、 XSSが発生しやすい画面を一つあげよ CSRFが発生しやすい画面を一つあげよ というものだ(入力画面は初期入力のみ想定)。エラー時の挙動などは指定されていないので想定しないものとする。 解

    クイズ:XSSとCSRFはどこにありますか? - ockeghem's blog
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]クイズ:XSSとCSRFはどこにありますか? - ockeghem(徳丸浩)の日記
  • PythonでもIRCボットは作れる - 西尾泰和のはてなダイアリー

    13:47 (nishio) ログって手動で記録しているの? 13:47 (woremacx) ぼくは tiarra で全部ログってます 13:47 (woremacx) irc proxy 13:47 (nishio) ふむふむ… 13:48 (woremacx) http://www.clovery.jp/tiarra/ 13:48 (nishio) tiarraを使うとIRCボットが簡単に作れるのかなぁ 13:48 (woremacx) OppaiSan は、ruby らしいです (中略) 15:36 (nishio) ircって「チャンネルに対してプライベートメッセージを送るとチャンネルにjoinしている全員に配信される」という仕組みなのか 15:36 (nishio) なんでprivmsgがあるのにpubmsgがないのか悩んだ 15:43 (nishio) っていうかLimeCh

    PythonでもIRCボットは作れる - 西尾泰和のはてなダイアリー
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]PythonでもIRCボットは作れる - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • http://www.dirigent.jp/products/ni/miku/index.html

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]初音ミクを VSTで使ってみよう!
  • アルゴリズム百選 - フィボナッチ数列にO()を学ぶ - www.textfile.org

    http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50958771.html 弾さんの記事。 フィボナッチ数列の一般項を求める式を使ったときってO(1)って言えるのだろうか? 「O()が小さいからといって速いとは限らない」が抜けている。 読んでいるうちにアルゴリズムのが書きたくなってきたりして。 追記(1): http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50962361.html 弾さんの追加記事。 弾さんのO記法の定義がわかりません。奥村先生の『C言語による最新アルゴリズム事典』の「O記法」には以下のように書かれています。 もっと正確にいえば,定数c(> 0),Nが存在して,n≧Nならば必ず|f(n)|≦c|g(n)|が成り立つとき,“n→∞のときf(n)=O(g(n))である”という. この定義だと、フィボナッ

    アルゴリズム百選 - フィボナッチ数列にO()を学ぶ - www.textfile.org
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]アルゴリズム百選 - フィボナッチ数列にO()を学ぶ - www.textfile.org
  • アルゴリズム百選 - ベキ乗はO(1)でOK? : 404 Blog Not Found

    2007年12月04日23:00 カテゴリアルゴリズム百選Math アルゴリズム百選 - ベキ乗はO(1)でOK? これ、Hyukiさんをはじめ多くの方が疑問に思っていらっしゃるようなので、いまのうちに答えておきましょう。blogで書く以上、書く順番は順不同で構わないのですし。 アルゴリズム百選 - フィボナッチ数列にO()を学ぶ - www.textfile.org フィボナッチ数列の一般項を求める式を使ったときってO(1)って言えるのだろうか?まずは、論より証拠、というわけで実測値をご覧下さい。Cでフィボナッチ数をO(n)アルゴリズムと公式を使ってそれぞれ100万回計算した時にかかった時間をプロットしたものです。最適化をかけていないものと-O3で最適化をかけたものと双方を計測しています。fib(73)まで計算したのは、doubleで整数で保っておける限界がそこまでだったので。ソースは

    アルゴリズム百選 - ベキ乗はO(1)でOK? : 404 Blog Not Found
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]404 Blog Not Found:アルゴリズム百選 - ベキ乗はO(1)でOK?
  • MicrosoftにとってのGoogle問題が、たった二年でGoogleにとってのFacebook問題に

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > 関連ニュース > MicrosoftにとってのGoogle問題が、たった二年でGoogleにとってのFacebook問題に 先週の記事になりますが、TechCrunchに「TechCrunch Japanese アーカイブ » 急増するFacebookのGoogler引き抜き」という記事がありました。 なんでも、いまや「FacebookはGoogleよりもはるかに「魅力的」」だそうで、「この2ヵ月で少なくとも10人の「花形」がFacebookに移った。元Googlerたちは、今後も毎月最低でも2~4人づつはFacebookに来るだろうと考

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]MicrosoftにとってのGoogle問題が、たった二年でGoogleにとってのFacebook問題に : ワークスタイル・メモ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]本当にOpera勧める気あんの? - ドッフの喫茶店 別館
  • 緊急徹底反論 - AIR-internet-EDGE

    ギャンブルに関する法律 日では、オンラインギャンブルは法律の観点からグレーゾーンにあります。 日の法律は、オンライン ギャンブルを含むほとんどの形態のギャンブルを厳しく禁止していますが、競馬、ボート、競輪、オートバイのレースなどのいくつかの顕著な例外は、レースの種類ごとに特定の機関によって認可および規制されています。 したがって、日のスポーツ賭博愛好家は限界を感じています。 あなたも制限なしで賭ける方法を疑問に思っているなら、必然的に海外のブックメーカーに頼らなければならないことをすでに知っているはずです。 外国のブックメーカーについて話す人は、紛争が発生した場合に現地の法律があなたを守ってくれないため、高いリスクについても話します。 これが、日で最高の非認可ブックメーカーの中から選択する必要がある理由です。 国際的なスポーツ賭博サイトはプレーヤーに多くのメリットを提供します。 ま

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)](ソフトバンクモバイル取締役副社長の松本 徹三氏への)緊急徹底反論 - AIR-internet-EDGE
  • ダイナミックIPアドレス通知を一度にできる新サービス、米OpenDNSが発表

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]ダイナミックIPアドレス通知を一度にできる新サービス、米OpenDNSが発表
  • ニコニコで権利者になりすましての削除が疑われているらしい - 敷居の部屋

    もう、なんでわかってるのにわざわざこんな荒れそうな話題に手を出すの!? 僕のばかばか! 釣られ人! ……と思わないでもないのですが、まあうちは元々この手の話題を取り上げるタイプのブログなので、いまさら自重しろといわれても困るんだぜ。でもこないだの冗談みたいなコメント数でこりたので、今回は最初からはてなユーザー限定発動しときます。チキンめっ! では、なりすましってどういうこと? ということで、まずはこちらの動画をご覧下さい。 ニコニコ動画(RC2)‐なりすまし削除・新たなる荒らしの脅威 ニコニコID持ってないかたはこちらの掲示板のログをどうぞ。 1 名前: no name :2007/11/29(木) 21:07:50 id:wvBcEplG http://www.smilevideo.jp/view_iior?video_id=164504 このようなフォームから 適当な権利者と思われる企

    ニコニコで権利者になりすましての削除が疑われているらしい - 敷居の部屋
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]ニコニコで権利者になりすましての削除が疑われているらしい - 敷居の先住民
  • On Off and Beyond: エコノミスト:シリコンバレーが先端であり続ける本当の理由

    お知らせ:文は22日まで一旦消します。。。テスラには、日の雑誌GQの取材で行ったんですが、「雑誌が出るまでブログエントリー待って」と言われたので。ごめんなさい。22日に発売とのことなので、そのときまたアップします。一応、他のメディアで既に書かれてることだけしかブログには書きませんでしたが、GQでは、VP of Sales/Marketingの人のインタビュー記事とか高城剛さんの試乗レポートとかそこにしかない情報満載。プロの写真もね。既に私のブログエントリーを読んじゃった人もGQは再度読むべし。ふふふ。 ■12月22日追記:文再掲載しました。こちら→テスラロードスターふたたび

    On Off and Beyond: エコノミスト:シリコンバレーが先端であり続ける本当の理由
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]On Off and Beyond: エコノミスト:シリコンバレーが先端であり続ける本当の理由
  • 『2ちゃんねるのまとめサイト』のまとめサイトのまとめ

    ■ジョルジュあんてな http://wwwwwwww.ws/ ■オワタあんてな http://owata-net.com/ ■オワタあんてな ニュー速 http://news.owata-net.com/ ■2chnavi http://2chnavi.net/ ■まとめサイト速報+ http://matome.ninja-x.jp/ ■2chブログ速報+ http://2chblog.client.jp/ ■2chまとめ http://2ch.xn--o9j0bk.gaasuu.com/ ■2ちゃんねるまとめサイトのまとめ http://labo.tv/2chnews/ ■クリップ2ちゃんねる http://www.clip2ch.net/ ■2ちゃんねるRSS-2RSS- http://2rss.vippers.net/ ■VIP・2ちゃんアンテナ http://i-know.jp/v

    『2ちゃんねるのまとめサイト』のまとめサイトのまとめ
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]『2ちゃんねるのまとめサイト』のまとめサイトのまとめ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]ウェブ時代を2分45秒で把握できる『Here Comes Another Bubble』 | IDEA*IDEA
  • フリーのPhotoshopプラグインいろいろ:phpspot開発日誌

    Free Photoshop Plugins | TechnoTarget フリーのPhotoshopプラグインが色々まとまっていました。 AutoFX - 布っぽくする Mosaic Xpose - 鉛筆で描いた絵のようにする Xero Plugins プラグインを追加することで、PhotoShopで出来ることがドンドン増えます。 いろいろ使ってみてPhotoShopをパワーアップさせましょう!

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]フリーのPhotoshopプラグインいろいろ:phpspot開発日誌
  • ゆーすけべー日記: 日本のAV女優一覧を取得するPerlモジュール「Acme::JapaneseAvActress」をCodeReposに

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記: 日本のAV女優一覧を取得するPerlモジュール「Acme::JapaneseAvActress」をCodeReposに
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]ゆーすけべー日記: 日本のAV女優一覧を取得するPerlモジュール「Acme::JapaneseAvActress」をCodeReposに
  • 404 Blog Not Found:perl - 勝手に添削 - Acme::JapaneseAvActress

    2007年12月05日12:30 カテゴリRated R書評/画評/品評 perl - 勝手に添削 - Acme::JapaneseAvActress おまえはこんなものまで添削するのか>弾 ゆーすけべー日記: 日のAV女優一覧を取得するPerlモジュール「Acme::JapaneseAvActress」をCodeReposに といっても、添削するのはコードでなくて設計。 まずモジュール名。Acme::JapaneseAvActressでなくて、Acme::PornStars::JPの方が後の国際化を考えるとよくないか? 男女平等を考えれば、Acme::JapaneseAvActorsもいるのでは?PornStarsだとこの問題がない。 次にAcme::JapaneseAvActress::Actressのフィールド。$aja->yomiに対応する$aja->engnameがあると、海外

    404 Blog Not Found:perl - 勝手に添削 - Acme::JapaneseAvActress
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]404 Blog Not Found:perl - 勝手に添削 - Acme::JapaneseAvActress
  • Photoshoptoとillustratorで使えるブラシ20選『Vector Art: Brushes』 | CREAMU

    Photoshopとillustratorでブラシが使いたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Vector Art: Brushes』。Photoshoptoとillustratorで使えるブラシ20選だ。 その中でも無料で使えるものを以下にご紹介。 » svg Heraldic Brushes シンボルを形どったブラシ70選 » Free Rising Sun Vector Brushes 光線のブラシ。Photoshop CS、CS2、CS3で利用可能。1280×1024サイズ » Abstract-Vector CS Brushes 抽象的なものやキャラクターなど、様々な種類のブラシ83選 その他のリストは以下から。 » Vector Art: Brushes Photoshoptoとillustratorで使えるブラシ、チェックして使っていきたいですね。 最近「体がごつくなってき

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)] Photoshoptoとillustratorで使えるブラシ20選『Vector Art: Brushes』 | CREAMU
  • 「好きなことには集中できるのに、仕事になると集中できない人へ」 - 萌え理論Blog

    好きなことには集中できるのに、仕事になると集中できない人へ 作者: 双田譲治出版社/メーカー: あさ出版発売日: 2007/01/18メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 92回この商品を含むブログ (20件) を見る (…)やらなければならない仕事があるにもかかわらず、うまく集中できず、ついついダラダラと引き延ばしてしまう。 (…)なぜ自分はこんなに要領が悪いのか。 (…)自分は決して意図的にサボったり、だらしなくしているつもりではないのに…。 (書冒頭から) 常に忙しいのに仕事は遅くてミスが多い、要領の悪い人のための。忙しいのに仕事が遅いのはおかしいと思うかもしれないが、その理由は最後で明確にする。 昨日の日付の記事で時間管理と心理傾向を結びつけるものは昔からあると書いたが、今現在の流行は脳というハードウェアと結びつけるものである。「ゲーム脳」「キレる脳」「

    「好きなことには集中できるのに、仕事になると集中できない人へ」 - 萌え理論Blog
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]「好きなことには集中できるのに、仕事になると集中できない人へ」 - 萌え理論Blog
  • ケータイが進化すればiPodやウォークマンが売れなくなる....って本当か!? - キャズムを超えろ!

    多機能なデバイスが進化することで、単機能なデバイスの市場が奪われる、というのは机上ではよく聞く話。でも実際のところ、単機能デバイスの強みってものは相当大きくて、そう簡単には多機能デバイスに取ってかわられることはない。 カメラつきケータイが普及しても、デジカメは売れ続けている。 FAXモデム内蔵パソコンが普及しても、FAXは売れ続けた。 電卓内蔵携帯が普及しても、電卓は売れ続けている。 ケータイ用ゲームが普及しても、ニンテンドーDSの売れ行きは止まらない。 そして、音楽ケータイが普及しても、iPodは売れ続けている。 「単機能デバイスのほうが性能が高いうちはそうかもしれないが、時間の問題だ」という人もいる。しかしながら、iPodと音楽ケータイは音質という点では大差なくなってきている。「音楽ケータイは電池が持たない...」なんてのもナンセンスだ。最新型のSo905iでは実に最長65時間もの音楽

    ケータイが進化すればiPodやウォークマンが売れなくなる....って本当か!? - キャズムを超えろ!
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]ケータイが進化すればiPodやウォークマンが売れなくなる....って本当か!? - キャズムを超えろ!
  • アルゴリズム百選 - 用語の定義、またはその欠如 : 404 Blog Not Found

    2007年12月05日03:00 カテゴリアルゴリズム百選Math アルゴリズム百選 - 用語の定義、またはその欠如 いい機会なのでお断りしておくと、 O(1)というのはご機嫌に速いということ? by Inquisitor たとえばn桁の足し算は、2つの整数および結果が適当なレジスタに収まるうちは、1クロック(程度)でできるのでご機嫌に速いわけですが、O(1)というわけではもちろんなく、O(n)だと考えるのがふつうでしょう それが「ふつう」だという人向けのにするつもりはありません。 書はなるべく正確な知識を提供することを目指しますが、その正確さのためにページ数が倍になるのであればそれを恐れずに割愛するつもりでもあります。脚注や参考文献など、「より正確な知識のため」のポインターはその場合なるべく明示するつもりではありますが。 厳密に言えば、こういう言い方は許されないはずです。精度に限りが

    アルゴリズム百選 - 用語の定義、またはその欠如 : 404 Blog Not Found
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]404 Blog Not Found:アルゴリズム百選 - 用語の定義、またはその欠如
  • 人間中心設計もやっぱり順序よく進めることが大事: DESIGN IT! w/LOVE

    ペルソナ/シナリオ法だとか、コンテキスチュアル・インクワイアリーだとか、ユーザーテスト法だとかを使ったISO13407に基づく人間中心設計プロセスで、デザインしているわけですが、ここに来てやっぱり大事なのは、きちんとプロセスどおり事をはこぶことだなというこです。 「ペルソナとISO13407:人間中心設計プロセスの関係に関するまとめ」というエントリーで、こんな図を使って人間中心設計プロセスを紹介しました。 最近感じているのはやっぱりはじめが肝心だなということ。「人間中心設計の必要性の特定」という最初の出だしのプロセスをきちんと踏んでいないと、あとあとデザインの輪郭がぼやけてしまう要因をつくってしまうことになります。 今回はこれまであんまり論じてなかった人間中心設計プロセスの最初の場面「人間中心設計の必要性の特定」のシーンについて考えてみようと思います。 人間中心設計の最初の一歩すでに「僕た

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]人間中心設計もやっぱり順序よく進めることが大事:DESIGN IT! w/LOVE
  • Webデベロッパ必見! Ext 2.0がついに正式リリース | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Ext JS, The Ext teamは4日(米国時間)、次期最新版となる「Ext 2.0」を公開した。ExtはJavaScriptで開発されたWebアプリケーションフレームワーク。ほかのフレームワークに依存せずにスタンドアロンで提供されているフレームワークで、軽量で高い拡張性を備えており、デスクトップエクスペリエンスとかなり近い動作を実現しているという特徴がある。 Ext 2.0のリリースには長い時間がかけられた。もともとは11月15日(米国時間)にリリースが予定されていたため、1ヶ月弱の遅延となった。パフォーマンスが大幅に向上しているほか、設定がより簡単になり、柔軟性やUI機能が向上している。 Ext 2.0における新機能はグリッドのグルーピング機能、グループサマリ機能、スクロールタブコンポーネント、アンカーレイアウト、カラムツリーコンポーネントなど。開発を支援する新しいAPIドキュ

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]Webデベロッパ必見! Ext 2.0がついに正式リリース | エンタープライズ | マイコミジャーナル
  • 誰が広告をクリックしているのか? | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via apophenia 僕はネット広告をクリックすることがほとんど無いし、まわりのヘビーユーザもほとんどがそうらしい。自分はクリックしないのに、1パーセント前後のユーザがクリックすることを前提にページビューや広告料を概算したりもする。ではクリックするのはどんな人か? AOLの広告戦略上級副社長Dave Morgan氏がブログで披露した話。記事は7月のもので、それをさらに紹介した別のブログから知った。 内容は、AOL上での一日あたり110億回のユーザの行動(behaviour)を分析して、「広告をクリックする人」の特性に迫ったというもの。 「ほとんどの人は広告をクリックしないし、クリックする人というのは一般ネットユーザをまったく代表していない」(We learned that most people do not click on ads, and those that do are b

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 誰が広告をクリックしているのか?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Spotify’s addition of its AI DJ feature, which introduces personalized song selections to users, was the company’s first step into an AI future. Now, Spotify is developing an alternative version…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]TechCrunch Japanese アーカイブ � Paypal、オンラインストア構築ウィジェットをリリース
  • Flash PlayerがH.264に正式対応

    米Adobe Systemsは12月4日、「Flash Player 9」をH.264に対応させるアップデートをリリースした。 このアップデートは、コードネームで「Moviestar」と呼ばれていたもの。ビデオ圧縮規格H.264のサポートのほか、High Efficiency AAC(HE-AAC)サポート、ハードウェアアクセラレーション、主要OS・ブラウザでの高解像度ビデオのフルスクリーン再生機能なども提供する。 Flash Player 9の最新アップデートはAdobeのサイトからダウンロードできる。 またAdobeはこの日、メディアサーバソフト「Adobe Flash Media Server 3」ファミリーも発表した。ビデオのライブ配信やストリーミング配信のための「Adobe Flash Media Streaming Server 3」とカスタマイズされたビデオストリーミングサー

    Flash PlayerがH.264に正式対応
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]Flash PlayerがH.264に正式対応 - ITmedia News
  • 書評 - システム開発 火事場プロジェクトの法則 : 404 Blog Not Found

    2007年12月04日14:30 カテゴリ書評/画評/品評Art 書評 - システム開発 火事場プロジェクトの法則 技術評論社傅氏より献御礼。「ブログ限界論」ではお世話になりました。 火事場プロジェクトの法則 山崎敏 デスマーチに関わる者必読の一冊。 これからデスマーチに加わろうというものも、その辛さを知る者も、その中で痛みさえ麻痺してしまったものも、そして誰よりも職場の同僚や部下を意図しようがしまいがデスマーチに送り出してしまうマネージャーも。 書「システム開発 火事場プロジェクトの法則」の副題は、「どうすればデスマーチをなくせるか?」。二部構成の著では、まずデスマーチを防ぐための手法が紹介される。出版一年後の今なら「ライフガードハック」とでも言おうか。そして二部では、これまでの著者のデスマーチ体験が語られる。 書は、いわば戦争体験者による戦争の防ぎ方なのだ。 目次 - 書籍案内

    書評 - システム開発 火事場プロジェクトの法則 : 404 Blog Not Found
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]404 Blog Not Found:書評 - システム開発 火事場プロジェクトの法則
  • 404 Blog Not Found:アルゴリズム百選 - 二分探索(binary search)

    2007年12月04日08:30 カテゴリアルゴリズム百選Math アルゴリズム百選 - 二分探索(binary search) 今回は二分探索を取り上げます。 検索:コンピューターの最もよくある利用法 「二分探索って何?」「ググレカス」と言われないためにこの記事は存在するのですが、Webの検索に限らず、「目的のデータを見つけて取り出す」というのは、およそコンピューターの利用法で最もポピュラーなものです。 配列:コンピューターがデータを扱う根的な方法 そのデータはコンピューターのなかでどう置かれているかというと、非常に単純です。デジタル化されたデータ=数値が一定間隔で並んでいるだけです。こういうデータ構造を、配列(array)といい、この数値一個一個のことを要素(element)と言います。 現代のコンピューターでは、最小要素はバイト(byte)と呼ばれています。このバイトの中には0と1

    404 Blog Not Found:アルゴリズム百選 - 二分探索(binary search)
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]404 Blog Not Found:アルゴリズム百選 - 二分探索(binary search)
  • YouTubeなどのストリーミングが無料で高速化する「SpeedBit Video Accelerator」

    YouTubeなどを見ていると、時々、重たくなって再生が詰まったり、バッファリングが始まったり、フリーズしたみたいになって止まっていたりする場合があり、快適に視聴できないことがあります。 そういった不快な事態を防ぐのが、「Download Accelerator Plus」というダウンロード支援ソフトを開発しているSpeedBit Ltd.が同じ技術を応用して無料で配布している「SpeedBit Video Accelerator」というフリーソフト。 YouTubeやStage6、CNN、Gametrailers、Soapboxなど約60近いサイトでストリーミング速度が高速化するという便利で快適なインターネット生活を実現するものです。基的にダウンロードしてインストールし、常駐させるだけでOK、かなり簡単です。 というわけで、ダウンロードとインストール手順、実際の使い方は以下から。 Do

    YouTubeなどのストリーミングが無料で高速化する「SpeedBit Video Accelerator」
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]YouTubeなどのストリーミングが無料で高速化する「SpeedBit Video Accelerator」 - GIGAZINE
  • CSSで出来たシンプルに使える丸っこいデザインのボタンサンプル集:phpspot開発日誌

    Dynamic Drive CSS Library- CSS Oval buttons These buttons use the sliding doors technique of CSS, plus two sliced background images with "on" and "off" states, to create flexible oval shaped CSS buttons, similar to CSS Square Buttons. CSSで出来たシンプルに使える丸っこいデザインのボタンサンプル集。 次のようなボタンのCSSとHTMLが公開されています。 マウスオーバーでホバーします。 マークアップは次のように、div と a , span タグを併用 <div class="buttonwrapper"> <a class="ovalbutton" hre

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]CSSで出来たシンプルに使える丸っこいデザインのボタンサンプル集:phpspot開発日誌
  • LSLのアセンブラ

    麻雀のHUDのヒープエラーが発生する原因が知りたくて,LSLのアセンブラの勉強を始めました。 とりあえず,ビューアのソースを持ってきて,コンパイルし,スクリプトをコンパイルする際に,ローカルにアセンブリ言語のファイルも書き出すようにしたり,コンパイラや仮想マシンのエミュレータのソースを見たりしています。 で,その内容を書き溜めたものがなんとか形になってきたので,ひっそり公開してみました。 これだけ見ても,あまり役に立たないかもしれませんが,スクリプトがコンパイルされた後にどんな感じになっているのかの雰囲気がつかめればと思っています。

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]Chiyosuke Wiseのがんばり日記:LSLのアセンブラ
  • Perl on Railsの話 - Charsbar::Note

    英国放送協会(BBC)がPerl on Railsを名乗るMVCフレームワークを開発したという話が一部をにぎわしていたので、簡単なまとめ。英語で話を追える人は下記を(コメント欄含めて)順に読んでいけばOKです(これ以外にもスラッシュドット(家)をはじめ、いくつかのソースに情報が分散していますが、必要な流れはだいたいこの三つで把握できるはず)。 http://www.bbc.co.uk/blogs/radiolabs/2007/11/perl_on_rails.shtml http://derivadow.com/2007/11/30/perl-on-rails/ http://iamseb.com/seb/2007/12/perl-on-rails-why-the-bbc-fails-at-the-internet/ さて、題。2007年11月30日に「BBCが自社フレームワークとして

    Perl on Railsの話 - Charsbar::Note
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]Perl on Railsの話 - Charsbar::Note
  • よくある質問っぽいののjQueryを使ったサンプル|CSS HappyLife

    2007年12月6日追記 IE6で選択中のタブの上が切れていたのを修正しました。 具体的にはcss/style.cssの35行目にfloat: left;を追加しております。 いろんなサイトで見かける「よくある質問」。 一番多いパターンは、リストで質問があって、アンカーで回答に飛ばす方法だと思うです。 特別ソレがいけてないとかは思わないんですが、飛んだ後に「戻るボタン」で戻らない人とかは、毎回ページトップ押したり、スクロールして戻ったりと案外手間だったりするわけです。 それならそういった手間が掛かるかも知れないことを少しでも省けないかしら?って事で、jQueryを使ってタブ型で折りたたまれたよくある質問っぽいサンプルを作ってみました。 (単純にボクがこのスタイルが一番見やすくて好きってだけだったり) サンプルページ サンプルダウンロード(Zip:20KB) メインのCSSファイル (サンプ

    よくある質問っぽいののjQueryを使ったサンプル|CSS HappyLife
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]よくある質問っぽいののサンプル|CSS HappyLife
  • テストがエラーになった時に画面キャプチャするuser-extensions.jsを作りました (2009/03/11更新) - Enjoy*Study

    Seleniumでエラーとなった時に勝手に画面キャプチャとってくれたら解析に便利じゃないかなと思ってuser-extensions.jsを書いてみました。 ちなみに、Selenium RCでの実行時しか使えません。 error_capture-user-extensions-0.3.js 上記をダウンロードし、ファイル名をuser-extensions.jsに変えて使用してください。 Selenium RCの起動オプション(-userExtensions)で、 "user-extensions.js"を指定して実行することにより、エラー発生時に画面のキャプチャが保存されるようになります。 キャプチャされた画像は、Selenium RCの起動ディレクトリ配下に、、 <テストスイート名>-<テストケース名>-<タイムスタンプ(ミリ秒).pngで保存されます。 user-extensions.j

    テストがエラーになった時に画面キャプチャするuser-extensions.jsを作りました (2009/03/11更新) - Enjoy*Study
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]テストがエラーになった時に画面キャプチャするuser-extensions.jsを作りました - Enjoy*Study
  • Gmailのラベルがカラフルになって使いやすくなった | G Mania - グーグルの便利な使い方

    Gmailのラベルがカラフルになって使いやすくなった 管理人 @ 12月 4日 08:46am Gmail(Gメール) Gmail のラベルにユーザー待望の色分け機能が追加されました。 ラベルボックスから好きなラベルを簡単に選べます。 かなり見やすくなりました。 また、メール表示画面から X ボタンを押すだけで、簡単にラベルを解除することもできます。 利用できるのは表示言語を英語にしたら使える 最新バージョンのGmail のみのようです。また、利用できるユーザーを今順次拡大中のようです。筆者のアカウントでは利用できました。 情報元:Colored Labels Coming to Gmail? 公式発表:Official Gmail Blog: The next evolution of labels 関連ページ Gmailの使い方まとめ Gmailをマスターしたい人が読むべきエントリー5

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]Gmailのラベルがカラフルになって使いやすくなった | Google Mania - グーグルの便利な使い方
  • ブラウザからのブックマーク検索

    Webブラウザの検索バーをカスタマイズする方法:Internet Explorer、Firefox、SleipnirとGrani、Lunascape、Operaの各検索バーの設定方法を説明します。 Googleツールバーの検索設定をカスタマイズする方法:Internet Explorer等に組み込んで使うGoogleツールバーの検索設定をカスタマイズする方法の紹介です。 Ready2Searchでの検索プラグイン作成:Ready2Searchを使うと、Internet ExplorerやFirefoxで使用できる検索プラグインの作成、保存、伝達が簡単にできます。 ブラウザからの直接検索インデックス:Webブラウザの検索バー、Googleツールバーに検索設定を追加するためのカテゴリー別検索エンジンリストです。

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]ブラウザからのブックマーク検索
  • HyperEstraierで個人データを検索する[まだ調べ中]

    mixiでも使われているって言う全文検索エンジンHyperEstraier。mixiの膨大な件数を処理するぐらいだから相当スケーラビリティもあるだろなーとおもいつつ、SQLだけで全文検索できちゃうMySQL+Sennaが便利なんで、そっちばっかり使ってました。 MySQL+Senna(Triton)も、PostgreSQL+Senna(Ludia)も、属性付きで検索した場合、Sennaで全文検索してから、その答えをSQLで絞り込みを行っているようで、たとえば、個人のメッセージを保存しているテーブルを検索した場合など、属性の値が多い場合には、かなり効率が悪くなる事が見えてました。 当は、メッセージみたいなものは、個人ごとにインデックスをもって処理するべきなんだろうなと思っていて、SennaでやるかHyperEstraierでやるか迷いつつ、ぐぐっていたところ、HyperEstraierがど

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]masuidrive on rails � Blog Archive � HyperEstraierで個人データを検索する[まだ調べ中]
  • 僕のブックマークに入っているSEO関連のブログ50個以上を一気に紹介(Firefoxのサイドバーも) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    この数週間、僕は仕事の手順を改善しなきゃいけないと痛感していた。時間のかかる面倒な作業だったけど、やっとそのうちの1つが片付いた。前回僕のFirefoxサイドバーを公開したらとても好評だったから、またやろうと思ったんだ。ってことは、購読中のブログも整理し直さなきゃいけないことになる(以前のリストはこれさ)。たくさんのブログを削って、新しいのもいっぱい追加したよ。まずサイドバーをお見せしよう。それから、ブログのリストを詳しく取り上げたい。 ご覧のとおりだ。ここには見えていないフォルダやリンクもいくつかあるけど、僕以外の人にとってはおもしろくもないだろうし、重要でもなさそうなものだ(^_^)。じゃあ、1つずつ説明していこう。 Eメール(Email)――当然こいつが先頭だ。僕の作業時間のおよそ70%を占めているんだから。自分の作業リストをメールに保存して(SEOmozではGoogle Appsを

    僕のブックマークに入っているSEO関連のブログ50個以上を一気に紹介(Firefoxのサイドバーも) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]僕のブックマークに入っているSEO関連のブログ50個以上を一気に紹介(Firefoxのサイドバーも) | Web担当者Forum
  • ついに登場。Gメールバックアップ専用ソフト『Gmailバックアップ』 | G Mania - グーグルの便利な使い方

    ついに登場。Gメールバックアップ専用ソフト『Gmailバックアップ』 管理人 @ 12月 4日 06:47am Gmail(Gメール) 気になるソフトを見つけたのでご紹介。 Gmailユーザーが多くなった証なのか、『Gmailバックアップ』なるソフトが販売されていました。気になるお値段は1700円くらい。 Gmailをバックアップして、オフラインでもメールが見れるようになるらしいです。 筆者は、Gmailのバックアップもかねて、定期的にメールソフトThunderbird2でGメールを受信しているので、それで十分な気もしますが、みなさんはどう思いますか? もし、使ったことがある人がいれば、コメントお願いします。 興味があればこちらからどうぞ。 Gmailバックアップ 関連ページ Gmailの使い方まとめ Gmailをマスターしたい人が読むべきエントリー50選 Googleサービスをカスタマイ

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]ついに登場。Gメールバックアップ専用ソフト『Gmailバックアップ』 | Google Mania - グーグルの便利な使い方
  • Google Data PHPクライアントライブラリ、YouTubeやPicasaをサポート | ネット | マイコミジャーナル

    The Google Data APIs Teamは11月30日(米国時間)、Google Data PHPクライアントライブラリにYouTube、Picasa Web Albums、Google Documents Listのサポートが追加されたことを発表した。同クライアントライブラリはZend Framework 1.0.3以降および依存パッケージZend Gdataから扱える。 The Google Data APIs TeamはPHPに限らずJava、.NETPHPPython、Objective-C、JavaScript向けに同社のサービスを活用するためのライブラリを公開している。サービスは公開されているためそのままでも使えるが、提供されているAPIを使った方が簡単に開発できる。 Googleのサービスを活用したいと考えているPHPデベロッパは同ライブラリを検討するといいだろ

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]Google Data PHPクライアントライブラリ、YouTubeやPicasaをサポート | ネット | マイコミジャーナル
  • タブレットPCを使って「文献を批判的に読む訓練」,東大が授業を公開

    東京大学は11月30日,タブレットPCを使って学生の読解力を鍛えるという授業の模様を報道陣に公開した。マイクロソフトの寄附で設立した研究部門が開発するタブレットPC用ソフト「MEET eJournalPlus」を使い,「文献を批判的に読み解く,批判的読解力を育成する」(東大)としている。東大は2008年7月に,MEET eJournalPlusをフリー・ソフトウエアとして公開する予定。 研究部門の名称は「マイクロソフト先進教育環境寄附研究部門(略称MEET)」。MEETは先進的な教育環境の開発や評価に取り組んでおり,2007年2月にもNHK番組のアーカイブNHKアーカイブス」のコンテンツを学生が自由に閲覧できるようにした教育用ソフト「MEET Video Explorer」を公開している(関連記事:タブレットPCNHK映像を使う「世界初」の授業、東大が公開)。 今回公開した「MEET

    タブレットPCを使って「文献を批判的に読む訓練」,東大が授業を公開
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]タブレットPCを使って「文献を批判的に読む訓練」,東大が授業を公開:ITpro
  • 3次元グラフィックス機能が“汎用機”になる時代

    2007年現在,企業情報システムにおけるGPU(Graphics Processing Unit,3次元グラフィックス処理チップ)活用の話題が盛り上がっている。 「もっぱらゲームで活用されているGPUと企業情報システムとの間に,何の関係がある?」と思う方もいらっしゃるだろう。だが,ゲーム用のGPUを,汎用的な浮動小数点演算に利用しようとする“GPGPU”(General-Purpose computation on GPUs)と呼ぶコンセプトが,今まさに注目されているのである。 GPGPUという言葉自体は,決して新しいものではない。GPGPUのWebサイトは2003年から存在している。3次元グラフィックス処理のためのチップを3次元グラフィックス以外の用途にも利用できないだろうかと考えることは,GPUの供給サイドにとって自然なことだ。それがここへきて現実味を帯びてきた背景には,GPU製品の仕

    3次元グラフィックス機能が“汎用機”になる時代
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]3次元グラフィックス機能が“汎用機”になる時代:ITpro
  • Mac OS XでInternet Explorerを動かす「ies4osx」 - ネタフル

    Run Internet Explorer on Your Mac with ies4osxというエントリーより。 Mac OS X only: Install and run Internet Explorer for Windows 5, 6, or 7 on your Mac with free, open source application ies4osx. オープンソースの「ies4osx」というソフトを使うと、Mac OS XにInternet Explorer for Windows 5, 6, 7をインストールすることができるようになるそうです。 「Darwine 0.9.50」のインストールなどが必要のようです(フォルダをドラッグ&ドロップ)。 起動すると下記のような画面になり‥‥ 好みのInternet Explorerをインストールすることができるようになります。

    Mac OS XでInternet Explorerを動かす「ies4osx」 - ネタフル
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)] Mac OS XでInternet Explorerを動かす「ies4osx」
  • メディア・パブ: 絶頂のフェースブック,画期的広告手法が落とし穴に

    絶頂にいたFacebookが,大きな危機に直面している。同社が始めたBeacon採用のFacebook Adが,各方面から連日,猛烈な非難を受けているからだ。 Facebookと言えば,今年,米国で最も輝いたネット企業である。CEOのMark Zuckerberg(23)も,2007年で最も話題になったネット創業者としてもてはやされてきた。 それもそのはずだ。今年5月24日に発表したFacebook Platformは,まさにGoogleキラーと称されるほどの衝撃をもたらした。これからのインターネットアプリケーションのプラットフォームとして浮上してきたからだ。サードパーティへのプラットフォーム開放の効果は抜群である。実際,登録アプリケーション数が先ほど1万点を超え,12月4日現在(日時間)1万18に達している。 そしてFacebookは第2弾を打ち上げる。11月6日に画期的な広告プラット

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]メディア・パブ: 絶頂のフェースブック,画期的広告手法が落とし穴に
  • Googleが買収されないのはなぜか――議決権に価値はない?

    以前連載で、「株主優待も配当も要らない!?――“よい企業”を見破る2つの数字とは」と題して、配当にも優待にも価値はなく、それはタコが自分の足をっているに過ぎない、という話を書いた。投資家である以上、「いくらもらえるか」よりも「その原資はどこから出ているのか?」に気を配る必要がある。配当や優待の背景まで考えを巡らせて初めて、賢い株主と言える。 さて今回は、株主のもう一つの大きな権利、議決権の価値についてあらためて考えてみたい。 シェアーズでは来年1月末に、集団議決権行使システム「スイミー」をリリースする予定だ。このサービス開発の中でふと考えたのが、「議決権には、果たして価値があるのか?」という素朴な疑問だった。 「何を今さら? 会社は株主のモノでしょ」と言われる諸氏も多いだろう。しかし知価社会にシフトしつつある現在では、“法”人という組織よりも、独立した“個”人の持つ意味のほうが大きくな

    Googleが買収されないのはなぜか――議決権に価値はない?
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]Business Media 誠:山口揚平の時事日想:Googleが買収されないのはなぜか――議決権に価値はない?
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » VidoopはOpenIDをビジュアル化して、さらに収益化

    Spotify’s addition of its AI DJ feature, which introduces personalized song selections to users, was the company’s first step into an AI future. Now, Spotify is developing an alternative version…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » VidoopはOpenIDをビジュアル化して、さらに収益化
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]TechCrunch Japanese アーカイブ » VidoopはOpenIDをビジュアル化して、さらに収益化
  • [CSS]スクリプト無しで実装するドロップダウンメニュー -Skeleton dropdown menu

    Skeleton dropdown menuは、スクリプト無しで実装するCSSのドロップダウンメニューです。

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]スクリプト無しで実装するドロップダウンメニュー -Skeleton dropdown menu | コリス
  • ゲームプログラミングのための数学とか物理とか - 梶本裕介の日記

    http://d.hatena.ne.jp/Isoparametric/20071203/1196686962名前につられてその買ったのですが,ちょっと簡単すぎるよなーと言う印象でした.ゲームプログラミングとか素人のぼくが書くのもなんですが,今まで読んだ中から最初の一冊として薦めるを選ぶとすると,次のものくらいでも良いんじゃないかなーと思います.ゲームプログラミングのための数学と物理作者: DANNY KODICEK, 加藤諒, 秋山謙一, 杉山明, 中村達也出版社/メーカー: ボーンデジタル発売日: 2006/03/25メディア: 大型ここからはゲームプログラマ目指そうとか言う方へのアドバイスになります(ぼくなんかが適当なこと言って良いのか?)が,個人的にはゲーム開発のための〜だとかプログラミングのための〜だとかだけじゃなくて,ちゃんとした数学や物理の専門書を読んでおいた方が良いと

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)] ゲームプログラミングのための数学とか物理とか - 低学歴無能俸給生活者の日記><
  • IEとFirefoxで「リファラを送信しない設定」をする : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、佐々木です。 他社サイトへのリンクが含まれるような開発環境で作業を進める場合、使用しているブラウザを「リファラを送信しない設定」にする必要があります。うっかりクリックしてしまったサイトに送信したリファラから「開発環境のURLがばれてしまう」という危険を防ぐためです。 つまり、リファラを送信する設定のまま開発環境で作業を進めることは、「スーツの内ポケットにキャバクラのマッチが入ったままになっている」のと同じくらい無防備な状態といえます。惨事が起こる前に、しっかりと準備をしておきましょう。 『Internet Explorer』の場合 『Internet Explorer』(以下、IE)の場合は「Proxomitron」を使う方法もありますが、リファラを送信しない設定だけであれば「Fiddler2」のほうが簡単ですので、ここではその方法を紹介します。 Fiddler2 を使ってIE

    IEとFirefoxで「リファラを送信しない設定」をする : LINE Corporation ディレクターブログ
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]IEとFirefoxで「リファラを送信しない設定」をする - livedoor ディレクター Blog
  • ICO の GPL 違反について詳しい友達に聞いてみた - てっく煮ブログ

    先日、話題になった プレイステーション2ゲーム『ICO』にGPL違反発覚 - Engadget Japanese という記事に「GPL ライセンスのライブラリを利用しているからソースを公開しなければならない」とあった。この手の GPL 関連のニュースは今まで何度も出てきてたけど、いまいち腑に落ちてなかったので詳しい友人に聞いてみた。組み込みLinuxみたいな仕事をしてる人なので、そこそこ信用できるのではないかと。以下、そのまとめ。(あまり詳しくない人間がまとめているので、間違いがあったらツッコミください)GPL と LGPL例えば、glibc(GNU C Library)はよく使われるライブラリだけど、これをリンクした途端に「はい全部 GPL ね」っていうのは余りに乱暴なので、LGPLっていうライセンスで公開されている。LGPL なライブラリを動的リンクするだけなら、そのソフトウェアを公開

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]ICO の GPL 違反について詳しい友達に聞いてみた - てっく煮ブログ
  • Connection Problem

    Sorry! There seems to be a problem connecting to our database. Please give us a few minutes to remedy the problem. Thank you.

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    音楽ファイルを簡単に検索してダウンロードできるMP3検索エンジン『BeeMP3』 | Chocolate(チョコレート)
  • エンディアン変換/判別関数・マクロ集 (C/C++,(ほぼ?) 処理系・OS 非依存)

    気が向いたら書く. 特定のメモリアドレス範囲にマップされたデバイスのエンディアン判定. デバイス (アドレス) が異なればエンディアンも異なる可能性がある. (実際にそういうデバイスを使ったことがあるわけではなく, 可能性として考えてみているだけ.) レジスタ演算だけでエンディアン変換ができ,メモリアクセス不要. (バイト単位の) シフトが高速に行える CPU,あるいは (シフトに比べて) メモリアクセスが遅い CPU 向き. (バイト単位の) シフトが高速に行えない CPU では, 任意エンディアン変換はエンディアン反転以上に効率が悪い. データ長が長いと,それだけレジスタを多く使用する. ⇒ 同時進行中の,レジスタを使う別の処理の速度を低下させる場合がある. レジスタ長より長いデータは効率良く扱えない. 符号付整数型にトラップ表現が存在する処理系では, エンディアン変換の途中結果がトラ

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]エンディアン変換/判別関数・マクロ集 (C/C++,(ほぼ?) 処理系・OS 非依存)
  • ちょっとしたミスを補う·GoneIn60s MOONGIFT

    コンピュータは便利なだけに、間違うと非常にリカバリーに面倒さを感じてしまう。そのちょっとしたミスを補ってくれる機能があればどれだけ便利に感じるだろう。 その一つがアプリケーションの間違った終了だ。アプリケーションを間違って閉じてしまった時のショックはかなり大きい。それを救ってくれるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはGoneIn60s、アプリケーションを60秒以内なら再開してくれるソフトウェアだ。 ごく単純に言えば、GoneIn60sはアプリケーションの終了を感知して、実際には終了せず終了予定リストに入れてしまう。そして60秒経つと実際に終了処理を行うソフトウェアだ。 そのため、実際に終了する60秒以内であれば、アプリケーションを閉じる前のまま、戻すことが可能だ。尚、“保存しますか?”と言った類のダイアログが出る場合は、閉じたタイミングでは出ず60秒経った後に表示されるので

    ちょっとしたミスを補う·GoneIn60s MOONGIFT
    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]MOONGIFT: � ちょっとしたミスを補う「GoneIn60s」:オープンソースを毎日紹介
  • 任天堂創造性の秘密:「主語の無い」宮本茂氏の「ソクラテス的指導」 | WIRED VISION

    任天堂創造性の秘密:「主語の無い」宮茂氏の「ソクラテス的指導」 2007年12月10日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Chris Kohler ゲームの神様と仕事をするのはどんな感じだろう? 小泉歓晃氏なら、この質問に答えられる。任天堂『Wii』最大のゲーム『スーパーマリオギャラクシー』のディレクターを務めた小泉氏にとって、情報開発部長の宮茂氏は直属の上司にあたる。 『マリオ』シリーズの生みの親である宮氏は、世界で最も偉大なゲームデザイナーだ。その宮氏と仕事をする際には、小泉氏によると、しばしば不可解な巨匠の頭の中を、現実のゲームに「翻訳」する作業が求められるという。 それは決して簡単な作業ではない。宮氏は極端にあいまいな言葉を発することがあるためだ。 ほとんどの企業がそうしているように、任天堂も仕事に電子メールを使用する。しかし宮氏のメッセージは、これ以上

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]任天堂創造性の秘密:「主語の無い」宮本茂氏の「ソクラテス的指導」 | WIRED VISION
  • トヨタは「文化大革命」、クライスラーは「自己責任」 | WIRED VISION

    トヨタは「文化大革命」、クライスラーは「自己責任」 2007年12月10日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) Marty Jerome トヨタ自動車は、これまでの成功を乱したくないと考え、米Chrysler社は新しいアイデアに果敢に挑戦すべきだと考えている――このことは理にかなっている。両社のそれぞれの売上と市場シェアを見れば明白だ。 だが、両社が変革に取り組む姿勢には、文化的な違いや、国民性の違いさえ反映されている。 『BusinessWeek』誌の記事によると、トヨタは、毛沢東が起こした文化大革命の小型版のような取り組みを始めたという。管理職を製造ラインに戻し、さまざまな再教育プログラムを開始し、引退した幹部を呼び戻して新しい従業員の指導に当たらせているというのだ。 こういった取り組みの理由? トヨタのDNAが失われるのを恐れているからだ。上の世代の管理職がいっせいに

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]トヨタは「文化大革命」、クライスラーは「自己責任」 | WIRED VISION
  • 「脳スキャンの実験台に」体験レポート(2) | WIRED VISION

    「脳スキャンの実験台に」体験レポート(2) 2007年12月10日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Lisa Katayama (1)から続く 無表情の顔や自然の風景のモノクロ写真(その多くは、Gazzaley博士人が撮影したものだ)が、目の前に次々と映しだされる。私は、以前に見たことがある写真の場合は右のボタンを、見た記憶がない写真の場合は左のボタンを押す。顔か風景かのどちらかを無視するよう指示されている。簡単なことに思えるが、頭が混乱しかねない。 1時間40分後、冷えとこわばりを感じながらスキャン装置を離れた。地球の磁場よりも3000倍強い磁場のせいで、眠気を感じていた。 研究助手が、(「きわめて正常です」と言って)私の脳の写真を見せ、実験に参加した謝礼として60ドルくれた。 第2段階は1週間後だ。スタッフが私の頭の大きさを測り、額にピンク色の点を描いて

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]「脳スキャンの実験台に」体験レポート(2) | WIRED VISION
  • 暗黒物質の謎に迫るシミュレーション | WIRED VISION

    暗黒物質の謎に迫るシミュレーション 2007年12月10日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) John Borland 矮小銀河が形成される様子。拡大されているのは、その銀河の中心部(直径2000光年)。星の運動に伴ってガスが動いている。 Image: S. Mashchenko、J. Wadsley、H. M. P. Couchman 暗黒物質の概念は研究者たちに広く受け入れられている。暗黒物質は目に見えず、今のところ観測不能だが、宇宙に存在する物質の質量の大半を占めると考えられているものだ。 天文学者たちは、暗黒物質そのものではなく、それがもたらす効果を観測し、目に見えないこの物質が、実際にはどこに存在するのかを推測してきた。だが、そこで1つの問題に直面する。暗黒物質に関する主流モデルである「冷たい暗黒物質」の理論に従えば、諸銀河の中心部には、観測データが示

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]暗黒物質の謎に迫るシミュレーション | WIRED VISION
  • 「温室効果ガスを70%カット」法案に反対する動画CM | WIRED VISION

    「温室効果ガスを70%カット」法案に反対する動画CM 2007年12月10日 環境 コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 地球温暖化に懐疑的な人たちは、温暖化対策推進派が、一般の人々を怖がらせて従わせようと誇大な宣伝をしていると非難することが多い。しかしプロパガンダに関しては、温暖化懐疑派だって負けてはいない。 ひとつの証拠となるのが、温暖化対策の推進を求めるリーバーマン=ワーナー法案を非難するために、米商工会議所が製作したコマーシャルだ。 同法案は2050年までに温室効果ガスを70%カットすることを目指すもので、12月5日(米国時間)に、要となる上院の委員会(Committee on Environment and Public Works)を通過した。 このコマーシャルでは、郊外に住むビジネスマンが、防寒の耳当てをしてダウンジャケットを着込んだ姿で目を覚ます。こ

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか読む)]「温室効果ガスを70%カット」法案に反対する動画CM | WIRED VISION
  • ◎ダウンロード | Free Audio Dub v1.2.1.1 - 音声ファイルの不必要な部分をカット(削除)するツール

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]ダウンロード | Free Audio Dub v1.2.1.1 - 音声ファイルの不必要な部分をカット(削除)するツール
  • http://cowscorpion.com/MultimediaTools/FreeVideoDub.html

    sankaseki
    sankaseki 2007/12/11
    [!GTD::資料(いつか使う)]ダウンロード | Free Video Dub v1.2.1.1 - 動画の不必要な部分(CMなど)をカットするソフト