タグ

ブックマーク / poly.hatenablog.com (2)

  • Android MockとRoboGuiceでTDD - 遥かへのスピードランナー

    Androidアプリ開発(に限った話ではないですが)でTDDしたいと思ったときに、テスト対象クラスのフィールドをモックで差し替えたい、と思うことがしばしばあります。依存するクラスの振る舞いを固定化することで、テスト対象オブジェクトの振る舞いだけに着目したテストケースを書くことができるからです。 そんな時に、DIコンテナ上でコードを書いていると便利です。以前、少しだけSeasar2+EasyMockでテストを書いていたことがあったのですが、作成したモックオブジェクトの差し替えを、ほぼ全てSeasar2がやってくれたのでものすごく便利でした。 Android開発でもSeasar2+EasyMockくらい簡単にテストを書きたい! ということで、 Android Mockでモックオブジェクトとその振る舞いを定義 RoboGuiceでモックオブジェクトをテスト対象クラスにインジェクト ということをや

    Android MockとRoboGuiceでTDD - 遥かへのスピードランナー
  • WEB+DBプレスの「[速習]レコメンドエンジン」のサンプルプログラムを訂正してみる - 遥かへのスピードランナー

    プリファードインフラストラクチャーのid:tkngさんと岡野原さんがWEB+DBプレスvol.49に「[速習]レコメンドエンジン」という記事を書かれています。 WEB+DB PRESS Vol.49posted with amazlet at 09.03.08 技術評論社 売り上げランキング: 359 Amazon.co.jp で詳細を見る レコメンドエンジンには前々から興味を持っていたので、早速サンプルコードを自分でも書いてみるか、と思い誌面のソースをXCodeに打ち込んで動かしていたのですが、コンパイルが通らない。 なにぶんC++なんてほとんど書いたことがないので、自分のやり方が悪いのかと疑ったのですが、代入する変数が間違っていたりミススペルがあったりなど、おそらくこれは誌面のソースが間違っているのだろうという結論に至りました。 例えば・・・ p130 リスト2より #include

    WEB+DBプレスの「[速習]レコメンドエンジン」のサンプルプログラムを訂正してみる - 遥かへのスピードランナー
  • 1