タグ

関連タグで絞り込む (348)

タグの絞り込みを解除

表現に関するsds-pageのブックマーク (847)

  • 誰かを貶める笑い - やしお

    新しく始まったアニメ「アフリカのサラリーマン」の第1話をこの前見て、「誰かを貶めることで発生する笑い」みたいなのはもう、見るのがしんどいなと思った。 二足歩行の動物たちのコメディで、電車で通勤していたサラリーマンが女子高校生によって痴漢にでっち上げられそうになるというエピソードが前半に流れた。サラリーマン(オオハシ)は女子高校生(ゴリラ)に向かって「鏡見ろブス」と言う。またサラリーマンの同僚(トカゲ)は、オオハシがスマホでデリヘルのウェブサイトを見ているのを女子高校生に示し「こいつのスマホを見て下さい。素人JKには興味ないんです。プロのババアにしか反応しないんです。(だから痴漢はしていない)」と擁護する、オオハシは「人の性癖ばらすのやめてくれる?」と怒る、という場面だった。 また後半では、合コンに出席したオオハシ(男)が、相手側の女性がみんな可愛かったので遅れている最後の一人にも期待してい

    誰かを貶める笑い - やしお
    sds-page
    sds-page 2019/10/11
    サウスパークとかシャルリー・エブドとかと地続きなんだよなこれ。自分達が不快になった時に始めて声を上げるのか。誰かを不快にするようなものは芸術じゃないとか税金を使うべきじゃないとかって話にも正当性が
  • 中国に媚を売らないと商売できない時代に。日本の声優も注意

    NHK国際部 @nhk_kokusai NBAヒューストン・ロケッツのゼネラルマネージャーがツイッターに香港の抗議活動を支持する投稿をしたことから、中国企業などがこれに猛反発し、相次いで取り引きを中止すると発表したほか、国営テレビも試合の放送を取りやめるなど影響が広がっています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019… 2019-10-07 06:06:48 ヒューストン・ロケッツのゼネラルマネージャーは4日、自身のツイッターに「自由のために闘おう香港とともに立ち上がろう」というメッセージを投稿しました。 投稿はすぐに削除されましたが、ヒューストンにある中国の総領事館が抗議する声明を出したほか、中国の銀行やスポーツウエアブランドなどがチームとのスポンサー契約の見直しや商品の販売などの取り引きの中止を相次いで発表しました。 国営の中国中央テレビも試合の放送を取りやめると

    中国に媚を売らないと商売できない時代に。日本の声優も注意
    sds-page
    sds-page 2019/10/11
    こういう事あるからコンテンツビジネスでも中国が世界を席巻するって話にイマイチ乗り切れない
  • 対立の軸は芸術云々とか表現云々じゃなくて階級

    今回の表現の不自由展をめぐる一連の騒動について、多くの芸術家や芸術愛好家から呆れ声が聞こえる。 だが彼らは質を見逃している。 なぜ人々は展に税金が使われることに批判的なのか。 なぜ人々は表現の自由という尊厳をわざわざ捨て去って(いるように見える)まで芸術家の側に立たないのか。 それはこれが階級問題だからだ。 この貧しい国では多くの人々が明日の見えない生活に怯えている。そのような時代にあっては裕福な階級に生まれ育ち長じては芸術に打ち込むような人間に更に金を与えるのは野蛮に映る。この国では貧乏人はこの類の芸術をしない。つまり政府の芸術支援により、富める者はより富み、貧しい者はより貧しくなる。それを感じ取る人々は、(たとえ表現の自由が自分たちにも利するものであるとしても)いけすかない芸術家たちを支持することはない。 佐野研二郎のパクリ騒動があれほどまでに炎上したのは何故だったか。あれがパクリだ

    対立の軸は芸術云々とか表現云々じゃなくて階級
    sds-page
    sds-page 2019/10/11
    自分が理解できないものに権威が与えられたり流行ったりするのが気に食わないって話。つまりマウンティング欲の危機。マウンティングされたくない奴にマウンティングされるのを阻止している
  • 続・あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」の展示中止騒動と再開催について | ろくでなし子 ・ Rokudenashiko

    あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」の展示に、脅迫や抗議が相次ぎ、展示3日で中止に至り、その他の海外からの参加作家達も相次いで抗議の不参加表明をしていましたが、日10月8日、晴れて展示再開となったそうです。 いち表現者として、わたしも喜ばしく思います。おめことうございます。 ただし喜ばしい反面、絶対に納得がいかない事があります。 わたしは以前、展示の中止について、このような意見をブログに書きました。あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」展示中止騒動について 運営側のクレーム対策不十分さへの批判と、これはクレームに怯えた運営側が自主規制しただけで、逮捕者もおらず、国や警察から強制撤去もされていないので、「戦後最大の検閲」とする報道はおかしい、と述べました。 今でも、あれは単なる自主規制だったと思う気持ちは変わりません。 が、文化庁があいちトリエンナーレへの補助金不交付を

    続・あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」の展示中止騒動と再開催について | ろくでなし子 ・ Rokudenashiko
    sds-page
    sds-page 2019/10/10
    ろくでなし子参戦決定してほしい
  • 文脈共有の責任は誰にある?

    広島上空に飛行機雲で「ピカ」と書いたチンポムという芸術家集団がいるという。 当然、「ピカ」を見た不特定多数の人々の何割かが傷付く。 チンポムには崇高な理念があったかもしれない。しかし傷付いた側にとってはどうでもいい話だ。 「不快感を我慢して時間をとってまで崇高な理念とやらを調べて理解しなければならず、そうしなければ批判する資格はない」などという道理はない。 ならば文脈共有して人を傷付ける表現を芸術に昇華する責任はチンポムにあるはずだ。 だがどうやったら広島上空の「ピカ」の文字を見て傷付いた不特定多数の人々全員にもう一度語りかけて理念を伝える事ができるというのか? 要するに注目が集まれば人が傷付き傷付いたままでいても構わないという炎上商法なのだ。 では表現の不自由展はどうだろうか? ご存知の通り開催前に配信された動画で津田芸術監督は友人とイタズラを画策する子供のような態度で炎上するサプライズ

    文脈共有の責任は誰にある?
    sds-page
    sds-page 2019/10/10
    右からも左からも繊細チンピラが沸いてくる事が確認された上で「全ての人が傷付かない表現」を目指すべきか否か。表現の自由とは何かが改めて問われているhttps://togetter.com/li/1324558
  • 「被爆最高!放射能最高!」はヘイトではない。

    表現の不自由展のこの件。 https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1994497.html チンポムの作品が今更炎上させられてる。正直怒りに震えている。これを反日作品と呼ぶのは、あまりにミスリードが過ぎる。 相変わらずの痛ニューには、作品の文脈を解説するものはなく、ひたすら切り取りと扇動のみ。キャプション読まなかったのか?展示の仕方が不適切!とか言ってるやつは、日語読めないのかな。 人のインタビューから、チンポムのこの「気合い100連発」という作品の文脈を紹介する。 これぐらいは、自分達で調べてほしいのだけど、そんな能力のない人間ばかりのようだから。 http://realkyoto.jp/article/talk_takayama-ushiro/ https://www.barks.jp/news/

    「被爆最高!放射能最高!」はヘイトではない。
    sds-page
    sds-page 2019/10/09
    文脈読めvsどんな文脈でもダメなものはダメhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/kinzoku2
  • 【あいちトリエンナーレ】アーティストが電凸を受けるコールセンターが始まる。「対話の可能性にかけたい」

    「表現の不自由展・その後」を含む「あいちトリエンナーレ2019」の全展示が10月8日から再開することになった。「表現の不自由展・その後」が脅迫や激しい抗議の電話で一時中止になったことを受けて、アーティスト自らが電話を受け付ける「Jアートコールセンター」も8日からスタートする。中心となって企画した高山明さんに、その理由や狙いを聞いた。 コールセンターは、あいトリ出品作家のすべての展示再開を目指してきたアーティストが集う「ReFreedom_Aichi」のプロジェクトの一つ。「電話対応の法的・制度的な再設定を試みる」ことを目的としている。

    【あいちトリエンナーレ】アーティストが電凸を受けるコールセンターが始まる。「対話の可能性にかけたい」
    sds-page
    sds-page 2019/10/09
    大人電話相談室
  • 乳揺れとは

    ゲームの歩いてるときの乳揺れがどうも不自然だなと思い、なにがおかしいのかを現実の乳揺れを観察して気づいたんだが 歩行中の乳揺れって、厳密には乳が揺れているのではなく、上半身が動いてるんだよ 歩く時に上半身全体が少し捻られて、その動きにつられて上半身にくっついている乳が歪んだり傾いたりする→揺れている様にみえる だから乳先だけが上下にばいんばいんする乳揺れには違和感があるんだな たぶん、ブラジャーで固定されているからあそこまで上半身に追随するんだろう 男が歩いている姿を見るとよりよくわかる 男が歩いている時も女が歩いている時にできる様な胸部の服の影や動きができる 面白いなと思ったのが、性別や胸の大きさの大小変わりなく、歩いてる時に上半身が揺れない人が結構いる 当然、乳も揺れないし服に影もできない 追記 ちょいバズしてるからぜひ聞いて欲しいんだが、歩くときの乳揺れは、服のシワの影によって乳の塊

    乳揺れとは
    sds-page
    sds-page 2019/10/01
    ね ね っ ち
  • 金属バットの「早口言葉」について―日本のお笑いを殺すのは誰か―|LiT_Japan

    まず最初に断っておきたいのは、この記事自体、誰も望むものではないということだ。 Aマッソの「漂白剤」ネタの煽りを受ける形で、金属バットの「早口言葉」というネタの一節が引き合いに出され、ネット上で話題になっている。「漂白剤」ネタの経緯については各自で調べて欲しい。ネタの前後の文脈が明らかになるまでは、彼女たちを批判するのはアンフェアだというのが私のとりあえずの見解だ。 金属バットを炎上させようとしている記事についても、ここでは引用しない。率直に言えば、読む価値も無い。ネタの全容についてはAmazon Prime「大阪チャンネルセレクト」内の「お笑いライブ 余韻」から参照するか、その他の方法で確認して欲しい。 笑いを解説することほど野暮なことは無い。だが、ここでは仕方なく件のネタを解説することにする。以下が問題になっているネタの一節を書き起こしたものだ。 小林「綺麗な早口言葉言おか。綺麗なみん

    金属バットの「早口言葉」について―日本のお笑いを殺すのは誰か―|LiT_Japan
    sds-page
    sds-page 2019/09/27
    日本のお笑い芸人に風刺ネタは扱えないという無自覚な差別意識と偏見で目を曇らせていたのだろう
  • 「加害する」という表現

    加害という言葉が最近動詞みたいになってるのが解せない。加害って熟語じゃないのか? 対義語は「被害“を”受ける」だから、「加害“を”加える」とかなるのが正しいんじゃないのか? でも、例えば「隠蔽」などの熟語は「隠蔽する」とも「隠蔽をはかる」ともいうからそれでもあってるのか…?

    「加害する」という表現
    sds-page
    sds-page 2019/09/26
    加害授業
  • 不自由展の混乱「最大の原因は芸術監督」 検証委が批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    不自由展の混乱「最大の原因は芸術監督」 検証委が批判:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2019/09/25
    ツダ・レクイエム
  • 冷え込む日韓関係に新たな火種

    さっきミヤネ屋でナレーターが言ってたんだけど、冷え込んでるところに火種やったらあったまってええやんって思った。他にもこういう表現あるかな

    冷え込む日韓関係に新たな火種
    sds-page
    sds-page 2019/09/19
    悪事に手を染めていましたが足を洗いました(うめぼしの謎)
  • MicrosoftのChromium採用により、Chromiumのコードベースから侮辱的・攻撃的表現を置き換える動きが進む | スラド IT

    Microsoftが次期Microsoft EdgeでChromiumを採用したことで、Chromiumのコードベースに含まれる侮辱的・攻撃的表現を置き換える動きが進んだようだ(Issue 981129、 The Registerの記事)。 Microsoftのコントリビューターは7月初め、Microsoft内部で使用している機械学習によるツール「PoliCheck」でChromiumのコードベースをスキャンし、抽出結果の一部をバグとして報告している。このコントリビューターによればChromiumのコードベースはおおむね問題ないが、サードパーティーのコードを継承している部分に冒涜的な表現や地政学的に問題のある表現、多様性の面で問題のある表現の多くが含まれるという。 Google側ではコードベースに意図して侮辱的・攻撃的な表現を含めることはないとしつつ、これまで問題点を洗い出そうとしたことは

    sds-page
    sds-page 2019/09/08
    冒涜的なソースコード。角度を付けた表現からティンダロスの猟犬が襲い掛かる!
  • 大英博物館「マンガ展」はこうして実現した。性的表現も議論に | bizSPA!フレッシュ

    ――大英博物館のマンガ展が、日でも話題です。 内田ひろみ(以下、内田):いま展示しているギャラリーは、大英博物館の中で一番大きい特別展示室なんです。もともとはもうちょっと小さいところでやる予定でしたが、1年半ぐらい前に「大英博物館で今後企画するとしたら、どのような展示が一番観たいか」というアンケートを取ったんです。 マンガ、ストーンヘンジ、トロイ、エジプトのものといった企画だったと思います。そのうち、マンガが一番人気でした。これはすごい、もっと大きいところにしようって急遽会場が変更になったんですね。 でもマンガ原稿って小さいじゃないですか。原稿用紙でたくさん並べても短調になってしまうし、特に今のギャラリーは天井の高さが6メートルくらいあったので、縦の空間も埋めなきゃいけないという課題もありました。 ――作品はどうやって決めていったんですか? 内田:コンセプトを立てて、ジャンルを決めて、そ

    大英博物館「マンガ展」はこうして実現した。性的表現も議論に | bizSPA!フレッシュ
    sds-page
    sds-page 2019/08/30
    こんなの芸術じゃないっていう意見はあっちでもあるんだな
  • 「ワリオには乳首がない」はデマ。マリオとエッグマンと同様に、色素が薄いながらワリオにも乳首が存在する - AUTOMATON

    セガゲームスは8月21日、『マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック™』を11月1日に発売すると発表し、新トレイラーを公開した。同映像では1964年の東京五輪を体験できる2Dモードの収録が明かされており、改めてコンテンツの多彩さが強調された販促PVとなっていた。しかし一部ユーザーは、オンライン要素の紹介に際して描写された“ワリオの乳首”が気になっていたようだ。その様子をGamesRadarが報じている。 問題のシーンは映像の2分27秒部分。水泳競技を終えたと思われるワリオとエッグマン、そしてシルバーが表彰台にあがっている。彼らは衣服を着用していない。気になるのは彼らの胸部だ。エッグマンの胸部には桃色の健康的な乳首が存在するのに対し、お腹が出たワリオの胸部には乳首は見当たらないように見える。ご存知の方も多いかと思われるが、マリオに乳首が存在することが『スーパーマリオ オデッセイ』を通

    「ワリオには乳首がない」はデマ。マリオとエッグマンと同様に、色素が薄いながらワリオにも乳首が存在する - AUTOMATON
    sds-page
    sds-page 2019/08/23
    みんなちがってみんないい
  • 〈国民感情〉を理由に「表現の不自由展」が批判される日本の危うさ(明戸 隆浩) @gendai_biz

    海外作家たちからの抗議が噴出 あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」の展示が中止となって、2週間ほどが過ぎた。 この間、参加作家72組による声明発表(8月6日)、韓国2作家の展示取り下げ(同日)、脅迫FAX犯の逮捕(8月9日)、「表現の不自由展・その後」実行委員会による展示再開申し入れ(8月13日)、展示中止に抗議する海外9作家が展示の一時取り下げを要求(8月14日)、脅迫メール770通について被害届提出(同日)、「あいちトリエンナーレのあり方検証委員会」第1回の開催(8月16日)などの動きがあった。 この中でもっとも重要なものを一つ上げるとすれば、やはり14日の海外9作家による展示一時取り下げ要求だろう。これは「表現の不自由展・その後」中止に抗議し、それが再開されるまでの展示取り下げを求めたものだ。 この要求が記された公開書簡は、6日の時点ですでに展示を取り下げていたイム・ミヌク

    〈国民感情〉を理由に「表現の不自由展」が批判される日本の危うさ(明戸 隆浩) @gendai_biz
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    お気持ちの暴走案件だよな。すべての人間が不快にならない表現を目指すべきと言うのは容易にダブスタと結びつく
  • ま〜ん

    まず前提として、自分はタイトルにある表現が嫌いだと言っておく。 以前、この言葉に対して怒ったフェミニストの人が、対抗して男性のことを「ち〜ん」と表現しているのを見たことがある。確かTwitterか何かだった。 自分は対抗するにしても幼稚で、ギャグかな?とすら思ったが、人はいたって真面目な様子であった。 さすがにコメント欄には自分と同じ感想の人がいるだろうと思って覗いてみて驚いた。 男性と思われる人達が、軒並み「ち〜ん」に激怒している。 意味がわからなかった。いつもま〜んという表現を笑って、あるいは流してる人たちはどこに行ったのかと思った。 そんなに怒れるならま〜んにも怒ればいいのに、何が違うんだ。ち〜んなんか語感にしたらトースターのオノマトペと一緒なのにどうしてそこまで怒れるんだろう。 とにかく不思議で堪らなかった。最後までコメントを読めばまともな意見や自分と同意見もあったのかもしれない

    ま〜ん
    sds-page
    sds-page 2019/08/18
    33-4
  • 会田誠氏、表現の不自由展について語る。8/16追記あり

    会田誠 @makotoaida あいちトリエンナーレ、僕が知ってる基を書いておきたい。 ●「表現の不自由展・その後」は全体の中のとても部分。演劇含めて100以上のコンテンツがあるんだから、1/100くらいの要素。使う予算もそれに応じて部分的。 ●5年前にやった「表現の不自由展」を津田氏が見て、呼ぶのを決めた。(続く 2019-08-08 13:22:43 会田誠 @makotoaida ●今回バージョンアップを計るに当たって、津田氏は意見を言えただろうが、イニシアチブはあくまでも5年前に「不自由展」を企画した5人のメンバー。キュレーターは主に参加作家(この場合は「不自由展」というひと塊)を選ぶのが仕事、制作のイニシアチブは作家側にある──というのはよくあるスタイル 2019-08-08 13:23:48

    会田誠氏、表現の不自由展について語る。8/16追記あり
    sds-page
    sds-page 2019/08/16
    エロ表現の自由を絶対に認めない人達による表現の不自由展。普段から「表現の自由戦士」とか言って表現の自由を小馬鹿にしてきた界隈に表現の自由を語る資格はない
  • 能川元一 on Twitter: "宮台の「肝心のエロ・グロ表現が入らず」云々って、表現の自由戦士サマたちの「表現が弾圧されるのはエロ・グロから」という神話そのものだね。/(耕論)芸術祭、噴き出た感情 黒瀬陽平さん、宮台真司さん、唐澤貴洋さん:朝日新聞デジタル https://t.co/ds2d6aVuH6"

    宮台の「肝心のエロ・グロ表現が入らず」云々って、表現の自由戦士サマたちの「表現が弾圧されるのはエロ・グロから」という神話そのものだね。/(耕論)芸術祭、噴き出た感情 黒瀬陽平さん、宮台真司さん、唐澤貴洋さん:朝日新聞デジタル https://t.co/ds2d6aVuH6

    能川元一 on Twitter: "宮台の「肝心のエロ・グロ表現が入らず」云々って、表現の自由戦士サマたちの「表現が弾圧されるのはエロ・グロから」という神話そのものだね。/(耕論)芸術祭、噴き出た感情 黒瀬陽平さん、宮台真司さん、唐澤貴洋さん:朝日新聞デジタル https://t.co/ds2d6aVuH6"
    sds-page
    sds-page 2019/08/12
    神話も何も事実だろう(性描写・暴力描写・反社会描写)のうち性描写が主な規制の対象https://www.chil-chil.net/compNewsDetail/k/blnews/no/15879/
  • 「アンパンチ」で暴力的に? 心配する親も…メディアの暴力シーンは乳幼児にどう影響?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    大人気アニメ「アンパンマン」は、主人公のアンパンマンが、悪さをするバイキンマンを「アンパンチ」でやっつけますが、この場面を見た乳幼児が「暴力的になる」と心配する親の声がネット上で見られます。アンパンチでバイキンマンをやっつけ、「めでたしめでたし」とする話の流れが、「暴力で物事を解決すること」をよしとする考えを植え付けないかという意見です。逆に「全く影響ない」とする声もあります。 アンパンチがバイキンマンをやっつける描写など、子ども向け番組の「暴力シーン」は、乳幼児に何らかの悪影響を与えるのでしょうか。メディアの暴力描写が子どもに与える影響に詳しい、創価大学文学部の渋谷明子教授に聞きました。 Q.そもそも、乳幼児がテレビ描写から受ける影響は大きいのでしょうか。具体的にどのような影響がありますか。 渋谷さん「乳幼児はテレビに限らず、見たものを模倣し学習していきます。お父さんやお母さんの言葉・行

    「アンパンチ」で暴力的に? 心配する親も…メディアの暴力シーンは乳幼児にどう影響?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2019/08/11
    エホバが柔道や剣道やらなかったり、クレヨンしんちゃんとかの子供に見せたくない番組と地続きだと思う。子供の教育にいいか悪いかはノータイムで断定しないで一旦振り返って考えるべき