タグ

ブックマーク / fallabs.com (2)

  • 開発メモ: Kyoto Tycoonベータ版リリースすた

    ここのところ必死こいて作り込んでいたKyoto Tycoonだが、主要機能を実装しきって文書もそこそこ書けてきたので、ベータリリースということにした。プロジェクトページもちゃんと作ってある。 公式には英語の文書しか作らない方針なのだが、それだと国内ではなかなか使ってもらえないので、この場でチュートリアルを書いてみる。 Kyoto Tycoonとは プロセス組み込み軽量データベースライブラリであるKyoto Cabinetをネットワーク越しに利用できるようにするためのツールキットである。KCのデータベースを内部に持ったサーバプログラムと、それに接続してデータベースを操作するためのクライアントライブラリからなる。また、コマンドラインからサーバにアクセスするためのユーティリティもついてくるので、簡単に使い始められる。 製品コンセプトは、「永続的キャッシュサーバ」もしくは「memcachedの永続

  • FAL Labs

    こんな疑問、悩みに答えます。 記事では「広島のIT企業に転職・就職したい方」に向けて、以下の内容・目的で記事を書いていきます。 「広島には、どんなIT企業があるのか?」 「自分に合う広島のIT企業を見つけて就職したい! […]

    FAL Labs
    se-mi
    se-mi 2010/08/06
    ( ゚д゚)
  • 1