タグ

ブックマーク / yebo-blog.blogspot.com (4)

  • yebo blog: Googleは中年の危機にあるのか?

    2011/11/30 Googleは中年の危機にあるのか? GoogleCEOラリー・ペイジの使命は、ミッドライフ・クライシス(中年の危機)を回避することにあるという記事があったそうで、Nainomicsが当に中年の危機にあるのかを分析をし、Googleは今直面している10の大きな課題があるという見方を示している(スライド)[hackernews]。検索: Googleの中核製品である検索は、従来のウェブインデックスに基づく検索が、リアルタイム検索という脅威に直面している発見プラットフォームの出現: 検索が唯一の手段だったが、今日はFacebook、Twitter、LinkedInのようなソーシャルネットワークが新たなプラットフォームとして出現しており、社会的発見手法は検索にとって脅威となるソーシャル: Googleは今でこそソーシャルの重要性を理解しているが、これまでOrkut、Bu

    se-mi
    se-mi 2011/12/01
  • yebo blog: 開発者曰く、Androidはゴチャゴチャ

    2011/04/05 開発者曰く、Androidはゴチャゴチャ フォーチューンに面白い記事があった。週末に行われたユニオン・スクエア・ベンチャーのフレッド・ウィルソン氏とInstapaperのマルコ・アーメント氏との間で行われた、iOSとAndroidのどちらのアプリを作るのが賢明かについて行われた討論に続き、ベアードが250名の開発者にAppleのiOSあるいはGoogleAndroidのアプリケーションを書きたいか訊ね、その調査結果が明らかになったそうだ。ちなみに討論では、投資家であるウィルソン氏は、iPhoneAndroidの戦いがWindowsMacintoshの繰り返しの結果になると予測、開発者には最初Android向けに書くようアドバイスをしている。一方、アーメント氏はそれは悪いアドバイスだと考えている。彼は、特にiPadの上昇を考慮に入れると、Androidの市場占有率

  • yebo blog: なぜ、シュミット氏はCEOを辞任したのか?

    2011/01/22 なぜ、シュミット氏はCEOを辞任したのか? 「グーグル秘録」の著者であるケン・オーレッタが、New Yorkerにエリック・シュミット氏がなぜGoogle CEOを辞任したのか、をエッセイを書いている。シュミット氏は中国での決定をひっくり返された時期から経営に対するエネルギーと焦点を失っていった。同時に、Googleは防衛的になり、ソーシャルネットワークで躓いてしまった。また、Googleが官僚的になっていくことに関しての苦情は激化していく。そして、プライバシー問題などでGoogleブランドの雲行きが悪くなり、創設者の二人は手に負えない。シュミット氏は出て行くことを考え始めたという。どうやら、会長に留まるのは1年で、その後何かをするとのことだ。WSJによれば、エリック・シュミット氏は3億3500万ドルの価値があるGoogle株を売却するそうで、オーレッタの言う通り、G

  • yebo blog: Google I/O、その後

    2010/05/23 Google I/O、その後 ジョン・グラバー氏が「ポストI/Oを考える」と題する論考をDarging Fireballにポストしている。iPhoneAndroidの全面戦争という点に注目が集まり、両者の違いに関する話も面白いのだが、後半の話がもっと面白い。両者はPCと同じ命運を辿っている ー もちろんiPhoneMacAndroidWindowsマシンとなるのは明白なのだが。そして、一番の敗者はここに登場しなかったMicrosoftであると述べている。RIMはベストセラーのスマートフォンBlackberryで支配が続いているが、Microsoftはどうだろう。面白くもないデバイス、販売不振、縮小し続けるユーザベースと、Microsoftの的外れな仕事の当然な結果といえる。一方、AppleやRIMの戦略は自身のソフトウェアとハードウェアを一緒に売る事で利益を確

    se-mi
    se-mi 2010/05/24
    詰んだMicrosoft
  • 1