並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 222件

新着順 人気順

おバカさんの検索結果1 - 40 件 / 222件

  • 【更新あり】女性保育士が保育園から「安易な妊娠をしないように。計画を守らない妊娠には産休を適用しません。」と注意された話

    👋けめこ @kemeko85 本日女性保育士に園側からの注意 「安易な妊娠をしないように。計画を守らない妊娠には産休を適用しません。必ず相談して下さい」 すごいわ!流石に妊娠の心配の無いわたくしも絶句しましたよ。相談って何?えっちするのにも許可いるのですか?本日、旦那に中出ししてもらいますとか?少子化に拍車! 2019-07-26 21:41:41 👋けめこ @kemeko85 保育士が本当に本当に居ないんです。バタバタ辞めて、わたしは完全に波に乗り遅れたんだけど、これ以上辞めさせない対策ってこれじゃ無いと思うのです。先ずは今居る保育士大切にすることなのに、何でこういうことになるんだろう。上層部はおバカさんしか居ないのかな?流石にバカだなと思った一年目。 2019-07-26 21:48:47

      【更新あり】女性保育士が保育園から「安易な妊娠をしないように。計画を守らない妊娠には産休を適用しません。」と注意された話
    • 宮台真司がどうとかよりも「社会学者憎し」がこれ程潜在的にある・あった事に大変驚く。みんな社会学の事が本当に分かってないか、初めから無価値と決め込んでるんだな。社会学に価値を認めないということはそもそも「社会」に価値を認めないということなんだろうな。

      宮台真司 @miyadai 水俣で言ってごらん。湾とは違うってか。だったら地球規模の海流シミュレーションと魚介分布の動的重ね合わせを精査しな。精査する義務は放出側。実定法は「推定無罪の原則=疑わしきは罰せず」。環境汚染は「予防原則=疑わしきは回避」。何も知らないお前がゴミ。 twitter.com/masaaki_tetu/s… 2023-09-01 14:47:46 まさあきくんさん @masaaki_tetu @granamoryoko18 @YouTube まず風呂のサイズが違い、海水は約14兆トンの10万倍です。 あとトリチウムは常に自然界に存在しまた宇宙線で作り続けられてます。 とにかく何もしらない何も考えない何も調べない ゴミ動画ですね。 twitter.com/masaaki_tetu/s… 2023-09-01 14:34:59 黒木玄 Gen Kuroki @genkur

        宮台真司がどうとかよりも「社会学者憎し」がこれ程潜在的にある・あった事に大変驚く。みんな社会学の事が本当に分かってないか、初めから無価値と決め込んでるんだな。社会学に価値を認めないということはそもそも「社会」に価値を認めないということなんだろうな。
      • Web3って流石にヤバくないか?

        もう何番煎じか分からんし、誰がこんなスレ見るか分からないが、おまえらWeb3なんてものは流石にまがい物だって気づいてるよな。 まず、web3の基盤をうたう殆どのブロックチェーンは分散されていないし、脱中央集権なんて無理だと諦め始めてる。あのイーサリアムでさえ、天下のSEC様に尻尾フリフリしてる。イーサの外を見ればもっと酷い。ほとんどが、一部のVCや創立メンバーが実質支配してるだけの名ばかり分散。まだGAFAの方がそれなりに世間や政府の監視に晒されてるぶんマシだろう。打倒GAFAとか叫んでるやついたよなー。お前らもう見分け付かんのよ。同じ穴の…ってやつだ。 あと一時期、シリコンバレーで騒がれてたGAFAなどからweb3エンジニアへの転身してるってやつ。もうほぼない。バブルが弾けたってのも一つの要因だけど、それ以上の理由もある。web3の理想的なことを目指すと技術が全く関係なくなるからだ。we

          Web3って流石にヤバくないか?
        • それで結局、聞こえる子供の手話学習がどうして「文化の盗用」なの?

          https://twitter.com/kakkyaa/status/1288980478649757696 このツイートとはてなブックマークの反応について 個々チェック1.まず、文化の盗用、と主張するに足る背景がある、認識している当事者や賛同する人達が、もともと結構いるのよね。 その背景ってのは、やっぱ、長年ずっと手話を使うことを制限されてきた歴史であり、 今これだけ手話ってものの認知されても、日々の暮らしで手話が差別されてる現状からだと思うのよね。 それはお辛いでしょう 2.「補聴器や人工内耳があれば、手話は必要ない」「手話を使うと日本語を覚えない」みたいに言われて育ってきた聞こえない人は沢山いるし、 大変でしたね 3.「筆談があれば手話通訳はいらないでしょ?」みたいな対応を日々されているなかで、 それでもなお、手話は私達の言語であり権利であるって強く主張している(続く 結構なことです

            それで結局、聞こえる子供の手話学習がどうして「文化の盗用」なの?
          • 投資という名の罰ゲーム・発狂0.5秒前 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

            Hi. Young people. To change the future. Take action. ------------------------------------------------------ ------------------------------------------------------ もう消費税払いたくない 働くと所得税。 家を買うと固定資産税。 消費すると消費税。 ヤレヤレだな。 そもそも、消費しなければ生きていけないのに、 消費に税金がかかるというのは 罰ゲームみたいだな。 ------------------------------------------------------ せめて食料品とか、生活必需品は 無税にしてくれよ。 音楽と本も無税にしてくれよ。 どうだい。キシダのおっさんよ。 って、あんたは国民の声など はなから聞く気もないもん

              投資という名の罰ゲーム・発狂0.5秒前 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
            • うまい話に気をつけろ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

              Life is a long journey. Let's help each other. ------------------------------------------------------ ------------------------------------------------------ うまい話に気をつけろ メルカリで本を買ったら誤配送が発生し、 知らない本が届いた。 メルカリの誤配送はこれで2度目だ。 2回ともヤマトのラクラク便。 我が家は、Amazonもヨドバシもヤマトが担当だが 5000回以上は配達してもらっているが、誤配送はゼロ。 メルカリはよほどヤマトを、 こき使っているのかなと思う。 それにしても日本の 誤配送の低さは凄いね。 アメリカ生活時代は、 30%ぐらい誤配されてたよ。 -------------------------------------

                うまい話に気をつけろ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
              • ウマ娘「二次創作ガイドライン」に対するはてなブックマークの反応 - 頭の上にミカンをのせる

                最近鬱状態になっていて自分の意見書くのがしんどいので自分の意見は過去に書いたnoteからコピペするだけにとどめます。 ブログ主の意見 なんか賛成してる人でも結構ここ間違えてる人多い気がするのですが、この問題は「サイゲームスの言い分が絶対に正しい」わけじゃありません。 ぶっちゃけサイゲームスさんにはツッコミどころは多いです。 性的なものとかイメージ毀損が問題といってるくせに水着姿でターフ走らせるとか舐めとんのかとキレてる人もいます。もっとも、水着イベントよりもウマネストのほうが不評だったのはオタクっぽいなと笑いましたが。 なので、今グラブルで同じことを言っても多分オタクは反発すると思います。 しぶしぶ従いはするでしょうが、文句はめっちゃ言われるでしょうし、反発でゲーム引退する人も続出するでしょう。 「オタクは別に著作権者の言うことであれば無条件でニコニコ従うわけではない。そこまで物わかりは良

                  ウマ娘「二次創作ガイドライン」に対するはてなブックマークの反応 - 頭の上にミカンをのせる
                • またはてなの憲法バカさんが頓珍漢なコメントしてるけどさあ…

                  xyi 怒号・威圧で言論を封じる行為は絶対に止めさせていかなければならないと思う。 ただ ”「憲法についてどう思っているんだ!」と地方議会に関係のない話題” これについては全く同意できない。 2021/03/29 この頓珍漢さ。 これ要するに、怒号についてトーンポリシングしてるだけで詰め寄った奴の発言自体は正しいと思ってるって意味だよね。 思考レベルは怒号憲法おじさんと大差ないってことじゃん。 話を理解してる? 話を理解してるのかな。 状況わかってんのかな。 具体的に言えば、 地方の駅前とかで立憲民主党の県会議員や市会議員やが 車と看板のそばにずらっと並んで日頃の自分の活動や成果や今後の課題について報告してるわけよ。 当然地方レベルの話になるし、地道な取り組みの話も多い(それがなんか悪いのか?)。 すると突然 「そんなつまんない話どうでもいいよお!」 「それよりアベ政権をどうするかだろうが

                    またはてなの憲法バカさんが頓珍漢なコメントしてるけどさあ…
                  • ハーマイオニーと女幹部 「女ことば」は男が作る【言語学者・中村桃子】

                    魔法使いの学校に通う眼鏡の少年と赤毛の少年の無茶な提案を、小さな魔"女"がこう諌める。「あら、それはちょっとおバカさんね!」 主演"女"優賞を勝ちとった俳優がこうスピーチする。「このオスカー像は作品に関わったすべての人のものよ! 分かちあうべきだわ」 ただ実際のところ、2人ともこんなことは言っていない。翻訳の過程で添加物を加えられ、ニュアンスが歪められた表現だ。添加物とはすなわち「女ことば」。現代を生きる女性たちがまず使っていないと言っていいその言葉は、なぜかこう呼ばれている。 「女ことばが存在していたほうが都合のいい人たちが、作為的に現代まで残し続けてきた」 そう語るのは「女ことば」研究の第一人者・中村桃子教授。 もうとっくに使われなくなったはずの女ことばを今に伝えているのは誰なのか。それによって歪められ聞こえなくなっているものは何なのか。また本当に生きた言葉とは。 『ハリーポッター』や

                      ハーマイオニーと女幹部 「女ことば」は男が作る【言語学者・中村桃子】
                    • 直腸陥没映画『ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!』ネタバレ・感想。「時にはバカになれ」絶叫すると平和な気持ちになる。

                      映画『ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!』の感想・評価・内容・結末 これぞ愛すべきおバカ映画 とてもおバカでハッピーな映画です。こういう映画は大好きです。とてつもなく笑えて泣けてきます。 青春、友情、恋愛、夢を盛り込んでいます。最初から最後までまったく飽きることなく楽しめます。 悪い人間は一人も登場しません。みんなが愛しいキャラクターばかりです。心温まる映画です。 フィンランドのヘヴィ・メタルは世界一 北欧、フィンランドのイメージはデザイン、ムーミン、クリスマス、サウナ、そしてオーロラなどを思い浮かべる方が多いと思います。 最初からヘヴィ・メタルと答える人は稀有な人だと思います。 でもフィンランドは世界屈指のヘヴィ・メタル大国なのです。フィンランド国民550万人でメタルバンドの数が3000組もあります。 街を歩けばメタルに当たると言われています。毎年、夏にエアーギターコンテストが

                        直腸陥没映画『ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!』ネタバレ・感想。「時にはバカになれ」絶叫すると平和な気持ちになる。
                      • 2023年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

                        2023年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2023年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやってます。 ということで、以下、2023年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 村重杏奈「私、テレビに出ると、ちょっと調子の悪いトリンドルって言われることが多くて」 『あ

                          2023年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
                        • 『犬は勘定に入れません 上―あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎』(早川書房) - 著者:コニー・ウィリス 翻訳:大森 望 - 豊崎 由美による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

                          人類はついに過去への時間旅行を実現した。その技術を利用し、オックスフォード大学は、第二次大戦中、空襲で焼失したコヴェントリー大聖堂復元計画に協力している。史学部の大学院生ネッドは… 人類はついに過去への時間旅行を実現した。その技術を利用し、オックスフォード大学は、第二次大戦中、空襲で焼失したコヴェントリー大聖堂復元計画に協力している。史学部の大学院生ネッドは、大聖堂にあったはずの"主教の鳥株"を探せと計画の責任者レイディ・シュラプネルに命じられた。だが、21世紀と20世紀を何度も往復して疲労困憊、とうとう過労で倒れてしまった!?SFと本格ミステリを絶妙に融合させた話題作。ヒューゴー賞・ローカス賞受賞。 コニー・ウィリスって作家をご存じ? 知らなかったら、かなりのおバカさん。無知蒙昧な文盲さん。SF作家ですの。しかも、凄く位が高いお方ですの。でも、特定ジャンルの中に閉じ込めておくにはあまりに

                            『犬は勘定に入れません 上―あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎』(早川書房) - 著者:コニー・ウィリス 翻訳:大森 望 - 豊崎 由美による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
                          • 【登録一分】ChatGPTとは?ChatGPTにできる事とChatGPTの始め方徹底解説

                            ChatGPTにできること。 ここの所、話題のChatGPT。 いろんな方のブログでも拝見します。 なのでリンクは省略させていただきますが、 このChatGPT、いったい何者なのか? ChatGPTは、OpenAI社が開発したチャットボットです。 とあります。チャットボットってなんぞや? ChatGPTはOpenAI社が開発したチャットボットです。 その最大の特徴は会話形式でやり取りできること。 しかも単に質問に答えるだけではなく、 質問の前提に含まれる誤りを指摘したり 適切ではない質問自体の回答を拒否したりといった、 より自然な問答が可能なチャットボットです。 簡単に言うと、ChatGPTに知りたい事、質問、そう言った物を打ち込むと 回答が返ってくると言うもの。 ブログユーザーにとっては、自分の代わりにブログを書かせることができる、 なんて言っちゃってる人もいます。 AIに書かせたブログ

                              【登録一分】ChatGPTとは?ChatGPTにできる事とChatGPTの始め方徹底解説
                            • 二の丑のウナギと「う」をかじるヒメちー

                              二の丑にウナギを食らう。 昨日は二の丑でしたね。 一の丑もウナギを食べたけれど、 二の丑も当然うなぎ。行事食大好き。 と言っても今回はままちゃんが 4回目のコロナワクチン接種で安定のぶっ倒れ。 そう言うわけでわたくし、ねぇやんが。 張り切って。 買ってまいりましたー。 わたしたち元気組はうなぎ寿司。 う巻きも入ってて、これ贅沢で美味しいのー。 鰻丼よりはうなぎ少ないけどね。 ままちゃんは食欲もあまりないので、 なっと「う」しそ「う」めおろし「う」どん。 「う」が三つよ。 これ食べて体力回復してねー。 と言っても半分くらいしか食べられなかったので、残りはわたしが食す。 これも美味しーい。 ままちゃんの副反応をご心配いただいてありがとうございました。 二日目にしてまだ発熱と疼痛が続き、 結構しんどい模様。 とは言えだいぶ回復の兆しが見えてきました。 ままちゃんが寝込むとうちってまるで火が消えた

                                二の丑のウナギと「う」をかじるヒメちー
                              • ヒメちー、初日の出を見る。お正月に楽したければ年末に働きなさい。

                                初日の出を一緒に見る猫 昨日、1月1日は、ねぇやんち地方では、文句なしの晴れ。 ここ数年、日の出は見に行っていないけれど、 自分ちの窓から日の出を見る。 初日の出って、正確には、水平線なり、 地平線なりから覗く朝日を見る事よね? 水平線でも地平線でもない、隣のマンションの屋根越しだけれど、気は心。 本物の日の出から遅れる事1分、見えてきたー。 これが日本の夜明けぜよ。 今年はなぜかヒメちーも一緒に初日の出を見る。 多分わたしたちが外に向けてカメラを構えてるのが気になった様子。 この、怪しがりめ。ヒメちーは元旦から平常運行。 日の出ってまぶしいですね。 あんまり見てると目がちかちかしちゃうから、ほどほどにしよー。 ねぇやんたちのお正月も平常運行 元旦は、日の出を見てー、 初詣に行き、近くのスーパーへ。 お寿司とか買いにね。 去年は売り切れで買えなかったけれど、 銀だこの福袋、買えた。 千円の

                                  ヒメちー、初日の出を見る。お正月に楽したければ年末に働きなさい。
                                • 【政府、一部公用端末でTikTok禁止】一部しか禁止しないのかーい。

                                  当たり前じゃないの?公用スマホでTikTok禁止 ネットニュース見てて驚いた。 驚きすぎて「まじかよ!」と叫んじゃって、 ままちゃんに「うるさい!」と怒られた…。 そのくらい驚きのニュース。 松野博一官房長官は27日の記者会見で、 中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を巡り、 政府職員が使用するスマートフォンなどの公用端末のうち、 機密情報を扱う機器を対象に利用を禁止していると明らかにした。 欧州連合(EU)の欧州委員会が職員の公用端末での利用禁止を決定した。 Yahoo!ニュースより 松野博一官房長官は27日の記者会見で、 TikTokを巡り、広報目的など機密情報を扱わない場合でも 「さまざまなリスクを十分踏まえた上で利用の可否を判断することとしている」と説明している。 ちょっと待ったー! なぜ公用端末でTikTok? 「公用」って、その名の通り、国から支給されてるもの

                                    【政府、一部公用端末でTikTok禁止】一部しか禁止しないのかーい。
                                  • 【ゴディバ】ラングドシャクッキー・東海地方限定 あんバター

                                    アウトレットのお土産・ゴディバの東海地方限定クッキー ゴディバの東海地方限定クッキー。 これは先日、雨の中アウトレットへ行ったときに買ったもの。 すぐに食べればよかったのだけれど、 賞味期限長いと油断する。 クッキーはゴディバでは定番のラングドシャ。 チョコレートや、いちご、紅茶味が定番だけど、 サマーコレクションと題して、期間限定でマンゴー味なんかもある。 開けたときからもういい匂い。 ちょっと小ぶりのサイズがまたいいのよ。 いや、大きくても何の問題もないけど。 パッカーン。 思ったほどあんバターが挟まっているわけではない。 あんバターペースト?かな? ではいただきまーす。 美味しーい。 超あんバター!と言うほどではないけれど、 ゴディバのバター感豊かなラングドシャと、 ほろりとほどける口解けにあっている。 東海地方限定なのは、 あんバターの発祥と関係があるのかしら…。 東海地方、特に名

                                      【ゴディバ】ラングドシャクッキー・東海地方限定 あんバター
                                    • 【コロナ感染死者、過去最高数に】ねぇやん、2022年もテレワークで終わる。

                                      行動自粛から1010日、マイナス1日目。 コロナ3年目の12月が終わりました。 見出しのマイナス一日って、 この間Snow Manライブに行っちゃったから。 自粛生活は続いてるのに遊びに行ったってなんか変だなー、と思って。 自粛生活がとうとう1000日を超えました。 コロナが最初に確認されたときは、 こんなことになるなんて思いもしなかった。 感染者は増え続けているけれど、全国旅行支援、 制限のない年末年始。 人々はコロナ前のように動き始めている。 人が動くとウイルスが動く、というのは このコロナでは何ターンも繰り返している。 「警戒しろー」と叫ぶ専門家と 「制限なし」という政府。 どこか現実とのずれと言うか違和感がある。 旅行や人の移動に制限がないのならば、 なぜうちのぱぱちゃんはまだ不規則勤務なのだろう。 冬の朝3時はつらい。 日曜日、午後のテレビ番組を録画してたら、 緊急テロップが入っ

                                        【コロナ感染死者、過去最高数に】ねぇやん、2022年もテレワークで終わる。
                                      • 【ChatGPT OpenAIに聞いてみた】猫が床に置いた雑誌の上に乗る理由は何なのか。

                                        その後、砂漠などの平坦な土地に住む種族も現れましたが、 猫の習性として、高い所を好む傾向があります。 その習性が故、雑誌などに乗ってしまう、とのことですが、 一般的には以下のような理由が考えられるようです。 猫が雑誌の上に乗る理由 OpenAI快適性:猫は柔らかく、暖かい場所を好みます。 雑誌の上はしばしば猫にとって十分に柔らかく、 快適な場所であるため、猫はそこに乗ることを好みます。 ニオイ:猫は自分自身のニオイを好みます。 雑誌はしばしば人間のニオイが付着しているため、 猫がその上に乗ることで、自分自身のニオイを付けたいと思っている可能性があります。 また、飼い主の匂いをかぎたい、という事もあるようです。 狩猟本能:猫は高い位置にいることで狩猟本能を刺激されます。 雑誌の上に乗ることで、猫は高い位置にいると感じることができ、 自分が支配的な位置にいるという感覚を得られる可能性があります

                                          【ChatGPT OpenAIに聞いてみた】猫が床に置いた雑誌の上に乗る理由は何なのか。
                                        • 【和訳あり】Peppa Pigの「Gardening」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座10~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

                                          海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日本で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日本のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 第10話「Gardening」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度見る 「Peppa Pig」の英語レベル 第11話「Hiccups」 最後に 練習の流れ 英語多観の練習の流れをご説明します。 ①字幕なし英語動画を観る ②動

                                            【和訳あり】Peppa Pigの「Gardening」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座10~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
                                          • 理系院卒の怒り #8:『PCR』の凄さを嘗めるな!|翡翠|note

                                            こんにちは。 初めてサポート(ご支援金)をいただいて、完全に舞い上がっている翡翠です。 これからも常に正しい情報発信を心掛け、世の中のデマ・皆様の疑念を払拭できるよう、微力ながら活動を続けていきたいと思います! さぁ、お待たせ致しました!! いよいよ今回から、PCR検査(正確にはRT-PCR検査、以後、新型コロナウイルス のPCR検査は、『RT-PCR検査』で表記を統一します)に関するデマについて、斬り込んでいきたいと思います! 本来であれば、この記事は、日本で新型コロナウイルスのRT-PCR検査が本格的に始まった、2月の時点で書くべきでした。 ただ、その頃、私はまだnoteを始めていませんでしたし、RT-PCRをやったことがない(と思われる)人たちが、RT-PCRについてメディアで得意げに語り、不可解な情報がTwitterなどで拡散され、その情報を信じてしまった一般人が、正しい情報を発信

                                              理系院卒の怒り #8:『PCR』の凄さを嘗めるな!|翡翠|note
                                            • 大阪・タルト専門店○△□(まるさんかくしかく)のキューブパウンドケーキ

                                              ○△□ まるさんかくしかく 大阪にある、タルト専門店、○△□。 これ、このまんま、まるさんかくしかくって読むの。 面白いよね。 で、その○△□のタルト、 なんと伊勢丹に来てるじゃあありませんか。 ... 忘れてた。 タルトのほかにも買ってきてもらってたのよね。 キューブパウンドケーキ。 名前の通りの見た目。 これがね、見た目の可愛さと反してすっごく重たいの。 パッカーん。 ピスタチオ味のパウンドケーキ。 ずっしり―。 おーいーしーーーい。 周りはホワイトチョコでコーティングされてて、 ピスタチオの香りがふわーって香る。 美味しすぎる。 チョココーティングじゃなくって、シュガーでも美味しいかも。 ん?何やら下に紙が入ってる。 ただの台紙じゃなさそう。 目盛り?なんで? 目盛りに沿って切り分けて食べるの? って言うかこんな小さいの6切れに分けるの? それはないわー。 もちろん一人一個食べました

                                                大阪・タルト専門店○△□(まるさんかくしかく)のキューブパウンドケーキ
                                              • 【和訳あり】Peppa Pigの「Windy Castle」で字幕なし英語動画に挑戦!~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

                                                海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日本で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日本のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 第27話「Windy Castle」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度見る 「Peppa Pig」の英語レベル 第27話「My Cousin Chloé」 最後に 練習の流れ 英語多観の練習の流れをご説明します。 ①字幕な

                                                  【和訳あり】Peppa Pigの「Windy Castle」で字幕なし英語動画に挑戦!~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
                                                • 【和訳あり】Peppa Pigの「Pancakes」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                                  Peppa Pigの「Pancakes」で字幕なし英語動画に挑戦!~効果抜群の英語学習法~ 海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日本で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日本のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 Peppa Pigの「Pancakes」で字幕なし英語動画に挑戦!~効果抜群の英語学習法~ 練習の流れ 第29話「Pancakes」 動画の原稿、スクリプト(

                                                    【和訳あり】Peppa Pigの「Pancakes」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                                  • 映画『燃えよスーリヤ!!』ネタバレ・あらすじ・評価・結末。“痛い映画”インド人と日本人のユーモアのツボが違いすぎる。

                                                    映画『燃えよスーリヤ!!』の感想・評価・内容・結末 おバカさん映画になってしまった 正直、めちゃくちゃおバカな映画です。 予告にある通り、痛みを感じないから空手マンになろうって話です。 ついでに初恋の女性を助けちゃおう、、、。 インド映画が元気が良い証拠だと思います。 もうとにかく観客を笑わそうというサービス精神に溢れた映画を言っても良いです。 しかしながら日本人の笑いのツボとは若干ずれているのは否めません。 おそらくインド国内では大笑いになったのではないでしょうか。 技術はあるけれど、編集がひどい 映像的には綺麗に撮っています。撮影技術も素晴らしいし、CGも多用しています。 音楽もインド映画には欠かせません。 ただ観ていて“飽きる”のです。 演出もありきたりですし、何より編集がもはや時代遅れなのです。 スロー映像の多用とそれに乗せるBGM。 これってもう古い手法です。 ダニー・ボイルやガ

                                                      映画『燃えよスーリヤ!!』ネタバレ・あらすじ・評価・結末。“痛い映画”インド人と日本人のユーモアのツボが違いすぎる。
                                                    • 【和訳あり】Peppa Pigの「Secrets」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座13~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

                                                      海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日本で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日本のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 第13話「Secrets」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度見る 「Peppa Pig」の英語レベル 第14話「Flying a Kite」 最後に 練習の流れ 英語多観の練習の流れをご説明します。 ①字幕なし英語動画を観

                                                        【和訳あり】Peppa Pigの「Secrets」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座13~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
                                                      • 『いじめやハラスメント被害者が救われない理由は、加害者を擁護する妖怪がいるからだ』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                        今日、2021年3月7日(日)放送分の 【サンデー・ジャポン】を観ました。 今、韓国では”#暴Too”問題というのがあるらしい。 この”#暴Too”とは何なのか?というと。 【韓国の芸能界に所属しているタレントなどが、 過去、いじめの加害者だったことを、 いじめ被害者に暴露されている。 中には、デマもあるらしい。 過去のいじめを告発されたタレントは、 降板させられたり、主演のドラマの放送が延期になったり、 タレント活動を休止したりと、 タレント生命が危険にさらされている】 このきっかけは、 【バレーボールの美人双子選手の学校内の暴力が 暴露され、そこから芸能界に広がっている。 (先月、中学時代の校内暴力を告発され謝罪した) これまでのいじめ告発とは大きく違い、 (自分の誤りを認めて謝っているという点。 双子姉妹の一件以来、 (今告発すれば、認めて謝罪してくれるかもしれない) そう思う人たち

                                                          『いじめやハラスメント被害者が救われない理由は、加害者を擁護する妖怪がいるからだ』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                        • HenriCharpentierアンリ・シャルパンティエのフィナンシェとマドレーヌ

                                                          しっとりフィナンシェから考えるフィナンシェのあるべき姿。 生協のカタログで買った 「しっとりフィナンシェ」。 バター香るしっとりと焼き上げたフィナンシェいじって、もう最高よ。 これにクリーム挟まっちゃってるな... ネットで調べるだけじゃね、身に付かないでしょ。 なので食べて身をもって違いを確認することに。 うそ。 単に食べたかっただけ。 HenriCharpentierアンリ・シャルパンティエのフィナンシェとマドレーヌ。 フィナンシェと言えばアンリ・シャルパンティエよねー、と言う方もいらっしゃるはず。 おーぷーん。 フィナンシェはその特徴、 エッジが効いたフォルム。まさに金塊。 マドレーヌはシンプルなシェル型。 ぱっかーん。 おー!色の違いがはっきり。 マドレーヌは全卵を使うので黄身がかった色。 一方、フィナンシェは卵白のみなので白い。 マドレーヌは全卵なのでふんわりと柔らかく、 フィナ

                                                            HenriCharpentierアンリ・シャルパンティエのフィナンシェとマドレーヌ
                                                          • 猫座はなぜ存在しないのか。

                                                            干支と星座からその座を奪われたねこ。 猫は生物界でもまれにみる特別な存在です。 優雅で美しく、しなやかでしたたか。 けれど、危険を冒すことをいとわず、 無謀ともいえる高いところに登ってみたり、 時には遊びに夢中になりすぎて、 家具に頭をしこたまぶつけることも。 猫と暮らし始めたばかりの人は、 この衝撃でおバカさんになってしまったのではないだろうかと心配することもあるかと思います。 彼らの存在は、わたしたちの目を惹きつけて離しません。 その証拠にメディアを通して、猫の姿を見なかった日があったでしょうか。 答えは「ありません」、です。 そんな猫でさえ、未だ入り込めない領域があります。 それは皆さんもよく知っている『星座』と『干支』。 干支になぜ猫がいないか、については こちらでまとめてありますので、ぜひご覧になってください。

                                                              猫座はなぜ存在しないのか。
                                                            • 【2年に1度の新物】香ばしさがクセになる伝統菓子・焼きたてピスタチオクロッカンテ

                                                              収穫年ならではのお楽しみ、できたてピスタチオクロッカンテ おつまみだけでなくスイーツや料理の素材として、 日本でもすっかりおなじみとなったピスタチオ。 ピスタチオは木の実。つまり秋、この時期に新物が出回ります。 こだわりの農園では、品質を保つため、 2年に1度しか収穫しない。 木を休ませるためなのだそう。 今年、2023年の秋は2年に1度しか訪れない、 世界最高品質との呼び声が高い シチリア・ブロンテ産のピスタチオが収穫を迎えた。 2023年に収穫されたブロンテ産ピスタチオを贅沢に使った、 イタリアの伝統菓子クロッカンテ。 ピスタチオクロッカンテ、もしくはクロッカンティーニは、 ピスタチオをキャラメリゼして薄くかためた素朴なお菓子で、 「クロッカンテ(よく焼いた)」という名の通り 香ばしくカリッとした食感が魅力的。 仕事をさぼってインスタを見てたら、 すごいものを発見しちゃった。 これは買

                                                                【2年に1度の新物】香ばしさがクセになる伝統菓子・焼きたてピスタチオクロッカンテ
                                                              • やんちゃな🐰だけど許せるから愛をカタチにした…❤︎ - 黒うさぎのつぶやき

                                                                朝の部屋んぽ開始から、めっちゃ元気です。ちゃぶ台とケージ、それぞれに足掛かりがあったため、それぞれの上に乗ってしまい、そのくせ降りるのはおっかなびっくりです…(^-^; パソコンポチポチするの面白い~ ここから次はどこへ 今日はここから降りる~ 今度は、初めて…。ケージの上にすのこを乗っけてたらソファーの肘の上から乗ってました。でも、降りれなくてお母ちゃんがすのこごとしぐれちゃんを乗っけておろした次第です(^-^; はじめてのケージの上… 乗ったけど… すのこと一緒に下してもらいました そんなやんちゃなしぐれちゃんだけど可愛い。。。(*´ω`*) 昨日のブログの文字打ちをしている時、これは、おらが作らにゃ…!といきなり考えてしまい、その後、粘土細工のYouTube先生で見てると、とにかくすごい!のですが、ノリ♪と使用道具を教えてもらって明日やってみるべ!と決めました(^-^♪ 後先考えない

                                                                  やんちゃな🐰だけど許せるから愛をカタチにした…❤︎ - 黒うさぎのつぶやき
                                                                • お気に入りの木の棒を咥えているせいでお家に入れないラブラドールの子犬、本犬は必死なんだろうけどカワイイ

                                                                  まゆぅ @tikamayu5050 @mariemugi2 リツイートからお邪魔します‼️ おバカさんなんだから🥺💕 でもそこがワンちゃんの可愛いところ💗💗💗 ゴールデンレトリバーでしょうか❓️❓️ 2021-07-30 06:13:53

                                                                    お気に入りの木の棒を咥えているせいでお家に入れないラブラドールの子犬、本犬は必死なんだろうけどカワイイ
                                                                  • Webディレクターのキャリアアップは"ゲーム感覚"でいこう。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常

                                                                    こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。 スーパーは太っちょにかかります。 僕はほんとよく聞かれるんですよ。 「優秀なWebディレクターになるにはどうしたら良いですか?」 これね、いろいろあるんですけどぶっちゃけ人によって違うんよ。その人に合ったやり方というのがある。だから、その人の個性や特徴をふまえてそれぞれ違う回答をしてるんだけど、 ああ、 ちょっと待って。 とりあえず自分のことを「優秀なWebディレクター」だっていう大上段に置いて今言ってるから。 これはもうほんと致し方なくね? ほんとはちがうのよ? 僕なんてまだまだだぜ、僕なんておまえ、まずブラウザの前で正座して「いつもありがとうございます。これから、インターネットに接続させていただきます」とお礼を言ってからサイトにアクセスしろと思ってるぐらいで、そういう人なんですよ。嘘だけど。 まあその、ちょっと上からものを言います

                                                                      Webディレクターのキャリアアップは"ゲーム感覚"でいこう。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常
                                                                    • 『(あぁ、キセイチュウってそっちのキセイチュウね)』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                      日本語は、読みは同じだけど、 発音の違いや、会話の中に出てくるタイミングで どういう意味かを理解しますが、 脳梗塞後、これ、すっごい辛いです。 そういえば、パラリンピックの観戦をしに行って、 コロナ感染したおバカさんのことを、テレビで 『観戦して感染してたらね。。。』 と言っていたおじさんがいて、 (やっぱり、そう言いたくなるよねwww)と思いました。 友人がね、旦那さんがああでもない、 こうでもないと電話で大暴走していた時のお話です。 その旦那さん。あまり働くのがお好きではないようで、 友人も働いているのです。 ヒモとまでは言えないけど、 でも、いい塩梅にヒモ。 交際中は、その男性、とても頑張ってたんですよ。 『これ、彼氏からもらったのー💗💗💗』と言い、 友人が高額のブランドのバックや 宝飾品をよく見せてくれました。 (すっげー豪快な人だな)と思ったのですが、 派手好きの友人には、

                                                                        『(あぁ、キセイチュウってそっちのキセイチュウね)』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                      • 『おすっ!おら、やっちまったかもしれねぇぞ!!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                        おすっ! おら悟空!!! 地球の皆、死にそうなおらに元気の玉を分けてくれーーー!!! と冗談でも言ってないと やってられないあほすぎることをしたっす!!!!!!!! 最近ね、眠剤がないせいで、 朝の8時から10時に寝るのですが、 起きるのが、20時から22時という異常な時間。 ブログ書くのも、メール確認するのも、 (めんどくさい)というより、 頭の中にない!!! 今日も寝たのは朝の10時。 でも、珍しく16時半に起きたのです。 (そういえば、ここ最近、 全然メール見て見て観てなかったな。。。)とメールを見ると、 【受信件数:3.400】 え。。。。。。????? ちーん。。。。。 (3.400円)だったら、すっげー嬉しいけど、 (件)だよ。 見た瞬間、魂抜けたよね。 で、魂戻すために好きなドラマを観て、 ちょっと心が落ち着いたところで、 メールの整理を始めたのです。 そうしたらね、先週、在

                                                                          『おすっ!おら、やっちまったかもしれねぇぞ!!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                        • 【AdSense】3度目のポリシー違反。今回は納得いかないわ! - おっさんのblogというブログ。

                                                                          如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 私事でぇ~恐縮なんだけどさ~、ブログの記事中にgoogleアドセンスってやつで広告貼っているのね。 勘違いしないでよ、前から言っているように収益を望んでるわけじゃないのよ。でもやるからにはきちっとしたいじゃない。 今日は、そのアドセンスの3回目のポリシー違反のネタなんだけど~。 もう、ほんと頭にきちゃうけど、今回はなんかね~、納得いかないわ。 まぁ、こんなこともあるのよってことで一情報として記事を書いてみるわ。 過去の2回のポリシー違反。 3回目のポリシー違反。 編集後記 過去の2回のポリシー違反。 2回とも『アダルトコンテンツ(性的な内容)』でのポリシー違反なのよ。 このあたしが『アダルトコンテンツ』なんか貼ると思う? どーゆーこと? 1回目はこの記事よ。 w

                                                                            【AdSense】3度目のポリシー違反。今回は納得いかないわ! - おっさんのblogというブログ。
                                                                          • 【ローソン】ゆるるっぷ -カスタードプリン- 自分的大ヒット!

                                                                            ローソンから新しく出た、 ゆるるっぷ・カスタードプリン。 なんだかね、名前が可愛い。 ゆるるっぷ -カスタードプリン- 柔らかくなめらかなプリンに、 生クリームをブレンドしたホイップクリーム、 カスタードソースを合わせました。 ローソン公式より。 名前が可愛いだけじゃなくって、 絶対好きなやつ。 美味しいことしか書いてない。 一緒に「ぷるるっこ-コーヒーゼリー-」と言うのも発売されたのだけれど、 コーヒーはあんまり飲まないお子様なので、 カスタードプリンをチョイス。 「ぷるるっこ」も「ゆるるっぷ」も ちょっと面白い形をしてる事になってる。 …なってるんだけどなー、気のせいかなー…。 おーぷーん。 う~ん、気のせいじゃあなかった。 上にね、こんもりとしたドーム状のクリームが乗ってるはず。 横から見ると…ちょっとは盛り上がってるかな。 ここは生クリームなはずだから重要なのにねー。 カスタードソ

                                                                              【ローソン】ゆるるっぷ -カスタードプリン- 自分的大ヒット!
                                                                            • 『(コロナワクチンに異物混入、公表が1週間遅れ)って、またやらかしやがって。。。』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                              コロナワクチン接種をして死亡した人が 千人を超えたとはてなぶろぐを読んで知り驚いた矢先、 【ワクチンに異物混入!!! ところが、公表は1週間遅れ】とか。。。 (人体に悪影響があるか分からなかったから) とか言うてはるけど、 正常なワクチンですら死んだ人おるんやろ。 だったら、 (少しでも異変があったら即公表しろや!!!) と怒りしかない。 『 That't enough !!! I can't take this anymore !!!!』 (いい加減にしろや! もうこれ以上は耐えられない!!!!) 『 Prime Minister SUGA !!!! Take this !!!! 』 (菅総理!!! これでも食らえ!!!) 歌舞伎町でたむろしている若者が、 『罪悪感は感じませんか?』という質問に、 『え?なんで??? 特に何も思わないっすね。 周囲の人も、こういう人しかいないしwww コ

                                                                                『(コロナワクチンに異物混入、公表が1週間遅れ)って、またやらかしやがって。。。』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                              • PCR検査煽る望月衣塑子氏に、医師が「医療崩壊招く」とダメ出し

                                                                                新型コロナウイルスの感染の拡大に関し、東京新聞の望月衣塑子記者らが「日本のPCR検査数は極端に少ない」として重症者や死者がさらに増える不安を煽る一方、感染症対策に詳しい医療関係者などから「医療資源は有限」「積極的な検査はむしろ医療崩壊を招く」といった声が上がっている。 望月記者は24日、「東京五輪中止を恐れてか、政府が民間機関を使った新型コロナ検査を推奨していない」とツイッター上で批判し、政府に対し「民間に積極的に検査を推奨する」ことを要求。1万超の「いいね」がつくなど大きな反響を得ていた。 #東京五輪 中止を恐れてか、政府が民間機関を使った #新型コロナ 検査を推奨していないため、医療機関をたらい回しされ、受診断られる事案が多発している。 韓国と比べても検査数が極端に少ない。重症者や死者を出さないために、政府は民間に積極的に検査を推奨する必要ある https://t.co/t6q3Bud

                                                                                  PCR検査煽る望月衣塑子氏に、医師が「医療崩壊招く」とダメ出し
                                                                                • ここがすごいぞ!『FGOバビロニア』Episode 3:声優・田中美海「やっぱり映像の力ってすごいなあ……」 | WHAT's IN? tokyo

                                                                                  ANIME Column ここがすごいぞ!『FGOバビロニア』Episode 3:声優・田中美海「やっぱり映像の力ってすごいなあ……」 2019.10.24 10月5日より放送されている、TVアニメ『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』。エンタメステーションでは本作をより盛り上げるべく、宣伝大使に就任した声優の赤羽根健治、田中美海に各話放送後、感想を見どころの場面写真と共に紹介してもらう連載記事「ここがすごいぞ!TVアニメ『FGOバビロニア』」を掲載中だ。 第4回は、田中が10月19日より放送された「Episode 3」を紹介。賢王ギルガメッシュをはじめ、英霊たちが続々と登場する回をボリュームたっぷりに語る。 「賢王の笑い声が聞こえるジグラットで働き隊」 100万回言わせて……「でしゃばるなよ」の王に……シッシッてされたい。 皆さんこんにちは! バビロニア宣伝大使

                                                                                    ここがすごいぞ!『FGOバビロニア』Episode 3:声優・田中美海「やっぱり映像の力ってすごいなあ……」 | WHAT's IN? tokyo