並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 70件

新着順 人気順

ぜんざい おしるこの検索結果1 - 40 件 / 70件

  • 完全保存版!?おたく700人に聞いたおすすめ劇場メシ - しおりん日記

    便利に使えるように、劇場メシは記事を独立させたぞ!!!というわけで、こちらは下記の劇場についてのアンケートブログからの派生記事です。回答層や設問項目についてはリンクからご確認ください。 本編はこちら! shioring78.hatenablog.com ①劇場内と②劇場周辺に分け、劇場周辺はエリア別に分けて掲載をしています。私が調べられる限り公式HPや食べログのリンクを貼ってみました。店名をクリックしてね~!また、立地情報(●●劇場から徒歩▲▲以内)は、回答してくれたおたくのをそのままコピペしています。ですので、とにかく最新の情報はリンクから必ずチェックしてくれよな!!! なお、今回はちょっと趣旨から外れるのでチェーン系ファミレスと、チェーン系ファストフード、閉店店舗は外しております。せっかく答えてくださったみんなたち、ごめんね。私もサイゼとか丸亀大好きなんだけどね。いつも言ってるけど、あ

      完全保存版!?おたく700人に聞いたおすすめ劇場メシ - しおりん日記
    • 「ぜんざい」発祥の地  神の国・出雲 - japan-eat’s blog

      ぜんざいは、出雲地方の「神在(じんざい)餅」に起因しています。 出雲地方では旧暦の10月に全国から神々が集まり、このとき出雲では「神在祭(かみありさい)」と呼ばれる神事が執り行われています。 そのお祭りの折に振る舞われたのが「神在(じんざい)餅」です。その「じんざい」が、出雲弁(ずーずー弁)で訛って「ずんざい」、さらには「ぜんざい」となって、京都に伝わったと言われています。「ぜんざい」発祥の地は出雲であるということは、江戸初期の文献、「祇園物語」や「梅村載筆」(林羅山筆:儒学者)、「雲陽誌」にも記されています。 特 徴 歴史・由来 風味・味 「おしるこ」と「ぜんざい」の違い 「おしるこ」とは? 「ぜんざい」とは? 「おしるこ」と「ぜいざい」の地域ごとの違い 特 徴 ぜんざいとは、小豆に砂糖を加えてやわらかく煮たものに、餅や白玉団子、栗の甘露煮などを入れて食べる和菓子です。 お椀に小豆の煮た

        「ぜんざい」発祥の地  神の国・出雲 - japan-eat’s blog
      • レンジで簡単「あずきバー」で「ぜんざい」を作ろう ♪ - LIFE

        お正月 おもち何個食べましたか? 私は めっちゃ食べましたよ (^o^)ノ おもちの食べ方は、お雑煮や、砂糖醤油につけて食べる、きな粉をまぶして食べるなどいろいろありますが、一番好きな食べ方は「ぜんざい」です! あんこが好きだから~ そして、世界で一番簡単に「ぜんざい」を作る方法を知っているからです。 その世界で一番簡単な「ぜんざい」の作り方をご紹介します! 「あずきバー」で「ぜんざい」 材料 作り方 「ぜんざい」と「おしるこ」の違いは? まとめ おすすめの記事です! 世界で一番簡単な「ぜんざい」の作り方は、「あずきバー」をレンジで温めるだけです! 数年前 ディスカウントドラッグストア『コスモス』のアイス売り場で " レンジで「あずきバー」を温めると「ぜんざい」になる " という事が書かれた貼り紙を見て衝撃をうけました!Σ(゚Д゚) そして早速「あずきバー」を購入! 作ってみたら(チンして

          レンジで簡単「あずきバー」で「ぜんざい」を作ろう ♪ - LIFE
        • 京都隠れ家の丹波ぜんざい - 週刊あんこ

          京都は和菓子のメッカだが、甘味処のメッカでもある。 あんこ好きにとっては、天国に最も近い場所。 数を挙げたらきりがないので、ここではその頂点の一つを取り上げることにする。 清水寺が見える二寧坂の石段下で、隠れるように紺地の長暖簾を下げている「甘味処 かさぎ屋」。創業が大正3年(1914年)、甘味処としては歴史が古く、現在の店主は4代目。 ここの「亀山」(税込み 800円)がすごい。 とにかくそのあまりに魅力的なお姿を見てほしい。 見ただけで目がクラクラ・・・卒倒しそうになりませんか? 変なたとえだが、ビヨンセのナイスバディーに匹敵する、いや甘党にとってはそれ以上かもしれない。 希少な丹波大納言小豆を丁寧に炊き上げ、水分をぎりぎりまで飛ばしたもの。 大きめのお椀のフタを取ると、甘い湯気とともに、小倉色の大粒小豆が現れる。汁気がない! 30秒ほど見入った後、ふうふうしながら箸をつける。 ほっこ

            京都隠れ家の丹波ぜんざい - 週刊あんこ
          • 意外と簡単!粒あんの作り方♪ - ふぁそらキッチン

            こんにちはふぁそらです♪ 時々、無性にあんこが食べたいと思うことがあるのは私だけでしょうか? 甘いものは毎日食べていますが、あんこはあるときにしか食べられないので、あんこに対する欲求が強くなるんです(笑) あんこが食べたいと思ったら、大福、どらやき、ぜんざい、おしるこ!たくさん食べたいものが思いついてしまいました。 ところであんこは粒あんとこしあんどちらが好きですか? 私は粒あんしか考えられません! つぶつぶした小豆そのものがたくさん残っていていながらこしあんの雰囲気も感じられて、まさに一石二鳥ですよね! 材料 作り方 コツ 材料 小豆       200g 砂糖       200g 塩          少々 小豆は北海道産で砂糖は上白糖を使いました。 作り方 小豆を洗います。 洗った小豆を鍋に入れてたっぷりの水を入れて火にかけます。 煮立って数分経ったら一度ざるにあけてお湯を捨てます

              意外と簡単!粒あんの作り方♪ - ふぁそらキッチン
            • 「スープ・スープ料理」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

              ようこそ。テルマとドクウツギ、テルモでお届け致します。 またもややってそうでやってなかった「スープ」!食事においては欠かせない立ち位置の存在!料理の組み立てにおいても最も基本的なものと言えます! ・スープ料理について ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び またもややってそうでやってなかった「スープ」!食事においては欠かせない立ち位置の存在!料理の組み立てにおいても最も基本的なものと言えます! ・スープ料理について ようこそ~、おや今回はラリドラは休みですか? ええ兄さん。その・・・私が代理をつとめますよ。ラリドラさんには了承済みです。 おや、テルモではないですか!久しいですね! ※テルモについては昨日の記事にて。テルマの妹。ホオズキ、ビワ、ラリドラ、CJとは幼なじみでもある。またホオズキに幼い頃から可愛がって

                「スープ・スープ料理」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
              • 【玄海横丁】内部を詳しくご紹介 駐車場・料金システム・縁日などなど 写真多めでご紹介いたします - 育児猫の育児日記

                玄海横丁とは 玄海横丁の駐車場 玄海横丁内部へ突入 玄海横丁のシステム 炭焼きしない場合 炭焼きする場合 玄海横丁に食べ物飲み物は持ち込み出来るか 玄海横丁の受付で購入できるメニュー・料金 玄海横丁漁師屋台のメニュー・料金 育児猫夫婦が玄海横丁で実際に使った金額 玄海横丁の満足度レビュー 玄海横丁の縁日 玄海横丁は人気があるので予約がお勧めですよ 玄海横丁いかがでしたでしょうか? 玄海横丁とは 玄海横丁とは福岡県宗像市神湊にオープンした屋台村です。 以前も記事にしましたが、人が多すぎて中には入らなかったという残念な記事になっておりました。 www.ikujineko.com あれほど華々しくオープンイベントを飾った玄海横丁の店内がどんな感じなのか。 何を食べられるのか? お値段はどうなのか? システムはどうなってるのか? 謎だらけだったので、ちょっと遠いのですけど旦那が平日に休みだったラン

                  【玄海横丁】内部を詳しくご紹介 駐車場・料金システム・縁日などなど 写真多めでご紹介いたします - 育児猫の育児日記
                • 「和菓子」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                  いらっしゃいマセ。ドクウツギとテルマ、メンドーリでお届け致しマス。 あんまり甘党ではないわたくしが、何とかかんとか作った和菓子ランキングです! ・たまには甘味も・・・ ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び あんまり甘党ではないわたくしが、何とかかんとか作った和菓子ランキングです! ・たまには甘味も・・・ オホホホホホ!いらっしゃいマシ~!!! ちょっと!ここはわたくしとラリドラのシリーズなのですよッ! 一応アナタが出てるんだから良いじゃないですか。オホホホホ。 な、なんかテンションが妙ですねぇ・・・。何かご存知ですか?メンドーリさん。 ・・・・・はぁ~ぁ。 おイッ!!!(ドスの効いたダミ声) うひっ!?わ、わ~~~いたのしいな~!こ、今回は和菓子っすよ~! キャ~~~~~ッ(歓喜)!!! な、なるほど彼女はそ

                    「和菓子」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                  • 埼玉県に告ぐ【第47弾】1月第4週一挙大公開。(20200120~20200124) - おっさんのblogというブログ。

                    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。 やってきました、第47弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 まえがき。 1月第4週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第46弾で2020年1月第3週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2020年1月第4週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 れいっちょ id:happyreina様、 たまパパ (id:tmja)様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、KONMA08 (id:konma08)様、タコスカ (id:kefugahi) 様、dorifamu (id:dorifamu)様、ひろちゃん

                      埼玉県に告ぐ【第47弾】1月第4週一挙大公開。(20200120~20200124) - おっさんのblogというブログ。
                    • 寒くなるとコーンスープが飲みたくなるのは何故だろう - 真っ当な料理ブログ

                      肉まん いや、シチューと同じく tontun.hatenablog.com 寒くなってくると飲みたくなるコーンスープ 何故だろうか コーンスープを入手しました 入手って言ってる時は、購入したわけではござらんので 何かに使いましょう 白菜と豚肉をいい感じに並べたら 作る前が一番映えるミルフィーユ鍋になりますが tontun.hatenablog.com お鍋に適当に入れましょう 鶏ガラスープの素、牛乳を入れて煮ます 沸騰したらしたで構わないのですが、なるべく沸騰させないようにして火を通します しっかり煮えたら、お好みのコーンスープ入れましょう コーンスープの味に合わせて、お好みで塩コショウや醤油なんぞ入れて完成ですね 季節外れもいいところですが、きゅうりと大根塩もみします 色んな形のきゅうりと大根の水気をしっかり絞ったら 砂糖とお酢ですね 酢の物はやはり夏がいいなと思いつつ、しっかり馴染ませ

                        寒くなるとコーンスープが飲みたくなるのは何故だろう - 真っ当な料理ブログ
                      • 調味料&スパイス、和菓子、点心、マイベスト3【過去記事より】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                        ようこそ。テルマとデカタマとドクウツギでお届け致します。 当ブログの恒例「好物ネタ」の上位を集めた使い回し記事です! ・この記事について ・調味料&スパイス:第3位 ・調味料&スパイス:第2位 ・調味料&スパイス:第1位 ・和菓子:第3位 ・和菓子:第2位 ・和菓子:第1位 ・点心:第3位 ・点心:第2位 ・点心:第1位 ・結び 当ブログの恒例「好物ネタ」の上位を集めた使い回し記事です! ・この記事について YOこそ!オイラはデカタマ!タマにはデカタマ!タマらずデカタマ!デカタマデカタマ・・・ FU~~~~~~~~!!! ・・・・・。 ・・・・・。 フ・・・FU~~~~~~~~!!! ・・・・・。 ・・・・・。 お、オマエらツッコミだRO!ツ、ツッコめYO! 「ま~たそのクソ寒い歌かYO!」とか「なに?流行らせたいNO?」とか「心配しなくても一度もその歌に読者様の反響あったことないかRA!

                          調味料&スパイス、和菓子、点心、マイベスト3【過去記事より】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                        • 小豆 あんこ 効能 受験生の息子が好む理由とは - 花を育てるように、雑記を育てています

                          愛するステキなあなたへ こんにちは。 めるママっくすです。 いつも応援いただき本当にありがとうございます。励みになっております 。 息子は、あんこが大好きです。 だんごはあんこを選ぶことが多いです。 あんパンやおはぎも大好きです。 あんこの材料、小豆について調べてみました。 息子があんこが好きな理由が、なんとなくわかりました。 小豆に秘められたパワー「赤いダイヤと呼ばれる小豆」 小豆の効能 おしることぜんざい その他の小豆の食べ方 まとめ 小豆に秘められたパワー「赤いダイヤと呼ばれる小豆」 日本では、主に北海道で収穫される小豆は、別名「赤いダイヤ」と呼ばれています。 なぜ「赤いダイヤ」と呼ばれているかというと、商品先物取引の商品として使われていたからです。 購入価格よりもはるかに高い価格で取引されることがあるため、「赤いダイヤ」と呼ばれるようになったのです。 小豆の主な生産地は北海道ですが

                            小豆 あんこ 効能 受験生の息子が好む理由とは - 花を育てるように、雑記を育てています
                          • 【グルメ・仙台・勾当台公園駅】落ち着いた店内、手作りの美味しい甘味@甘味処 彦いち 初訪問 - 八五九堂 Blog

                            そう言えば、ずんだ餅しか食べていない事に気がつきました。 仙台にはお餅屋さんの様な和菓子を扱うお店が多いみたいです。 仙台三越の辺りを散歩中に妻が見つけた甘味処です。 仙台では老舗的な存在のお店らしいです。 ランチのあとで満腹でしたが、よく言う別腹ってやつで入店しました。 今日のお店は「甘味処 彦いち 」です。 小さな店構えでしたが店内は奥行きがあり、収納人数は多いみたいです。 清潔感があり、ほぼ満席の様でしたがギリ着席できました。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の雰囲気 妻は白玉ぜんざい 600円(税別) 私は田舎しるこ 630円(税別) 食べ終わって その他 おトイレ お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策について アルコール消毒は入り口や席など数多く設置してありました。見回すと空気清浄機があり、窓も少し空け

                              【グルメ・仙台・勾当台公園駅】落ち着いた店内、手作りの美味しい甘味@甘味処 彦いち 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                            • 「1月11日の鏡開き:新年を祝う日本の伝統」 - smileブログ

                              新しい年が始まり、日本中が新年の祝福に包まれる中、1月11日には特別な行事が行われます。それが「鏡開き」です。 この美しい伝統は、ただの儀式以上のものを私たちに教えてくれます。この記事では、鏡開きの起源から現代における実践、そしてこの行事が持つ深い文化的意義について探求します。 こんにちはantakaです。今日は日本の伝統「鏡開き」について歴史と起原・地域ごとの鏡開き・儀式と風習・文化的意味を紹介したいと思います。 鏡開きの歴史と起原 地域ごとの鏡開きの特色と有名なイベント 京都: 東京: 北海道: 鏡開きの儀式と風習 鏡開きの文化的意味 最後に 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 鏡開きの歴史と起原 鏡開きは、数百年前から続く日本の伝統であり、新年の祝祭の一環として重要な役割を果たしてきました。鏡餅は、神様への感謝と新年の祝福を象徴しており、その形状は古代の鏡を模しています。

                                「1月11日の鏡開き:新年を祝う日本の伝統」 - smileブログ
                              • 1年であんこ33キロ消費する女達…天才の脳みそ - 死体を愛する小娘社長の日記

                                「あんた達、こんなに食ってんのー」って、思わず総務局の女の子に言っちまったよ 私のパソコンに前年度の様々な事後処理でも良い確定集計が送られて来ていたのだけど…… おっタマゲたね、総務局だけの“あんこ”の消費量 1年間で33キログラム (o_ _)o 一昨年の消費量より6キロ増えた( -_-)o 総務局の殆どの職員は、ここの社長の専務を筆頭にウルトラ甘党だと何度も記事に書いた 皿に1キロのあんこを出してそのまま食べたり、最中の皮で挟んだり、私から奪取した生八つ橋の皮挟んで食べたり おしるこ、ぜんざい、あんみつ 子供達も一緒に作って皆で食べる しかも、甘さが足りないとブドウ糖を上からかけて食べるんだよ( ̄0 ̄) この傾向は、各連結子会社に出向している女の子達にもあってコレを合わせると2キロ増加の35キロにもなるんだ。 彼女達は偏差値80以上の変態で、私の様な凡人 (それでも偏差値70以上ある!

                                  1年であんこ33キロ消費する女達…天才の脳みそ - 死体を愛する小娘社長の日記
                                • 12月19日楽天大感謝祭 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                  大感謝祭対策!目指せポイント10倍、千円台スイーツ特集 1000円ポッキリ 送料無料 カステラ スイーツ ランキング1位獲得 お試し 楽天総合ランキング 2位 赤字覚悟 サービス品 カット済 はちみつカステラ 0.5号 価格:1000円(税込、送料別) (2022/12/18時点) 楽天で購入 爆人気!安い!旨い!リピーター様続出!【クーポン対象】マカダミアナッツ200g 塩味 《送料無料》 訳あり スイーツ おつまみ 安い 激安 ポイント消化 ぽっきり 1000円 価格:1200円(税込、送料無料) (2022/12/18時点) 楽天で購入 総レビュー件数1000件超え!黄金干し芋2パック【送料無料】無添加国産干し芋 国産干し芋送料無料 ダイエット国産干しいも ほし芋ダイエット 干し芋1000円送料無料 干し芋無添加 紅はるか干し芋  干しいも サンアグリフーズ干し芋 価格:1320円(

                                    12月19日楽天大感謝祭 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                  • おうち花見に!桜あんぱんを焼いてみました 桜の塩漬け料理レシピ集 - QUATRE(キャトル)の庭

                                    こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 桜の開花のニュースがちらほらではじめましたね。桜のお花が待ち遠しいです。 冷蔵庫に昨年作った桜の花の塩漬けがまだ残っていたので、何か作ってみたくなりました。 今日は、桜あんぱんを焼いてみました。久しぶりなので形がいびつですが、まあまあの仕上がりです。忘れないうちにレシピを書き留めておきます。 桜の花の塩漬けは、お料理を美しく演出してくれる日本を代表するエディブルフラワーです。ステキだな〜と思ったレシピも集めてみました! ラッピングストア(コッタ cotta) 富澤商店 楽天市場店 桜あんぱんレシピ集 桜あんぱんは人気のレシピのひとつです。私のレシピとその他おいしそうなレシピをチョイスしてみました! 抹茶あんの桜あんぱん(6個) まずは、私の桜あんぱんから。バターを使わずココナッツオイルを使ってみました。 イーストは、白神こだま酵母かサフ(青)のド

                                      おうち花見に!桜あんぱんを焼いてみました 桜の塩漬け料理レシピ集 - QUATRE(キャトル)の庭
                                    • 【ナナズグリーンティー サクラマチクマモト店】和カフェ&スイーツで抹茶尽くし! - ベアブック~熊本紹介~

                                      目次 【nana’s green tea SAKURA MACHI 熊本店】4つのここが凄い! 場所・アクセス・駐車場 店休日・営業時間・問い合わせ・席数 メニュー・料金 抹茶&抹茶 YouTubeチャンネルはこちら 店舗情報 サクラマチクマモトのおすすめグルメ 熊本のおすすめタピオカランキング 熊本のおすすめラーメンまとめ 熊本駅『肥後よかモン市場』おすすめグルメまとめ どーもホマです! 今年9月14日にOPENした大型複合施設【SAKURA MACHI Kumamoto(サクラマチクマモト)】 149店舗もの施設中、なんと ・九州初出店13店舗 ・熊本初出店34店舗 と47店舗が熊本初上陸! これは是非とも全制覇したいぞってことでこれから継続取材をしていきたいな~と思っています( ˙ω˙)و ということで 【nana’s green tea サクラマチ熊本店】さんにやってきました! こ

                                        【ナナズグリーンティー サクラマチクマモト店】和カフェ&スイーツで抹茶尽くし! - ベアブック~熊本紹介~
                                      • 巣鴨「栗ぜんざい」のあんこ力 - 週刊あんこ

                                        東京・巣鴨はあんこのメッカの一つ。 元祖塩大福「みずの」やあんぱんの名店「喜福堂」はじめいい店がとても多い。 ひと昔前は「おばあちゃんの原宿」などと呼ばれたが、今ではシャレた店が軒を連ね、個人的には原宿の方を「若者の巣鴨」と呼びたい気分(笑)。 コロナで行けなかった分、久しぶりに師走の巣鴨へ。 「喜福堂」であんぱんを数種類買い込み、北口ロータリー前の老舗和菓子屋「福島家」で一休みすることにした。喫茶室もある。 狙いはここの栗ぜんざい。自家製あんこの美味さには定評がある。 この季節のぜんざい類は3種類。栗ぜんざい、しるこ、ぜんざい、白玉しるこだが、ここは何といってもこの季節限定の「栗ぜんざい」(税込み830円)にかぎる。 寒さで冷えた体を芯から温めてくれる。 それがこれ。 冬のあんこの神さまだよ。 漆塗りのお椀の蓋を取ると、小豆のいい匂いがぼわわんと来た。 【本日のセンター】 しゅまり小豆の

                                          巣鴨「栗ぜんざい」のあんこ力 - 週刊あんこ
                                        • 朝から豪華なバイキング☆目指せ!全種類、制覇(´ω`*)杉乃井ホテル 家族旅行⑤ - Pontasanの日記

                                          タイトルでは大風呂敷を広げておりますが 本当に種類が多いんですw 全種類制覇はまぁ、無理ですよね〜(´ω`;) それでも、できるだけ多くご紹介できるように 頑張って食べました☆ こんばんは、ぽんたです。 朝食バイキング☆ さっそく、お食事スタート☆ ご馳走様でした☆ 最後に 朝食バイキング☆ 朝食バイキングの時間は7時〜10時! ディナーバイキングは90分と時間の指定があったのですが 朝は特に時間を指定されていないので もしかしたら10時ギリギリまで粘る方もいらっしゃるかも?w 大食いYoutuberの方なら行けるかもですが 私では無理です(´ω`;) 昨夜と同じ地下1階の食堂、Seedsへ向かいます(´ω`*) しかし、受付の時に8時から混み合いますので・・・ と全員に言われていたのでしょうねw 7時からめっちゃ混んでいましたよ(´ω`;) スマホを向けると、ピースはしてくれるけど 目線

                                            朝から豪華なバイキング☆目指せ!全種類、制覇(´ω`*)杉乃井ホテル 家族旅行⑤ - Pontasanの日記
                                          • 『おあ志す』清水の老舗甘味喫茶でつぶあんたっぷり餅ぜんざい! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                            学生にも愛される老舗甘味喫茶 餡子たっぷり餅ぜんざい! 清水区桜が丘町、清水桜が丘高等学校(旧清商)のすぐ傍にある老舗の甘味処。小さな和室もある独特お洒落な店内で、ゆったり甘味が楽しめます! あんみつやぜんざいなど和甘味が中心ですが、ピザトーストやおにぎりなどの軽食に、ドリンクはコーヒーを始め豊富に揃っており、なにかとくつろげるラインナップです。 甘味処と喫茶店の間を取った便利で落ち着く、休日に一人でも・グループでも楽しめる定番の甘味喫茶です。 店舗紹介 おあ志す:雰囲気 おあ志す:メニュー つぶあんたっぷり餅ぜんざい! 店舗情報 関連記事 店舗紹介 おあ志す:雰囲気 外観 桜が丘高校の脇から桜橋駅や公園へ向かう道に入って直ぐの場所にあります。カフェの看板など目印はありますが、外観は普通の民家ですね。 店内 店内はカウンター3席と4人掛けテーブル1・2人掛けテーブル2。大きな窓からは中庭の

                                              『おあ志す』清水の老舗甘味喫茶でつぶあんたっぷり餅ぜんざい! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                            • 「紅白しるこ」vs「あわぜんざい」悩む - 週刊あんこ

                                              浅草に行くか、上野にするか、令和6年の最初の悩み。 目的はおしることぜんざい。 このところ毎年、正月は浅草なので、今年は湯島天神に参拝してから、上野であんこ初めを選んだ。 私にとっては懐かしい場所(昔住んでいたので)。 で、寒風の中、「あんみつ みはし本店」に着地した。 前日に電話で混雑状況を確かめ、店のスタッフから「午前中の方が比較的空いてますよ」とのアドバイスを得て、暖簾をくぐったのは午前11時前。 このあたりの応対も下町気質の残る「上野みはし」ならでは。いいね。 特に「紅白しるこ」は正月限定で、「10日までです」とか。 ぎりぎり間に合った(電話したのは9日)。正月早々餡ラッキーだよ。 ★ゲットしたキラ星 紅白しるこ(つぶあん) 720円 あわぜんざい(こしあん)720円 ※いずれも税込みです。 【センターは?】 奇跡の一椀「紅白しるこ」 寒ければ寒いほど、温かいおしることぜんざいは五

                                                「紅白しるこ」vs「あわぜんざい」悩む - 週刊あんこ
                                              • 【グルメ・甘味処 彦いち】仙台の横丁の甘味屋さんと、秋の仙台。仙台市 勾当台公園駅 5回目 - 八五九堂 Blog

                                                10月の仙台の街路樹の紅葉が楽しめますので、大きなカメラを持って街歩きが楽しい。毎週末には家人を伴ってぶらぶら歩いています。仙台三越前の一番町四丁目商店街を南下します。よく見るとお店の入れ替えが結構な件数で起きているようです。稲庭うどんのお店もいつの間にか無くなっていました。仙台の街も厳しいですね。フォーラスも建て替えらしい。Marimekko 仙台フォーラス は何処移転するんでしょう。一番町四丁目商店街から横丁に入ったところにある甘味屋さんで休憩にしました。 甘味処 彦いち 仙台に住んでからお世話になっている甘味処彦いちさんです。創業は1976年ということで、ずいぶん長く仙台の人に愛されている甘味屋さんだとわかります。お店があるこちらの横丁はちょっと違った雰囲気で、京都の横丁の様な石畳になっていて、とても良い雰囲気なのです。 お店は昔は料亭だったそうで、木造で箱庭などが多々あり、そんな雰

                                                  【グルメ・甘味処 彦いち】仙台の横丁の甘味屋さんと、秋の仙台。仙台市 勾当台公園駅 5回目 - 八五九堂 Blog 
                                                • 『起多乃』松坂屋静岡店の甘味処で和風ラーメンとあんみつ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                                  お買い物の合間にちょっと一服 静岡松坂屋の甘味処 静岡駅北口正面の松坂屋静岡店本館5階にある甘味処。階段のそば、フロア内では角エリアにあり、中央のエスカレーターから上がると見つかりにくい場所にあります。 甘味処なのでほぼデザートのみのメニューですが、名物はラーメンとのことで名前と見た目が特徴的な3種のラーメンも人気とのこと。今回は注文してません。 シンプルな甘味を静かで落ち着く角の部屋。ショッピング中の気分転換にはもってこいです! 店舗紹介 起多乃:雰囲気 起多乃:メニュー シンプルなクリームあんみつ 店舗情報 関連記事 店舗紹介 起多乃:雰囲気 外観 松坂屋静岡店5階、階段傍のお店。主に利用するエスカレーターからは分かりにくい一番角のお店なので知らないと見つけられないかも? 入口が二手に分かれて、階段側からも入れるようになっています。6階から階段で降りてきたときに、あっこんなお店あったん

                                                    『起多乃』松坂屋静岡店の甘味処で和風ラーメンとあんみつ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                                  • ホテルモントレ グラスミア大阪の22階にある日本料理【隨縁亭~ZUIENTEI~】でのランチ - takabonblog.com

                                                    こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。 2022年2月21日月曜日に、長女のくるみの彼氏の両親とくるみの彼氏とくるみと家内と筆者の6人で、大阪市浪速区のホテルモントレ グラスミア大阪の22階にある日本料理【隨縁亭~ZUIENTEI~】に行って、「両家の顔合わせ会」のランチをしてきました。 今回は『ホテルモントレ グラスミア大阪の22階にある日本料理【隨縁亭~ZUIENTEI~】でのランチ』について解説させていただきたいと思います。 動画でご視聴される場合はこちらからどうぞ。 【目 次】 タップできます ホテルモントレ グラスミア大阪に到着 唐草(からくさ)会席のお品書き 見事な料理! まとめ ホテルモントレ グラスミア大阪に到着 マルイト難波ビルの22Fにホテルモントレ グラスミア大阪のロビーやフロントがあるのですが、マルイト難波ビルの1Fにはホームセンターの「DCM ダイキ

                                                      ホテルモントレ グラスミア大阪の22階にある日本料理【隨縁亭~ZUIENTEI~】でのランチ - takabonblog.com
                                                    • *ハノイで日本のかき氷が食べられるお店【arigatou cafe】ありがとうカフェ* - Xin Chao HANOI

                                                      主人が「かき氷が美味しいお店があるらしい」と言うので週末、少し足を伸ばしてやってきたこちらのお店。 【arigatou cafe】số 8 ngách 64/49 ngõ, 64 Nguyễn Lương Bằng, Chợ Dừa, Đống Đa, Hà Nội 日本人の方が経営されているその名も「ありがとうカフェ」。 こちらのカフェ、ハノイ在住の日本人、日本語を勉強しているベトナム人、または日本の企業で働いているベトナム人の❝出会いの場❞としてオープンされた素敵なカフェ。 日本の文化が伝わりやすいメニューに、日本の雑誌や本もありました。 壁には「ありがとう」の文字が。 かき氷のメニューはこちら。 すごーい。想像以上に種類が多くてびっくり。 日系だから高いのかなと思ったらお値段がお安くてこれにもびっくり。 しかもトッピングまであります。 かき氷以外にも、おにぎりやきな粉餅、おしるこ、

                                                        *ハノイで日本のかき氷が食べられるお店【arigatou cafe】ありがとうカフェ* - Xin Chao HANOI
                                                      • ファミマ「白玉とわらび餅のぜんざい」は背徳と癒しが共存する和スイーツ!【レビュー】

                                                        ども!ビー玉です。 2020年1月7日(火)ファミリーマート(FamimaSweets)? から、「白玉とわらび餅のぜんざい〜きな粉ムース〜」が新発売されました。 和スイーツの要素を全て兼ね備えたような夢の全部入りスイーツです。 この贅沢スイーツのカロリーは?大きさは?味は?実食レビューします。 よろしければ、最後までお付き合いください スポンサーリンク ファミリーマート 白玉とわらび餅のぜんざい 白玉とわらび餅のぜんざい 〜きな粉ムース〜 298円(税込) 409kcal 自社製の白玉とわらび餅を楽しめるクリームぜんざいです。きな粉ムースの土台に粒あん、ホイップクリーム、白玉2個、わらび餅3個をトッピングしました。 ※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。 ファミリーマート公式HPより 栄養成分(1包装当たり): 熱量409kcal、蛋白質6.7g、脂質15.2g、炭水化物61.2

                                                          ファミマ「白玉とわらび餅のぜんざい」は背徳と癒しが共存する和スイーツ!【レビュー】
                                                        • 『Agora(アゴラ)』草薙駅前の喫茶店で夏にピッタリ冷たいおしるこ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                                          草薙駅前の小さな喫茶店で 夏に食べたい冷たいおしるこセット 清水区草薙、JR草薙駅前ロータリーにある個人喫茶店。 席数少な目の小さな店舗ですが、スイーツもお食事メニューも豊富に揃い、ランチにもお勧めな地元定番のお店となっています。 壁が市民ギャラリーになっていたり、常連さんの会話に耳を傾ける、昔ながらの喫茶店。今回は外の看板にあった『冷たいおしるこ』が気になり試してみました! 店舗紹介 Agora(アゴラ):雰囲気 Agora(アゴラ):メニュー 夏にピッタリ冷たいおしるこ 店舗情報 関連記事 店舗紹介 Agora(アゴラ):雰囲気 外観 草薙駅前の交番斜め向かい。隣はここ数年でいつの間にか閉店していたパチンコ店。店内はきっと以前より静かになったことでしょう。 お洒落な植木のお庭を進んだ先のドアから入った1階がアゴラさんです。 店内 お洒落な喫茶店というよりは、地元の常連さんに向けたイベン

                                                            『Agora(アゴラ)』草薙駅前の喫茶店で夏にピッタリ冷たいおしるこ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                                          • 【新年あけまして】かえるがオススメする地域のお雑煮まとめ【おめでとうございます】 - かえるの井戸

                                                            こんにちは!こんばんは。見る人によってはおはようございます! かえるです。 みなさま、新年あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いします! さて、お正月にはお雑煮をお食べになりましたか? ということで… かえるが勝手にオススメする地域別お雑煮6選をご紹介 していきたいと思います! お雑煮には地域性があり、その違いは大変興味深いです! そんなお雑煮を、たくさんの中から6つ選んでご紹介できればと思います! ------------------------------------------------------ ①奈良県 (画像:日本全国「ご当地お雑煮」27選。ふるさとの数だけ味がある!|じゃらんニュースより) 根菜や豆腐を煮込んで、甘めの白みそで仕立てたお雑煮です。 白みそベースの雑煮は他県でも馴染みがありますが、 奈良県では雑煮に甘いきなこを添えているのが特徴です!

                                                              【新年あけまして】かえるがオススメする地域のお雑煮まとめ【おめでとうございます】 - かえるの井戸
                                                            • 松本城下の感動「田舎しるこ」 - 週刊あんこ

                                                              おしることぜんざい。 関東と関西では言い方が違うが、中山道あんこ旅の途中で草鞋を脱いだ信州・松本でワンダーなおしるこに遭遇した。 昼めし抜きで足が棒になるほど歩き回って、国宝・松本城にも登り、天守閣から松本城下を眺め、戦国⇒江戸⇒明治⇒大正⇒昭和⇒平成⇒令和を想いながら、あんこについて考える。 あんこには平和がよく似合う、と思う。 気持ちを穏やかにし、ささくれだった心にも温かい何かが刺さる(刺さらないことももちろんある)。 あんこの平穏力。 茶道とともに和菓子が発達したのも偶然ではない、と思う。 さて、そのワンダーなおしるこ。 城下町歩きは私の趣味だが、偶然、蔵造りのレトロな甘味処を見つけた。 「甘味 塩川喫茶部(しおかわきっさぶ)」。 不思議な店名に好奇心がむくむく。 お客の気配がない。ひょっとして休業か、恐るおそる引き戸を開けると、暗めの室内にご高齢の女将さんが一人、「4時でおしまいで

                                                                松本城下の感動「田舎しるこ」 - 週刊あんこ
                                                              • コンビニで買える日本橋榮太樓のこだわりぜんざい※期間限定販売 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                おつかれさまです。 引き続き、正月気分。 3連休が明けるまでは、正月も明けない。 それが、腰掛けOL。 そういえば、今年は、3連休の当たり年。 3連休の多さに、心、弾む。 カレンダーを、無駄にながめる。 おお!5/2と5/6も休めば、GWは10連休じゃん! とか。 そんなことを考えていたら、一日が終わってしまいました。 だけど、わたし、 「給料泥棒」ではありません。 「腰掛けOL」です。 「給料泥棒」と「腰掛けOL」の違いより、「ぜんざい」と「おしるこ」の違いの方が、ややこしいな。 そんなことを考えながら、ファミマで見つけた『和菓子屋のこだわりぜんざい』をいただきます! 関東で「おしるこ」は、汁気のあるもので、「ぜんざい」は、汁気のない餅に餡を添えたもの。 関西で「おしるこ」は、こしあんを使った汁気のあるもので、「ぜんざい」は、粒あんを使った汁気のあるもの。 関東では、汁気のある・なし。

                                                                  コンビニで買える日本橋榮太樓のこだわりぜんざい※期間限定販売 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                • 単身赴任 自炊 食事です(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^ゞ

                                                                  こんばんは。 今年、最後の更新になります。 来年の「目標2021年」の目標も明示したし後は、行動あるのみ(*^^*) 今日は、休みでしたので7時に起きて、風呂入って身体をシャキットとして(*''▽'') まずは一服。 昨日、作成中だった「ぜんざい」で栄養補給しました。 砂糖と少量の塩を入れて1時間近く煮ました(*^^*) 甘さ控えめの「おしるこ」 おいしかったです(*^^*) 8時半に食材購入へ。 流石に寒かったです。 6点 合計 690円 14点 合計 2,358円 今年に引き続き店を何件か回りましたが「ナマコ」ない。 なんでないんかい!! ナマコのことばかり考えていたら「刺身」買うの忘れました(>_<) 深夜入り前に食べる食材作り。 手羽先の酢醬油煮 深夜用(冷凍庫へ) 夕食になります。 手羽先の酢醬油煮 ほうれん草とミニトマト🍅 手拭きソバ(^^ゞ バラ寿司(*^^*) 全体はこん

                                                                    単身赴任 自炊 食事です(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^ゞ
                                                                  • スイカにレモン、おいしいよ。スイカに塩の理由(わけ)、陰陽の話し。 - 暮らしの編み方。

                                                                    夏なら、やっぱりスイカを食べなくちゃね~ 「スイカにレモン」は去年知って、今年もそうしようと楽しみにしてました。 スイカにレモン汁、新鮮な味 スイカに塩は、意味があります スイカに他に合うものは? 陰陽とは バランスを取る おすすめの本 「レモンと塩」もあり スイカの切り方 毎日更新チャレンジ、この記事は57日目です。 ↓クリックで応援してくださるとうれしいです! スイカにレモン汁、新鮮な味 1年前、「スイカにレモン」をTwitterで知って、試してみたら美味しかったのです。 かじると、まずレモン汁の酸味がきて、ちょっと刺激的。 スイカの甘みと水分がすぐに広がって、なんだかトロピカルフルーツみたいな、不思議な味です。 果物は、基本的に生で食べるのが好きで、加熱や加工はめったにしません。 これなら気軽だし、ちょっと特別な気分になれて、気に入りました。 最近のtogetterのまとめでもありま

                                                                      スイカにレモン、おいしいよ。スイカに塩の理由(わけ)、陰陽の話し。 - 暮らしの編み方。
                                                                    • 熱vs冷😎室町砂場の「そばぜんざい」 - 週刊あんこ

                                                                      みちのくあんこ旅が長すぎたので、ここで箸休め。 今回はあの(!)東京・日本橋の老舗蕎麦屋「室町砂場」の「そばぜんざい」を取り上げたい。 以前から一度食べてみたかったメニューだが、これだけを注文するのは気が引ける。 本当なら純米酒の冷やかぬる燗を横に置いて、ざるそばでも手繰ってから、仕上げとして味わうべきものだと思う。 なので、今回は邪道を承知で、お客の少ない時間帯に暖簾をくぐった。 お品書きには2種類。「温」と「冷」。「野暮天が来ちゃったよ。しょうがないねえ」とどなたかがつぶやいた気がした。ごめんよ、と心の中で手を合わせてっと。 ★本日のキラ星 そばぜんざい 850円(税別) 冷しそばぜんざい 850円(同) ●あんヒストリー 「室町砂場」の創業は明治2年(1869年)。現在5代目。「砂場総本家」(南千住)から暖簾分け。「砂場」のルーツは大阪で、秀吉の時代までさかのぼる。大坂城築城の際に秀

                                                                        熱vs冷😎室町砂場の「そばぜんざい」 - 週刊あんこ
                                                                      • 仰天おしるこ三杯😅前橋の甘味処 - 週刊あんこ

                                                                        ローカルの甘味処にはセピア色の夢がある。 と表現したくなる年季の入った甘味処を見つけた。 住宅街にポツンと一軒家、に近い感覚。 渋好みの私のあんこセンサーが「暖簾をくぐれ」とささやいた。 前橋市郊外にひっそりと(?)とたたずむ「甘味 十紋字」(じゅうもんじ)の看板と屋号。 十文字? 薩摩と関係がある? ★味わったメニュー 田舎しるこ 700円 御膳しるこ 700円 白玉ぜんざい 600円 ※すべて税込みです。 【センターは?】 田舎しるこのあまりに素朴なあんあん世界 同行した編集部のあん子くんが「編集長、いくらあんこ好きといっても、今回は食べすぎでしたね」と引き気味の展開となった。 まずは「田舎しるこ」と「御膳しるこ」を食べ比べしようと二つ同時に注文した。 あん子くんは体調不良でコーヒーだけにした。 昭和な、本格的な、磨き抜かれた木のテーブルと小上がり。 シンプルなゴージャス、という世界も

                                                                          仰天おしるこ三杯😅前橋の甘味処 - 週刊あんこ
                                                                        • 【レビュー】セブン「たっぷりタレのごま団子」のバランスがすごい!

                                                                          ども!ビー玉です。 2019年12月18日(水) セブンイレブン(SEVEN&i)から、「たっぷりタレのごま団子」が新発売されました。 真っ黒なタレが入ったパッケージは店舗の棚でも異彩をはなっていたこの商品!!いったいどんなスイーツなのか? カロリーは?大きさは?味は?実食レビューします。 よろしければ、最後までお付き合いください スポンサーリンク セブンイレブン ごま団子 たっぷりタレのごま団子 172円(税込) kcal 国産の上新粉を使った団子に、すりごまと練りごまを組み合わせた風味豊かなごまタレをたっぷり盛り付けました。 セブンイレブン公式HPより 栄養成分(1包装当たり): 熱量318kcal、蛋白質5.5g、脂質10.0g、炭水化物52.8g(糖質50.4g、食物繊維2.4g)、食塩相当量0.19g 賞味期限&保存法: 2019年12月18日購入 → ?2019年月日 要冷蔵 

                                                                            【レビュー】セブン「たっぷりタレのごま団子」のバランスがすごい!
                                                                          • 寒天とゼラチンの違い 成分とか全く別物だし似ているのは見た目だけで手間がかかっているのは明らかに・・・・ヘルシーなのも寒天でいいの?

                                                                            寒天とゼラチンは全くの別物 簡潔に言うと 寒天は海藻から作られます。ゼラチンは動物の骨や皮に含まれるコラーゲンを抽出したものになります。 寒天やゼラチン、固めると同じように思えますが違うものになります。 ゼラチンとは? 動物のカラダを形づくる繊維状のタンパク質コラーゲン。コラーゲンは水に溶けませんが、火を通すと水溶性コラーゲンに代わる性質があります。 骨や皮から抽出したコラーゲンから不純物を取り除いて精製します。 精製があまりされていないゼラチンは膠(にかわ)と呼ばれ接着剤として使われます。 これよりも更に不純物を取り除いたのがゼラチンになります。 ゼラチンは食用以外にも 薬のカプセル写真に使う写真乳剤楽器や文化財の修復 などに使われています。 ゼラチンは15~20℃で固まり溶解温度は50~60℃です。 ゼラチンでゼリーを作る時は冷蔵庫に入れる必要があります。 ゼリーは50~60℃で溶ける

                                                                              寒天とゼラチンの違い 成分とか全く別物だし似ているのは見た目だけで手間がかかっているのは明らかに・・・・ヘルシーなのも寒天でいいの?
                                                                            • 究極の😎レトルトおしるこ食べ比べ - 週刊あんこ

                                                                              あったかいお汁粉(おしるこ)を自宅で楽しむ、というのはこの季節の最高の贅沢かもしれない。 と書きながら、お汁粉は甘味処で食べるのがやっぱり一番ですよ、という声が聞こえてくる。 その通りだとは思うが、赤坂とらやで3種類のお汁粉(小倉汁粉、白小倉汁粉、御膳汁粉)をゲットして食べたら、外がまだまだ寒いので、自宅でも甘味処でもどっちでもよくなってしまった。 そのくらいの味わいだった。 先日、あるTV局の情報番組から出演依頼を受けたとき、やり取りの中で、敏腕ディレクターから、「どこかスタジオでも食べれる美味しいお汁粉はないですかねえ」と振られた。 あんこセンサーをフル回転させ、探した末にいくつかご紹介した。 その一つが赤坂とらやの3種類のレトルトぜんざいだった。 正直に言うと、とらやにこんな商品があるとは知らなかった。特に白小倉汁粉(希少な白小豆を使用)の存在には驚いた。 紆余曲折、大人の事情で番組

                                                                                究極の😎レトルトおしるこ食べ比べ - 週刊あんこ
                                                                              • そうめんって・・・涼しい❔ - にこのすけの四方山ブログ

                                                                                今週のお題「そうめん」だそうです。 『そうめん』っていうと【夏】!ってイメージですよね。冷たい!涼しい! でもね「今日の昼ごはん 暑いから『そうめん』でいいや」なんて言われてカチンときちゃったりします。 食べるのは冷たくて涼しくて  夏の暑い時 ピッタリなんだけど キッチンは暑いのよ !グラグラお湯を煮たてて作るのよ~。 だから家で作る『そうめん』は涼しいイメージじゃないんです。お水も氷もいっぱい使うし 不経済だなーって思ったり。 だから お蕎麦屋さんで夏になると始める『そうめん』がお高いのも仕方ないかなぁ。(あの みかんやスイカやきゅうりなんかが飾りつけてあるのも お高い理由ですね、きっと。涼しげで華やかな見た目、こども心にグっときてました。(^^;) 何本か入ってる 緑とかピンクとか黄色とかきれいな色の麺も気持ち あがりましたね。(^^♪ お役立ち~ 『冷やし中華』もお水や氷をたくさん

                                                                                  そうめんって・・・涼しい❔ - にこのすけの四方山ブログ
                                                                                • 井村屋のやわもちアイスにハマっています - みんなたのしくすごせたら

                                                                                  気温も高い日が多くなり、アイスが美味しく感じられる季節がやってきましたね。 最近の毎日のお楽しみは食後のアイスクリームになっているさぴこ。 今日はそんなさぴこが今一番ハマっているアイスをご紹介しますね。 井村屋のやわもちアイス さぴこが今一番ハマっているアイス、それは井村屋のやわもちアイスです。 井村屋 やわもちアイス つぶあんミルクカップ 140ml×12個 価格:2677円(税込、送料別) (2020/6/17時点) 楽天で購入 これがもう最高に美味しい! まるで小樽の老舗洋菓子店あまとうの喫茶室で食べることができるクリームぜんざい、クリームしるこのような味わい! 以前は札幌市内でもあまとうさんのパフェを食べることができたのですが、札幌から撤退してしまったので、小樽に行かないと食べることができなくなってしまいました。 話はやわもちアイスに戻りますが、やわもちアイスはその名のとおり柔らか

                                                                                    井村屋のやわもちアイスにハマっています - みんなたのしくすごせたら