並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 550件

新着順 人気順

みっきーの検索結果1 - 40 件 / 550件

  • ミスタードーナツを救え - sora.Fのブログ

    ミスタードーナツが大量閉店している コンビニチェーンのドーナツ業界参入&撤退や国民の健康志向の高まり、タピオカなど次世代スイーツの興隆を受けて、ドーナツ業界は苦戦を強いられている。実際、ミスドも11年連続で売上高が減少しており、2016年から年間80店舗のペースで大量閉店を始めた ドーナツに「ミスター」を冠するというネーミングからは、我こそがその範疇の代表者であるという強いプライドが伺える。そしてその名の通り、ミスタードーナツは主導者として業界を牽引してきた。しかし今やその面影はない 僕が小学生の頃は、今とは対照的に、ミスドの人気は非常に高かった。土日は行列が出来ていた。僕も、祖父母の家に行く時は、道中にミスドでドーナツを買って、祖父母と一緒に食べていた。幸せな時間だった そんな思い出の大事な1ピースを担うミスドが、いま、苦境に立たされている。僕はミスドを救いたい。 最悪、救うことが出来な

      ミスタードーナツを救え - sora.Fのブログ
    • 2023年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something

      2013年から「その年ごとにブックマークしたページでよかったもの集めた」と題して、1年分の「自分がブックマークしたページ」を振り返り、まとめています。正確には毎年ではなくて、2022年だけ抜けています。いろいろなことがあり抜けました。そしてあきらめて、2023年版を作りました。 完全に「私得」なまとめなのでカテゴライズなどは一切しておらず、主に自分のブックマークした順番となっています。基本的には、以下の基準で選出しています。 当年に作られたエントリーであること Wikipediaや当年に作られたことが明確でない役所のページなどは除外 ブックマークが多く集まっていてもリンク切れであるものは除外 Yahoo!ニュース(掲載終了)、サイトクローズなど 内容が「閲覧する際に1記事単位になっている(ページャーはOK)」になっていること 有料記事、課金しないと全部読めない記事などは除外 今年は入院した

        2023年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something
      • 業務の引き継ぎが簡単に、一度【Windowsキー+G】を試してみて!

        人の流れがある職場では、たびたび業務の引継ぎ作業が発生する。人事異動や退職など、さまざまな理由で今の自分が持っている仕事を誰かに教えなければならなくなった時、どうすれば、より簡単に引継ぎ作業ができるだろうか。 2022年9月27日に投稿された、みっちー|パソコンに詳しい人@mittii_bizさんの「事務職の方は必見。【Windowsキー+G】をつかえば業務の引き継ぎがかんたんになりますよ。こちらはパソコン操作を録画する機能。作業手順を動画に残せば引き継ぎ資料として使えます。引き継ぐ際は「こちらを見てください」のひと言で終了。『動画マニュアル』ぜひお試しください。」というツイートには、1.7万件を超える「いいね」がついており、ツイッター上で大きな話題となっている。 今回は、こちらのツイートに関する詳細と、コメント欄に寄せられたさまざまな意見をご紹介したい。 事務職の方は必見。【Window

          業務の引き継ぎが簡単に、一度【Windowsキー+G】を試してみて!
        • 【追記あり】車の中から猫の声がするもどこにいるか分からない→「まさかそんな所に」子猫救出からその後の奮闘までの一部始終

          みっちー@ニャンちゅう @nichijou1141191 客のプリウスから猫の声がするから見てとか言われて冗談やと思ったらマジやわ でもどこにおるか分からん… 下のカバー外してもおらんしトランクら辺からずっと鳴いてる pic.twitter.com/t70Tz3WjnI 2021-06-16 10:27:15

            【追記あり】車の中から猫の声がするもどこにいるか分からない→「まさかそんな所に」子猫救出からその後の奮闘までの一部始終
          • 「給料上げてよ」ある保育士の悲痛な叫び 7年目で手取り12万円のリアル(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

            〈沖縄の保育士のリアルな給料 自分は保育経験トータルで7年目12万6千354円(笑)〉。6月、県内の認可保育園で正職員として働く女性保育士のツイートがインターネットで話題を呼んだ。公開された給与明細の写真には月の総支給額17万1500円と、税金や給食費、駐車代などを引かれた手取り月12万6354円の数字が映る。県内で深刻さを増す保育士不足。その背景を追った。(社会部・篠原知恵) 「飲み会でバニーガールになってよ」 転職を決意させた上司の一言 ◆タブーな質問 〈生活できません! 給料あげてよ〉〈#保育士辞めたい #私定時で帰ります #仕事辞めたい〉 女性保育士のツイートには、県内保育士から多くの同調の声が寄せられた。 「彼女一人の問題じゃない。生涯の仕事として、保育士を続けづらい環境があると思う」。ツイートに対し危機感を口にするのは、沖縄市内の認可園で働く男性保育士の通称みっちーせんせい(2

              「給料上げてよ」ある保育士の悲痛な叫び 7年目で手取り12万円のリアル(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
            • 干され、食べられ… アジになりきる新施設、沼津に登場 | 毎日新聞

              静岡県沼津市内浦長浜の水族館「伊豆・三津シーパラダイス(みとしー)」に14日、子供がアジになりきって遊びながら、アジが食卓に上がるまでを学べる「あじっこパラダイス」がオープンした。アジをかたどった服を着た子供たちはトランポリン用器具などで遊びながら、干物になったり、まな板やお皿の上でポーズを取ったりしていた。 沼津は日本一のアジの干物の産地。地元名産品を多くの人に知ってもらうことも目的。子供連れに天候に左右されない遊びの場を提供する狙いもある。

                干され、食べられ… アジになりきる新施設、沼津に登場 | 毎日新聞
              • 読書習慣と家の環境は関係がある?「ウチの子、本を読まないんです」と悩む家に本棚がない、という話

                紅茶ちゃ @yomutabisuru 子供の頃、親が図書館で借りてきた本をリビングから拝借して読んでいたことを思い出した。大人の本は知らないことだらけで児童書よりも面白かった。同じ環境でも妹は全く本を読まなかった。読書するかどうかは環境はもちろんだけど性格も関係してるかも。 twitter.com/thasega/status… 2021-05-20 20:39:44 みっひー @usa_chan_1013 いわゆるリビングに本棚ありませんが、乳児の頃公民館の読み聞かせに足しげく通い、欲しいと言われた本を買い与えた結果、中2の今「内容がBLっぽいから」という理由で読む本をチョイスする女子に育ちました☆(笑) twitter.com/thasega/status… 2021-05-20 21:00:34

                  読書習慣と家の環境は関係がある?「ウチの子、本を読まないんです」と悩む家に本棚がない、という話
                • DiscordとVSCodeを使ってリモートワークで快適にペアプロをする話 - ZOZO TECH BLOG

                  こんにちは、WEAR部運用改善チームの三谷です。 僕たちのチームのミッションは、WEARの運用においてエンジニアが行なっている作業内容を見直し、本来注力すべきサービス開発に取り組める時間を増やせるよう、運用を改善することです。時にはシステムを開発して自動化をしたり、時にはその業務自体が本当に必要なのかを考えて業務フローを整えたりしています。 そんな僕たちが、昨今の新型コロナウィルスの流行によってリモートワークがメインとなった状態で、メンバー間でペアプロをしたいと思った時に採用した方法がとても良かったので紹介したいと思います。 はじめに 新型コロナウィルスの世界的な流行を受け、弊社では2月半ばからリモートワークが推奨となり、3月末には全員が強制的に在宅勤務となりました。WEARプロダクトのエンジニアも2月より、各自自宅で業務を行なっています。 リモートワークになって懸念されたのが、メンバー間

                    DiscordとVSCodeを使ってリモートワークで快適にペアプロをする話 - ZOZO TECH BLOG
                  • 『同じ目に遭う方が減ってほしい』冠水して通行止めになってる道路を車が無理に突破した時、周辺で起きる被害について

                    MOGU楽のみっぴー @miwapoopoo また同じ目に遭う方が減って欲しいので注意喚起。TLでも沢山冠水した道路に強行突入なさる車の動画や写真流れてますが、壊れるのは車だけではありません。突っ切る車が起こす波の水圧パワーは想像を超える力で道路に面した住宅のドアや窓に当たります。我が家も昨日通行止めを無視して入ってきた車→続 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/VyPIpYECHc 2023-07-16 12:02:30

                      『同じ目に遭う方が減ってほしい』冠水して通行止めになってる道路を車が無理に突破した時、周辺で起きる被害について
                    • なぜクックパッドで絵を本気で教えようと思ったのか|kaori mishima / みっしー@cookpad

                      クックパッドデザイナーの三嶋です。こんにちは。 さて今日は会社でなぜか絵を本気で教えている話をしようと思います。 私はバックグラウンドがIT業界のデザイナーには珍しく(?)アカデミックなデザインを学んできた経歴があります。東京芸大で絵を本気で学びました。 高校一年生の頃から絵の予備校に通い、鉛筆で24インチのモニターよりも大きな画用紙(木炭紙大というサイズです)に絵を描き続けてきました。2浪して大学に入ったので、5年間ずっと毎日絵を描いて過ごしてきました。最近ブルーピリオドという漫画が出て、その頃の生活をリアルに思い出しています。あの漫画はとてもリアル。心情までリアル。リアルすぎて自分の限界まで苦しみながら頑張っていた頃を思い出して苦しい気持ちになります。 私はその5年間で自分の限界まで何かに本気で取り組むこと、なぜうまくならないのか本気で考え続けることをずっとやっていました。PDCAをま

                        なぜクックパッドで絵を本気で教えようと思ったのか|kaori mishima / みっしー@cookpad
                      • 「人生で一番高い買い物」を募集したら、家と車を購入したエントリーがたくさん寄せられました - 週刊はてなブログ

                        たしかにそうなりますね はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2022年5月27日から2022年6月10日にかけて募集した、今週のお題「人生で一番高い買い物」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。 普段の生活ではめったにしないような大きな買い物は、それだけで印象深い出来事になりますよね。そこで募集した今週のお題「人生で一番高い買い物」。はてなブロガーの皆さんから「家」と「車」を購入した経験をつづるエントリーが数多く寄せられました。たしかに家も高いし、車も高い! 今回はお題に寄せられた記事の中から「家」と「車」に言及する記事を中心にピックアップしました。あなたの「人生で一番高い買い物」はなんですか? 家 とにかく帰宅するのが楽しみ 好きなところと悩みポイント とりあえず買って良かった 車 20年たっても現役の

                          「人生で一番高い買い物」を募集したら、家と車を購入したエントリーがたくさん寄せられました - 週刊はてなブログ
                        • LibreELECで地デジを楽しむためにMirakurunとEPGStationを一発で動かす

                          LibreELECで地デジを楽しむためにMirakurunとEPGStationを一発で動かす Mzyy94 Multimedia 17 Aug, 2020 ステイホーム ↓ おうち時間が増える ↓ テレビを見たくなる ↓ Raspberry Piで地デジを見る 地上デジタル放送をRaspberry Piで視聴する定番の組み合わせを、ノーコード・コマンドライン操作なしに、すなわち一発でセットアップできるようにした。 目次 Open 目次 ソフトウェア構成 LibreELEC Sambaファイル共有サービス Dockerアドオン Mirakurun EPGStation pvr.epgstation Harekaze2 PVR Repository 用意するもの 導入 1. LibreELECのイメージをRaspberry Pi Imagerで書き込む 2. Raspberry Piを準備す

                            LibreELECで地デジを楽しむためにMirakurunとEPGStationを一発で動かす
                          • 新人ライター座談会。「ゲームライターになって1年,どうだった?」リアルな今と苦労を同期と語り合った

                            新人ライター座談会。「ゲームライターになって1年,どうだった?」リアルな今と苦労を同期と語り合った ライター:オクドス熊田 カメラマン:永山 亘 2023年10月。私がゲームライターとして業界に乗り込んでから約1年。そんな時期に「新人ライターさんたちの“今”を聞いてみたいのですが」と,4Gamer編集者(楽器)から企画のお誘いがあった。 私は専門学校(2年制)を卒業し,専業ライターになった身だ。同期もそれなりに数がいる。声をかければ集まるだろうと答えると,「なら縁のある場所で座談会でもどうでしょう」と返事があった。 というわけで11月某日。普段からDiscordで仕事の相談をし合っている「バンタンゲームアカデミー」ノベル学科 ゲーム・アニメライター専攻 21期生の5人が,母校で久しぶりに顔を合わせた。 はてさて,業界の闇でも愚痴り合うのか。あるいは希望の光でも伝え合うのか。未来のさらに若き

                              新人ライター座談会。「ゲームライターになって1年,どうだった?」リアルな今と苦労を同期と語り合った
                            • スマートフォンの遠隔操作を引き起こすSIMカードに係る脆弱性について - みっきー申す

                              先日、スマートフォン関連のサイバーニュースとして、以下の記事を書きました。 micro-keyword.hatenablog.com 当該記事はAndroidに係る攻撃ケースでしたが、今度はSIMカードに係る脆弱性についての記事です。 立て続けにスマートフォン関連のサイバートピックが出てくると知識もどんどんシフトしていかなければ!と思いますね。 脆弱性の発表について 今回の脆弱性はほとんどのSIMカードにプリインストールされているS@T browserというソフトウェアに起因するものです。 simjacker.com AdaptiveMobile Security社が公開したもので、発表者はこの脆弱性をSIMjackerと名付けています。 本発表はVirusBulletinという、世界的なセキュリティカンファレンスでも紹介されるとのことです。 発表時刻は、現地時間の10月3日9時からですね

                                スマートフォンの遠隔操作を引き起こすSIMカードに係る脆弱性について - みっきー申す
                              • いつも応援してくださっている皆様へ 2020.11.06|BLOG|水樹奈々 公式サイト NANA PARTY

                                私事で大変恐縮ですが、 新たな命を授かりましたことをご報告させていただきます。 現在、安定期に入り、体調も良好で、お医者様からもいつも通り お仕事をして問題無しという許可をいただいております。 40歳での初めての妊娠ですが、愛おしい守るものができ、 更にパワフルに活動していきたいと思っておりますので、 温かく見守っていただけますと幸いです。 WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下の内容を含むコメントに関しましては非公開とさせていただきます。 ・個人や団体に対する誹謗中傷 ・公序良俗に反する書き込み ・住所や電話番号、メールアドレス等の個人情報 ・宣伝、勧誘行為 ※同一記事への複数投稿はご遠慮ください。 ※「ブログコメント」の範囲に収まらない長文投

                                  いつも応援してくださっている皆様へ 2020.11.06|BLOG|水樹奈々 公式サイト NANA PARTY
                                • 【女子W杯】なでしこ東京五輪の雪辱ならず…スウェーデン相手に奮闘もベスト8で大会終える :

                                  Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける [スポニチ]【女子W杯】なでしこ涙の終戦…2大会ぶり4強ならず 林弾、後半アディショナルタイム10分猛攻も1―2 https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/08/11/kiji/20230811s00002009640000c.html 女子W杯オーストラリア・ニュージーランド大会決勝トーナメント準々決勝 日本―スウェーデン ( 2023年8月11日 イーデン・パーク ) なでしこが準々決勝で敗退。15年カナダ大会以来2大会ぶりとなる準決勝進出はならなかった。サッカーの女子ワールドカップ(W杯)オーストラリア・ニュージーランド大会は11日、準々決勝が行われ、2011年ドイツ大会以来の優勝を狙う日本代表「なでしこジャパン」はスウェーデン(FIFAランク3

                                    【女子W杯】なでしこ東京五輪の雪辱ならず…スウェーデン相手に奮闘もベスト8で大会終える :
                                  • わき役が半沢直樹級!【しめ鯖とガリのカルパッチョ@柚子胡椒のジュレで】 - らしくないblog

                                    ワインにもWhiskyにも バーボンにも、もちろん日本酒 おかずにピッタリな「しめ鯖のカルパッチョ」です。 いつも脇役の「ガリ」と「柚子胡椒」がポイント。 「サバ」を「鯖」にするレシピです😋 《目次》 こってりしてませんか「しめ鯖」 しめ鯖とガリのカルパッチョ ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO まとめ リンク こってりしてませんか「しめ鯖」 最近、スーパーなどで売られている「しめ鯖」 さっばりしていないと言うか、こってりしてませんか。 我が国の沿岸には「マサバ」「ゴマサバ」が生息していますが漁獲量は減り続けていて ノルウェー産のサバの輸入が増えています。 90パーセントが輸入です。 輸入するサバは脂がのっているのですが、しめ鯖にした加工品だと どうも臭みが気になり脂っぽい気がします。 居酒屋や飲食店などは、お酒をふったり 酢でしめて一手間かけるのでよいのですが、 スーパーで販売している

                                      わき役が半沢直樹級!【しめ鯖とガリのカルパッチョ@柚子胡椒のジュレで】 - らしくないblog
                                    • サザンカ!うどんマップのごぼう天うどん!豚肉と白ネギの炒め物~! - ハマサンス コンプリートライフ

                                      おはようございます!ハマクラシー君! 寒い寒い! オイラは今ポルトガルVSスイスの試合を見ていたところだよ! 日本は惜しかったが、まだワールドカップは終わっていないからな! 色んな強い国の試合を楽しませてもらうぜぇ~! さてと、今日はそんなに大したネタはないので、世間話でもしていいかい? サザンカの木 オイラの家の庭にはサザンカの木があるのだ。 嫁と一緒に眺めていて、ふとあることに気が付いたのだ。 「トトロに見える」 どうだい? ハマクラシー君もトトロに見えたかい? 見えなかった?ああ、そう。 うどんマップ監修のごぼう天うどん あと、オイラ、先日ローソンで売っている岡澤アキラさん監修のごぼう天うどんを食べたぞ! へ? 「岡澤アキラって誰だ?」だって? またまたご冗談を。ハマクラシー君。 岡澤アキラさんだよ。岡澤アキラ! うどんマップ知らないのか? ももち浜ストア うどんMAP 総ざらえ版

                                        サザンカ!うどんマップのごぼう天うどん!豚肉と白ネギの炒め物~! - ハマサンス コンプリートライフ
                                      • ラズベリー収穫(^^) - かんちゃんの笑う門には福来る!!

                                        めちゃめちゃ生ってます!! こんにちは、かんちゃんです。 本日、日曜日はラズベリーの収穫をしましたよん(^^) リンク 最近の日曜日のルーティーンになってる、畑の見回り。 奥様と、あ~でもないこ~でもないとしゃべりながらのチェックですね(^^) この日曜日の何気ない時間がメチャメチャありがたい!!! スローライフを一瞬だけ感じます(;^_^A一瞬だけ(;^_^A てのも今年はトラックの仕事が半端なく忙しくて、なかなかスローライフを満喫できなくなってしまったのでね。 でも忙しいってことは良いこと(^^) 忙しく働けるってことに感謝しなきゃね(^^) 頑張れる時に頑張るって事だね(^^) そしたらですよ・・・・・メチャメチャ、ラズベリーが赤くなってて!!! これは収穫しなきゃって感じで、収穫開始です! よ~~~く見ると、どっさり赤くなってるじゃあ~~~りませんか(@_@;) いや~~~~~採り

                                          ラズベリー収穫(^^) - かんちゃんの笑う門には福来る!!
                                        • Loco Partners創業物語と退任のご報告|Takaya Shinozuka

                                          なにから書き始めたらいいのかがわからない。 単に退任の報告というよりかは、8年半の壮絶な体験が詰まった一人のアントレプレナーの創業物語とあわせてまとめていきたいと思う。 目的は、お世話になった方々への感謝の気持ち、この物語が少しは誰かの役に立つかもという気持ち、自分自身の体験や学びの保存として、また自分の感情がフレッシュな今のうちにこそ書いておきたいと思いました。書き終わった時にはまさかの2万字を超える超々大作になりましたが、8年半分の物語だからそれくらいはいくか。笑 めちゃくちゃエモいし、泥臭いし、長いし、時に涙を流しながら書いている。もし読んでみて面白かったらシェアでもしてくれたら喜びます。最後にはお知らせもあります。(飛ばさないで...) Loco Partners 退任のご報告2011年9月から8年半に渡って経営をしてきた株式会社Loco Partners(※)の代表取締役を3月末

                                            Loco Partners創業物語と退任のご報告|Takaya Shinozuka
                                          • 第6期叡王戦見届け人体験記 斎藤慎太郎八段―三枚堂達也七段戦|みっひー

                                            ※noteへの投稿及び写真掲載については、日本将棋連盟の許可を得ています ※これは私個人の体験記であり、他の見届け人とは異なる場合があります 叡王戦見届け人募集の告知2021年4月30日、第6期叡王戦本戦トーナメント1回戦の見届け人募集の告知が、日本将棋連盟のHPに掲載された。 https://www.shogi.or.jp/news/2021/04/6_32.html 豪華な顔ぶれの中に、A級1期目で渡辺明名人に挑戦している斎藤慎太郎八段と、竜王戦3組ランキング戦で優勝し決勝トーナメント進出を決め、告知当日には豊島将之竜王を破り9連勝中と絶好調の三枚堂達也七段の対局があった。1回戦屈指の好カードに、私はたまらなく心惹かれた。 私は1993年度生まれの棋士と女流棋士、通称「93年組」を箱推ししている。 王座経験者の西の王子、詰将棋をこよなく愛する斎藤慎太郎八段。 叡王経験者で、順位戦C級1

                                              第6期叡王戦見届け人体験記 斎藤慎太郎八段―三枚堂達也七段戦|みっひー
                                            • きゅうりの種取りをしました!種苗法ってなに? - ほどほど庭のtayora koffie

                                              こんにちは、先日収穫したわが家の野菜たちです。 育てている人の血?を受け継ぐのか、個性が強い!笑 きゅうりが馬蹄みたい。 一番裏に隠れている黄色い物体、実はきゅうりです。 苗と種、育てるための費用の違い 毎年きゅうりを苗から育てていて、今年は種を買って初挑戦しました。 発芽率を上げる工夫は「ペットボトルや苗ドーム」でミニ温室作り - ほどほど庭のtayora koffie きゅうりの苗って変わっている品種じゃなければ、1鉢100円~200円くらいなのだけれど、種は500円弱だったの。 キュウリ 種 『夏さんご』 小袋(採苗本数16本) サカタのタネ 価格:440円(税込、送料別) (2020/8/22時点) 1袋分(品種は同じものの、別ショップで520円)の種で、今7株のきゅうりが育っているので、 1株あたり75円くらいになるっていうことか。 苗から育てるよりは安くたくさん育てられるけれど

                                                きゅうりの種取りをしました!種苗法ってなに? - ほどほど庭のtayora koffie
                                              • ISUCON12開催決定!予選本選ともにオンライン開催!&参加チームとメンバーリスト #isucon : ISUCON公式Blog

                                                ISUCONとはLINEヤフー株式会社が運営窓口となって開催している、お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトルです ISUCON運営担当をしています、LINEの佐藤です。 皆様大変お待たせ致しました!ISUCON12 開催決定となりましたので、概要についてご案内させていただきます。 今年もISUCON12 運営実行委員会という形式で開催し、LINE株式会社が運営窓口となります。 優勝賞金は変わらず100万円!です✨✨ 今回もCOVID-19の影響などを鑑みて予選と本選どちらもオンラインで開催を予定しています。物理的な会場の用意は予定していませんのでご了承ください。 お住いの地域や場所の関係で参加が難しかった皆様、是非この機会にご参加ください。 ISUCON12 開催概要 今年の出題企業は「面白法人カヤック」「株式会社サイバーエージェン

                                                  ISUCON12開催決定!予選本選ともにオンライン開催!&参加チームとメンバーリスト #isucon : ISUCON公式Blog
                                                • アイキャッチ画像でPV数は上がる!作るのが面倒なら購入するのがおすすめ | ゆるくえしかる

                                                  こんにちは。 最近、ありがたいことに 「ブログのアイキャッチ画像がかわいいです」 というお声をいただきます。嬉しい! ということで、今日はわたし流アイキャッチ画像をおしゃれにする方法を書いていきます。 こんな人におすすめの記事です ブログ初心者 アイキャッチ画像をおしゃれにしたい PV数を伸ばしたい ブログをおしゃれに見せたい アイキャッチ画像を変えるだけでブログのPV数は上がる アイキャッチ画像とは、人間で言えば外見、本で言えば表紙です。 どんなに中身がよくても、「読みたい!」と思われなければ読まれません。 これは、わたしがアイキャッチ画像にこだわる前のものと、こだわったあとのものの比較です↓ 右と左、どちらが魅力的に見えますか? 右ですよね。 実際、左のときはPV数も一桁とかだったし、ブログの見栄えも残念でした。 そう、アイキャッチ画像はブログを読んでもらうにあたって、とっても大事なん

                                                    アイキャッチ画像でPV数は上がる!作るのが面倒なら購入するのがおすすめ | ゆるくえしかる
                                                  • 【初の試みその③】みなさまご回答ありがとうございます&お礼です!!~個人事業主97日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                                                    スポンサーリンク ご回答ありがとうございます!意図せずお礼の回がシリーズに… ~目次~ 第51回目は『Q&A方式のブログのお礼②』です 先日した質問事項 みなさまへのお礼 まとめ こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって97日が経ちました。 かえるの自分のことについての独り言 第51回目は『Q&A方式のブログのお礼②』です みなさまへ質問した記事へのご回答が多く、お礼記事2回目となりました。 お礼記事は2つで終わらせようと思ったのですが、いまだご回答をいただけているため、全3回となりそうです。 また、11月18日、私からブックマークコメントで19日深夜にお礼&返答しますと伝えた方が何名様かいらっしゃます。 しかし、このうちの数名様は20日深夜のアップでのお礼になりそうです。 すみませんがご了承ください🙇🙇🙇 先日、みなさまへ質問した記事はこちら!! スポンサーリンク 先

                                                      【初の試みその③】みなさまご回答ありがとうございます&お礼です!!~個人事業主97日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
                                                    • 水樹奈々 オフィシャルWEBサイト NANA PARTY

                                                      私事で大変恐縮ですが、 先日無事に第1子を出産しましたことをご報告させていただきます。 予定日より早めの出産になり、とても緊張しましたが、 母子共に元気で経過も順調です。 初めて抱っこした時、感動で涙が溢れたと共に、 目に入れても痛くないとはこういうことか!!と実感(笑) ここまでサポートしてくれた家族とスタッフのみなさん、 そして見守ってくださったファンのみなさんに、 改めて感謝の気持ちでいっぱいです。 これからママとして奮闘の日々が始まりますが、 身体のケアもしっかりしながら、 お仕事も頑張っていきたいと思っています! みなさん引き続き、温かい目で見守ってやってください!! WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下の内容を含むコメントに関しまし

                                                        水樹奈々 オフィシャルWEBサイト NANA PARTY
                                                      • Zoomで画面共有する前に絶対コレ【Ctrl+Shift+B】全部バレますよ!

                                                        在宅勤務を導入する企業が増えた昨今、オンラインでのミーティングを行う機会が多くなった。家に居ながらにして仕事をするというのは、便利になった反面、プライベートとの線引きが意外と難しい。筆者もWebカメラで会議中に自分の姿が映る様子を見るたび、背景や共有した画面にうっかり変なものが写りこんでしまわないかと、ヒヤヒヤする毎日だ。 2023年7月4日に投稿された、みっちー|パソコンに詳しい人@mittii_bizさんの「Zoomを使っている人へ。画面を共有する前に【Ctrl+Shift+B】を操作して。こちらはブックマークバーを消す機能。操作しないと、会社で使っているツールのことや、取引している会社のこと、いま転職活動中だとか、ぜんぶばれちゃいます。」というツイートには、700件を超える「いいね」がついており、ツイッター上で話題となっている。 今回は、こちらのツイートに関する詳細と、リプライ欄に寄

                                                          Zoomで画面共有する前に絶対コレ【Ctrl+Shift+B】全部バレますよ!
                                                        • 病院で渡された「紹介状」の封を開けた人がいたけど刑法に触れかねないので気をつけて→意外と多い法律上の「信書」とは?

                                                          みっきー。(意識低く知識は浅い、でも適合高め。ふわふわ生きてる。) @dentist_mickey 著作権に配慮した13年目歯科医師。基本的に適当なタイプです。質問箱なんてなかった。 北関東でこぢんまりとした歯科医院を営んでいます。開業から8年目。ダイレクトボンディングの症例上げたり、クソリプしたりしてます。ちなみに、ディズニー大好き。あ、症例写真は同意得てますよっ!フィード社医事顧問 instagram.com/dentist_mickey… みっきー。(意識低く知識は浅い、でも適合高め。ふわふわ生きてる。) @dentist_mickey まじか。 紹介状開封した人、初めて出会した。 知らない人もいるかもなので、一応言うけど、 紹介状は法律上の信書(特定の人が特定の人に宛てて書いた文書)に該当するので、それを紹介先の先生以外の人間が開けると刑法第133条の信書開封罪に該当します。 まじ

                                                            病院で渡された「紹介状」の封を開けた人がいたけど刑法に触れかねないので気をつけて→意外と多い法律上の「信書」とは?
                                                          • 【ご報告】結婚しました!!! - みっかーブログ

                                                            みなさん、こんにちは! みっかーです。 いつも、みっかーブログをご覧のみなさん、 今日は、ご報告がございます。 このたび、以前からこのブログに登場していた彼と、 結婚しました!!!💍✨ 私たち、結婚しました!!! 嬉しいです💕 あれだけ楽しかった指輪選び。 mikka-blog.hatenablog.com 指輪ができてからも、 早く付けたくてたまらなかったあの日々。 ずーっと待ち遠しかったこの日が、 ついに来ました!!! 結婚届を出しに行く際、お互いの指に結婚指輪をはめて行きました✨ 新鮮で、なんだかドキドキしました。笑 結婚指輪をはめて✨ そして何より、仕事中も、お出かけの時も、 指にはめられた結婚指輪を見て、 『私、本当に結婚したんだな。』 そう思うことで、幸せを感じていました💕 あぁ、結婚したんだ〜✨ そこでさらに思ったことがあります。 それは、、、 『私はこれから、死ぬまで

                                                              【ご報告】結婚しました!!! - みっかーブログ
                                                            • ハマサンスは結婚式のことを思い出してみちゃったりしてみちゃったりした! - ハマサンス コンプリートライフ

                                                              こんばんは~!ハマクラシー君。 土曜日だね~!明日は休みだ! いやあ、まったくうれしいわい! 昨日は親父とお袋の結婚記念日だったってさ! なもんで、実家で焼き肉食らったよ! なんでも46周年らしいな。ほ~~~。 もう11月だな。 11月と言えば、オイラは11月に結婚したな~。 ちょうど30歳になったばかりで結婚したから15周年になるか。早いな~! へ?「どんな結婚式だったんか」だって? 聞きたい?あ、そう。じゃあ、思い出してみっかー。 ハマサンスの結婚式の思い出 オイラは結婚式の前日にオイラの勤務している職場の監査があって、それに加え、病院法人のレクリエーションもその年は担っていてな。それはもう気が狂いそうなくらい朝から晩まで毎日仕事したのさ! なにしろ結婚式の準備中も携帯で指示を出したり、式の相談中も病院へ呼び出されたりしてたもんで、とても多忙だったのだ! そんで、なんとかなんとか監査が

                                                                ハマサンスは結婚式のことを思い出してみちゃったりしてみちゃったりした! - ハマサンス コンプリートライフ
                                                              • 自分なりのブログ初心者の方向け記事5【HTML編】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 これが使えれば簡単にブログに個性が出せるかも?今回はHTMLについての簡単な部分だけ解説します。 ・久々のシリーズ ・今回のテーマ ・HTMLについて ・見出し ・目次 ・フォントサイズ、カラー ・改行 ・ハイパーリンク ・画像などの貼り付け ・引用 ・中央、右揃え ・強調表現 ・表 ・横線 ・マーキー ・まとめ ・>歴代イラスト集2【200記事突破記念!】 これが使えれば簡単にブログに個性が出せるかも?今回はHTMLについての簡単な部分だけ解説します。 ・久々のシリーズ さて、ちょっとまた間が空いてしまったけど・・・予定で一応全5回・・・と思ってたこのシリーズ。5回目に何を書こうと思ってたか忘れたのを思い出したので書こうかなと思う。 ちょっとどころじゃねえだろ!もう誰も覚えてねえよこんなシリーズ(前回6/28)。これをご覧になってくれたと言う

                                                                  自分なりのブログ初心者の方向け記事5【HTML編】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                • 雑記<ネビュラストーム>【新キャラ誕生の経緯/デザインなどについて/台風の思い出/雨ごい】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                  どーもです。ホオズキとビワと何かでお届け致します。 ※タイトルの必殺技に深い意味はありません。識別番号代わりです。 何か唐突に変なのが頭の中に沸いてきました。自分はこれを天啓ってことにしています ・新キャラ誕生の経緯 ・デザインなどについて ・台風の思い出 ・雨ごい ・タイトルの技 ・自分なりのブログ初心者の方向け記事5【HTML編】 何か唐突に変なのが頭の中に沸いてきました。自分はこれを天啓ってことにしています ・新キャラ誕生の経緯 www.youtube.com(推奨BGM) よく来たな・・・読者と言う名の子猫ちゃん達・・・。俺っちの事が気になるのかい??? なるわーーーーーーー!!!!! おっと、オマエさんがた、片方がボケちゃんで片方がツッコミちゃんじゃなかったのかい?両方ツッコミちゃんになっちまってるじゃねぇか。職場放棄は感心しないずぇ? 何なん?何なんコイツ・・・・・。 俺っちの

                                                                    雑記<ネビュラストーム>【新キャラ誕生の経緯/デザインなどについて/台風の思い出/雨ごい】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                  • スパイファミリーのコスプレをするためにこんな苦労をして撮影する人達がそろそろ現れそう

                                                                    みっぴーゞ @293910ten 20↑ 地雷ない 絵描き 宮城レイヤー コスパフォタグ→#クラッシャーズ #さんすくみっ ! 【予定】4/21恋プラ、5/12チームZ、5/26おどつな、6/8いだふぇす profcard.info/u/otmAobM9q9QG…

                                                                      スパイファミリーのコスプレをするためにこんな苦労をして撮影する人達がそろそろ現れそう
                                                                    • 【無料縛り】クリスマスプレゼントに対する夫の反応は???夫からのクリスマスプレゼントは一体!? - みっかーブログ

                                                                      みなさん、こんにちは! みっかーです。 先日こちらの記事を書きました。 mikka-blog.hatenablog.com 今年のクリスマスプレゼントは、 お金をかけないプレゼントを贈り合う、つまり、、 無料縛りのプレゼントを用意することにしました! 果たして夫はどんな反応をしたのでしょうか???🤔笑 ぜひ、最後まで読んで行ってください♪ 目次 クリスマスパーティースタート! ゲームして遊ぶ 突然プレゼントを渡してみる 夫の反応 焦り出す夫 夫からのクリスマスプレゼント まとめ クリスマスパーティースタート! 料理は夫が用意してくれました! 美味しそう✨ 茹でたウィンナー! 大量のシチュー!笑 夫はお酒、私はファンタのオレンジで乾杯🥂 んんん〜!!!美味しい🥰 ケーキ3つも買っちゃった✨ 私はいちごのショートケーキ🍓 夫は生チョコタルト!!! ゲームして遊ぶ さっき食べたばかりなの

                                                                        【無料縛り】クリスマスプレゼントに対する夫の反応は???夫からのクリスマスプレゼントは一体!? - みっかーブログ
                                                                      • 歴代イラスト集2【200記事突破記念!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                        どーもです。ホオズキとビワとその他でお届け致します。 あまり上達のないイラスト集です ・200記事記念! ・漫画/ゲームのキャラクター編 ・オリジナルキャラクター編 ・パイセン編 ・キンヌ・タロウ編 ・まとめ…歴代イラスト集2【200記事突破記念!】 ・>「毎日更新」について語る あまり上達のないイラスト集です ・200記事記念! この記事でめでたく200記事を突破しましたー!!! イヤッホォオオオォオオオイ!!! (サクラ) ま、どうでも良いけどな。 おおおおい!!! せっかくサクラまで仕込んだのに!!! いやだってそうだろ。100の時は随分意識したけどなァ。 200はなんかもうふ~んって感じ。 節目は節目なんだ~!キリ番*1なんだ~!!!ドゥフフフ。 100記事記念の記事を読みましたが、まだわたくしとラリドラすら登場していなかったんですね。 ワシなど見る影もないワイ。 厳密には登場して

                                                                          歴代イラスト集2【200記事突破記念!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                        • 陽性でした!!!【ご報告】 - みっかーブログ

                                                                          みなさん、こんにちは! みっかーです。 突然ですが、 なんと、、 私みっかー、、、 陽性でした!!! コロナじゃ無いです…! 妊娠検査薬が!!! 線がくっきり2本!!! 実は産婦人科にもすでに行っており、 妊娠を確認しました🥰 お腹にいるのね♡ 今日は妊娠が判明するまでの私の様子を、 ここに残していこうと思います♪ 目次 妊活一旦やめようかと思った日 生理予定日1日目 生理予定日2日目 生理予定日3日目 生理予定日7日目 生理予定日1週間後 産婦人科で赤ちゃんを確認 まとめ 妊活一旦やめようかと思った日 私たち夫婦は昨年の11月ごろから妊活を始めました。 mikka-blog.hatenablog.com タイミングを取って4回(4ヶ月)が経った日、、、 私はちょっと気を張り過ぎていることに気づきました。 真面目な性格が出て、 排卵予定日の何日前から何回、予定日後に何回、、、 この日にタ

                                                                            陽性でした!!!【ご報告】 - みっかーブログ
                                                                          • WordPressのプラグインFile Managerの脆弱性を悪用した攻撃が確認。70万以上のサイトに影響か。 - みっきー申す

                                                                            Wordfenceのブログにて、WordPressのプラグインFile Managerに存在していたゼロディ脆弱性と攻撃の悪用情報が明らかになりました。 wordfence.com 当該脆弱性のパッチは、昨日、2020年9月1日(現地時間)に公開されたとのことですが、アクティブインストールの数も700,000件を超えており、早急なバージョンアップが推奨されています。 当記事では、脆弱性に関する情報と周辺情報をまとめ、公開します。 目次 脆弱性の概要と影響範囲 利用状況と日本ユーザへの影響予測 WordPress運用者へのススメ まとめ 脆弱性の概要と影響範囲 Wordfenceの脅威インテリジェンスチームの発表によると、WordPressのプラグインFile Managerにゼロディ脆弱性が存在し、すでに攻撃への悪用を確認しているとのことです。 脆弱性の影響は以下です。 認証されていないユ

                                                                              WordPressのプラグインFile Managerの脆弱性を悪用した攻撃が確認。70万以上のサイトに影響か。 - みっきー申す
                                                                            • 【簿記2級】合格発表!!!果たして結果は、、、!?将来を考え直すきっかけになりました。 - みっかーブログ

                                                                              みなさん、こんにちは! みっかーです。 先日12月5日、私みっかーが以前受けた、 簿記2級の合格発表がありました!!! mikka-blog.hatenablog.com 今日は、今まで簿記の勉強を応援してくださった方に、 結果をご報告したいと思います。 目次 簿記2級 合格発表 第162回日商簿記検定2級の合格率 これから 最後に(自分の将来のこと) 簿記2級 合格発表 結果はと言いますと、、、 不合格でした😭😭😭 結果は残念ですが、まずは、今まで応援して下さったみなさん、 本当にありがとうございます!!! 同じように、自分の成長のために勉強している方や、 純粋に応援してくださる方々がいてくれたので、 私自身、勉強により集中することができました!!! 本当に心強かったです😊 第162回日商簿記検定2級の合格率 合格率は、今はまだ公表されていませんでした。 問題のレベルがどのくらい

                                                                                【簿記2級】合格発表!!!果たして結果は、、、!?将来を考え直すきっかけになりました。 - みっかーブログ
                                                                              • lujo(ルジョー)クリアアップファンデーション口コミ!マスクキレイ!使い方,効果,評判は? - ぽんこくらぶ

                                                                                PR 40過ぎてからメイクのノリがわるい。 最近メイクしても粉をふいてカサつくし。 今使っているファンデが白浮きしたり、時間が経つとヨレたり、お肌の乾燥やマスクの中の汚れも気になる…。 40代肌ケアしながらメイクができる日中美容液ファンデーション「lujo(ルジョー)クリアアップファンデーション」をご紹介します。 lujo(ルジョー)クリアアップファンデーションを特級コスメコンシェルジュ・日本化粧品検定1級の40代美容ブロガーが実際につかって使用感を口コミレビューします。使い方や効果、SNSの口コミや評判、悪い口コミはある?安く買う方法についても徹底解説。 lujo(ルジョー)クリアアップファンデーションは乾燥しにくく、カバー力も◎、肌なじみもよくて、ツヤっぽい美容液ファンデ。新発想美容液ファンデーションをつかってみたい方は参考にしてみてくださいね。 ※3月9日から今までより税込1,100

                                                                                  lujo(ルジョー)クリアアップファンデーション口コミ!マスクキレイ!使い方,効果,評判は? - ぽんこくらぶ
                                                                                • あなたたちの「ルール」は大丈夫?~オンライン・セーフティ・フォア・シスターズについて~|手嶋海嶺

                                                                                  ゆっくりしていってね!!!! 今日のテーマは、Online Safety for Sistersよ!! Online Safety for Sisters、始動! 女性たちが安心してオンラインで声を上げられる社会に変えていこう――。そんな願いを込めた社会運動が「国際ガールズデー」の11日、旗揚げした。オンライン上での女性を狙ったバッシングやヘイト表現の深刻化を受け、法整備や被害者の孤立防止と支援を求め、今後署名活動を展開していくという。 運動の名称は「オンライン・セーフティー・フォー・シスターズ」。呼びかけ人は、ライターの石川優実さん(34)、市民運動家の菱山南帆子さん(32)、コラムニストの伊是名夏子さん(39)。同日、記者会見を開いた。 朝日新聞「モノ言う女性がたたかれない社会に 安全なオンライン空間を求めて」(visited 2021/10/12) かつてネット上の誹謗中傷・デマを問

                                                                                    あなたたちの「ルール」は大丈夫?~オンライン・セーフティ・フォア・シスターズについて~|手嶋海嶺