並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

スンドゥブ 具材の検索結果1 - 27 件 / 27件

  • 焼鳥×味噌汁=? インスタントコンビニ鍋

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:優秀すぎる「グリさらパン」をひたすら賛美させてください なにこれ? もう、鍋じゃん! 僕、天気のいい日にコンビニで缶チューハイを1缶とおつまみを1品買って、公園の片隅でちょっと一杯、なんていう、日常のなかの外飲みの時間が大好きなんです。 最近ハマっているのが、家から空の真空断熱スープジャーを持っていき、コンビニに種類豊富に並んでいるカップスープゾーン。お味噌汁やらコーンスープやら春雨スープやらああいうの。を、そのカップではなくスープジャーに作り、それをズズズとつまみにしながら飲むというもの。つまみとして重たすぎず、体もあったまってなんだかいいんですよね。 ただ、あの紙製のカップのたっぷんたっぷん心もとない感じだと、家やオフィスならまだし

      焼鳥×味噌汁=? インスタントコンビニ鍋
    • タンパク質も野菜もとれて辛くてウマいスンドゥブチゲ、韓国唐辛子とおぼろ豆腐で本場の味わい! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      こんにちは。野菜と豆腐の料理家、江戸野陽子です。 寒くなってくると、あつあつで辛い鍋料理(=チゲ)が食べたくなりませんか? そこでおすすめしたいのが韓国の定番家庭料理、スンドゥブチゲです。 スンドゥブチゲの主役は、ふわふわとしたおぼろ状の柔らかいスンドゥブ(純豆腐)! 日本のおぼろ豆腐なら、本場韓国のスンドゥブチゲに近い味を作ることができます。また、味の決め手となる唐辛子の選び方や、辛みの引き出し方も紹介します。 せっかくですので本場韓国に近い食材を用意して、お店顔負けのスンドゥブチゲを作ってみましょう! 本格スンドゥブチゲのポイントは「豆腐」と「唐辛子」の選び方 豆腐 スンドゥブ(純豆腐)とは、豆乳に凝固剤を加えて固めたおぼろ状の豆腐のことです。水気が多いのが特徴で、鍋料理に入れるとふわふわとした食感になります。タンパク質も含まれており、低カロリーでヘルシーなのもうれしいポイント。 ちな

        タンパク質も野菜もとれて辛くてウマいスンドゥブチゲ、韓国唐辛子とおぼろ豆腐で本場の味わい! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • 韓丼でカルビ定食と白海鮮ラーメンを食べました!どれもおいしかったですよ~! - ハマサンス コンプリートライフ

        こんばんは~!ハマクラシー君! 元気にしてるか~? オイラは元気だ!ちょっと涼しくなってきたからな! だいぶ過ごしやすいが、周りではコロナが結構多い感じだ。気をつけねばな。 さて、最近オイラの職場の近くにできた『韓丼』という店にいったのでその時のことを話そう。 最初は上司の人と一緒に行ったのだよ。 韓国料理のお店かしら。 上司の人も初めてらしく二人でドキドキしながら入ったのですよ! 入り口に券売機が二つあって、上司の人と一緒に選んだよ。 オイラはカルビ定食にした。 動物性たんぱくを欲すのであるよ。ムフゥ~~~。 しかし、それからが問題だ。 上司と一緒にカウンターの席に着いたのだが、普通店員が客が座ったのを確認したら、食券を取りに来るもんじゃないか。 それが一向に取りに来ない。 オイラは「おお~~~い!二人の客やぞ~い!いったいこの店はどうなっとんじゃい!!」と叫びそうになったが、よく店の中

          韓丼でカルビ定食と白海鮮ラーメンを食べました!どれもおいしかったですよ~! - ハマサンス コンプリートライフ
        • スンドゥブとは? - japan-eat’s blog

          「スンドゥブ」は「スンドゥブチゲ」の略称で、海鮮の旨味や豆腐の食感が楽しめる、辛いスープ料理です。韓国料理のなかでも定番で、非常に人気があります。 スンドゥブチゲの作り方を簡単にご説明すると、柔らかい豆腐に、肉、野菜、アサリ等の具材を入れ、コチュジャンや唐辛子、にんにく等で味付けをして一緒に煮込みます。 土鍋で作る事が多く、冷めづらいため熱々のスープを楽しむことができます。また、土鍋で作ることが多く、かつ唐辛子も入っており体が温まります。 スンドゥブの意味 スンドゥブと豆腐チゲの違い チゲとは キムチチゲ チャムチチゲ テンジャンチゲ スンドゥブチゲ トンテチゲ チョングッチャンチゲ プデチゲ スンドゥブチゲは スンドゥブの意味 スンドゥブとは韓国語で「純豆腐」という意味です。 純は「スン」、豆腐は「トゥブ」と読みます。また、水豆腐(スドゥブ)が変化し、スンドゥブと呼ばれるようになったとい

            スンドゥブとは? - japan-eat’s blog
          • サリメン - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

            ●美味しい麺● ★例えば韓国料理 今回も訪れて下さった方々に感謝です。 今回はちょっと「麺」を紹介しようと思います。良く僕が使ってる乾麺です。使い勝手が良いので常備してます。でも、乾麺を鍋に入れると水分が随分奪われます。だからスープを多い目に作って取り分けておかなくちゃです。 ●サリメン このラーメンはお役立ちなんです。 鍋の後に入れる麺です。 麺だけしか入ってません。 (だからいいんです) 粉のスープが入ってたら余ってしまって、使い道ないですからね。 焼きそばの粉末ソースが余ったらいろんなものに使えますけど....。 ●チゲ鍋の後に こんな感じで入れます。 少しスープを足してグツグツします。 チゲ鍋やスンドゥブの時に入れると美味しいです。 ●スンドゥブ 急にスンドゥブが食べたくなって、 夢中で食べてたら写真撮るの忘れました。 スンドゥブの後はうどんも美味しいです!! 「スンドゥブうどん」

              サリメン - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
            • 武居商店 スンドゥブの素 - 赤い羽BLOG

              お気に入りの武居商店たれシリーズ第六弾、これに水と好みの具材を入れて煮込むだけで 本格的な韓国風のチゲが出来てしまう、業務用に作られたスンドゥブの素という商品。 本記事投稿時点では直売所などの一部での取り扱い、内容量350gで税込み600円。 ※冷やし中華のたれは好評につき完売とのことで、通年用に再販するかは検討中らしい。 www.takei-foods.co.jp このスンドゥブの素は本厚木にある「韓国酒場カンナムスマイル(カンスマ)」 という 韓国料理をメインにしている居酒屋で、実際にメニューとして使われているそうだ。 社長同士が仲が良いとかそんな感じから、お店の名前を出して販売しているらしい。 武居商店は明治5年創業という長い歴史を持つ、業務用のたれやドレッシングを取り扱う会社で 誰もが知っている様な、一般家庭向け食品メーカーの商品開発に携わったりもしているそうだ。 自分が利用してい

                武居商店 スンドゥブの素 - 赤い羽BLOG
              • コンビニで見つけたからだに優しい『韓飯 レンジdeクッパ 牛骨コムタン』の実食レビュー。【即席スープごはん】 - 食べるをいかすライオン

                スキルス胃がんになって、胃全摘をすることになったとき、主治医から「ぎりぎりまで胃を残すようにするか、全適するか?」と問われ、「私が身内に同じ条件のものが出たら、胃全摘するように言う」という主治医の言葉で胃全摘を決断しました。 正直なところ、少しでも残しておけば、食事面の悩みは違っていたのかなぁ・・・と考えたりしてました。 我ながら、女々しい。 そんな中、Twitterで主治医から「胃を少し残したって、全部取ったって変わらない」と言われたとのツイートを発見。 ・・・そ、ならいいや。 こんにちは、 あおさん(@aosan)です。 胸のつっかかりが一つとれましたね。 よく胃の1/4を残したとか聞きますが、結局変わんないのかぁと思ったら、前向きに次のことを考えられるようになりますね。 職場の関りのある人が、10数年前に胃の3/4を切ったという人がいて、ゆっくりだったけど、1人前のラーメン食べていた

                  コンビニで見つけたからだに優しい『韓飯 レンジdeクッパ 牛骨コムタン』の実食レビュー。【即席スープごはん】 - 食べるをいかすライオン
                • 【薪ストーブ ソロキャンプ】冬キャンプを快適に過ごす/炊き込みおこわ - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

                  急に寒くなり冬本番になりましたね。 そんな寒い中でも年中キャンパーのゆーさん。は薪ストーブを持って今年初の薪ストキャンプへ行って参りました。 本日のお宿 焚火の準備 ご飯の準備 炊き込みおこわ とりあえず・・・ 焚火 炊き上がり トヨトミレインボーストーブ 今回のテント内は、こんな感じです。 薪ストーブ ディナー 翌日 朝食 撤収 まとめ 本日のお宿 今回は高規格キャンプ場へやってきました。 かなり久々のキャンプ場。 平日に有給を取ってまでやってくるあたりかなり変態キャンパーですね。(笑) お腹もすいていたのでパパっと設営。 今回のテントは、かなり久々のサーカスTC DX SOLUMバージョン いやー久々にサーカスTCです。 ホント半年以上ぶりで自分でも驚きます。 寝かしててごめんね( ノД`) 焚火の準備 焚火台は、前回いただいたTokyo campさんの焚火台。 これがなかなか使い勝手

                    【薪ストーブ ソロキャンプ】冬キャンプを快適に過ごす/炊き込みおこわ - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
                  • 魚介の旨さとピリ辛なチゲスープが絶品すぎるっしょ!!松屋15年ぶりの復活海鮮豆腐キムチチゲセットライス特盛に大満足な夜‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                    読みに来ていただきありがとうございます。 海鮮大好きクッキング父ちゃんでございます。 飲みに行った帰り道…すっかり電車で寝過ごしてしまいほぼ終電状態になってしまいましたが午前様で松屋へパイルダーオン!! 今日のお目当てのご飯は15年ぶりの復活を果たした海鮮豆腐キムチチゲセットライス特盛をチョイス!!玉子は半熟でいただきましょう。 www.kukking10chan.net 深夜にライス特盛を食べる背徳感… しかし!! チゲで食べるならやっぱライスはたっぷり食べたいじゃありませんか。 見るからに大盛りなチゲ。 海鮮具材もたっぷり入ってそうですね。 冷えた身体にこれは良さげですね。 そしてこのご飯のボリューム感がぱねぇっす。 まずはチゲからいただきましょう。 豆腐ががっつり入ってまっせ。 これで熱々じゃなかったらどうしよう…などと心配しながらガブリエル!! ベリーホッツ!! 熱々のピリ辛で魚介

                      魚介の旨さとピリ辛なチゲスープが絶品すぎるっしょ!!松屋15年ぶりの復活海鮮豆腐キムチチゲセットライス特盛に大満足な夜‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                    • 韓美膳(ハンビジェ)おすすめメニュー「選べるハーフ&ハーフ」「チーズタッカルビ」を食べた感想【マークイズ福岡】 - イギーとポル 福岡グルメ

                      韓国料理店『韓美膳(ハンビジェ)』に行ってきました。 福岡市中央区地行にある「マークイズ福岡ももち」にはたまに買い物に行くのですが、ここだけの話、僕が楽しみにしているのは買い物ではなく、レストランフロア3Fでの食事のみ!!! どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 目次 韓美膳(ハンビジェ) 韓美膳 ランチメニュー 韓美膳「選べるハーフ&ハーフセット 温玉ビビンバ+冷麺」 韓美膳「チーズタッカルビセット」 まとめ 韓美膳(ハンビジェ)店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 「マークイズ福岡ももち」の3Fはフードコートや各種様々なレストランがあるフロアでお昼時はお客さんでごったがえしています。 その中でも特に人気なのが『金沢まいもん寿司』こちらはいつ行っても開店前から凄い行列です、が、しかし!今回はそのお寿司屋さんの向かいにある韓国家庭料理『韓美膳(ハンビジェ)』へ。 こちらもなかなかの人気

                        韓美膳(ハンビジェ)おすすめメニュー「選べるハーフ&ハーフ」「チーズタッカルビ」を食べた感想【マークイズ福岡】 - イギーとポル 福岡グルメ
                      • いよいよスンドゥブの季節!カルディのダシダmy鍋「海鮮スンドゥブ」 - sora’s おいしいノート

                        いよいよスンドゥブがおいしい季節になりました。 先日カルディでダシダの「海鮮スンドゥブ」というのを見つけたので買ってみました。 ダシダmy鍋「海鮮スンドゥブ」 いつもはコストコで買う李王家のスンドゥブチゲを使っているのですが、今回はダシダのスンドゥブということで、どんな味がするのか楽しみです。 my鍋シリーズはひとり鍋するのに便利なように、1人前分のポーションが4個入っています。 今回のスンドゥブの材料です。スープは「海鮮スンドゥブ」ですが、海鮮の具材は「あさり水煮」だけ。あとは豆腐、豚バラ肉、卵に、たまたま冷蔵庫にあった舞茸、エリンギ、豆苗、ねぎを入れます。 まずトッペギに豚バラ肉を入れて火にかけ、軽く火を通したら水110mlとポーション1個を混ぜ、舞茸、エリンギ、ねぎ、あさり水煮を入れて煮込みます。 最後に豆腐、豆苗、卵を入れてひと煮立ちさせれば完成です。 「海鮮スンドゥブ」を食べる

                          いよいよスンドゥブの季節!カルディのダシダmy鍋「海鮮スンドゥブ」 - sora’s おいしいノート
                        • 【ずぼら贅沢キャンプ飯】「スンドゥブの素」で作るラーメンがウマすぎて感動! マジで店が出せるんじゃないかってレベル

                          » 【ずぼら贅沢キャンプ飯】「スンドゥブの素」で作るラーメンがウマすぎて感動! マジで店が出せるんじゃないかってレベル 特集 筆者が丸大食品のスンドゥブの素に出会ったのは、ある日のキャンプの買い出し中のことだった。ズボラな筆者のキャンプ飯は、とにかく簡単でお腹がいっぱいになるものと決まっている。 ってなわけでこの時もラーメンあたりでお茶を濁そうと思っていたのだが、偶然目に入ったのがスンドゥブの素。 試しに中華麺を入れて食べてみたところ大当たりで、マジで店が出せるんじゃないかってレベルで美味しかったのだ。 今回はそのスンドゥブ麺を作りながら「マイルド」「辛口」のふたつの辛さを比較してみたところ、丸大食品の研究力に感動することになってしまったぞ……! ・5種類の味があるぞ スンドゥブの素は5種類。辛口・マイルド・海老、帆立、牡蠣。どれも具材なし スープのみのパウチ入りだ。 具材なしスープのみと

                            【ずぼら贅沢キャンプ飯】「スンドゥブの素」で作るラーメンがウマすぎて感動! マジで店が出せるんじゃないかってレベル
                          • 『PS DON DON PARK』木町通にある本格韓国料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市青葉区木町通】 - シャルの甘美なる日々

                            仙台市営バスの木町通二丁目バス停にやって来たわ! このバス停の近くに本格的な韓国料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『PS DON DON PARK(PSドンドンパーク)』にやって来たわ! メニュー 前菜 大葉のキムチ キャベツの和え物 テンジャンチゲ 梨ジュース キンパ パルドワントゥッコン 店舗詳細 バス停北四番丁駅方面にございます交差点を左折します 左手に目的のお店が見えて参りますまで直進します 『PS DON DON PARK(PSドンドンパーク)』にやって来たわ! 左手に見えて参りま『PS DON DON PARK(PSドンドンパーク)』と言う韓国料理屋でお食事していただきます 以前はフォーラム仙台で「PSマート」として営業していたお店でございます 潰れてロシア料理屋に変わったと思ったら、こんなところに移転していたのね! ちなみにお店の向

                              『PS DON DON PARK』木町通にある本格韓国料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市青葉区木町通】 - シャルの甘美なる日々
                            • ローソン「スンドゥブの素」は自宅で専門店の味を再現できる優れもの!

                              ども!ビー玉です。 ローソンの定番商品「あさり入りスンドゥブの素 中辛」のレビューです。 この「スンドゥブの素」は、カレーやパスタの素などが販売されてるコーナーにあります。 コンビニはよく行くけど、この手のコーナーは立ち寄ったことないないという人もいるのではないでしょうか? 確かにコンビニにあるまじき一手間かかるものばかりですが、実は名品のPB商品などもあったりして、隠れた掘り出しものも多いのがこのコーナー♪ 当ブログでもスイーツの合間に少しづつ試して行きたいなと思っています。 本日は、私が名品だと思っている「あさり入りスンドゥブの素」です。 よろしければ最後までお付き合いくださいm(_ _)m スポンサーリンク ローソンセレクト あさり入りスンドゥブの素 中辛 あさり入りスンドゥブの素 109円 70kcal 豆腐だけで簡単に作れるスンドゥブの素です。あさりのむき身入りです。電子レンジで

                                ローソン「スンドゥブの素」は自宅で専門店の味を再現できる優れもの!
                              • やっと見つけた!!!『韓飯 レンジdeクッパ 海鮮スンドゥブ』の実食レビュー。【即席スープごはん】 - 食べるをいかすライオン

                                最近とても料理に凝っているウチの奥さま。 家へ帰ると今まで見たこともない料理が作られているという毎日。 とてもうれしいんですが、中には食材的にキツイものとか、脂分強すぎるかなぁとか、まぁいろいろあるんですね。 これちょっと俺食べるのキツイなぁ。こんなに食べれないし。 写真に撮るのに多く盛らなきゃ見栄えしないじゃない。食べれないなら残してもいいよ。ほらキレーにとってね♡ どうやら 「胃全摘した夫のための料理の情報発信」が、 「私の料理の情報発信」へと、 さらに覚醒されたようです。 ガンバレ!ウチの奥さん! こんにちは、 胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。 さて、今回はその奥さまの料理の話ではなくて、前回書いた記事の別の商品をようやく見つけたので、そのレビューをしたいと思います。 www.illnessaosan.info 前回はさっぱりすぎるお味で、ちょっとアレンジしたらもっと美味

                                  やっと見つけた!!!『韓飯 レンジdeクッパ 海鮮スンドゥブ』の実食レビュー。【即席スープごはん】 - 食べるをいかすライオン
                                • 『PSマート』本格韓国料理のお店に行ってきたわ!【宮城県仙台市青葉区木町通】 - シャルの甘美なる日々

                                  仙台市営バスの「木町通一丁目」バス停にやって来たわ! このバス停の近くに本格的な韓国料理屋があるからって連れて来られたわ。 いつもは、インド料理、ネパール料理、ベトナム料理、タイ料理ばかりなのに韓国料理は珍しいわね 『PSマート』にやって来たわ! メニュー ピョへジャンク ナムル 卵焼き 揚げ豆腐 胡瓜とパクチーのナムル ライス ミスカル プゴク 移転して『PS DON DON PARK(PSドンドンパーク)』として再オープンしていたわ! 店舗詳細 『PSマート』にやって来たわ! 大通りから逸れた所にある古びたテナントビルの2階にそのお店はあったわ! 韓国業務用って書かれてるんだけど、ここって食事できる所なのかしら? 出来なかったら連れてきませんよ このお店半分がレストランで、半分が韓国食品専門のスーパーになっていたわ! レストランの方はカウンター6席に、4人がけのテーブル席が4つとこじん

                                    『PSマート』本格韓国料理のお店に行ってきたわ!【宮城県仙台市青葉区木町通】 - シャルの甘美なる日々
                                  • 初ボルシチの記録 - PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)

                                    先日「一度も食べたことないし見たことないけど美味しそうと思っている食べ物」という増田があった。で、ふと今度、初めてボルシチを食べるよ、という主旨のブコメをしたら、35も☆をもらえた。 一度も食べたことないし見たことないけど美味しそうと思っている食べ物 現物を見たこともないボルシチを生協に注文したので来週食べます。おいしいといいなぁ。 2021/11/25 17:35 b.hatena.ne.jp 届いたので、先日作って食べた。その記録。 最初に断っておくが、ここでの感想はボルシチに対してのものなのか、「生協のミールキットのボルシチ」に対してのものなのか、オレにもわかっていない。なにしろ、これが初めてなので。良いにつけ悪いにつけ、作り方のせいということはないと思うが、保証の限りではない。 ちなみに「うまかったか?」と訊かれるとちょっと困る。野菜好きでポトフ好きのムスメは「うん。悪くない」とい

                                      初ボルシチの記録 - PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)
                                    • メシ通の魚介系鍋まとめ記事7選 ブリやサバ缶、辛い鍋やダイエット向きまで - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                      寒くなりました。天気が良ければ昼間はまだまだ暖かいんですが、いかんせん、夜が。で、今後どんどん気温は下がっていく訳ですし。本当にどんどんですから。これはもう、今のうちにやっておかねばならぬ、ということで「メシ通編集部厳選、鍋レシピまとめ」をお届けいたします。 これまでメシ通では、魚介系、肉系、ご当地系、エスニック系など、数多くの鍋レシピを発信してきました。どれも一度は試していただきたいものばかりですが、今回は魚介系に絞って7つの鍋レシピをまとめました。 魚介の美味しさを鍋の中に閉じ込めて、たっぷり味わい尽くしちゃいましょう。 INDEX ▽01:ブリ刺身を濃いめ&どシンプルなつゆで食べる「ねぎブリ鍋」を作ってほしい【魚屋三代目】 ▽02:バターと黒こしょうで一気にコク旨化「サバ缶で石狩鍋風一人鍋」のレシピ【ヤスナリオ】 ▽03:【サバ缶で一人鍋】疲れた体に、5分でできる「おひとりさまサバ缶

                                        メシ通の魚介系鍋まとめ記事7選 ブリやサバ缶、辛い鍋やダイエット向きまで - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                      • おふたりさま*オススメの「鍋つゆ」 - 楽に穏やかに暮らす

                                        読者登録、はてなスター、はてなブックマークにポチッとありがとうございます。 昨日は、10時間睡眠をした朝だったので、とても元気で、午前中はパソコンに向かって、好きなことをしていました。 午後にピアノを1時間弾いたら疲れてしまい、そこから体を2時間程休めて、夕方の17時頃に体が復活しました。 主人が夕方にスーパーでお買い物をして、重い荷物を持ち帰ってくれたのが、とても助かりました。 今日の記事は、「徒然日記」になりますが、お時間のある方は最後までお付き合いくださいませ。 おふたりさま*オススメの「鍋つゆ」 昨日の夕食はキムチ鍋にしたのですが、 とても美味しかったのでご紹介をします。 ミツカンの「おふたりさま」シリーズのお鍋をしました。 量も味も、大人の2人にピッタリなお鍋です。 辛さはピリ辛だけれども、美味しくいただけるちょうどいい辛さだと感じました。 今回、お鍋に入れた具材は4種類のみでし

                                          おふたりさま*オススメの「鍋つゆ」 - 楽に穏やかに暮らす
                                        • 横浜スカイビル11階に新店舗韓国屋台酒場韓兵衛に初訪問!!リーズナブルに韓国料理が食べられる素敵なお店でスンドゥブ定食1,000円を食す!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                          読みに来ていただきありがとうございます。 すっかり辛いものを食べるとお腹が痛くなる仕様に変更してしまったクッキング爺さんでございます。 本日は1月にオープンしたてのスカイビル11階の新店舗韓国屋台酒場韓兵衛さんへパイルダーオン。 ランチタイムですがなんとか待ちなしで着席できました。 ランチメニューはこんな感じです。 1,000円以下でもいただけるメニューがあるのがマジでありがたき。 今回は1,000円ポッキリのスンドゥブ定食をいただきたいと思います。 こちらのお店の素敵なポイントは、やっぱり新店舗ってこともあり店内が綺麗、そしてなんと言っても定食のライス大盛り無料とサラダにスープにキムチがついてくることでしょう。 サラダとキムチはサラダバーになっていますのでがっつりよそっても大丈夫かと思いますが、今回はこれぐらいで勘弁しておきましょう。 ポテトサラダはちょうど良い味付けです。 スープはよく

                                            横浜スカイビル11階に新店舗韓国屋台酒場韓兵衛に初訪問!!リーズナブルに韓国料理が食べられる素敵なお店でスンドゥブ定食1,000円を食す!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                          • 丸大食品監修「スンドゥブ」辛口・マイルド “スンドゥブ売上No.1” の味をカップ麺で再現!

                                            どうも、taka :aです。 本日の一杯は、2019年11月11日(月)新発売のカップ麺、サンヨー食品「丸大食品監修 スンドゥブ味ラーメン 辛口」と「丸大食品監修 スンドゥブ味うどん マイルド」の実食レビューです。 スンドゥブの素 “売上No.1” を独走しているパイオニア監修のもと「韓国家庭料理 スンドゥブ」をカップ麺にアレンジ! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 丸大食品監修カップ麺 スンドゥブ味 丸大食品株式会社(まるだいしょくひん)とは、大阪府高槻市に本社を置く創立1958年(昭和33年)6月10日の食品メーカーで、主な事業内容は食肉加工品及び各種惣菜類の製造・販売。日本ハム、伊藤ハム米久HD、プリマハムに続き、食肉加工業界大手4社の一つに数えられる日本の大手企業です。 ハム・ソーセージ業界で

                                              丸大食品監修「スンドゥブ」辛口・マイルド “スンドゥブ売上No.1” の味をカップ麺で再現!
                                            • 5分でクッパが作れるセット「bibigo 韓飯 レンジdeクッパ 牛骨コムタン」食べてみた - エモエモ探検隊

                                              まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。 最近昼頃にちょっくら街に繰り出してみますと、けっこう人の出がありますよね。 東京はすっかり混むTOWNて感じですな。 そんな様子を見ると、やはり粛々と家にこもっていよう!と思うわけです。 ま、ワイの場合、家にこもってるのが常態なんですけれどね! さて、そんな今回は引きこもりでも簡単に食べられそうなこんなものを食べてみました。 それがCJ FOODS JAPANの「bibigo(ビビゴ) 韓飯 レンジdeクッパ 牛骨コムタン」というものです。 こちら韓国の牛ダシスープ「コムタン」が簡単に食べられるセットなんですよ。 しかも珍しくレトルトのご飯(国産)もついております。 なのでコムタンクッパがすぐ食べられちゃうというものなんです! お米炊き忘れた夜とかでもすぐ1食食べられちゃうんですよ。 便利そうじゃありませんか!! 作り方は簡

                                                5分でクッパが作れるセット「bibigo 韓飯 レンジdeクッパ 牛骨コムタン」食べてみた - エモエモ探検隊
                                              • イカヂカラ強めのシーフドなスープカレーを是非ご堪能あれ!!ココイチスープカレー海の幸大盛り4辛をがっつり食す!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                                読みに来ていただきありがとうございます。 カレーと大盛りという言霊を注文時に発してしまうクッキング父ちゃんです。 会社にいる時のランチは、休憩所でどん兵衛って相場は決まっているのですが、本日はフォロワーさんのCoCo壱ツイートをがっつり朝から見てしまいすっかりCoCo壱モードに突入してしまっていたので会社のビルにあるCoCo壱晴海トリトン店へパイルダーオン。 せっかくなので期間限定ものを食したいわたくしですので本日はスープカレーをチョイス。 あまりシーフードカレーに馴染みがないのでせっかくなので海の幸バージョンをいただきたいと思います。 辛さは4辛でライスは300gで!! ここで店員さんとの不毛な会話が… ライスは300gってないんです。 小盛と中盛と大盛になるんですがいかがしましょうかって…メニュー表に大盛り300gって書いてあるんですが…お…大盛りでw ジャーンとやってきましたスープカ

                                                  イカヂカラ強めのシーフドなスープカレーを是非ご堪能あれ!!ココイチスープカレー海の幸大盛り4辛をがっつり食す!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                                • 福山市『炭火のくいしんぼう』スンドゥブ - メガネのブログ

                                                  夜に伺いました。 福山市曙町のくいしんぼうさん 外観 前回、カルビ丼が美味しかったです。 ちゃんと炭火の香りを感じるカルビ丼 今日はそのカルビ丼ではなく、スンドゥブ目的できました。 入店してすぐの券売機で食券を買います。 券売機 ◆スンドゥブ 定食  800円(税込) の食券を買って、席に着きます。 卓上 卓上 食券を買うのはみなさんスムーズですが その食券をどうしたら良いのかキョロキョロしている様子 食券を持って待つだけで良いみたいです。 機械式のアナウンスとモニターで出来上がりが分かりますが このアナウンスがとても聞き取りづらいです。 なのでアナウンスがある度にモニターをチェック 5分ほど待って私の番号がモニターに現れました。 前方のカウンターに受け取りにいきます。 スンドゥブ スンドゥブです! 定食にはご飯とキムチがついてます。 スンドゥブ スンドゥブはマグマのように煮えたぎっていま

                                                    福山市『炭火のくいしんぼう』スンドゥブ - メガネのブログ
                                                  • 『【11/11発売】丸大食品の「スンドゥブ」コラボの辛口ラーメン!』

                                                    11/11発売 サンヨー食品 「サンヨー 丸大食品監修 スンドゥブ辛口味 ラーメン」 取得価格 118円(コノミヤ堺東)(税込127円) メーカー希望価格 193円(税抜) おはようございます。 本日はサンヨー食品のタテ型カップのコラボ新商品、 「スンドゥブ辛口味ラーメン」の食べレポです。 今回のコラボは丸大食品さんとのコラボになります。 同時発売で「スンドゥブマイルド味うどん」もあります。 どちらを買おうか迷ったのですが、うどんはマイルド味で ラーメンは辛口だったので辛口のこちらを購入しました。 この商品は丸大食品の韓国料理の素「スンドゥブ」とのコラボです。 これは使ったことないのですが、いろいろなテイストがありますね。 辛さ20倍の大辛バージョンとかもあるので、 今回のコラボの辛口は最も辛い味ではないんですね。(画像は丸大食品様HPより) でもこの辛口が売れ筋かな? 自分もどれ買う?と

                                                      『【11/11発売】丸大食品の「スンドゥブ」コラボの辛口ラーメン!』
                                                    • 具材をカットして煮込むだけで満足感高めなボルシチやスンドゥブ風スープが作れる「StewP[シチュープ]」試食レビュー

                                                      Stew(シチュー)とSoup(スープ)のいいとこどりというテーマで展開されているハウス食品の「StewP(シチュープ)」に、「ボルシチ風おかずスープの素」と「スンドゥブ風おかずスープの素」が新たに加わりました。ビーフや魚介のうまみが特徴の商品とのことで、実際に作ってどんな味のスープができるのか確かめてみました。 StewP[シチュープ] <ボルシチ風おかずスープの素> | 商品カタログトップ | ハウス食品 https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,090039,chow,sides,stewp.html StewP[シチュープ] <スンドゥブ風おかずスープの素> | 商品カタログトップ | ハウス食品 https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,090038,chow,sides,stewp.ht

                                                        具材をカットして煮込むだけで満足感高めなボルシチやスンドゥブ風スープが作れる「StewP[シチュープ]」試食レビュー
                                                      • 『パダッカ物語』両替町に移転!ビビンバ専門店でガッツリランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                                        ビビンバ中心の韓国グルメ店 ランチからガッツリいただけます! 葵区両替町、2023年6月30日にオープンした、ビビンバメインの韓国料理店。以前は駿河区用宗の用宗みなと横丁にて『ビビンバ物語パダッカ』として営業していました。 肉などトッピング別に10種以上の石焼ビビンバが揃い、ハンバーグが乗った個性的な品も。具沢山でご飯もボリューミーな食べ応えある逸品が1000円程度でいただけます。 他にも冷麺やスンドゥブなど、定番な韓国グルメも提供。席数は多くはありませんがお洒落な落ち着く店内で、お酒と一緒にビビンバを楽しめますよ! 店舗紹介 パダッカ物語:雰囲気 パダッカ物語:メニュー 石焼カルビビビンバ 具沢山で熱々ガッツリ お肉もたっぷり入ってます 店舗情報 関連記事 店舗紹介 パダッカ物語:雰囲気 外観 両替町通りと玄南通りの交差点角、ファミリーマートの入るビル2階に移転オープンされました。ファミ

                                                          『パダッカ物語』両替町に移転!ビビンバ専門店でガッツリランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                                        1