並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 93件

新着順 人気順

セロリ スープ レシピ トマトの検索結果1 - 40 件 / 93件

  • 何度も試作して完成させた「鶏トマトそば」をトマト豊富な季節にぜひ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    鶏モモのひき肉と、トマト。そして少々のセロリの葉っぱ。 この3つを煮てみたら、実においしいスープができた。ハマった。さっぱりしつつ、じんわりと、うまい……。 ラーメンにしてみたら、おお……いいじゃないの! トータル20分ほどでできるのもいい。家人にも好評ですっかり気を良くし、何度も作ってブラッシュアップ。 名付けて、ハクオー軒特製の鶏トマトそば。 クラシックな中華屋さんに行くと「五目そば」とか「椎茸そば」なんてメニューあるでしょう、あんなイメージでネーミング。 さっそく、作ってみます。 まずは材料から 所用時間 約20分 材料(1人前) 鶏モモのひき肉 100g トマト 140g程度(中ぐらいの大きさ1個程度) セロリの葉 5~6枚 好みの麺 1人前 水 400ml 醤油 大さじ1と1/2 酒 大さじ1と1/2 塩 小さじ1/2 ゴマ油 小さじ1/2 ※仕上げにお好みで、コショウ、三つ葉、

      何度も試作して完成させた「鶏トマトそば」をトマト豊富な季節にぜひ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • 「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」エピソードを集めてみた|JA全農 広報部【公式】

      私たちの公式Twitterで「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」エピソードを集めてみたら、すごいことになった!という話です。 きっかけ 世の中には食材もレシピも星の数ほどあります。 そしてスーパーに買い物に行けばたくさんの食品があり(これは、生産者さん、メーカーさん、流通に携わる皆さんのおかげであり、非常に恵まれたことです)、世の中に溢れるレシピを試すことは(やる気さえあれば)容易です。 しかしながら、日常的に自分の食事を振り返ると、かなり限られた種類の食材しか買いませんし、作る料理の幅も広くはありません。 買い物に行った時の思考回路を思い返してみると、 ・キャベツか…野菜炒めかな…寒いからおでんに入れるか… ・トマト…そのまま食べるか、卵炒めか… ・カリフラワー…あんまり使ったことないな… ・豚こま肉…野菜炒めか、よだれ豚か… ・鶏むね肉…ど、どうしてもパサパサするか

        「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」エピソードを集めてみた|JA全農 広報部【公式】
      • 「家の食材使い切れない問題」の解決法を『賢い冷蔵庫』著者に聞いてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        最近、料理に関してひとつアップデートすることができた。 それは、「ホウレン草はゆでたあと冷蔵庫で保存するとき、ギュッとしぼらない」ということ。 ずーっと私は、ギュウギュウにしぼっていた。それこそもう、親のかたきのように。水気が多いと傷みやすいと思っていたから。 それは違うよ、と教えてくれたのは料理研究家の瀬尾幸子(せおゆきこ)さんだった。 瀬尾さん(以下敬称略):ぎゅうぎゅうしぼらないほうが長持ちするんです。そして食感も悪くなる。ホウレン草って葉のぬめり感がおいしいのに、きつくしぼるとそれがなくなっちゃう。保存するときは、ゆるゆるしぼるんです。「生まれたての赤ちゃんの手を握るぐらい」の力加減で。ゆでたあと冷凍するなら、びしゃびしゃのままでいい。 ──これって、青菜全般でそうなんですか? 瀬尾:小松菜でも三つ葉でもそうです。しぼると葉の細胞が壊れて、食感が失われてしまう。そこから傷みやすくも

          「家の食材使い切れない問題」の解決法を『賢い冷蔵庫』著者に聞いてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • 100円のレトルトカレーをご馳走にしてしまう方法8選──13年間毎朝カレーを食べ続ける専門家に聞いた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

          レトルトカレーの絶品アレンジレシピ 温めるだけで手軽に食べられる「レトルトカレー」。 最近は名店の味やご当地モノなどこだわり抜いた商品も多く、カレー愛好家を中心にひそかなブームとなっています。 一方、災害時などの非常食用に、手ごろな価格のレトルトカレーをストックしている人も多いのでは? ただ、幸いにも食する機会なく、賞味期限が近づいてしまった……なんて、大量のレトルトカレーを持て余しているとの話もチラホラ耳にします。 そしてこちらは、カレー・スパイス料理研究家で、2019年5月に『あなたの知らないレトルトカレーのアレンジレシピ』(扶桑社)を上梓した一条もんこさん。 あなたの知らないレトルトカレーのアレンジレシピ (扶桑社ムック) 作者: 一条もんこ 出版社/メーカー: 扶桑社 発売日: 2019/05/16 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 今回は、イベントや取材など

            100円のレトルトカレーをご馳走にしてしまう方法8選──13年間毎朝カレーを食べ続ける専門家に聞いた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
          • 【魔改造】サッポロ一番を世界のシェフが料理したらすごいことになった | オモコロ

            こんにちは。オモコロ編集長の原宿です。 オモコロ編集部の加藤です。 いやー、はじまってしまいましたね。サッポロ一番の「おうちで偏愛フェス」が。 サッポロ一番の色んなアレンジが載ってるやつですよね。 オモコロって、これまでサッポロ一番を散々イジってきたじゃないですか。 【サッポロ一番】食品のパッケージ写真をそのまま再現してみた 料理研究家がサッポロ一番を本気で作ってみた 【暇人】北海道まで行って本気の「サッポロ一番」を作ってきた 「イジった」って言うと響きが悪いので「リスペクトしてきた」にしましょう。 そうそう。リスペクト。そのおかげで、なんと「オモコロ編集部でもサッポロ一番の偏愛レシピを作ってください!」という依頼が来ました! やっP~~~~~~~~~~~~~~! でも、担当ライターを誰にしようか悩んでるんだよね。 誰ですかね?料理が得意なライター? 誰がいいかな~~~。 いや~~、まさか

              【魔改造】サッポロ一番を世界のシェフが料理したらすごいことになった | オモコロ
            • ダチョウ肉の味とサスティナビリティ(持続可能性)に魅せられて、茨城県に牧場を立ち上げるまでの軌跡【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

              著: 玉置 標本 肉食用としてのイメージがないダチョウだが、その可能性を信じてダチョウ肉を宣伝・流通させる会社を9年前に立ち上げ、ついには自らがダチョウ飼育のモデルケースとなるべく、茨城県筑西市で牧場を始めた知り合いに会ってきた。 その加藤貴之さん(33歳)の考えでは、ダチョウは環境負荷が少なく、サスティナブル(持続可能)な家畜であり、食べて大変おいしいそうだ。そんなに都合がいい動物なら、すでにメジャーな存在となっていそうなものだが、現状ではワニ肉や大豆ミート、あるいは昆虫食よりもマイナーかもしれない。 ダチョウの魅力とはどんなものか、そして生産と消費が拡大しないのはなぜか。可能性と問題点をじっくり聞かせてもらった。 ダチョウ肉の可能性に掛けて、ダチョウ専門のPR会社を設立私が加藤さんと知り合ったのは今から7年前。当時26歳の青年だった加藤さんとお会いしたとき、「ダチョウの肉を売る人だけあ

                ダチョウ肉の味とサスティナビリティ(持続可能性)に魅せられて、茨城県に牧場を立ち上げるまでの軌跡【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
              • 自販機で買った「トキハソース」がうますぎて

                1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:あたりめを炊き込んだらイカ飯ができました ~炊き込むパリッコ駄菓子編 トキハソースの歴史 トキハソース株式会社 自販機のものめずらしさに惹かれたのが出会いのきっかけ やってきました、ソースの聖地(自分のなかで)トキハソース。 今日はこちらのおふたりがお話を聞かせてくださいます。 代表取締役、田口伊津子さんと、総務部、安藤彰斗さん パリ:田口さん、安藤さん、今日はよろしくお願いします。まずはトキハソースの歴史について教えていただきたいのですが。 田口伊津子さん(以下田口):創業は大正12年で、もともとはこの場所ではなくて、板橋区にありました。その後、高速道路建設のために立ち退きになりまして、こちらに移ったのが昭和47年。創業者が祖父の小倉

                  自販機で買った「トキハソース」がうますぎて
                • もっちり皮が1人前約15円。薄力粉で作った皮で「水餃子」と「モモ風蒸し餃子」を愛でる【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                  たくさんの方にお試しいただいている「薄力粉うどん」。 www.hotpepper.jp 今回は、同じ生地を使ってもっちりの皮を作り「水餃子」にしてみました。自分で作った皮で包んだ餃子は、おいしさも愛らしさもひとしおですよ。 近所のスーパーでは薄力粉1kgで税込み130円ほどで手に入ったので、餃子16個分の皮(薄力粉100g使用)が約13円で作れる計算です。 この薄力粉生地は、少ない水分でもこねやすく、つながりやすく、それでいてもっちり感を出すために「お湯」でこねるのがポイントの1つ。 うどんにする場合は、薄力粉100gに対し熱湯45gで作りましたが、水餃子はそれよりも若干、水分多い方(47~48g程度)がやりやすいようです。(とはいえ、50g以上入れると生地がくっつきやすく扱いづらくなります) 餃子のあんは、セロリとショウガを使った簡単なものをご紹介します。タレは、黒酢としょうゆを混ぜたも

                    もっちり皮が1人前約15円。薄力粉で作った皮で「水餃子」と「モモ風蒸し餃子」を愛でる【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                  • フェンネルを巡る13のレシピ - ぶち猫おかわり

                    大きなフェンネルを一株買った 大きなビニール袋でざっくり包まれて売られていた。 先日、近所のスーパーで大きなフェンネルを見かけた。一抱えほどもあるそれは、何事もない感じで売られていた。わたしは今まで生のフェンネルを料理したことがなかったので、何に使ったらよいか全くわからなかったのだけれど、外出自粛の折、これを使っていろいろな初めての料理に挑戦するのはいかにも楽しそうだなと思いついて、そのまま購入した。 それが、上の写真のフェンネルである。さっそくTwitterに報告したら、調理のヒントになるような貴重な情報を頂いた。 ぶち猫さんこんばんは ・フィノッキオと柑橘のサラダhttps://t.co/UPlpCIGBnm ・鰯と茴香のパスタhttps://t.co/WFmKodvPUQ ・茴香と羊の水餃子 ・フェンネルの葉のペスト を作ったことがあるのですが、これらを使うと使いきれます!し、水餃子

                      フェンネルを巡る13のレシピ - ぶち猫おかわり
                    • おうちで中華 - レシピ一覧(調理法別)|酒徒(しゅと) - 「あたらしい家中華」早くも8刷!

                      初レシピ本「あたらしい家中華」、早くも7刷! Amazon、楽天ブックス 「おうちで中華」の全レシピ一覧です。料理は調理法別に分類されていて、料理名からレシピへ飛べます。(→食材別一覧もあります) 本ページの一番下には、これまで刊行したお得なマガジン(10~20個のレシピがまとまっています)のリンクもありますので、併せてご検討ください。 涼菜(冷菜)- 野菜類 拍黄瓜(キュウリの冷菜) 老虎菜(青唐辛子とパクチーときゅうりのサラダ) 涼拌土豆絲(千切りじゃが芋の冷菜) 涼拌胡蘿蔔絲(千切りニンジンの冷菜) 涼拌木耳菜(ツルムラサキの冷菜) 涼拌青椒西紅柿(青唐辛子とトマトの冷菜) 新疆老虎菜(新疆式・青唐辛子と夏野菜のサラダ) 涼拌茄子(蒸し茄子の冷菜) 茄泥(胡麻だれ茄子) 焼椒茄子(焼き唐辛子と茄子の冷菜) 涼拌意大利瓜(千切りズッキーニの冷菜) 涼拌金針菇(えのきだけの冷菜) 涼拌竹

                        おうちで中華 - レシピ一覧(調理法別)|酒徒(しゅと) - 「あたらしい家中華」早くも8刷!
                      • 素材別レシピのもくじ|今井真実 MAMI IMAI /料理家

                        お肉料理オーブン任せ!燻さないベーコン たとえ片手間でも作れるローストビーフ 最近、1番好きな胸肉レシピ、ローストチキン 茹で豚、何も考えずに作れて元気をくれる料理 お肉を茹でることで、肉出汁も2食分の料理も出来る 私の1番好きなおもてなし料理、焼き豚 お肉好きな私のボロネーゼソースの作り方 ちょっぴりの工夫で、握り寿司を作れるなんて、面白いでしょう? 鳥の脂をまとった馬鈴薯が主役の ローズマリー風味の鳥じゃが しっとりと肉汁じゅんわり。覚えておきたい基本の胸肉ソテーと展開料理 スパイスとハーブがたっぷり!私の「秘密のサルシッチャ」 疲れた時は、皮パリお肉はほろっ「手羽先のオーブンおまかせ焼き」 香り高い本格中華をあなたの手で。ご飯が進む!分量簡単「三杯鳥」 気持ちを軽くする、豚肉と細切り野菜の元気鍋と「万能葱だれ」 彼女の肉じゃがと、あの時間 #旬とスパイス ごぼうと鶏肉のクミンコンフィ

                          素材別レシピのもくじ|今井真実 MAMI IMAI /料理家
                        • フランスの野菜スープが万能つくりおきだった - しゅみは人間の分析です

                          フランスの一汁一菜 フランスにも一汁一菜めいた家庭料理があることを知り、作ってみた。 野菜たっぷりスープ 毎日の野菜スープの作り方はシンプルです。 玉ねぎ、人参、セロリを刻んでバターでしんなり炒めてから、小切のじゃがいもと一緒に水をかぶるくらい、鍋に入れて強火で煮立てます。野菜はその時々のものをプラスします。強火で煮立てることで、油脂と水が乳化してトロリとなります。あとは塩コショウで味付けをして出来上がり。 ローストチキンの残りの骨でスープをとるような場合もありますが、普通の家庭にはスープストックがないので、野菜スープは水で作るのが基本です。 『一汁一菜でよいと至るまで』p.68 香味野菜を炒めて水で煮るだけ。肉を入れたらカレーの初期段階とまったく同じである。 毎日食べても飽きない、持続可能な食事といえば日本では「一汁一菜」「汁飯香(味噌汁・ご飯・漬物)」ですが、フランスにおける一汁一菜は

                            フランスの野菜スープが万能つくりおきだった - しゅみは人間の分析です
                          • あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん

                            ※こちらの記事は、4月10日に公開した記事〈あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか〉から【東京都】の店舗情報を切り分け、【全国版】(東京以外)に改定したものです 【東京版】はこちらからどうぞ ※6/2追記 4月より数多くの投稿をありがとうございました。緊急事態宣言解除により自粛期間も次の段階に入ったタイミングですが、ページのボリュームも大きいものになりましたので、今後はもともとのURLの【全国版】(※東京以外)と、上記リンクの【東京版】で更新してまいります こんにちは、「ぐるなび みんなのごはん」編集部です。突然ですが、お願いがあります。 あなたの大事なお店のこと、教えてもらえませんか。 店長さん、オーナーさん、スタッフさん、業者さん…そしてお客さん、どんな立場からでもかまいません。 あなたの人生の一部を作ってきた大切なお店は、あなたの隣人にとっては知らないお店

                              あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん
                            • 「山と食欲と私」の「まるごとトマトのジャンバラヤ」をベランダで作って食らう

                              1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:「山と食欲と私」の「豪快オイルサーディン丼」を公園で作って食らう ジャンバラヤってどんなんだっけ? 前回の「炊きたてご飯のオイルサーディン丼」に続いて作ってみるのは、「沈黙のジャンバラヤ」というエピソードに登場した「まるごとトマトのジャンバラヤ」! トマトをまるごと使うインパクトがすごい 出典:信濃川日出雄『山と食欲と私 ベスト山ごはん10 ~はじめて読むならこの1冊~』 ど、どんな味なんだ〜!? 出典:信濃川日出雄『山と食欲と私 ベスト山ごはん10 ~はじめて読むならこの1冊~』 メスティンでお米を炊いたらレタスと缶詰のオイルサーディンをのせるだけだった前回とは打って変わって、作者の信濃川さんも『山と食欲と私 ベスト山ごはん10 ~は

                                「山と食欲と私」の「まるごとトマトのジャンバラヤ」をベランダで作って食らう
                              • バカ食いしたいときの新提案「でかい野菜をまるっと食べる」

                                今日はちょっと食欲のタガを外したいなー、という日がだれにでもあるのではないか。 ラーメン大盛りいっちゃおっかな、とか、カレーのライス2倍にしちゃおっかな、とか。バイキングでたらふく食うぞ!という手もあるだろう。 しかし、ここで新たに提唱したい新しいバカ食いがある。それは「でかい野菜をまるっと食べる」である。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 本『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:Stupid Robot Fighting (愚かなロボット格闘選手権) 日本大会 出場者募集 > 個人サイト nomoonwalk お昼ごはんにレタスをひと玉まるっと食べたことがあるか? ちょっと前に

                                  バカ食いしたいときの新提案「でかい野菜をまるっと食べる」
                                • 【レシピ】通称「脂肪燃焼スープ(ダイエットスープ)」をカスタムしまくった結果、史上最強の激ウマ「超豪華だし爆弾スープ」になった!

                                  » 【レシピ】通称「脂肪燃焼スープ(ダイエットスープ)」をカスタムしまくった結果、史上最強の激ウマ「超豪華だし爆弾スープ」になった! 特集 【レシピ】通称「脂肪燃焼スープ(ダイエットスープ)」をカスタムしまくった結果、史上最強の激ウマ「超豪華だし爆弾スープ」になった! GO羽鳥 2022年4月15日 みなさんは通称「脂肪燃焼スープ」なるものをご存知だろうか? 私はまったく知らなかったのだが、どうも古くからあるダイエットスープ(デトックススープ)らしい。よって「昔やってた」という人も多いみたいだ。 そんな脂肪燃焼スープのことをつい先日初めて知った私(GO羽鳥・調理師免許所持)は、美味さを求めたカスタマイズに没頭しまくり、ついには究極版が完成。一言で表現するなら「だし爆弾」。以下がそのレシピである! 【材料】 にんじん 1本 たまねぎ 3個 キャベツ 半分 ピーマン 2個 セロリ 1本 煮豆(

                                    【レシピ】通称「脂肪燃焼スープ(ダイエットスープ)」をカスタムしまくった結果、史上最強の激ウマ「超豪華だし爆弾スープ」になった!
                                  • 【代謝アップ】ダイエット民の味方「脂肪燃焼スープ」の作り方【野菜たっぷり】 | カラダチャンネル

                                    栄養満点! 「脂肪燃焼スープ」を知っていますか みなさんこんにちは。パーソナル栄養士・いっしーです。 とにかくたくさん野菜を摂取できる「脂肪燃焼スープ」をご存知でしょうか。 もともとはアメリカで肥満の方を対象にした強制減量プログラムで使われていたものでしたが、ダイエット中の人々の間で話題になり、かたちを変えて使われているようです。 野菜をたっぷり食べることで脳に満腹感を与えられ、また野菜だけのレシピなので低カロリー。もちろん食物繊維をたくさん摂取できるため、お腹のなかから余計なものを排出させる効果があります。 そこで今回はパーソナル栄養士いっしーこと石川が、ダイエット民の新しい救世主になるかもしれない話題の「脂肪燃焼スープ」の作り方を紹介していきます。 まずは脂肪燃焼スープの作り方から 脂肪燃焼スープは6種類の野菜を使って作ることができます。 その野菜とは、「キャベツ・トマト・セロリ・にん

                                      【代謝アップ】ダイエット民の味方「脂肪燃焼スープ」の作り方【野菜たっぷり】 | カラダチャンネル
                                    • いろんな野菜を「冷製ポタージュ」にしてみたら食欲がマシマシになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                      冷製ポタージュって、いろんな野菜で作れるんです 暑い日が続いたり、忙しい毎日で食欲がめっきり減退してしまったりしていても、意外と飲めてしまうのがスープ類。 特に冷製ポタージュなんて、食欲が落ちた体にバッチリではないでしょうか。 冷製ポタージュの有名どころとして挙げられるのは、ヴィシソワーズ(じゃがいものポタージュ)やトマトを使ったガスパチョあたりですよね。 しかし、冷製ポタージュって意外とどんな野菜でも作れちゃうって知ってましたか? 普段なら「クセが強くて苦手だから、あんまり食べないような野菜」だって、冷製ポタージュ化しちゃえば、おいしくたくさん食べられちゃうってものですよ。 というわけで、今回はそんなクセ強めの野菜たちの冷製ポタージュレシピを3種類紹介したいと思います。 意外に爽やか風味! セロリの冷製ポタージュ 【材料】(2人前) セロリ 1本(茎の部分のみ) 玉ねぎ 1/2個 バター

                                        いろんな野菜を「冷製ポタージュ」にしてみたら食欲がマシマシになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                      • 女性のための完璧PFCバランス炊飯器料理【ダイエット春雨ミネストローネ】を作ってみた - ツレヅレ食ナルモノ

                                        シャイニー薊さんのことが、気になって仕方ない毎日です。 あの大人気減量炊飯器メシでいくつもヒットを飛ばしているマッスルグリルさんから発信された、新メニュー。女性むけの春雨レシピです。 究極ダイエット春雨!完璧PFCのミネストローネ!【女性用】 PFCバランスとは、たんぱく質・脂質・炭水化物の比率。だいたい30%:20%:50%が最適値。今回のこの春雨ミネストローネはバランスがほぼ完璧らしい。 春雨 100g 鳥むね肉 1枚 セロリ 1本 玉ねぎ 1個 オクラ 1袋 にんにく 1かけ キャベツ 1/4玉 トマト缶 1缶 オリーブオイル 大さじ1 例によって家にあるものでのアレンジになるので、忠実に再現する場合は本家で必ず確認してください。 さらにシャイニーさんは、ローズマリーとブーケガルニを使用していますが、それはこちらで代用。 ローリエ フレンチハーブミックス ①炊飯器に春雨と水と油を投入

                                          女性のための完璧PFCバランス炊飯器料理【ダイエット春雨ミネストローネ】を作ってみた - ツレヅレ食ナルモノ
                                        • ガスパチョ@ドンガバチョどっちも元気! - らしくないblog

                                          配達Pizzaの日が決まっていたので、数日前から 仕込んでおいた「ガスパチョ」を副菜にします。 家族みんな、ガスパチョ あまり馴染みがないので写真のようなものだと説明しました。 《目次》 ガスパチョ ドンガバチョ ガスパチョ ▶︎材料(4人分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO ガスパチョ うちの奥さんに「ガスパッチョ作るよ」 って言ったら「何それ ドン・ガバチョ?」 「フっっっル(°▽°)」 アナタは知ってる???ドン・ガバチョ ドンガバチョ ヤンじい、ヤンばあ世代にはわかってもらえるが・・・ 「ドン・ガバチョ」 昭和30年代〜40年かけて(1964年〜1969年)NHKで放映されていた人形劇 「ひょっこりひょうたん島」の大統領😄 いまは無数のキャラクターがテレビや映画、動画コンテンツで 当たり前となっていますが、子供から、大人まで国民みんなで 周知したキャラクター(人格、性格、持ち味)と言え

                                            ガスパチョ@ドンガバチョどっちも元気! - らしくないblog
                                          • 【スト6ワールドツアー】クリアした感想・評価を綴る(ネタバレ注意) - 僕の人生、変な人ばっかり!

                                            【2024年3月27日 ストD など追記・更新】 2023年6月2日に発売したPS5、PS4、Xbox Oneソフト『ストリートファイター6』のワールドツアーをサブクエスト含めてクリアした感想・評価・攻略情報などを主に綴っています。項によってはネタバレ注意です。 ストリートファイター6 とは クリアした感想・評価など ワールドツアーはソロで楽しめるRPG RPGとしての導線作りが完璧 師匠キャラの演出が面白く、絆を深めるのが楽しい MAPが広くて探索が面白い モダン操作とドライブに驚いたバトル キャラクリが難しい…… キャミィがかわいい(ややネタバレ注意) 気になったところも その他・小ネタ 声優一覧 クリア時間・クリア後 攻略情報 コスチュームの入手方法 レジェンドキャラがいる場所 スタイルレベル上げ プレゼントを渡すべき師匠キャラ一覧 クリア後のサブクエスト「強き者たち」 初心者におす

                                              【スト6ワールドツアー】クリアした感想・評価を綴る(ネタバレ注意) - 僕の人生、変な人ばっかり!
                                            • 「漬物」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                              ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマとノブナーガでお届け致します~。 好物と言うにはやや地味かもしれませんが・・・しかし日本の食卓には欠かせない!「お漬物」!!! ・漬物について ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・裏ボス ・結び 好物と言うにはやや地味かもしれませんが・・・しかし日本の食卓には欠かせない!「お漬物」!!! ・漬物について ヌッ!ハハッ!ヌハッ!ハハッ!ヌハッ!ハハッ!ヌハッ! ヌハ~ハ~!ヌ~ハハ~!たい~が~!ド~ラマ~! https://www.youtube.com/watch?v=UckZsPuG-ZY (※↑麒麟OPを口ずさんでる。なお映像は埋め込み不可) は?ちげ~よバカ~。 今週の大河ドラマは台風接近のための情報番組に差し替えですよ。 なぬ~!おのれ~!殺名(コロナ)とやらと言いどん

                                                「漬物」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                              • スープ上等の豚キムロールキャベツ - らしくないblog

                                                肉ダネをこねることもなく 包むのもカンタン スープ上等のロールキャベツです。 《目次》 豚キムロールキャベツ 本日レシピのポイントはここ! セロリの葉っぱ こんな栄養素がたくさん ▶︎材料(4人分・8個) ▶︎作り方 ▶︎MEMO リンク 豚キムロールキャベツ キャベツや白菜は 加熱して食べると、たくさんの量とともに栄養素が摂れるのでうれしい食材。 キャベツと白菜がコラボして お肉とセットアップ 完璧な煮込みです。 本日レシピのポイントはここ! 茹でてクタクタにしなったキャベツの葉に 豚バラ肉とキムチを包んで 巻いてマイて 煮込んだら出来上がり。 いっしょに野菜も煮込みます。 大根 干し椎茸 セロリの葉っぱ セロリの葉っぱ セロリの葉 そのまんまで売られていると 一本あたり、けっこうな量ですが 皆さんは、どんな風に使っていますか? (コメントやブクマで情報もらえたらウレシーです(^O^))

                                                  スープ上等の豚キムロールキャベツ - らしくないblog
                                                • 酢玉ねぎダイエットで、体の芯から改善したいこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                  酢玉ねぎダイエット始めました! 2024年3月28日更新しました 夏は薄着になるので、ダイエットしたくなる季節です。 私は、酢玉ねぎダイエットを始めました。 痩せたい! 痩せなきゃ!というのは、月に1度、診察を受けているクリニックのドクターが「来月、採血をしましょう」と、とつぜんの宣告をしたのです。 私が酢玉ねぎダイエットによって、体の芯から改善したいことと、酢玉ねぎのレシピを紹介します。 スポンサーリンク ヤバいコレステロール値 酢玉ねぎ 脂肪燃焼スープ キャロットラペ 夕食は糖質オフで豆腐 運動習慣 まとめ ヤバいコレステロール値 LDLコレステロール154ですが、なにか? 月に1度、近くのクリニックで診察を受けています。 45歳のとき目の奥が痛くなり、血圧を測ると上が145でした。 それから1日1錠、降圧剤を服用しています。 体重は、この10年さほど変わらず。 元々ぽっちゃり体型で、

                                                    酢玉ねぎダイエットで、体の芯から改善したいこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                  • お正月料理にも飽きたので、タイ風カレーラーメンのレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                    明けましておめでとうございます、野菜農家のホマレ姉さんです。 お正月も終わり、おせち料理やお餅にもう飽き飽きしている頃ではないでしょうか? カレーとかラーメンとか、いつも食べ慣れている料理がそろそろ食べたい気分ですよね。 カレー……ラーメン……、そう言えば近頃、カレーラーメンなるものをよく見かけるんですよね。 姉さんはまだ食べたコトはないんですが、想像するにカップヌードルのカレー味を本格的にしたような感じなのかな? 確かに大好きなカレーとラーメンだもの、美味しいに違いないわ……よーし、作ってみよう! カレーは大好きなタイカレーにして……、ん〜、そういやそんな料理があったような……あ、カオソーイだ! カオソーイは、チェンマイなどタイ北部で親しまれている麺料理で、言ってみればタイ版カレーラーメンみたいなもの。 なかなか日本では手に入らない材料もあるから本場の味ってワケにはいかないけれど、なんと

                                                      お正月料理にも飽きたので、タイ風カレーラーメンのレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                    • 「スープ・スープ料理」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                      ようこそ。テルマとドクウツギ、テルモでお届け致します。 またもややってそうでやってなかった「スープ」!食事においては欠かせない立ち位置の存在!料理の組み立てにおいても最も基本的なものと言えます! ・スープ料理について ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び またもややってそうでやってなかった「スープ」!食事においては欠かせない立ち位置の存在!料理の組み立てにおいても最も基本的なものと言えます! ・スープ料理について ようこそ~、おや今回はラリドラは休みですか? ええ兄さん。その・・・私が代理をつとめますよ。ラリドラさんには了承済みです。 おや、テルモではないですか!久しいですね! ※テルモについては昨日の記事にて。テルマの妹。ホオズキ、ビワ、ラリドラ、CJとは幼なじみでもある。またホオズキに幼い頃から可愛がって

                                                        「スープ・スープ料理」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                      • COOKERS blog

                                                        こんにちは。COOKERSの近藤です。今日はクックパッドのお話。 biz-journal.jp レシピ界の王者、クックパッドが連結赤字になったとのことで、料理レシピ業界にある種の激震が走っている。まぁ、以前から評判は相当悪かったので、致し方ないかなとは思う。 ただ自分は結構な頻度で使っている。もう数年後には無くなってしまうサービスかもしれないが、料理家のクックパッド使いを紹介してみたい。 まず大前提としてクックパッドのレシピの8割は、そのまま作っても不味い。普通の家庭で晩ご飯のレシピ探すなら、他の人もあげてる「きょうの料理」とか探す方が間違いなく美味しいものが簡単に作れるだろうし、和食なら冨田さんところの「白ごはん.com」とか便利よね。 じゃあ、クックパッドでは何を探すのか。それは「レシピのパーツの原石」を探すのだ。誰かが作った完成されたレシピではなく、他人の怪しげなレシピを見てそこから

                                                          COOKERS blog
                                                        • ブックマークコメント返信専用記事~2021・12月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                          どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・「チー食」&「ショクニ」!(ちいさな食の幸せ&食の二択)…その2 ・うちのキャラクターの「死に」設定の話 ・雑記集リベンジ!【記事をテンションに合わせると言うこと /「転売」に思う/ごまかしのわんこ…etc】 ・「生野菜」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第60話「ダイとポップ」感想 ・なぞなぞ ・忙しい人のためのテルラリ好物ランキング!その3 ・Twitterお絵描記・その29【4コマ漫画2本、冬っぽい背景多め】 ・サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!【プロ野球YouTubeスペシャル】 ・雑記集リベンジ!【ドラえ

                                                            ブックマークコメント返信専用記事~2021・12月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                          • 今週のごはん特集 カツオの新しい食べ方、卵の節約、コンソメ不要スープなど - temahime’s blog

                                                            お越しいただきありがとうございます。 今日はまず今週1週間の料理を見てみようと思います。 たまにはこんなこともいいかな? 料理の紹介をしながら、ブロ友さん紹介、節約、アイデアなど。。 実はなかなか記事を書かないから写真の整理です<(_ _)> 今週のごはん 特集 📌 月曜日 ブロ友さんのアイデアに感激した鰹のタタキの新しい食べ方! 目から鱗、感激の味でした。 騙されたと思ってやってみましょう。 好みが合えばきっと美味しい そりゃ、そうですね(笑) 一般的には、カツオのタタキはニンニクやネギ、茗荷など香味野菜をたくさん使ってタレで食べますね。香草を刻むのが案外時間がかかるものです。 そんな手間をかけず、 とろろ昆布とパクチーと一緒にドレッシングで食べる! 教えてくれたのはmarcoさん (id:garadanikki) garadanikki.hatenablog.com パクチーは苦手な

                                                              今週のごはん特集 カツオの新しい食べ方、卵の節約、コンソメ不要スープなど - temahime’s blog
                                                            • 「香味野菜(薬味)」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                              ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマ、ドクウツギでお届けします~。 料理においては「脇役」の存在かもしれません。しかし、あるのとないのとでは全然料理の出来栄えが変わって来る!それが「香味野菜」の数々!薬味に!隠し味に!その役割は大きい ・香味野菜ッ! ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び 料理においては「脇役」の存在かもしれません。しかし、あるのとないのとでは全然料理の出来栄えが変わって来る!それが「香味野菜」の数々!薬味に!隠し味に!その役割は大きい アイキャッチは(仮)・・・そのうちn(どうせ作らんやろがいッ!〔セルフツッコミ〕) ・香味野菜ッ! 今回のテーマはズバリ、「香味野菜」です~、ドゥフフフ。 なるホド、良いテーマでスネ。わたしが好きなのはトリカブト。さっとあぶると良い風味ヨネ。あとはドクゼリなんか

                                                                「香味野菜(薬味)」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                              • キッチン大友「まるごと野菜だし」の味は?和風?洋風? - おいしい節約料理のススメ

                                                                @setsuyakufufuをフォロー ブログ村 ブログランキングへ キッチン大友とは? キッチン大友の「まるごと野菜だし」が届いた キッチン大友「まるごと野菜だし」の味は? キッチン大友「まるごと野菜だし」を使った料理をご紹介 キッチン大友「まるごと野菜だし」を使用した感想は? こんにちは。先日初めて,「キッチン大友」の「まるごと野菜だし」を使ってみました。 名前のイメージ通りの部分と,イメージと違う!と思った部分がありました。 皆さんにご紹介したいと思います。 キッチン大友とは? まず,キッチン大友って??という方のために,ちょっとご説明しますね。 キッチン大友は,名古屋にある食品ブランドです。扱っている商品は,だしパック,粉だし,万能用味料,おこわの素,味噌おでんや,味噌煮込みうどんなどの味噌フードなどなど…。 今回は,「まるごと野菜だし」という商品を試してみましたよ。 だし屋のまる

                                                                  キッチン大友「まるごと野菜だし」の味は?和風?洋風? - おいしい節約料理のススメ
                                                                • 手作りは楽しいです。紅茶シフォンと冷やし中華のタレ - temahime’s blog

                                                                  お越しいただきありがとうございます。 今日は梅雨寒、どんよりとした空です。 こんな日はやっぱり家で手作りしているのがいいですね。 今日は煮干の頭と内臓を取ったり、 先日の紅生姜を作った時の残りのもみ紫蘇で。。。 これは、次の記事に書きたいと思います。 そしてスイーツも作りました。 先日、こちらの記事を書きました。 temahime.hatenablog.com この記事を見てnekonohanashi(id:nekonohanashi)さんが 「手作りいっぱい」という記事を書いておられます。 nekonohanashi.hatenablog.com チャメママさんは千葉県の木更津でトカイナカ(都会と田舎)暮らしをされていて、ご近所さんと交換暮らしを楽しむ近未来型のママさんです。 ご近所さんからいただく野菜や果物に対して、手作りの美味しそうなパンやケーキをプレゼントされます。 パン講師の資格

                                                                    手作りは楽しいです。紅茶シフォンと冷やし中華のタレ - temahime’s blog
                                                                  • 社会隔離二週目の徒然@ハノイ - ハノイ駄日記

                                                                    新型コロナの感染拡大に伴い、7/24(土)から15日間の社会隔離中のベトナム・ハノイ。 散歩すらNGの外出制限な日々。 疲れた…。しかも15日で終わらなそうだな。 やさぐれた気持ちの赴くままに、うちごはんネタを書いてみる。 今週の気晴らしのごちそう ベイクドチーズケーキ おでん:「さかな屋」の練り物セットで 味噌ラーメン:「権や」のチルド 大量の野菜といつもの宅飲み 今週の気晴らしのごちそう この日記を金曜に書いている。と思ったら、まだ木曜だった(泣)。 子どもの学校も夏休みで、日付間隔も曜日間隔もとうにない。 7/24(土)から15日間の社会隔離中のベトナム・ハノイ。 8/8(日)までの予定だけど、感染者が減っていかないので、たぶん延長だろう。 zabon-inu.hatenablog.com この日記を公開する金曜には、対応が決まっているんだろうか。 外食どころか、飲食店の持ち帰りもデ

                                                                      社会隔離二週目の徒然@ハノイ - ハノイ駄日記
                                                                    • 子宮内膜症、卵巣嚢腫になった挙句に糖尿病発覚した40代の闘病記⑬ - 陽だまりのマミーん家。

                                                                      はじめに 4/24~4/30の糖質制限レシピについて(。・ω・。)ノ♡゛ 我が家でハマっている調味料や食材の数々について☝ 山形県 庄内地方のグリーンアスパラ 【山田ガーデンファーム】 山田ガーデンファームの紅花たまご 数の子入りわさび漬け 美味いもの市 ねこぶだし エスビー食品  マジックソルト はじめに 陽だまりのマミーん家。です。 1年前に発覚した子宮内膜症、卵巣嚢腫、術前検査前に糖尿病発覚した40代の闘病記を備忘録としてしたためておきたいと思う。どのような流れで発覚し、どういう治療をしていったか、闘病の日々を赤裸々に綴りたいと思います。 はじめから見るにはこちらから( ´艸`) ☟☟☟ sakura13-25.hatenablog.com 前回の記事はここから見てね( ´艸`) ☟☟☟ sakura13-25.hatenablog.com みんなのレビュー動画が集まるお得なアプリV

                                                                        子宮内膜症、卵巣嚢腫になった挙句に糖尿病発覚した40代の闘病記⑬ - 陽だまりのマミーん家。
                                                                      • 揚げ焼きなすのトマト煮込み 甘酸っぱいカポナータ風をフライパン一つで    - おっさんZARUのズボラ飯

                                                                        どーも最近カルボナーラにもちソースのパスタと ちょっと野菜不足気味なZARUです( ̄▽ ̄;) サラダとかスープとかで適宜、野菜はとっているつもりなんですが ものすごーく野菜が食べたく なったんですよね ってことで今回はなすをたっぷり使った 揚げ焼きなすのトマト煮込み カポナータ風 を作っていきたいと思います!! カポナータは 油を揚げたなすを更にトマトで甘酸っぱく煮込む イタリア版のラタトューユとも言える料理です。 野菜はたっぷりでも揚げる(今回は揚げ焼き)ので 食べ応える料理になります!! 材料(4人分) なす        4本 玉ねぎ       2分の1 個 パプリカ      赤、黄2分の1個 ニンニクチューブ  4cm トマトピューレ   200g バジルの葉     10g オリーブオイル   適量 白ワインビネガー  大さじ 2 塩         小さじ3 砂糖     

                                                                          揚げ焼きなすのトマト煮込み 甘酸っぱいカポナータ風をフライパン一つで    - おっさんZARUのズボラ飯
                                                                        • ボーナスで自分にご褒美!【2023年度最新!】ミリタリー系ふるさと納税返礼品(自衛隊関連品+おまけ)とは? 1122 🇯🇵 ミリタリー JAPANESE HOMETOWN TAX DONATION PROGRAM RETURN GIFTS(JSDF EDITION)2023 - いつだってミリタリアン!

                                                                          今回は大きく趣向を変えて「ふるさと納税返礼品」の自衛隊関連品(一部)を紹介します。 返礼品には多種多様なものがありますね。 中にはとてもマニアックなものもあり興味が尽きません。 (ミリタリーショップやイベントでは入手できないものもありますよ!) 陸・海・空の各自衛隊に加えて「おまけ」も準備しました! あなたもぜひふるさと納税を検討してみてください! 目次 1  陸上自衛隊 ⑴   偵察隊バイク用ハンドルバッグ(岩手県奥州市) ⑵   戦闘飯盒2型(群馬県太田市) ⑶   衛生隊員用メディカルバッグセット(岩手県奥州市) ⑷   水陸機動団隊員用大型バッグ(岩手県奥州市) ⑸   16式機動戦闘者乗組員用大型バッグ(岩手県奥州市) ⑹   携帯円匙(えんぴ:フォールディンショベル)(岐阜県関市) ⑺   飯塚駐屯地名物「ボタ山カレー」(福岡県小竹町) 2  海上自衛隊 ⑴   ユーティリティ

                                                                            ボーナスで自分にご褒美!【2023年度最新!】ミリタリー系ふるさと納税返礼品(自衛隊関連品+おまけ)とは? 1122 🇯🇵 ミリタリー JAPANESE HOMETOWN TAX DONATION PROGRAM RETURN GIFTS(JSDF EDITION)2023 - いつだってミリタリアン!
                                                                          • 再現レシピ 「きのう何食べた?」シロさんのミネストローネ | けーさん家のブログ

                                                                            「きのう何食べた?」5巻に収録されている、 「シロさん女性にモテモテの為、結界を張るため指輪を購入」のエピソードです。 いつもそっけないシロさんが、ペアで指輪を買おうって言ってくれた時のケンジの喜び方がとってもカワイイ☆私の大好きなエピソードのひとつなんです。 購入後のオチもいいですよね。結局その後、使われたのか疑問(笑) 指輪が出来上がった日の夕飯のレシピが「ミネストローネ」でした。 材料はコチラ。 ・ ベーコン4枚 (ソーセージ3本に置き換え) ・ 人参1本 (半分に減らしました) ・ セロリ 葉の部分1束分 ・ 玉ねぎ1個 ・ にんにく1かけ ・ ジャガイモ小2個 (1個に減らしました) ・ キャベツ1/6~1/4個 ・ トマト2個 ・ 水1リットル ・ コンソメキューブ2個 ・ ローレル 1枚 原作の材料は上記の分量ですが、 我が家の鍋に入りきらない量になってしまったので、 カッコ

                                                                              再現レシピ 「きのう何食べた?」シロさんのミネストローネ | けーさん家のブログ
                                                                            • デンマークのスモーブローと、美味しい朝食 - 続キロクマニア

                                                                              みなさま、こんばんわぁああー 今日はなんか蒸し暑かったですねー いまだ、長袖のヒートテック着て 通気性の悪いブラウスを着て 暑くて死にそうでした! いつだかも、そろそろ…なんて 書いてたくせに まったく改善していませんでした もう本気でやめないといけませんね! 暑いわーーー 2月某日 京都・十条「REIGN HOTEL」に 泊まりに来ておりました 昨日は、館内とお部屋編でしたが 今日は朝ごはん編です ザ・レインホテルは なんといっても朝食が人気なんです! 宿泊者は2000円で (朝食付きのプランも沢山あります) 泊まっていなくても ビジター価格で3000円で 朝食をいただくこともできます 朝食は、ビュッフェスタイル こじんまりとしながらも 様々な温菜、冷菜が 1食分ずつ オシャレなWECKの容器に入れられ並んでます 蓋付きだから、衛生的にも安心なんですよ おいおい紹介していきますが 他のホ

                                                                                デンマークのスモーブローと、美味しい朝食 - 続キロクマニア
                                                                              • ラグー・ソース(ボローニャ風ミートソース)作り方【圧力鍋&フードプロセッサーで時短】 - イタリアのすすめ

                                                                                本日は、「ボローネーゼ」(ボローニャ風)と呼ばれ、親しまれている、「ラグー・ソース」をご紹介いたします。 この「ラグー・ソース」は、「フェットチーネ」(または、タリアテッレ)と呼ばれる平たいパスタと合わせるのがポピュラーですが、他にも、「ラザーニャ」や「ナスのパルミジャーナ焼き」(ナスとチーズの重ね焼き)などにも使われる、応用のきくソースです。 まとめて作り置きしておくと、様々なイタリア料理にも使えて便利ですので、よろしければお試しくださいませ。 牛肉のラグー・ソース ナスのパルミジャーナにも入っている、 ラグー・ソース みんな大好き♡「lasagna」(ラザーニャ)にも、 ラグー・ソースがたっぷり入っています レシピのみをご覧になりたい方は、下記の「目次」の【材料】または【作り方】をクリックしていただくと、ページをジャンプできます ☟ ボローニャはどんな街? ボローニャでは「スパゲッティ

                                                                                  ラグー・ソース(ボローニャ風ミートソース)作り方【圧力鍋&フードプロセッサーで時短】 - イタリアのすすめ
                                                                                • すね肉とすじ肉は低カロリー、高タンパク、ほぼ糖質ゼロ。レシピは牛すね肉のビーフシチュー - temahime’s blog

                                                                                  お越しいただきありがとうございます。 寒くなってきましたね。 そんな日は煮込み料理で温まりたい!(^^)! ってことで、牛すね肉でビーフシチューを作りました。 少し前に、牛すじ大根煮も作りました。 ■文字のサイズ■ はてなのツールバーで文字の大きさを変えようと思うと、100%の次は150%です。 それは大き過ぎると思って使わなかったらブロ友さんが教えてくれました。 こ~んな簡単でいい方法(*^-^*) noriko(id:non704)さんありがとうございます! non704.hatenablog.com ところで、すね肉とすじ肉の違いってわかりますか? シチューに入れるのはすね肉ですね。 おでんに入れるのはスジ肉です。 どこの部位だろう? とっても苦手な分野、調べてみました。 牛すね肉とはどこの部分? 足のふくらはぎだそうです。 牛すじ肉とはどこの部分? アキレス腱だそうです。横隔膜の一

                                                                                    すね肉とすじ肉は低カロリー、高タンパク、ほぼ糖質ゼロ。レシピは牛すね肉のビーフシチュー - temahime’s blog