並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

セロリ 苦手 レシピ スープの検索結果1 - 31 件 / 31件

  • 「家の食材使い切れない問題」の解決法を『賢い冷蔵庫』著者に聞いてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    最近、料理に関してひとつアップデートすることができた。 それは、「ホウレン草はゆでたあと冷蔵庫で保存するとき、ギュッとしぼらない」ということ。 ずーっと私は、ギュウギュウにしぼっていた。それこそもう、親のかたきのように。水気が多いと傷みやすいと思っていたから。 それは違うよ、と教えてくれたのは料理研究家の瀬尾幸子(せおゆきこ)さんだった。 瀬尾さん(以下敬称略):ぎゅうぎゅうしぼらないほうが長持ちするんです。そして食感も悪くなる。ホウレン草って葉のぬめり感がおいしいのに、きつくしぼるとそれがなくなっちゃう。保存するときは、ゆるゆるしぼるんです。「生まれたての赤ちゃんの手を握るぐらい」の力加減で。ゆでたあと冷凍するなら、びしゃびしゃのままでいい。 ──これって、青菜全般でそうなんですか? 瀬尾:小松菜でも三つ葉でもそうです。しぼると葉の細胞が壊れて、食感が失われてしまう。そこから傷みやすくも

      「家の食材使い切れない問題」の解決法を『賢い冷蔵庫』著者に聞いてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • 100円のレトルトカレーをご馳走にしてしまう方法8選──13年間毎朝カレーを食べ続ける専門家に聞いた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      レトルトカレーの絶品アレンジレシピ 温めるだけで手軽に食べられる「レトルトカレー」。 最近は名店の味やご当地モノなどこだわり抜いた商品も多く、カレー愛好家を中心にひそかなブームとなっています。 一方、災害時などの非常食用に、手ごろな価格のレトルトカレーをストックしている人も多いのでは? ただ、幸いにも食する機会なく、賞味期限が近づいてしまった……なんて、大量のレトルトカレーを持て余しているとの話もチラホラ耳にします。 そしてこちらは、カレー・スパイス料理研究家で、2019年5月に『あなたの知らないレトルトカレーのアレンジレシピ』(扶桑社)を上梓した一条もんこさん。 あなたの知らないレトルトカレーのアレンジレシピ (扶桑社ムック) 作者: 一条もんこ 出版社/メーカー: 扶桑社 発売日: 2019/05/16 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 今回は、イベントや取材など

        100円のレトルトカレーをご馳走にしてしまう方法8選──13年間毎朝カレーを食べ続ける専門家に聞いた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • 【魔改造】サッポロ一番を世界のシェフが料理したらすごいことになった | オモコロ

        こんにちは。オモコロ編集長の原宿です。 オモコロ編集部の加藤です。 いやー、はじまってしまいましたね。サッポロ一番の「おうちで偏愛フェス」が。 サッポロ一番の色んなアレンジが載ってるやつですよね。 オモコロって、これまでサッポロ一番を散々イジってきたじゃないですか。 【サッポロ一番】食品のパッケージ写真をそのまま再現してみた 料理研究家がサッポロ一番を本気で作ってみた 【暇人】北海道まで行って本気の「サッポロ一番」を作ってきた 「イジった」って言うと響きが悪いので「リスペクトしてきた」にしましょう。 そうそう。リスペクト。そのおかげで、なんと「オモコロ編集部でもサッポロ一番の偏愛レシピを作ってください!」という依頼が来ました! やっP~~~~~~~~~~~~~~! でも、担当ライターを誰にしようか悩んでるんだよね。 誰ですかね?料理が得意なライター? 誰がいいかな~~~。 いや~~、まさか

          【魔改造】サッポロ一番を世界のシェフが料理したらすごいことになった | オモコロ
        • あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん

          ※こちらの記事は、4月10日に公開した記事〈あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか〉から【東京都】の店舗情報を切り分け、【全国版】(東京以外)に改定したものです 【東京版】はこちらからどうぞ ※6/2追記 4月より数多くの投稿をありがとうございました。緊急事態宣言解除により自粛期間も次の段階に入ったタイミングですが、ページのボリュームも大きいものになりましたので、今後はもともとのURLの【全国版】(※東京以外)と、上記リンクの【東京版】で更新してまいります こんにちは、「ぐるなび みんなのごはん」編集部です。突然ですが、お願いがあります。 あなたの大事なお店のこと、教えてもらえませんか。 店長さん、オーナーさん、スタッフさん、業者さん…そしてお客さん、どんな立場からでもかまいません。 あなたの人生の一部を作ってきた大切なお店は、あなたの隣人にとっては知らないお店

            あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん
          • 【代謝アップ】ダイエット民の味方「脂肪燃焼スープ」の作り方【野菜たっぷり】 | カラダチャンネル

            栄養満点! 「脂肪燃焼スープ」を知っていますか みなさんこんにちは。パーソナル栄養士・いっしーです。 とにかくたくさん野菜を摂取できる「脂肪燃焼スープ」をご存知でしょうか。 もともとはアメリカで肥満の方を対象にした強制減量プログラムで使われていたものでしたが、ダイエット中の人々の間で話題になり、かたちを変えて使われているようです。 野菜をたっぷり食べることで脳に満腹感を与えられ、また野菜だけのレシピなので低カロリー。もちろん食物繊維をたくさん摂取できるため、お腹のなかから余計なものを排出させる効果があります。 そこで今回はパーソナル栄養士いっしーこと石川が、ダイエット民の新しい救世主になるかもしれない話題の「脂肪燃焼スープ」の作り方を紹介していきます。 まずは脂肪燃焼スープの作り方から 脂肪燃焼スープは6種類の野菜を使って作ることができます。 その野菜とは、「キャベツ・トマト・セロリ・にん

              【代謝アップ】ダイエット民の味方「脂肪燃焼スープ」の作り方【野菜たっぷり】 | カラダチャンネル
            • 切り身とレンチンでできる「魚の清蒸(チンジョン)風」は、簡単なのに香りとうま味が本格派 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

              こんにちは、料理・食文化研究家の庭乃桃です。今回は、魚料理はハードルが高い、面倒という方におすすめしたい、切り身でできるレンチンレシピをご紹介します。 作るのは、「清蒸(チンジョン)」という中国の魚料理。本来は、白身魚を丸ごと蒸し上げる高級料理ですが、電子レンジを使って少量からでも手軽に作れるようアレンジしています。 仕上げの熱々ごま油で、ごちそう感がさらにアップ ポイントは、電子レンジで蒸し上げた魚にたれをかけた後、たっぷりのせたねぎの上から熱々のごま油をまわしかけること! (スミマセン、ごま油の工程だけフライパンを使います) ふんわりやわらかな魚に、食欲をそそるたれ、シャキシャキの香味野菜、もうそれだけでも既においしいのですが、さらにそこに熱々のごま油をかけることでねぎの風味が立ち、一瞬でごちそうに変身するんです。 また、このレシピでは鱈(タラ)で作っていますが、鯛(タイ)、鰆(サワラ

                切り身とレンチンでできる「魚の清蒸(チンジョン)風」は、簡単なのに香りとうま味が本格派 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
              • いろんな野菜を「冷製ポタージュ」にしてみたら食欲がマシマシになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                冷製ポタージュって、いろんな野菜で作れるんです 暑い日が続いたり、忙しい毎日で食欲がめっきり減退してしまったりしていても、意外と飲めてしまうのがスープ類。 特に冷製ポタージュなんて、食欲が落ちた体にバッチリではないでしょうか。 冷製ポタージュの有名どころとして挙げられるのは、ヴィシソワーズ(じゃがいものポタージュ)やトマトを使ったガスパチョあたりですよね。 しかし、冷製ポタージュって意外とどんな野菜でも作れちゃうって知ってましたか? 普段なら「クセが強くて苦手だから、あんまり食べないような野菜」だって、冷製ポタージュ化しちゃえば、おいしくたくさん食べられちゃうってものですよ。 というわけで、今回はそんなクセ強めの野菜たちの冷製ポタージュレシピを3種類紹介したいと思います。 意外に爽やか風味! セロリの冷製ポタージュ 【材料】(2人前) セロリ 1本(茎の部分のみ) 玉ねぎ 1/2個 バター

                  いろんな野菜を「冷製ポタージュ」にしてみたら食欲がマシマシになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • 料理の上達方法|枯朽 h.b.

                  まだ仕事が出来ない。前回のnoteにも書いたのだが僕は今諸事情により少しの間家を出れなくなってしまった。 お客様に来て頂き自ら料理を提供することでしか成り立たないこの仕事はリモートでは出来ない。 出来ないことは仕方ないので家でずっと料理を作って、寝て、Twitterを開いて、の繰り返しをしているのだが仕事をしないまま長時間経つとソワソワしてしまうたちなのでまた文章でも書くか…とnoteを開いた。前回同様、全文無料公開の有料記事だ。そしてダラダラと長い。最後まで読んで気が向いたら応援だと思って購入してくれると嬉しい。 とは言っても僕は自分から何かを発信したい、みたいな欲があまりない。淡々と制作に向き合い納得いくまで試作してようやく完成させたものを、自分の所までわざわざ足を運んで下さった方々へ披露し楽しんでもらう。ということに喜びを感じているのでSNSを使って世の中に向けてアウトプットしたいこ

                    料理の上達方法|枯朽 h.b.
                  • タイ出身シェフに学ぶ手近な食材で作る本格「鶏肉ハーブサラダ」の極意 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                    タイ王国の東北部・イサーン地方の定番料理 暑くなるほどに辛いものを欲する人に勧めたくなるのがタイ料理。そこで、筆者が行きつけのイサーン料理店「トンホム」にやってきました。 イサーン料理とはタイ王国の東北部・イサーン地方で食べられている料理。 イサーン出身の店主・ドームさんが2004年に新井薬師前にオープンした「トンホム」は、本格派エスニックが味わえるとじわじわ評判を呼び、グルメ雑誌などでも取り上げられました。 お店は2014年に現在の中野駅南口に移転。以前の店舗より3倍以上も広くなりました。 本日はイサーンの代表的な料理であり、トンホムの定番メニュー「あら挽き鶏肉のハーブサラダ(以下、鶏肉ハーブサラダ)」(918円)の作り方を教えてもらうことにしました。 タイでの正式名称は「ラープガイ」で、“ラープ”とは肉などを使ったサラダのことで、“ガイ”とは鶏肉のこと。 ひき肉なら何でもよく、豚肉で作

                      タイ出身シェフに学ぶ手近な食材で作る本格「鶏肉ハーブサラダ」の極意 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                    • 【スト6ワールドツアー】クリアした感想・評価を綴る(ネタバレ注意) - 僕の人生、変な人ばっかり!

                      【2024年3月27日 ストD など追記・更新】 2023年6月2日に発売したPS5、PS4、Xbox Oneソフト『ストリートファイター6』のワールドツアーをサブクエスト含めてクリアした感想・評価・攻略情報などを主に綴っています。項によってはネタバレ注意です。 ストリートファイター6 とは クリアした感想・評価など ワールドツアーはソロで楽しめるRPG RPGとしての導線作りが完璧 師匠キャラの演出が面白く、絆を深めるのが楽しい MAPが広くて探索が面白い モダン操作とドライブに驚いたバトル キャラクリが難しい…… キャミィがかわいい(ややネタバレ注意) 気になったところも その他・小ネタ 声優一覧 クリア時間・クリア後 攻略情報 コスチュームの入手方法 レジェンドキャラがいる場所 スタイルレベル上げ プレゼントを渡すべき師匠キャラ一覧 クリア後のサブクエスト「強き者たち」 初心者におす

                        【スト6ワールドツアー】クリアした感想・評価を綴る(ネタバレ注意) - 僕の人生、変な人ばっかり!
                      • 子どもも食べられる ダッチオーブンで簡単本格トムヤムクン🍲 - あおぞら食堂 星降る定食

                        ダッチオーブンでトムヤムクン 子どもも食べれる簡単本格トムヤムクン 今日はトムヤムクンについてお話しをします。トムヤムクンとは あなたも一度は耳にしたことがある言葉だと思います。なんとなく海外のスープとは知ってるけど、一体どこの国のスープ?トムヤムクンはどうやって作るの?自宅でも作れるの?子どもでも食べられるの?と疑問に思っているあなた。今日は世界3大スープであるトムヤムクンについて 歴史、由来から簡単レシピから子どもが食べれるトムヤンクンアレンジまでお伝えします。 お好きなところからお読みください 子どもも食べれる簡単本格トムヤムクン トムヤムクンの作り方 材料 作り方 作り方のポイント ペーストを使って簡単に 子どもでも食べられる!? トムヤムクンとは トムヤムクンの由来 トムヤムクンにも種類がある!? 世界三大スープ「トムヤムクン」 トムヤムクンを食べてみて トムヤムクンの作り方 材

                          子どもも食べられる ダッチオーブンで簡単本格トムヤムクン🍲 - あおぞら食堂 星降る定食
                        • GW中のこと&低温調理、レシピは新生姜の炊き込みご飯、牛と筍のバルサミコ酢煮 - temahime’s blog

                          お越しいただきありがとうございます。 GWも終盤ですが、皆さんは楽しくお過ごしでしょうか? 私は娘夫婦が帰省して慌ただしくも楽しく過ごしました。 本当は娘たちは出かけたいところがいっぱいあったと思いますが、わずか3泊の滞在でした。それでも久しぶりの街の変化を楽しんでいたと思います。 私たち夫婦が住んでいる街は、娘たちもずっと住んでいた街です。 お婿さんの実家もこの街にありました。 親の高齢化に伴い故郷に帰る選択をしたご両親様同様、娘たちも今は高齢となった親(すでにお一人なので)の側に住んでいます。 こちらに帰省した時はこの街を歩いて、その変化を見るのがとても楽しみなようです。 今回の帰省中、娘婿は大学での講演を依頼されていて、昼も夜も食事は要らないという日があり、娘と2人で近くのショッピングセンター2カ所を回って買い物を楽しみました。ちょっと普通の母娘の買い物とは違うかもしれません。 娘は

                            GW中のこと&低温調理、レシピは新生姜の炊き込みご飯、牛と筍のバルサミコ酢煮 - temahime’s blog
                          • 酢玉ねぎダイエットで、体の芯から改善したいこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                            酢玉ねぎダイエット始めました! 2024年3月28日更新しました 夏は薄着になるので、ダイエットしたくなる季節です。 私は、酢玉ねぎダイエットを始めました。 痩せたい! 痩せなきゃ!というのは、月に1度、診察を受けているクリニックのドクターが「来月、採血をしましょう」と、とつぜんの宣告をしたのです。 私が酢玉ねぎダイエットによって、体の芯から改善したいことと、酢玉ねぎのレシピを紹介します。 スポンサーリンク ヤバいコレステロール値 酢玉ねぎ 脂肪燃焼スープ キャロットラペ 夕食は糖質オフで豆腐 運動習慣 まとめ ヤバいコレステロール値 LDLコレステロール154ですが、なにか? 月に1度、近くのクリニックで診察を受けています。 45歳のとき目の奥が痛くなり、血圧を測ると上が145でした。 それから1日1錠、降圧剤を服用しています。 体重は、この10年さほど変わらず。 元々ぽっちゃり体型で、

                              酢玉ねぎダイエットで、体の芯から改善したいこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                            • お正月料理にも飽きたので、タイ風カレーラーメンのレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                              明けましておめでとうございます、野菜農家のホマレ姉さんです。 お正月も終わり、おせち料理やお餅にもう飽き飽きしている頃ではないでしょうか? カレーとかラーメンとか、いつも食べ慣れている料理がそろそろ食べたい気分ですよね。 カレー……ラーメン……、そう言えば近頃、カレーラーメンなるものをよく見かけるんですよね。 姉さんはまだ食べたコトはないんですが、想像するにカップヌードルのカレー味を本格的にしたような感じなのかな? 確かに大好きなカレーとラーメンだもの、美味しいに違いないわ……よーし、作ってみよう! カレーは大好きなタイカレーにして……、ん〜、そういやそんな料理があったような……あ、カオソーイだ! カオソーイは、チェンマイなどタイ北部で親しまれている麺料理で、言ってみればタイ版カレーラーメンみたいなもの。 なかなか日本では手に入らない材料もあるから本場の味ってワケにはいかないけれど、なんと

                                お正月料理にも飽きたので、タイ風カレーラーメンのレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                              • 「スープ・スープ料理」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                ようこそ。テルマとドクウツギ、テルモでお届け致します。 またもややってそうでやってなかった「スープ」!食事においては欠かせない立ち位置の存在!料理の組み立てにおいても最も基本的なものと言えます! ・スープ料理について ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び またもややってそうでやってなかった「スープ」!食事においては欠かせない立ち位置の存在!料理の組み立てにおいても最も基本的なものと言えます! ・スープ料理について ようこそ~、おや今回はラリドラは休みですか? ええ兄さん。その・・・私が代理をつとめますよ。ラリドラさんには了承済みです。 おや、テルモではないですか!久しいですね! ※テルモについては昨日の記事にて。テルマの妹。ホオズキ、ビワ、ラリドラ、CJとは幼なじみでもある。またホオズキに幼い頃から可愛がって

                                  「スープ・スープ料理」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                • ブックマークコメント返信専用記事~2021・12月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                  どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・「チー食」&「ショクニ」!(ちいさな食の幸せ&食の二択)…その2 ・うちのキャラクターの「死に」設定の話 ・雑記集リベンジ!【記事をテンションに合わせると言うこと /「転売」に思う/ごまかしのわんこ…etc】 ・「生野菜」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第60話「ダイとポップ」感想 ・なぞなぞ ・忙しい人のためのテルラリ好物ランキング!その3 ・Twitterお絵描記・その29【4コマ漫画2本、冬っぽい背景多め】 ・サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!【プロ野球YouTubeスペシャル】 ・雑記集リベンジ!【ドラえ

                                    ブックマークコメント返信専用記事~2021・12月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                  • 今週のごはん特集 カツオの新しい食べ方、卵の節約、コンソメ不要スープなど - temahime’s blog

                                    お越しいただきありがとうございます。 今日はまず今週1週間の料理を見てみようと思います。 たまにはこんなこともいいかな? 料理の紹介をしながら、ブロ友さん紹介、節約、アイデアなど。。 実はなかなか記事を書かないから写真の整理です<(_ _)> 今週のごはん 特集 📌 月曜日 ブロ友さんのアイデアに感激した鰹のタタキの新しい食べ方! 目から鱗、感激の味でした。 騙されたと思ってやってみましょう。 好みが合えばきっと美味しい そりゃ、そうですね(笑) 一般的には、カツオのタタキはニンニクやネギ、茗荷など香味野菜をたくさん使ってタレで食べますね。香草を刻むのが案外時間がかかるものです。 そんな手間をかけず、 とろろ昆布とパクチーと一緒にドレッシングで食べる! 教えてくれたのはmarcoさん (id:garadanikki) garadanikki.hatenablog.com パクチーは苦手な

                                      今週のごはん特集 カツオの新しい食べ方、卵の節約、コンソメ不要スープなど - temahime’s blog
                                    • 社会隔離二週目の徒然@ハノイ - ハノイ駄日記

                                      新型コロナの感染拡大に伴い、7/24(土)から15日間の社会隔離中のベトナム・ハノイ。 散歩すらNGの外出制限な日々。 疲れた…。しかも15日で終わらなそうだな。 やさぐれた気持ちの赴くままに、うちごはんネタを書いてみる。 今週の気晴らしのごちそう ベイクドチーズケーキ おでん:「さかな屋」の練り物セットで 味噌ラーメン:「権や」のチルド 大量の野菜といつもの宅飲み 今週の気晴らしのごちそう この日記を金曜に書いている。と思ったら、まだ木曜だった(泣)。 子どもの学校も夏休みで、日付間隔も曜日間隔もとうにない。 7/24(土)から15日間の社会隔離中のベトナム・ハノイ。 8/8(日)までの予定だけど、感染者が減っていかないので、たぶん延長だろう。 zabon-inu.hatenablog.com この日記を公開する金曜には、対応が決まっているんだろうか。 外食どころか、飲食店の持ち帰りもデ

                                        社会隔離二週目の徒然@ハノイ - ハノイ駄日記
                                      • 揚げ焼きなすのトマト煮込み 甘酸っぱいカポナータ風をフライパン一つで    - おっさんZARUのズボラ飯

                                        どーも最近カルボナーラにもちソースのパスタと ちょっと野菜不足気味なZARUです( ̄▽ ̄;) サラダとかスープとかで適宜、野菜はとっているつもりなんですが ものすごーく野菜が食べたく なったんですよね ってことで今回はなすをたっぷり使った 揚げ焼きなすのトマト煮込み カポナータ風 を作っていきたいと思います!! カポナータは 油を揚げたなすを更にトマトで甘酸っぱく煮込む イタリア版のラタトューユとも言える料理です。 野菜はたっぷりでも揚げる(今回は揚げ焼き)ので 食べ応える料理になります!! 材料(4人分) なす        4本 玉ねぎ       2分の1 個 パプリカ      赤、黄2分の1個 ニンニクチューブ  4cm トマトピューレ   200g バジルの葉     10g オリーブオイル   適量 白ワインビネガー  大さじ 2 塩         小さじ3 砂糖     

                                          揚げ焼きなすのトマト煮込み 甘酸っぱいカポナータ風をフライパン一つで    - おっさんZARUのズボラ飯
                                        • ボーナスで自分にご褒美!【2023年度最新!】ミリタリー系ふるさと納税返礼品(自衛隊関連品+おまけ)とは? 1122 🇯🇵 ミリタリー JAPANESE HOMETOWN TAX DONATION PROGRAM RETURN GIFTS(JSDF EDITION)2023 - いつだってミリタリアン!

                                          今回は大きく趣向を変えて「ふるさと納税返礼品」の自衛隊関連品(一部)を紹介します。 返礼品には多種多様なものがありますね。 中にはとてもマニアックなものもあり興味が尽きません。 (ミリタリーショップやイベントでは入手できないものもありますよ!) 陸・海・空の各自衛隊に加えて「おまけ」も準備しました! あなたもぜひふるさと納税を検討してみてください! 目次 1  陸上自衛隊 ⑴   偵察隊バイク用ハンドルバッグ(岩手県奥州市) ⑵   戦闘飯盒2型(群馬県太田市) ⑶   衛生隊員用メディカルバッグセット(岩手県奥州市) ⑷   水陸機動団隊員用大型バッグ(岩手県奥州市) ⑸   16式機動戦闘者乗組員用大型バッグ(岩手県奥州市) ⑹   携帯円匙(えんぴ:フォールディンショベル)(岐阜県関市) ⑺   飯塚駐屯地名物「ボタ山カレー」(福岡県小竹町) 2  海上自衛隊 ⑴   ユーティリティ

                                            ボーナスで自分にご褒美!【2023年度最新!】ミリタリー系ふるさと納税返礼品(自衛隊関連品+おまけ)とは? 1122 🇯🇵 ミリタリー JAPANESE HOMETOWN TAX DONATION PROGRAM RETURN GIFTS(JSDF EDITION)2023 - いつだってミリタリアン!
                                          • すね肉とすじ肉は低カロリー、高タンパク、ほぼ糖質ゼロ。レシピは牛すね肉のビーフシチュー - temahime’s blog

                                            お越しいただきありがとうございます。 寒くなってきましたね。 そんな日は煮込み料理で温まりたい!(^^)! ってことで、牛すね肉でビーフシチューを作りました。 少し前に、牛すじ大根煮も作りました。 ■文字のサイズ■ はてなのツールバーで文字の大きさを変えようと思うと、100%の次は150%です。 それは大き過ぎると思って使わなかったらブロ友さんが教えてくれました。 こ~んな簡単でいい方法(*^-^*) noriko(id:non704)さんありがとうございます! non704.hatenablog.com ところで、すね肉とすじ肉の違いってわかりますか? シチューに入れるのはすね肉ですね。 おでんに入れるのはスジ肉です。 どこの部位だろう? とっても苦手な分野、調べてみました。 牛すね肉とはどこの部分? 足のふくらはぎだそうです。 牛すじ肉とはどこの部分? アキレス腱だそうです。横隔膜の一

                                              すね肉とすじ肉は低カロリー、高タンパク、ほぼ糖質ゼロ。レシピは牛すね肉のビーフシチュー - temahime’s blog
                                            • 無限やさい - のの日和♪

                                              無限ピーマンとか 無限きゅうりとか 無限キャベツなど、 無限〇〇っていう無限やさい。 最近、よく聞きますよね。 要は、 そのまんま食べるんじゃ単調〜💦 になっちゃう単品野菜を 家庭で常備されてるような 麺つゆや塩昆布やツナやじゃこなど うまみ食材で、 和えたり炒めたりして 手軽に作れるのに いくらでも食べられちゃうくらい美味しい〜♪から 流行ってるんだと思います。 スッパ星人、かつ、前世イタリア人(自称)の nonoファミリー。 てへ♪ とうとう前世イタリア人ってカミングアウトしちゃった〜ヾ(๑╹◡╹๑) 無限レシピのための お気に入りのうまみ食材は、 アンチョビです! オリーブオイルで炒めて アンチョビソースを和えるだけで、 キャベツだってブロッコリーだってポテトだって ピーマンだってナスだってカリフラワーだって 無限にいけちゃいます。 nono家ずぼら菜園の夏野菜は、有限だけど 収穫

                                                無限やさい - のの日和♪
                                              • 日本リビングビューティー協会(JLBA)主催 キッチンヒーラー の学びを始めてみた - ベジ&フルーツ大好き koedaのブログ

                                                キッチンヒーラー公式マニュアル 2019上期は、ローフードのレパートリーを広げるために、ローフードマイスター2級を取得したことは以前にも書いた通りなのですが、 www.koedanomori.com とても楽しくて、美味しかったので、次の段階にもトライしようかな~と思った矢先に父が他界し、しばしの間、習い事ができなくなってしまいました。 が、認定証とともに頂いたお知らせに、2級を取得すると、オンライン講座とレポート提出などの課題をこなして 「キッチンヒーラーシェアリング会員」になれる。とあるではないですか! なんだかおもしろそうだし、オンライン講座なら受講できそうかな?と申し込んでみました。 キッチンヒーラーとはローフードマイスター講座を主宰する、日本リビングビューティー協会が主催する講座で、 1. 1日に1つ地球がうまくいくことをしよう 2. 1日1つ人に親切にしよう 3. 1日一食、生

                                                  日本リビングビューティー協会(JLBA)主催 キッチンヒーラー の学びを始めてみた - ベジ&フルーツ大好き koedaのブログ
                                                • アイスワインのためのフィンガーフード、レシピはローストポーク - temahime’s blog

                                                  お越しいただきありがとうございます。 デザートワインを飲むことありますか? 我が家ではめったにありません。 数年に1回くらい(笑) 貴腐ワイン、アイスワイン、遅積みワイン…デザートワインにも種類があります。 夫の友人からアイスワインをいただいたのです。 アルコール度数8%、普通のワインより低くて、甘くお酒が苦手な人でも飲みやすいかもしれません。 樹に葡萄を実らせたまま凍らせて、水分が抜けた葡萄から絞り出すので甘味が凝縮するのだそうです。 1つの房からスプーン1杯の量しか作れないと言います。 貴腐ワインのようなねっとりした甘さではなく、酸味があるため、さっぱりしています。 食事の前や後にデザートワインを楽しむ、そんな日のためのフィンガーフードをご紹介します。とは言ってもブロ友の小鉄んさんに教わったものですけど(;^ω^) クリームチーズ入りデーツとフルーチーズの蜂蜜がけ&柿の餃子皮包み揚げ

                                                    アイスワインのためのフィンガーフード、レシピはローストポーク - temahime’s blog
                                                  • 【ほったらかし調理】炊飯器で作るプルドポークの作り方とアレンジレシピ【レシピ】 - おうちごはんストーリー

                                                    カナダで食べられている「プルドポーク」という料理はご存知でしょうか。 豚の塊肉を柔らかく調理し、細かく肉を割いたものをいいます。 今回は「プルドポーク」の作り方のご紹介に加え、作ったプルドポークをアレンジして食べてみたいと思います(∩´∀`)∩ 炊飯器で作るプルドポークの作り方 レシピ 材料(4~5人分) 作り方 バーベキューソースと和えてサンドイッチに プルドポークを煮込んだスープは捨てないで!パスタに大変身 作り方 炊飯器で作るプルドポークの作り方 レシピ 塊肉を柔らかくなるまでお鍋で煮ようと思うと時間がかかりますよね。 今回はほったらかし調理! 炊飯器で簡単にプルドポークを作ります。 材料(4~5人分) 豚肩ロース 600g 塩 小さじ1 ハーブ塩 少々 にんじん 1/2 玉ねぎ 1/2 セロリ 1/2本 水 300ml 脂身が苦手な方はもも肉でもOK! 作り方 ①野菜を食べやすい大

                                                      【ほったらかし調理】炊飯器で作るプルドポークの作り方とアレンジレシピ【レシピ】 - おうちごはんストーリー
                                                    • 人気洋食店が教えるビーフシチューのレシピ。驚くほどやわらかで野菜のエキスがたっぷり! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)

                                                      クリスマスや誕生日など、お祝いのごちそうにぴったりなビーフシチュー。市販のルウを使えば簡単ですが、特別な日だからこそ、時間をかけて作ってみるのもいいですよね。でも、肉がかたくなったり、市販のルウの味に頼るしかなかったりと、納得できるおいしさにする方法ってなさそう…。 そこで今回は、人気洋食店<グリル満天星>日本橋三越店の料理長、古見竜二シェフに、家庭でお店の味に仕上がるビーフシチューの作り方を教えてもらいました。 ちなみに、ビーフシチューの要となるデミグラスソースとは、一般的には小麦粉をバターで炒めたブラウンルーに、フォン・ド・ヴォー(だし)を加えて煮詰め、赤ワインやトマトを入れてさらに煮込んで作ります。<グリル満天星>では、バターを使わない昔ながらの製法で、1週間かけて作る秘伝のデミグラスソースを使用しているそう。 でも「1週間もかけて作るのは無理!」と心配はご無用。今回は市販のデミグラ

                                                        人気洋食店が教えるビーフシチューのレシピ。驚くほどやわらかで野菜のエキスがたっぷり! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
                                                      • エゾシカのリブで作る極上焼シチュー | SpaceFlier

                                                        ここエゾシカのリブが1kgあります。ほどよく脂が入っておいしそうです。今日は肉の日(9月29日)なのでこのお肉を使ってシチューを作ってみることにしました。 普通に煮込んでシチューにしても十分においしいことは予想できるのですが、せっかくなのでぶち猫 (id:buchineko_okawari) さんの例のハンバーグの風味を加えてみることにしました。ご本人にレシピを聞いてもなぜか上手く再現できない不思議なハンバーグですがはたしてうまくいくのでしょうか。 なお、エゾシカのお肉はリブ以外にもモモやバラなどあと2kgほど北の大地より届いておりますので適宜おいしくやっていく予定です。バラはスモーク、モモは挽いてなにかにしてみるつもりです。 1. 解凍と赤ワインに漬け込み 2. 肉と野菜の処理 3. ベースのスープを作る 4. 煮込む 5, 焼く 6. 完成 昨年のエゾシカ料理とか余談とか 1. 解凍と

                                                          エゾシカのリブで作る極上焼シチュー | SpaceFlier
                                                        • 手前味噌ですが、ほんとにおいしかったという理由で載せる朝食~煮豚炊き込みご飯やら豆乳メニューのあれこれ~ - Uraraka

                                                          昨日、4時半に目が覚めてしまったせいで 散歩の途中に川沿いのベンチに座ったとたん 猛烈な眠気で、なんとそのまま 小一時間ほど寝てしまった。 ランニングや犬の散歩など 人々が活動的に目の前を通りすぎる中 首を左に傾けてこっくりこっくり😪 気づいては首を直すのだけど またすぐ左に傾いてしまいZzzzzz… 電車の椅子で首が傾かないように 何度も頑張って直すあの時と同じな 地味な戦いを一人ベンチでしていた。 ちなみに 犬猫が眠気をこらえている光景って はんぱなく可愛くて好きです。 寝ていいのになぜか頑張って起きてる🤭 ゆる~い午後の時間を貪っていた私ですが 朝食(実は朝昼兼用)は頑張っていた。 我ながら美味しくできたので これはぜひ皆さまと共有しよう思い この場を借りて披露させていただきます🎊 大げさですね 前置きが長くなったので ここからはパンパンいきますよ~。 うま味がしみ出た煮汁は<

                                                            手前味噌ですが、ほんとにおいしかったという理由で載せる朝食~煮豚炊き込みご飯やら豆乳メニューのあれこれ~ - Uraraka
                                                          • トマトラーメン(しょう油味)作ってみた! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

                                                            今週のお題「おうち時間2021」 イタリアンジャパニーズヌードル 先日のキャンプで、先輩に作ってもらったラーメンが忘れられなくて。 奥のトマトラーメン! セロリがたまらなく美味しかったんですよ。 なんならもっと食べたかった! ということで、作ってみよーじゃないか! さっそく買い物でっす♪ 材料 あ、黄色のは、シャーペンです。 クルトガアドバンスです。 半額シールが貼られていまして、これはあたくしが捕獲せねば…と。 しょうがない。 具はこれだけ。 レシピはグーグル先生に聞きました。 とはいえ、トマトジュースと水の分量だけね。 やってみよ! まずは、分量通りのトマトジュースと水をあっためます。 水300ml、トマトジュース200mlにしました。 トマトジュースは、売り場で考えて考えて、食塩無添加を選びました。 二人分作ったので、それぞれ倍です。 具を準備。 セロリ1本、トマト(中)2個 こんな

                                                              トマトラーメン(しょう油味)作ってみた! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
                                                            • 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                                              冷蔵庫に残っていた、賞味期限切れのモノたちを使って2層のレアチーズケーキを作りました。 レアチーズケーキの上に缶詰で作ったゼリーをのせた2層です😍 【材料】 *生クリーム(消費期限を1週間以上過ぎていて上の方が固まっていた💧料理の残り) *クリームチーズ(消費期限切れて数日💧) *ドンキで買ったホワイトグレープフルーツの缶詰(4月中に消費期限💧) *ゼラチン(消費期限切れ1年ほど💧←今知った!) *いつ頂いたかわからない100%オレンジジュース💧 *ヨーグルト&レモン果汁&砂糖(これらは大丈夫😊) 面倒なので、レアチーズケーキの材料は全部ミキサーに入れて混ぜ混ぜ 固まった生クリームはレンチンで溶かした レアチーズケーキを冷蔵庫に入れて1時間半後くらいに、缶詰とジュースでゼリーを作り、ケーキに流し込みました。 ベイクドチーズケーキはミキサーで作らないほうがいいです… bocca

                                                                見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                                              • 和えるだけの簡単おつまみ♪『セロリのピリ辛ナムル』のレシピ・作り方 - 栄養士かんたん食堂

                                                                はやみです。 今日は、サッと和えるだけで簡単にできるおつまみ『セロリのピリ辛ナムル』のレシピ・作り方をご紹介します。 セロリの使い道に困ってませんか? スープにしたり、サラダにしたり・・・とマンネリ化しますよね。 そこでおすすめしたいのが、ピリ辛ナムル♪ ピリッとにんにくと唐辛子が、お酒のおつまみにぴったりです! もやしのナムルもおすすめ! 是非、お試しを! レシピをカテゴリー別で検索できるようになりました♪ こちらから他のレシピもご覧になってくださいね。 クリックで応援お願いします♪ セロリのピリ辛ナムルの作り方 材料 下準備 手順 POINT このレシピでおすすめのアイテム 九鬼 純正胡麻油こいくち セロリのピリ辛ナムルの作り方 調理時間:10分 材料 [2人分] セロリ 2本 小ねぎ 1/2本 〈調味料〉 醤油 大さじ1/2 お酢 大さじ1/2 鶏ガラスープの素 小さじ1 豆板醤 小

                                                                  和えるだけの簡単おつまみ♪『セロリのピリ辛ナムル』のレシピ・作り方 - 栄養士かんたん食堂
                                                                1