並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 219件

新着順 人気順

ソフトバンク 機種変更 必要なものの検索結果1 - 40 件 / 219件

  • 偽造マイナンバーカードを使用したSIMスワップについてまとめてみた - piyolog

    2024年4月、偽造されたマイナンバーカードを使用したSIMスワップ事案が発生しました。さらにその後のっとられたSIMを通じて高級腕時計の購入などが行われる被害も発生しています。ここでは関連する情報をまとめます。 SIMのっとられ未遂含め400万円超の被害 SIMスワップの被害を報告したのは、東京都議会議員と大阪府八尾市議会議員の二人。愛知県名古屋市内のソフトバンクショップ(八尾市議会議員の事例ではソフトバンク柴田店)で何者かが契約変更(MNPや最新のiPhoneへの機種変更など)を行い、元々の契約者であった二人が所有するスマートフォンでSIMによる通話・通信ができない被害にあった。 昨日昼頃、スマホにPayPay通知が表示され「1000円チャージしました」と。自動チャージ設定?なんだろうとアプリを確認してもよくわからず放置。(この時にPayPayに確認すべきだった!)午後にメールチェック

      偽造マイナンバーカードを使用したSIMスワップについてまとめてみた - piyolog
    • iPhone SEが「一括10円」で販売 上限2万円を超える値引きのカラクリとは?

      iPhone SEが「一括10円」で販売 上限2万円を超える値引きのカラクリとは?(1/3 ページ) 携帯キャリアによる「iPhone SE(第2世代)」の値引き合戦が過熱している。ある家電量販店では、9月の土日限定の値引きとして「MNPで一括10円」のキャンペーンをドコモ、au、ソフトバンクの各キャリアが実施していた。 興味深いのは、このiPhone SEの割引は「通信契約なしでの単体購入」でも一部が適用されることだ。そして、昨今のiPhone SEを対象としたキャンペーンでは、端末単体購入の場合でも3万円程度の値引きが適用されていることが多い。一見、大手キャリアにとってメリットがないような販売形態のカラクリを探った。 過熱するiPhone SEの大幅値引き 2021年7月ごろから、土日を中心にiPhone SEなど一部機種を対象として「端末単体で3万円引き」といった大幅な値引き販売をす

        iPhone SEが「一括10円」で販売 上限2万円を超える値引きのカラクリとは?
      • iPhone 12シリーズは「5G契約」必須? 各キャリアに聞いてみた

        iPhone 12シリーズは「5G契約」必須? 各キャリアに聞いてみた:SIMフリー版ユーザーは必見 10月23日、「iPhone 12」と「iPhone 12 Pro」が発売されます。いずれも5G(第5世代移動通信システム)に対応しており、対応エリアではLTE(4G)以上の高速通信を体感できます。 →5G対応の「iPhone 12」登場 アルミニウムフレームに新アンテナを採用 5色から選べて8万5800円から →「iPhone 12 Pro/Pro Max」発表 3眼カメラ+LiDARスキャナー搭載 10万6800円から 特に、Appleの直販や一部の家電量販店で販売されるSIMロックフリー版を購入する人は、「契約を5Gに切り替えないといけないのか?」「5Gに切り替えた後も古いiPhone(やAndroidスマホ)でSIMカードを使えるのか?」「5Gに切り替えると料金プランはどうなるのか

          iPhone 12シリーズは「5G契約」必須? 各キャリアに聞いてみた
        • 【速報】ドコモが月額2980円プラン「アハモ」を正式発表(石川温) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          NTTドコモは12月3日、新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表した。 月額2980円で20GBの利用が可能。サービス開始は3月を予定している。 サービス内容としては、かなり斬新な設計となっている。 まず、2890円には音声の基本料金だけでなく、1回あたり5分の国内通話が無料となっている。何度かけても5分以内であれば無料だ。(5分を超える場合は30秒20円)。かけ放題にしたい場合は月額1000円が必要だ。 ネットワークは4Gだけでなく5Gも利用可能。 20GBを超えた場合は最大1Mbpsの速度となるが、1GBあたり500円を支払えば容量の追加ができる。 事務手数料は、新規契約事務手数料、機種変更手数料、MNP転出手数料などがすべて無料。 また、海外82の国と地域で、20GBのデータ容量を使うことができる。ここ最近、コロナで海外に行く機会がないが、今後、海外出張の多い人などは重宝しそうだ

            【速報】ドコモが月額2980円プラン「アハモ」を正式発表(石川温) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 折りたたみスマホを持つ人の割合は40%!大きな画面とステータス感が魅力【フォルダブル購入動向調査】

            本コーナーは、「PR TIMES」から提供を受けた企業・団体などのニュースリリース(報道機関向け発表資料)を、原文のまま掲載しています。読売新聞社が、 掲載している製品やサービス等の購入や利用を推奨したり、その品質・内容を保証したりするものではありません。本コーナーの内容や削除に関するお問い合わせは「PR TIMES」まで、直接ご連絡ください。 合同会社リュミエールデスポワール お得なスマホ情報や、最新の通信キャリア情報を発信するメディア「happy iPhone」が、約300人を対象に折りたたみスマホ(フォルダブルスマホ)の購入動向を調査。 インターネットメディアを利用した広告宣伝・サイトの収益化・事業拡大や売り上げ向上を行う合同会社リュミエール デスポワール(東京都渋谷区、代表取締役社長:土島志麻)が運営するスマホの最新情報メディア「happy iPhone」は、約300人を対象に折り

              折りたたみスマホを持つ人の割合は40%!大きな画面とステータス感が魅力【フォルダブル購入動向調査】
            • ついに25年の歴史に幕! さよなら大好きなPHS

              複数台契約や通話し放題など 先端を進みすぎてたPHS 1995年から始まったPHSが、ついに今月いっぱいでサービスを終了する。開始当初はNTTパーソナル、アステル、DDIポケットの各グループがしのぎを削っており、携帯電話より安く維持できることから、若者の間で人気が爆発。女子高生の間での愛称「ピッチ」が浸透するなど、携帯電話のシェアを脅かす存在となった。しかし、その後シェアが伸び悩み事業者は次々に撤退。DDIポケットがウィルコムと改名して孤軍奮闘を続けたが、そのウィルコムも2010年に実質的に破綻。その後、イー・アクセスと経営統合して、企業としてのウィルコムは消滅した。 筆者はPHS歴約15年なのだが、ウィルコムからPHSに入ったので非常に寂しかったのを覚えている。そんなイー・アクセスも同社のブランド「イー・モバイル」がブランド統合で「Y!mobile」になり、会社名もイー・アクセスからワイ

                ついに25年の歴史に幕! さよなら大好きなPHS
              • iPhone7ユーザーだけど、iPad Air4が便利すぎてiPad mini6も買った(iPadはいいぞブログ) - これは厄介だっていう説もあるけど

                別にiPhone7で何も困ってないから、2017年から使い続けている。 しかも途中、ソフトバンクからY!mobileに変えるタイミングで、iPhone7からiPhone7に機種変更した。(調子が悪くなってきた、容量を増やしたい、8がまだワイモバにない、最新モデルを買うより安い、というのが理由) そんなiPhone新作に特に興味ない勢が、今年2021年の4月下旬に、iPad Air4を購入。めっちゃ便利!と思って、9月の新作発表ですぐiPad mini6も買いました。 なんでそんなにはまったのか、何が便利なのか、というのを、あくまで私の使い方だけですがまとめます。 iPadを買うまで使っていたガジェット 購入したiPad Air4のスペック iPad Air4を買った理由 iPad Air4を買ってから良いなと思ったこと iPad Air4を買ってから後悔したこと 購入したiPad mini

                  iPhone7ユーザーだけど、iPad Air4が便利すぎてiPad mini6も買った(iPadはいいぞブログ) - これは厄介だっていう説もあるけど
                • 携帯各社 事務手数料一律3850円に NTTドコモも値上げ | NHK

                  NTTドコモはことし7月から、携帯電話の新規の契約など店頭で手続きを行う際の事務手数料を一律3850円に値上げすると発表しました。KDDIやソフトバンクもすでに値上げを発表していて、利用者の負担が増える形です。 NTTドコモは、ことし7月から携帯電話の新規契約や機種変更、それに電話番号を変更する際などに必要な事務手数料を一律3850円に値上げします。 現在は、新規契約で3300円、機種変更で2200円、長期間利用しなくなった場合の電話番号の保管で1100円などとなっていて、550円から最大2750円の値上げとなります。 会社は値上げの理由として、物価高や電気料金の高騰を挙げています。 一方で、オンラインで手続きする場合には、事務手数料の変更はないということです。 事務手数料については、KDDIが4月20日から値上げしたほか、ソフトバンクも来月6月1日からの値上げを発表しています。 いずれも

                    携帯各社 事務手数料一律3850円に NTTドコモも値上げ | NHK
                  • 家づくり後もライフプランの見直し。格安スマホ・ワイモバイルに変更 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                    携帯の契約変えました ポニ「ワクワクさん(夫氏)のスマホが変えた?」 ベア「SEから6Sになったんすね」 そうなの。 MS家はソフトバンクなんだけどね 更新月にワイモバイルに乗り換え。 住宅ローンは早期返済したいし 無駄を省きまた旅行に行きたい。 家を建てる前だけでなく建てた後や 賃貸の場合も見直しって大事だよ。 家づくり前にしたこと 一年ちょっと前にできたMS家。 家づくりの前の資金計画では 徹底してお金の洗い出しをした。 ・毎月/毎年出て行くお金 ・毎月/毎年入ってくるお金 ・貯金がいつまでにいくら必要? 家やマンションを買うことは 人生設計でもある。 ローンを払い続けて家を手に入れるのか 賃貸に住み続けるかで大きく変わるからだ。 その上で一体月々辺りいくら家に 使えるのかを計算した。 出て行くお金の見直しをしたときに 削ったものは以下。 ・無駄な保険の一部解約 ・夫婦それぞれのおこず

                      家づくり後もライフプランの見直し。格安スマホ・ワイモバイルに変更 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                    • NTTドコモ 月額2980円の若者向け料金新プラン 正式発表 | IT・ネット | NHKニュース

                      NTTドコモは、主に若者向けの料金プランを新たに設け、20ギガバイトで月額2980円とすると正式に発表しました。また、今の料金プランも値下げする方針を示し、今月中に詳しい内容を明らかにするとしています。 NTTドコモは3日、井伊基之社長が会見し、主に若者向けの新たな料金プランを正式に発表しました。 データの使用量が20ギガバイトで、月額2980円となります。 新たな通信規格の5Gも使え、1回当たり5分以内の国内通話料も含まれています。 KDDIやソフトバンクが先に公表した同じ20ギガバイトの料金プランと比べると、ドコモのほうが安くなります。 来年3月から提供を始めますが、今の料金プランとは明確に区別する形にして、デジタルネイティブと呼ばれるスマホやネットに慣れた若者を主な顧客層と想定し、申し込みなどはオンラインで受け付け、乗り換え手数料なども設けないということです。 また、井伊社長は「既存

                        NTTドコモ 月額2980円の若者向け料金新プラン 正式発表 | IT・ネット | NHKニュース
                      • 「Pixel 5a(5G)」はなぜ日米限定? 半導体不足だけじゃない、Googleの戦略を読み解く

                        「Pixel 5a(5G)」はなぜ日米限定? 半導体不足だけじゃない、Googleの戦略を読み解く:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) Googleは、自社ブランドのミドルレンジスマートフォン「Pixel 5a(5G)」を8月18日に発表した。現在、事前予約を受け付けており、発売は8月26日を予定する。価格はGoogleの直販であるGoogle Storeが5万1700円(税込み、以下同)。取り扱うキャリアはソフトバンクだけで、価格は6万4800円とGoogleよりやや高めだが、「トクするサポート+」を適用して26カ月目で機種変更すると、実質価格は3万2400円になる。 例年、GoogleはフラグシップモデルのPixelを投入した翌年に、スペックと価格のバランスを取ったaシリーズを発売している。一方で、Pixel 5a(5G)は当初、半導体不足などを理由に見送られるのではとい

                          「Pixel 5a(5G)」はなぜ日米限定? 半導体不足だけじゃない、Googleの戦略を読み解く
                        • 格安SIMのワイモバイルは機械音痴にもおすすめ!料金が激減した口コミ。 - ミニマリスト三昧

                          私はこれまで使っていたauの更新時期が来たので、格安シムのワイモバイルに変更しました。 何度もくじけそうになったのですが、月々8,000円から2,000円台へとかなり節約になるので頑張りました。 ワイモバイルは格安シムの中で唯一、大手キャリアと変わらないサービスがあります。 50代で機械音痴の私でもストレスなく使えるワイモバイル。 今日は、同じような方におすすめな、ワイモバイルに関する6つの口コミをご紹介します。 50代の格安SIMデビューはワイモバイルがおすすめな6個の口コミ 今まで携帯・スマホは、3大キャリアしか使ったことがありませんでした。 機械音痴の私には、何か困ったことが起こったら、すぐに相談できる窓口があることが必須だったんですね。 それでも、毎月の料金が安い格安シムは魅力的。 かなり節約になりますよね。 途中面倒くさくなって何度も大手キャリアにしようと思ったのですが、節約のた

                            格安SIMのワイモバイルは機械音痴にもおすすめ!料金が激減した口コミ。 - ミニマリスト三昧
                          • SIMはそのまま使える? 4Gに戻したいときは?――「5G」の契約で気になることを聞いてみた

                            NTTドコモ、au(KDDIと沖縄セルラー電話)、そしてソフトバンクが5G(第5世代移動通信システム)の商用サービスを開始しました。 各キャリア共に、5G通信サービスは4G(LTE)通信サービスとは“別立て”で、4G通信サービスから移行する場合は「契約変更」と呼ばれる手続きが必要です。「契約変更にはいくら掛かるのか?」「今使っているSIMカードはどうなるのか?」「5Gサービスに不満がある場合に4G契約に戻せるのか?」……疑問は尽きないと思います。 そこで、5Gサービスへの移行手続きにまつわる“気になること”を、各キャリアの広報担当に聞いてみました。(記事中の料金や手数料は全て税別です。やりとりは、一部体裁を整えた上で掲載しています) 契約や料金プランについて ―― 新規契約、機種変更や契約変更(3G/4Gサービスからの変更)にまつわる事務手数料はいくらでしょうか。 ドコモ MNP(番号ポー

                              SIMはそのまま使える? 4Gに戻したいときは?――「5G」の契約で気になることを聞いてみた
                            • 『クズ太郎、○したい。。。』と思ってしまったよ。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                              今日、iPhone13に機種変更するつもりで 携帯ショップに行きました!!! 結果、機種変更出来ませんでした!!! 私、打たれ強くなり過ぎたんかな? 初めはね、ちょっとショック。。。というか、 (まぁ、それならそうでしょうね)と思ったくらいで、 たいしたショックはなし。 もやもやはするけど(うんうん)って感じ。 え? (うんうん)って、どんな感じ?って うーん。。。 具体的に説明できないんやけど、 (まぁ、こんなもんやろ、だって私やから)みたいな。 ただね、クズ太郎に怒りを感じた! クズ太郎さえ関わっていなければ こんなことになってないのに!!!と思うと、 本気で腹立つ!!! あいつ、絶対に法廷に引きずりだして、 公開処刑してやる!!! で、なんで購入できなかったのかと言うと、 無職無収入だからです。 『10万円以上購入される場合は審査があります』 と言われたのね。 で、『だ・め・よ。うふ

                                『クズ太郎、○したい。。。』と思ってしまったよ。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                              • サクッと契約できるはずが……mineoのeSIMに申し込んで分かった“難しさ”

                                既報の通り、オプテージが2月22日、MVNOサービス「mineo」でドコモ回線のDプラン向けに、eSIMの提供を始めた。なお、au回線では既に提供しているが、ソフトバンク回線での提供は未定となっている。 →mineo、ドコモ回線でのeSIMを2月22日から提供 eSIM(Embedded SIM)はネットワーク経由で契約者情報(プロファイル)を書き換えたり、プランを変更したりできるのが特徴だ。2018年発売のiPhone XSやGoogle Pixel 4(日本版は4以降、グローバル版は3でも対応)以降の端末に搭載されている。 また、昨今の通信障害を機に、1台で2つ回線を持つ、いわゆるメイン+サブ回線持ちが注目され、抜き差し可能なSIMカードとeSIMの組み合わせが注目を集めている。 そんなeSIMが、いよいよmineoのDプランで利用可能になったのだ。 mineoのeSIMは毎月使用可能

                                  サクッと契約できるはずが……mineoのeSIMに申し込んで分かった“難しさ”
                                • スターサービスの格安SIMで時代の流れに乗れる?報酬プランの仕組みは? - 田舎暮らしでも在宅ネットワークビジネスで大成功〜MLMはインターネット集客時代〜

                                  公式サイトより引用 2020年2月に福岡県で設立されています。 2022年現在では設立からまだ2年数か月とかなり真新しい会社であり、これからの活躍がますます期待されるところですね。 スターサービスの製品情報 スターサービスは冒頭で触れたとおり、格安SIMを扱う会社となっております。 どんな製品、料金プランなのか紹介したいと思います。 スターモバイルD1~DoCoMo回線、月60GBの大容量プラン スターサービスオリジナルの格安SIMです。 概要は以下の通りです。 月額基本料 5,346円(税込み) データ通信 60GB/月(※3日間で6GBの制限があり、6GBを超えると速度制限がかかります。) 回線 DoCoMo 国内通話料 22円(税込み)/30秒 SMS国内送信 3.3円/通 SMS海外送信 100円(課税対象外)/通 SMS受信 無料 また、各種手数料やオプション等については以下の通

                                  • eSIMの不正再発行が問題視される中、主要4キャリアの状況を調べた (1/2)

                                    携帯電話のSMSを使った認証を、なりすましで不正に突破される例が問題視されている。手口としてはスマートフォンやケータイを物理的に盗んだり、他人がなりすまして不正にMNPする例が従来は見られたが、最近ではeSIMの再発行という手法も出てきた。そこで主要4キャリアについてeSIMの再発行が簡単かどうか、あらためてeSIMは不安視すべきものかどうか調べた。 そもそも不正なeSIM再発行をされると何が起こるのか? eSIM再発行とは、端末間で物理的なSIMカードを差し替えることに相当する行為だ。特にeSIMでは、物理SIMでは必要だった発送や受け取りが不要。たとえばネットで新規加入の手続きをすれば、SIMの到着を待つことなく、すぐに使うことができる。 手軽でスピーディーな反面、誰かが不正にeSIM再発行の手続きをして、別の端末でeSIMを受信してアクティベーションしてしまえば、どこかの誰かのスマー

                                      eSIMの不正再発行が問題視される中、主要4キャリアの状況を調べた (1/2)
                                    • iPhone⇔Androidで「LINE」のトーク履歴引き継ぎが可能に でもどうして“直近14日間”限定?

                                      iPhone⇔Androidで「LINE」のトーク履歴引き継ぎが可能に でもどうして“直近14日間”限定? 既報の通り、LINEのコミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」に「かんたん引き継ぎQRコード」という新機能が追加された。また、アカウント情報の引き継ぎ時に直近14日間のトーク履歴を自動的に引き継ぐ機能も搭載された。自動引き継ぎ機能は、従来は全く対応していなかったiPhone(iOS)とAndroidという異なるプラットフォーム間での引き継ぎも可能だ。 →「iPhone⇔Android」でも引き継ぎOK! LINEアプリに直近14日以内のトークを自動で継承する機能 しかし、プラットフォームをまたぐ場合、直近14日間を超えるトーク履歴は引き続き引き継げない。「直近14日間でも、できるようになっただけマシ」と見ることもできるが、多くのLINEユーザーにとって、この仕様はAndroid

                                        iPhone⇔Androidで「LINE」のトーク履歴引き継ぎが可能に でもどうして“直近14日間”限定?
                                      • ドコモの「ahamo」はどれだけ安い? 他社サブブランド、楽天モバイル、MVNOと比較

                                        NTTドコモが2021年3月に開始予定の新料金プラン「ahamo」が、業界に衝撃を与えている。月額2980円(税別、以下同)で20GBのデータ通信を利用できるという安さはもちろん、申し込みはオンラインのみ、各種割引や期間限定割引はなしと、シンプルな設計も特徴だ。 月額2980円は楽天モバイルと同額であり、一足先に20GBプランを発表したY!mobileとUQ mobileよりも安い。この「月額2980円で20GB」がどれだけインパクトがあるのかを確認すべく、他社のサブブランドや楽天モバイル、MVNO、そしてドコモの既存料金プランと比較してみた。 Y!mobileやUQ mobileとの比較 まずは最も大きな競合となるであろう、ソフトバンクとKDDIのサブブランド、Y!mobileとUQ mobileの20GBプランと比較してみたい。Y!mobileの「シンプル20」は月額4480円、UQ

                                          ドコモの「ahamo」はどれだけ安い? 他社サブブランド、楽天モバイル、MVNOと比較
                                        • iPhone SEが「一括10円」で販売 上限2万円を超える値引きのカラクリとは?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

                                          携帯キャリアによる「iPhone SE(第2世代)」の値引き合戦が過熱している。ある家電量販店では、9月の土日限定の値引きとして「MNPで一括10円」のキャンペーンをドコモ、au、ソフトバンクの各キャリアが実施していた。 【図解】「MNP一括10円」のカラクリ 興味深いのは、このiPhone SEの割引は「通信契約なしでの単体購入」でも一部が適用されることだ。そして、昨今のiPhone SEを対象としたキャンペーンでは、端末単体購入の場合でも3万円程度の値引きが適用されていることが多い。一見、大手キャリアにとってメリットがないような販売形態のカラクリを探った。 過熱するiPhone SEの大幅値引き 2021年7月ごろから、土日を中心にiPhone SEなど一部機種を対象として「端末単体で3万円引き」といった大幅な値引き販売をする店舗が散見される。 この割引は2段構成になっていて、ある店舗

                                            iPhone SEが「一括10円」で販売 上限2万円を超える値引きのカラクリとは?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
                                          • 「キャリアメールの持ち運び」は本当に必要なのか?|@DIME アットダイム

                                            ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回は総務省の意向どおりに携帯電話料金は値下げできるのか? 議論します。 ※新型コロナウイルス対策を行っております 「キャリアメールの持ち運び」は本当に必要? 房野氏:総務省は公正な競争環境を整備するため、「モバイル市場の公正な競争環境の整備に向けたアクション・プラン」で今後取り組むべき事項をまとめました。キャリアメールの持ち運びやeSIMの促進などが含まれていますね。 房野氏 石川氏:キャリアメールについては、アクション・プランが公開された後、報道の内容が変わってきた。最初はメール転送だという話だったのが翌日から変わって、キャリアを移行しても元のキャリアメールを見られるようにするという話になった。たぶん、最初、記者が勘違いしたんだと思います。さ

                                              「キャリアメールの持ち運び」は本当に必要なのか?|@DIME アットダイム
                                            • docomoから格安スマホへの乗り換えを諦めた話

                                              ご訪問ありがとうございます。 お金が貯まらないマロニーです。 大手キャリアから格安スマホにしたら得だという話よく聞きますよね。 私が検討した結果、やはりdocomoで継続しようと決めたお話です。 安いから格安スマホへ乗り換え!それって本当に大丈夫? 大手3大キャリアのdocomo、au、ソフトバンクから格安スマホ会社に変えた場合、通信料が劇的に安くなるのは当然の話です。 年間何万円も安くなるのだから、ある程度のデメリットは気にしない、とにかく大きな容量を安く利用したいなら格安スマホに変えるべきでしょう。 今ネット検索すると格安スマホをおすすめする記事が多いです。 そりゃ、安いに越したことはないです。 でも安いからと言って変えてから気づかないデメリットが発生するかもしれませんよ。 私は検討の結果、格安スマホは諦めてdocomoで継続することに決めました。 (※この記事は2020年5月初旬に書

                                                docomoから格安スマホへの乗り換えを諦めた話
                                              • 楽天モバイルでiPhoneを使う手順を徹底解説!キャンペーンでお得に契約

                                                2014年に格安SIMを契約して、2015年3月から格安SIMの比較サイトを運営している格安SIMの専門家です。 個人で格安SIMを30枚契約、格安スマホは100台以上購入して実際の使い勝手をもとに評価します。マニアックなブログですが、累計訪問者数2900万人、1億ページビューです(2024年) 楽天モバイル対応のiPhoneのリスト(iPhone6s〜15シリーズ)楽天モバイルに対応しているiPhoneは下記です。 iPhone 15 / 15 Plus / 15 Pro / 15 Pro MaxiPhone 14 / 14 Plus / 14 Pro / 14 Pro MaxiPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro MaxiPhone 12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro MaxiPhone 11 / 11 Pro / 11 P

                                                  楽天モバイルでiPhoneを使う手順を徹底解説!キャンペーンでお得に契約
                                                • スマホ料金を安くしたい方へ!毎月のスマホ料金は3,000円以下が当たり前、低容量なら1,000円以下に!|かいとの通信節約情報部屋

                                                  料金はUQモバイルの方が安くなっています。 そして、UQモバイルはauひかりとの光回線のセット割やauでんき、UQでんきとのでんきセット割があります。 ワイモバイルにはソフトバンク光との光セット割と家族割があります。 割引後の料金はこちらで詳しく解説してあります。 UQモバイル UQモバイルが自宅セット割サービスを開始。3GB990円に。|かいとの通信節約情報部屋 (kaito-moneybolg.com) ワイモバイル Softbankのサブブランド【ワイモバイル料金プラン】について解説。|かいとの通信節約情報部屋 (kaito-moneybolg.com) 格安SIM 格安SIMとは大手キャリアの回線を借りて営業している会社です。 よく格安SIMは繋がらないと思っている方もいると思いますが、格安SIMは大手キャリアの回線を使っているため繋がらないということはありあません。 ただし、回線

                                                    スマホ料金を安くしたい方へ!毎月のスマホ料金は3,000円以下が当たり前、低容量なら1,000円以下に!|かいとの通信節約情報部屋
                                                  • 京セラにFCNT--相次ぐ日本勢のスマホ撤退で、シャープに「強烈な神風」が吹き始める

                                                    2023年5月30日、スマートフォンメーカーであるFCNTが東京地裁に民事再生法の適用を申請した。 FCNTはもともとは「らくらくスマートフォン」や「arrowsシリーズ」を手がけてきた富士通の携帯電話事業を担う組織が分社化されたものだ。 同社からのリリースによれば、スマートフォンの製造や販売については速やかに事業が止まり、端末の修理やアフターサービス事業も一旦停止すると発表された。 大手キャリアは「販売とサポートを継続」と表明 ただ、NTTドコモやKDDI、ソフトバンクはFCNTの端末の販売を続け、サポートも継続していくとアナウンスしている。おそらく、どのキャリアもFCNTから調達済みの在庫を処分したいのだろう。 FCNTでは、2023年2月にNTTドコモ向けとして「arrows N F-51C」を発売。「エシカル」を売りにしており、「長く使えるスマートフォン」として、Androidのバ

                                                      京セラにFCNT--相次ぐ日本勢のスマホ撤退で、シャープに「強烈な神風」が吹き始める
                                                    • スマホ端末半額はauとソフトバンクの人だけお得 | はにおブログ

                                                      スマホ料金の話は難しくて分からない人も多いと思うので出来るだけ分かりやすく解説。 auとソフトバンクが10月1日よりスマホ端末を最大半額にするサービスが始まります。これまでも半額サポートはあったのですが何が変わったのでしょうか? 総務省が携帯の通信料金を下げるために2万円までしか値引き出来ないように決めたところから始まります。 総務省 スマホ端末の割引は2万円までにしなさい。 携帯会社 通信料金と端末料金を切り離してスマホを半額にするのは良いですか? 総務省 それなら通信料金に端末代が上乗せされないので良いですよ。 これで10月からのスマホ端末半額の発表になりました。しかし発表には総務省の人が知らない内容が加わってました。 他社の人が端末半額を申し込むとsimロックが100日間付いているという内容です。他社の人は100日間はスマホ使えないわけです。 総務省 simロック100日って何ですか

                                                        スマホ端末半額はauとソフトバンクの人だけお得 | はにおブログ
                                                      • キャリアショップで購入可能なおすすめスマホを紹介(2020年末) - 格安ガジェットブログ

                                                        一身上の都合により、キャリアSIMでないと駄目な人も一定数いると思います。会社都合でキャリアメールが使えないと困るとか、家族割引を考えると格安SIMにする必要がないとか。 今回の記事では、そういった人の為に現状キャリアショップで購入可能なおすすめスマホを紹介していきます。 5Gスマホはここでは選択しない 選定基準 キャリアショップで買えるおすすめスマホ iPhoneSE AQUOS sense 4 Galaxy A41 AQUOS zero 2(ソフトバンク版) まとめ 5Gスマホはここでは選択しない 現状、5Gはエリアが伸びていないので、一部の都心でしかまともに繋がらない状況です。田舎住みだとまず縁のない状況でしょう。にも関わらず、キャリアショップで5Gスマホを購入してしまうと、回線契約を強制的に5G用のものに変更されてしまいます。 現在のプランの多くは、初年度こそ4G回線の契約と値段が

                                                          キャリアショップで購入可能なおすすめスマホを紹介(2020年末) - 格安ガジェットブログ
                                                        • ドコモの機種変更で一括0円iPhoneはある?実質0円があるのか

                                                          ドコモは一括0円でiPhoneに機種変更できる? ドコモは一括0円のiPhoneに機種変更できません。総務省によって「端末割引上限」を課せられたため、iPhoneだけに限らず、ほとんどの機種において一括0円でドコモの機種変更はできなくなっています。 ドコモオンラインショップの場合は、一括0円で機種変更できる機種は1つもないです。 もっと言えば、ドコモだけではなくau・ソフトバンクなどのスマホキャリアでも一括0円でiPhoneは購入不可能です。 ちなみに「一括0円」と言えば、「ある特定の料金プランに入ってくれたら機種代金を全てゼロ円にしますよ」というものです。 指定されるプランはキャリアの中でも高めのものが多く、それに入ってくれたら機種代を一括ゼロ円にしたとしても、元が取れると考えていたのでしょう。 だからこそ、一時期「一括0円」の機種が非常に多かったのですが、今では一括0円機種は絶滅してい

                                                            ドコモの機種変更で一括0円iPhoneはある?実質0円があるのか
                                                          • スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説

                                                            スマホを買う際、多くの人はキャリアの店舗やオンラインショップで購入するでしょう。しかし、スマホ本体はキャリア以外で自分で購入した方がお得な場合もあります。そこで今回は、スマホを本体のみでお得に買う方法と注意点を解説します。本体のみを買って使うにはSIMロック解除やSIMカードの交換が必要な場合もあり、注意が必要です。(料金/価格は全て税込み) スマホ本体を自分で買うメリット/デメリット 冒頭にも記載した通り、多くの人がスマホキャリアで端末を購入しているでしょう。例えば機種変更の場合は店舗に行って展示してある中から端末を選び、カウンターで機種変更を依頼する、という流れが多いと思います。慣れた人はオンラインショップで端末を購入し、届いた端末にSIMを差し替えて自分でデータ移行する、という人もいるかもしれません。 もう1つオススメなのが、自分で端末を用意し、自分でSIMを差し替えて機種変更する、

                                                              スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説
                                                            • 【Android】いろいろなアプリが「繰り返し停止しています」エラーで開けない/すぐ落ちる不具合・障害発生中(LINE、Google、Yahoo!、docomo LIVE UX等)

                                                              2021年6月22日現在、突然「Googleが繰り返し停止しています」エラーが表示される問題の発生するユーザーが急増中です。 詳細:【Android】「Googleが繰り返し停止しています」エラーで落ちる・クラッシュする不具合発生中 2021年3月23日早朝より、Androidスマートフォン利用者の間でLINEアプリやGoogleアプリ、Yahooアプリなど様々なアプリが開いてもすぐ落ちる状態となってしまい、「繰り返し停止しています」エラーになり開けなくなってしまった、というユーザーの発生が急増しています。 その結果、「LINEが使えない」などの声が急増しています。 この問題について紹介します。 目次 1. アプリがすぐ落ちる2. 不具合・障害発生中3. 原因や対策について4. 追記1:各アプリからの告知や案内が増加中5. 追記2:Gmailからの障害情報とブラウザ版の利用6. 追記3:他

                                                                【Android】いろいろなアプリが「繰り返し停止しています」エラーで開けない/すぐ落ちる不具合・障害発生中(LINE、Google、Yahoo!、docomo LIVE UX等)
                                                              • 【どっちが買い?】iPhone12とiPhone11の違いを比較!スペック・デザイン・性能解説 - Happy iPhone

                                                                2020年新型iPhone「iPhone 12」は10月に発売予定といわれています、iPhone 12は、iPhone史上初めて5Gに対応するため最高スペックになるといわれています。 iPhone12の最新端末が欲しいけど、 そこまでスペックにはこだわってないからひとつ前の安く買えそうなiPhone11でも良いかな 「iPhone12とiPhone11ではいったいどっちが『買い』なの?」と知りたい方も多いのではないでしょうか。 iPhone12のほうがスペックが高いのはわかっていても、iPhone12とiPhone11スペック・デザイン・機能面でどう違うのか。 ココでは、2019年に発売したiPhone 11と2020年の新型iPhone「iPhone 12」の違いについて、スペックやデザイン、性能などを比較しました。 iPhone 12の購入とiPhone 11の購入、どっちを買うか迷っ

                                                                  【どっちが買い?】iPhone12とiPhone11の違いを比較!スペック・デザイン・性能解説 - Happy iPhone
                                                                • AndroidからiPhoneで後悔する理由7つ!メリット・デメリットも

                                                                  多くのユーザーが、シンプルなデザインや「パソコンがMacだから同じ系列のiPhoneにしたい」という理由で、Androidデバイスから変えようかなと考えています。 しかし、長い間Androidデバイスを使ってきた利用者にとっては、OSを変えることに不安を感じることも多いですよね。 たとえば、「Androidから新しくiPhoneにして後悔した」という話を聞くことがあったり、操作方法がずいぶん変わって戸惑うこともあるかもしれません。 今回は、Androidの次にiPhoneに変えたときに後悔するかもしれない理由や、良い点についてお話しします。 各キャリアで端末をチェックする方は ⇒ドコモ公式オンラインはこちら ⇒au公式オンラインはこちら ⇒ソフトバンク公式オンラインはこちら ⇒楽天モバイル公式サイトはこちら 関連情報 ・初心者向けAndroid端末情報の確認方法まとめ ・Androidスマ

                                                                    AndroidからiPhoneで後悔する理由7つ!メリット・デメリットも
                                                                  • iPhone12 mini全6色カラーバリエーション人気色・おすすめカラー色選びまとめ

                                                                    iPhone12 miniの全6色カラーバリエーション(ブルー・ブラック・ホワイト・グリーン・パープル)の 人気色・おすすめカラーについてまとめました。 2020年発売の新型iPhoneは4機種というこれまでにない多彩なバリエーションで登場したiPhone 12シリーズ。 中でも注目はオールスクリーンモデルとしてはiPhone史上最小となるiPhone12miniです。 コンパクトモデルで手の小さい女性でも持ちやすい機種になっていたり、価格もコンパクトになっているため買いやすいという声が多く人気です。 iPhone12 miniの色選びで悩んでいる人は参考にしてください。 ※4月30日iPhone12/12miniにパープルが追加発売されました。パープルについても色の特徴を紹介。 iPhone 12 mini色カラーバリエーションは6色展開 iPhone 12 mini カラーバリエーショ

                                                                      iPhone12 mini全6色カラーバリエーション人気色・おすすめカラー色選びまとめ
                                                                    • 家電量販店員に聞いた! スマホを買うとき気をつけたい9個のこと

                                                                      一括払いをなぜすすめてくるのか 家電量販店で機種変更をするとよく「一括払い」を勧められます。 一括払いにすると機種によっては10万円を超える物もあるので出費がイタイですよね。 通話やデータ通信料と一緒に毎月の分割で支払いたいのに‥と思うこともありますよね。 なぜ一括払いなのか? それは、ほとんどの家電量販店にはお店独自の「ポイントカード」があります。一括払いで購入すると、一括払いされた代金は「家電量販店の売り上げとなるのでポイントがつく」という仕組みです。 分割では毎月の利用料金と併せて携帯キャリアに売り上げが行くため、当然ながら家電量販店のポイントは付きません。 一括で支払う余裕があるなら家電量販店で買ってポイントをもらうと、お客さんの側にもかなりおトクになので、一括払いをお勧めされるというわけです。 機種などによりポイント還元率は異なるようですが、Android機種で10%、iPhon

                                                                        家電量販店員に聞いた! スマホを買うとき気をつけたい9個のこと
                                                                      • Softbank光で固定電話の番号が変更!困った時の解決策とは ? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                        Softbankにすると固定電話の番号が変わります docomo光のとき固定電話の番号は、NTTの電話番号のままで良かったのですが、Softbank光にしたら、050から始まる番号になるため、かなり困りました。 解決策をお伝えします。 スポンサーリンク IP電話 Softbank光・モデム交換 NTTのルーターにつなげる方法 まとめ IP電話 デメリットは固定電話がIP電話になる 一般的な固定電話は、アナログ回線の電話番号が振られています。 たとえば東京なら03から始まり、大阪なら06です。 ところがSoftbankに変更すると、インターネット・プロトコル(Internet Protocol)を利用した電話サービスに使用になるのです。 VoIP(ブイオーアイピー)という音声用のインターネット回線を利用して通話を行っているとか。 メリットはIP電話同士であれば、通話料金が無料になること。 w

                                                                          Softbank光で固定電話の番号が変更!困った時の解決策とは ? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                        • 携帯ショップ強制閉店の非情はショップと店員の次第。二度とあの携帯会社と契約しない!高齢者トラブルが多いのは本当だった。 - こじんてきしゅかん

                                                                          ツイッタートレンドでも呟かれていたニュース。 つい最近携帯ショップのずさんな処理に巻き込まれた親戚の話がある。 toyokeizai.net 自分はソフトバンクユーザーだ。 感じるに、5,6年前のガラケー時代より 店員の対応は良くなっている気がする。 自分が行っているショップだけかもしれないが。 初めてのスマホにするときは丁寧に説明があった。 機器の保障プラン(オプション)は 必ずつけなければいけない方針です。 20日ぐらい試してから必要なければ 解約してください。 ショップに来てもらえば解約操作します。 優先整理券もつけておきますので よろしくお願いします。 至れり尽くせりの説明。 ショップ・店員によるのだろうが 厳しい規則だからこそ キチンと対応しているところもある。 高い料金を払っているので当然だ。 そう思うかもしれないが 安く済ませるのならオンライン。 分からないことを聞くのに 対

                                                                            携帯ショップ強制閉店の非情はショップと店員の次第。二度とあの携帯会社と契約しない!高齢者トラブルが多いのは本当だった。 - こじんてきしゅかん
                                                                          • ドコモの既存プランからahamoへプラン変更する際の注意点【更新】 - こぼねみ

                                                                            NTTドコモは、現在ドコモの料金プランを契約中で、ahamoへプラン変更の手続きを行う際の注意すべき点を案内しています。 ahamoへプラン変更手続きを行う際のご注意 | 料金・割引 | NTTドコモ けっこうなボリュームがあり、じっくりと時間をかけて読んでおいたほうが良いかと思います。 ahamo契約時に必要なサービス 事前に申込・変更・廃止が必要なサービス プラン変更手続きの流れ ahamoで利用できないサービス 注意事項 NTTドコモ「ahamoへプラン変更手続きを行う際のご注意」 ahamo契約時に必要なサービス dアカウント発行・dポイントクラブ入会 dポイントカード利用者登録 事前に申込・変更・廃止が必要なサービス その一部として、 シェアパック データ専用プラン(2台目プラス含む) 請求書によるお支払い 請求書送付先住所 eビリング 料金明細サービス イマドコサーチ ワンナン

                                                                              ドコモの既存プランからahamoへプラン変更する際の注意点【更新】 - こぼねみ
                                                                            • おサイフケータイをガッツリ使ってしまうと移行が面倒臭い - 手っ取り早く知りたい

                                                                              【おサイフケータイにいくつもの決済サービスを登録しておくとスマホの買い替えや故障・紛失時に手間がかかり、下手をすると残高を失ってしまう可能性があるので現時点での手段をまとめてみた】 実のところ、このような情報はここでまとめなくても検索すればすぐに見つかります。 ただ、今回の内容に関しては以前より思うところがあり、そのことを記事にする前におサイフケータイの移行がどれほど大変で、紛失時の手間とリスクが大きいかを再確認するためにまとめてみました。 まとめてみた、といってもそれはごく一部であり、紛失ともなると実際にかかる手間と不安は計り知れません。 便利ゆえの手間 機種変更する前の手続き おサイフケータイの使用を継続しない場合 おサイフケータイの内容を新しい機種に移行する場合 機種変更前に作業が必要なサービス ログイン情報やカードの登録だけで引き継げるサービス おサイフケータイのデータ消去 SIM

                                                                                おサイフケータイをガッツリ使ってしまうと移行が面倒臭い - 手っ取り早く知りたい
                                                                              • Xiaomi 13Tシリーズでカメラの結露問題が発生しているらしいので考察 - 格安ガジェットブログ

                                                                                Xiaomi 13Tシリーズに悲報が届いています。なんでもカメラ部分が結露しやすいという問題があるらしいです。今回の記事では、それにちなんでスマホカメラ部分の結露問題について考察していきたいと思います。 スマホのカメラが結露するのはXiaomiに限った話ではない なぜこんなにもXiaomi 13Tシリーズの結露報告が目立ったのか 実際に自分の13T Proで検証してみた スマホのカメラが結露した場合の対処方 まとめ スマホのカメラが結露するのはXiaomiに限った話ではない 今回、残念なことにXiaomi 13Tシリーズでカメラ部分が結露しやすいというのが話題になっていますが、そもそもの話としてカメラ部分の結露というのは別にXiaomiのスマートフォンに限った事象ではありません。 そもそも結露というのは、中側の空気中に含まれる水蒸気が、外側の温度差により冷やされることで水滴になってしまう事

                                                                                  Xiaomi 13Tシリーズでカメラの結露問題が発生しているらしいので考察 - 格安ガジェットブログ
                                                                                • 初期費用1円!IIJmioのeSIMプラン「データプラン ゼロ」今がお得[PR] - iPhone Mania

                                                                                  皆さんは月末が近づくと”ギガ不足”になり、データ容量を追加購入したり、ギガ温存のために街中のWi-Fiスポットを探しに行くことはありませんか? 大手キャリアではデータ容量を使い切ると通信速度制限を受けます。データ量を追加購入すると制限が解除されますが、1GBあたり1,000円。「あと数日耐えれば月が変わる…」と我慢する方も多いでしょう。 そんな時におすすめしたいのが、データ1GBが基本料金とあわせて450円から利用できるIIJmioのeSIMサービス「データプラン ゼロ」です。eSIM対応のiPhone、iPadで利用できるプランで、契約はオンライン完結。キャリアなどのメイン回線を解約する必要なく、サブ回線として追加できます。 現在は10月31日までの期間限定で初期費用が1円になるキャンペーンも実施中です。eSIM対応機種ユーザーは必見!今すぐ活用したくなる「データプラン ゼロ」のおすすめ

                                                                                    初期費用1円!IIJmioのeSIMプラン「データプラン ゼロ」今がお得[PR] - iPhone Mania