並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

ドナルド・トランプ イラストの検索結果1 - 35 件 / 35件

  • ヒトラーからヘルマンにヒムラーまで、美少女化したナチス高官との恋愛を楽しめる『Mein Waifu is the Fuhrer』(私の妻はフューラー)の開発が始動

    ヒトラーからヘルマンにヒムラーまで、美少女化したナチス高官との恋愛を楽しめる『Mein Waifu is the Fuhrer』(私の妻はフューラー)の開発が始動 北朝鮮を舞台にした恋愛アドベンチャー『Stay! Stay! Democratic People’s Republic of Korea!』や、美少女化した戦車との恋愛アドベンチャー『Panzermadels: Tank Dating Simulator』を開発したDEVGRU-Pは、新作恋愛アドベンチャー『Mein Waifu is the Fuhrer』(私の妻はフューラー)【※】を発表。Kickstarterで開発資金を募るクラウドファンディングを開始した。 10ドル以上の支援でSteam版のフルゲーム、250ドル以上の支援で抱きまくらを含むグッズがもらえるなど、さまざまな報酬が用意されている。ゲームは9月リリース予定。可

      ヒトラーからヘルマンにヒムラーまで、美少女化したナチス高官との恋愛を楽しめる『Mein Waifu is the Fuhrer』(私の妻はフューラー)の開発が始動
    • 徹底的な嫌がらせで自殺に追い込む極悪非道の掲示板「Kiwi Farms」はいかにして誕生したのか?

      Kiwi Farmsは、ドクシングと呼ばれる晒(さら)し行為やオンラインストーキング、さらにはオフラインでの嫌がらせを駆使して複数の被害者を自殺に追い込んでいる嫌がらせ特化のインターネット掲示板です。そんなKiwi Farmsが誕生した経緯や、これまでに犠牲者に行ってきた中傷行為などを、非営利の調査報道団体・Mother Jonesがまとめました。 The Website That Wants You to Kill Yourself—and Won’t Die – Mother Jones https://www.motherjones.com/politics/2023/02/kiwi-farms-die-drop-cloudflare-chandler-trolls/ Kiwi Farmsでは、ターゲットとなった人物が自殺することを「キルカウント」と呼んでおり、これまでに少なくとも3

        徹底的な嫌がらせで自殺に追い込む極悪非道の掲示板「Kiwi Farms」はいかにして誕生したのか?
      • 外国人「嘘っぱちな歴史ネタの画像を貼っていく」海外のまとめ|暇は無味無臭の劇薬

        Comment by V1TAM1N_P 17.5k ポイント ジャマイカのボブスレーチームの練習光景(1988年、カラー版) reddit.com/r/fakehistoryporn/ ※「嘘っぱち歴史写真板」のスレッドをまとめています。 Comment by pivvimehu 59.0k ポイント スマブラに参戦できなかったワルイージをアベンジャーズに招待するニック・フューリー(2019年) Comment by adwam12 27 ポイント ↑これマジで?誰かソース持ってない? Comment by chelefr 36 ポイント ↑「avengers infinity waa」 ※「waa」はワルイージの発音ネタです。 Comment by Jpyr15 14 ポイント ↑「wavengers」 ニコラス・ジョセフ・"ニック"・フューリー大佐(Colonel Nicholas

        • 星野源は安倍首相に「政治利用」されたのか? 音楽と政治を「分離」したがる日本人の病理とは(川崎大助) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          星野源は「かわいそう」なのか? 降ってわいたような騒ぎが、日曜日のネット空間を駆け巡った。4月12日、「外出自粛」要請下の日本列島が、(イメージ上の)てんやわんやの状態になった観がする……のだが、どうにも僕には、腑に落ちないところがある。まずは、事件を最初から振り返ろう。 その起点となったのは、12日の午前9時11分、内閣総理大臣安倍晋三の公式ツイッター・アカウントから発せられたひとつの投稿だ(同様のものは関連のインスタグラムからも発信されていた)。新型コロナ感染症対策として「外出を控え、自宅にいましょう」と呼びかけるものだ。これが物議をかもした。添付された動画が火種となった。この動画は、左半分に「うちで踊ろう」を演奏し歌う星野源がいて、右半分には、それを観ながら自宅でくつろぐ安倍首相がいる、というもの。こちらが該当ツイートだ。 この件にかんして、ネット界は荒れに荒れた。いろいろな意見が飛

            星野源は安倍首相に「政治利用」されたのか? 音楽と政治を「分離」したがる日本人の病理とは(川崎大助) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • オルトライトに乗っ取られたキャラクターの悲劇。「ネタ化」の怖さを描くドキュメンタリー『フィールズグッドマン』 « ハーバー・ビジネス・オンライン

            ペペは、作者マットとその友人たちの日常をモデルとして描かれた漫画『ボーイズ・クラブ』に出てくるキャラクターで、皆の弟分という設定。「Feels good man(気持ちいいぜ)」は、彼がパンツを全部下げて、尻がみえた状態で放尿することについて言ったセリフだ。 ペペのキャラクターの知名度を一気に世界的なものに押し上げたのは、2016年アメリカ大統領候補ドナルド・トランプだった。トランプをこのペペのキャラクターに改変したコラージュがSNSに投稿され、それをトランプ自身がリツイートしたのだ。これ以降、作者の意図に反してペペはトランプ支持者のシンボルとして機能し、ヒラリーを下したあの選挙戦の最中に掲げられることとなった。 トランプがペペとなったのは偶然ではない。トランプのネット戦略チームは、このペペがアングラなインターネットの掲示板でどのように機能していたかを見抜き、それを巧みに利用したのだ。 イ

              オルトライトに乗っ取られたキャラクターの悲劇。「ネタ化」の怖さを描くドキュメンタリー『フィールズグッドマン』 « ハーバー・ビジネス・オンライン
            • ゲーマーゲート集団嫌がらせ事件 - Wikipedia

              女性ゲーム開発者のゾーイ・クィン。クィンの元彼が「クィンが販促のためにゲーム記者に枕営業を行った」と虚偽の告発を行ったことでゲーマーゲート騒動が発生した。 ゲーマーゲートのマスコットキャラ・Vivian James。このキャラクターは4chanの/v/(ビデオゲーム板)とインディーゲーム開発者グループ「The Fine Young Capitalists」(TFYC)のコラボレーションによって考案された[1]。初期デザインではヘッドバンドに四つ葉のクローバー(4chanのロゴ)を着けていたが、4chanからゲーマーゲーターが追放されたあとはメビウスの輪(8chanのロゴ)を着けるようになった。なお、彼女が着用しているパーカーの紫と緑からなる縞模様は、テレビアニメ『ドラゴンボールZ』のキャラクターであるピッコロがベジータを強姦する様子を描いた「Daily Dose / Piccolo Dic

                ゲーマーゲート集団嫌がらせ事件 - Wikipedia
              • 「トランプ支持者がアメリカ連邦議会を襲撃」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬

                Comment by ahvostin 如何にして始まり、如何にして終わったか。 Comment by bearseascape 連邦議会の外壁をよじ登るトランプ支持者 Comment by SpiritualHawk420 議会を襲撃した男性がナンシー・ペロシ下院議長のデスクに座る Comment by RobinsonDickinson 連邦議会を襲撃した暴動者。こちらはメインルーム。 Comment by RobinsonDickinson 暴動者たちがAP通信の機材を打ち壊す。一人が「今は俺達がニューズだ!」と叫んだ。 Comment by Lereas 嫁曰く、連邦議会の様子がスカーが数年治めた後のプライド・ランドに似てる。 Comment by NotQuiteAway 馬に乗りまるで自分達が勝ったかのように振る舞う連合国の連中 Comment by ReferToMeAsBe

                • 画像生成AIで同じキャラクターが簡単に作れるようになってきた(アスキー) - Yahoo!ニュース

                  Midjourneyに1枚の画像から似た画像を作れる新機能「Creative Reference」が追加。ベースになった技術「IP-Adapter」も発展を遂げ、いわゆる「LoRA」も作りやすくなってきた。将来的には文字や音声から“同じ人物”が生成できるようになりそうだ。 【もっと写真を見る】 画像生成AIサービスの「Midjourney」に3月12日、新機能「Creative Reference」が追加。1枚の画像から特徴を引き継いだ画像を生成できるようになり、同じキャラクターに別のポーズをとらせるなど様々な画像を作れるようになりました。これまで画像生成AI「Stable Diffusion」などで同じキャラクターの画像を作るには「LoRA」という追加学習をするのが一般的でしたが、それが必要ないため、キャラクターの再現が劇的に簡単になってきました。 画像1枚で“似た顔” Midjourn

                    画像生成AIで同じキャラクターが簡単に作れるようになってきた(アスキー) - Yahoo!ニュース
                  • 「大暴動は若者の親とSNSとTVゲームのせい」――仏政府の責任転嫁(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    フランス政府は10代の若者に夜間外出を認める親の他、「暴力を煽る」SNSやTVゲームを大暴動の原因としてあげた。しかし、マクロン政権はこれまで移民とりわけムスリムの反感を招く政策を数多く実施し、これがデモと暴動を招く要因となった。マクロン政権の責任転嫁は「悪いものは外から来る」という論調をヨーロッパ各国で強め、極右の活動を活発化させかねない。 マクロン政権がこれまで差別を認めてきたことは、結果的に暴動を誘発したとみてよい。 「デモ禁止」のインパクト フランスで広がる差別反対の抗議デモは、フランス政府の対応のまずさによって加速している。 6月27日にパリで発生した、警官によるアラブ系未成年の射殺をきっかけに広がった大暴動は、商店や自動車の破壊などで10億ユーロ(約1550億円)以上の損失を出したとみられ、3400人以上が逮捕された。 これを受けて、警察は7月8日「デモ禁止」を発表した。 とこ

                      「大暴動は若者の親とSNSとTVゲームのせい」――仏政府の責任転嫁(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • 第47回 タイラー・ダーデンふたたび、みたび──『ファイト・クラブ2』そして『ファイト・クラブ3』(青木耕平)|書肆侃侃房 web侃づめ|note

                      『ファイト・クラブ』における「語り手」は語り手の位置を剥奪され、セバスチャンという名が与えられている。彼は外見の上でも冴えなく、エドワード・ノートンには程遠い。セバスチャンとマーラ・シンガーは結婚し、ジュニアという息子もいる。夫婦間はどうやら上手くいっておらず、マーラはまたサポート・グループ(若年性老成症)に詐病のうえ通っている。ジュニアはすでに、爆薬調合の才能を示している。 キャメロン・スチュアートのパンクな絵の効果もあり、『ファイト・クラブ2』は内容ビジュアル共におそろしく暴力的だ。全体のトーンを把握してもらうためにも、以下の公式トレーラーをぜひ見て欲しい。 「#TylerDurdenLives(#タイラーダーデンは生きている)」という文句、脳内でのペンギン、極めつけは、映画版のエンディング「Where is My Mind?」を歌ったピクシーズの代表曲「Monkey Gone to

                        第47回 タイラー・ダーデンふたたび、みたび──『ファイト・クラブ2』そして『ファイト・クラブ3』(青木耕平)|書肆侃侃房 web侃づめ|note
                      • 怪獣インタビュー キングコングさん編「試合の結果を決めるのは…」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                        まず大前提・世界観の紹介 再度、大前提から説明します。 ・このブログでは、なぜか「怪獣インタビュー」という記事が以前からある。 ・これは、ウルトラ怪獣をはじめとする世界の怪獣が「プロレスラー」として展開していたかつての激闘を、裏話を中心に、回想してもらう、というもの。そう、あの戦いはプロレスだったのだ! ・こういうのは(後からわかったのだが)ある物語を「芝居であり、登場人物は演技していた」という前提でパロディ、二次創作を描く「楽屋もの」というジャンルに分類されるらしい。 【参考】ある作品を「映画」、キャラは「俳優」と仮定したパロディや二次創作は結構多いそうだ(続報)。 - d.hatena.ne.jp ・その、過去のリンク集がこちら m-dojo.hatenadiary.com そこから、世界観がつながった状態で、今回の記事になります… 特に前回のこれとは、直接つながっています。よければこ

                          怪獣インタビュー キングコングさん編「試合の結果を決めるのは…」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                        • コロナ禍とは (コロナカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                          コロナ禍単語 コロナカ 3.0万文字の記事 44 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要経過関連項目脚注掲示板 この項目は現在進行中の事象を取り上げています。 今後、事態の進展によって記事の内容が増補、改訂される場合があります。 また、古い情報が修正されずに掲載されている可能性もあります。 最新の情報や詳しい情報については当記事を鵜呑みにすることなく、各自で調べてください。 コロナ禍とは、新型コロナウイルスによって発生した凶事である。「コロナショック」とも呼ぶ。 概要 2020年初頭からの新型コロナウイルスの世界的な拡大(パンデミック)により発生している。 ウイルスの感染防止・自粛のため人の移動が滞り、経済的には「コロナショック」と呼ばれる株価の急落、消費の低下、収入の減少、失業者の増加などの景気の退行が見られた。 また、プロ野球・J1・東京オリンピック2020などのスポーツ試合から、ジ

                            コロナ禍とは (コロナカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                          • ファッションの世界で、なにが起きているのか。この10年の劇的な動きを解説|Pen Online

                            ファッションの世界で、なにが起きているのか。この10年の劇的な動きを解説 Fashion 特集『時代を超える服』 2023.09.30 イラスト:山浦大河 編集&文:長畑宏明 ファッションシーンは、この10年ほどであっという間に書き換えられた。スター性のあるクリエイティブ・ディレクターが登場した2010年代。この時期の象徴的な出来事と彼らの功績を振り返りながら、現在、そして未来へつながるファッションの文脈をひも解きたい。Pen最新号、2023年秋冬ファッション特集『時代を超える服』より抜粋して掲載する。 Pen最新号は、2023年秋冬ファッション特集『時代を超える服』。新作でありながら、時代を超えた魅力を放ち、心をくすぐる服に注目し、さらに最新トレンドのクワイエット・ラグジュアリー、一歩先のジェンダーレススタイルまでを紹介。過去と現在、未来を行き来しながら、気になるファッションの“いま”を

                              ファッションの世界で、なにが起きているのか。この10年の劇的な動きを解説|Pen Online
                            • AI Coverは新しい音楽文化なのか? & # 2023年Vtuber楽曲10選 (裏) |すら

                              Welcome to the new world. 皆さんは新しく登場したAIによる音声変換技術のすごさをご存知でしょうか? 日本では安野貴博さんが実演した岸田総理の声を記憶させた生成AIがTVで流れてSNSでも話題になり、ご存じの方も多いかもしれません。何がそんなに驚かれたかというと、本人が喋っているようにしか聞こえない音声を手軽に誰でもできてしまうようになったことにあります。その革新的な技術が搭載されたツールは、RVCやSVC(Diff-SVC、so-vits-svc)と呼ばれていて誰でも無料で入手することができます。音声変換と言われると従来のボイスチェンジャー技術を想像するかもしれませんが、既存のものよりも機械感がほとんどなく、良い意味でも悪い意味でも、自然な声に変換してくれます。 さてそんな大注目のAI音声変換技術は、もちろん音楽にも取り入れられていくことになります。 AI音声によ

                                AI Coverは新しい音楽文化なのか? & # 2023年Vtuber楽曲10選 (裏) |すら
                              • 人民日報、「大差で勝った」と言い張るトランプを笑う

                                China's State Media Taunts Trump on Twitter for Claiming He Won Election <一方、当確が出たバイデンとハリスには各国首脳から次々と祝福のメッセージが> 中国共産党機関紙である人民日報は11月7日、アメリカの大統領選挙に「大差で」勝利したという嘘のツイートをしたドナルド・トランプ大統領をあざ笑った。 中国共産党中央委員会の公式新聞であり、ツイッターで700万人のフォロワーを誇る人民日報は、民主党候補のジョー・バイデン前副大統領が当選を確実する数時間前に、自分が選挙に勝ったと宣言したトランプのツイートに、「あはは!」という言葉に笑いを示す絵文字を添えて返信した。 I WON THIS ELECTION, BY A LOT! — Donald J. Trump (@realDonaldTrump) November 7, 2

                                  人民日報、「大差で勝った」と言い張るトランプを笑う
                                • 「イギリスがついにEUを離脱」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                  Comment by HysteriacTheSecond イギリスがEU離脱 Comment by le_br1t 欧州議会でイギリス離脱が賛成621、反対49で承認される。 1月31日中央ヨーロッパ時間の真夜中に整然とイギリスがEUを離脱。 <関連記事> イギリスは1月31日午後11時(日本時間2月1日午前8時)、47年間加盟していたEUを離脱した。ロンドン・ダウニング街の首相官邸の壁に投影されていたカウントダウンの時計が「00:00」を表示し、ビッグベンの鐘の映像と共に、録音された鐘の音が鳴らされた。イギリス国旗を手に議事堂前の議会広場に集まった人たちからは、大歓声が上がった。 これに先立ち午後10時には、ボリス・ジョンソン英首相が「これは終わりではなく始まりだ」と述べる演説が公開された。事前に録画されていた演説で首相は、EU27カ国との関係を断つことは「国家として本当に再生し、変わ

                                    「イギリスがついにEUを離脱」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                  • 異例!千秋楽観戦トランプ大統領用に正面升席全確保(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                    ドナルド・トランプ米大統領(72)が26日の大相撲夏場所千秋楽(東京・両国国技館)を観戦する予定に合わせて、日本相撲協会が正面升席をすべて確保していることが16日、分かった。 【写真】相撲枡席イラスト トランプ夫妻のほか、警備などのために席を用意する必要があるため、現時点では千秋楽の正面升席は販売されていない。夏場所10日目ごろまでに必要な席数が決まり、余りが出た場合の扱いは未定。 多くの常連客を抱える相撲案内所(通称・お茶屋)の、ある番頭は「今場所の千秋楽の正面升は、協会が1枚も下ろしてくれなかった。いつも来ている人からは苦情も出ています」と困惑気味。なじみの客に他の席を用意するなど協会から代替案が出る可能性もあるが、現時点で詳細は伝えられていないという。 トランプ氏側は幕内の後半数番だけを観戦し、優勝者に「トランプ杯(仮称)」を授与する予定。そのため、幕内前半ごろまでは正面升席の一角だ

                                      異例!千秋楽観戦トランプ大統領用に正面升席全確保(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                    • 北原みのり「恥から生まれた国のトップ」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                      作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回はドナルド・トランプ大統領と安倍晋三首相の共通点について。 【この記事のイラストはこちら】 *  *  * ここにA氏(推定60歳前後)がいる。社会的地位はかなり高く、教養もあり、周囲からの信頼も厚く、某業界を代表し国際会議などで発言の機会も多い男性だ。特定されないよう具体的なことは書けないのだが、まぁ、そのA氏が国際会議で大恥をかいたのである。 それは女性に関する発言だった。A氏は「セクハラ罪という罪はない」などという大臣の発言に「それは違うのではないか」と考えられる常識はあるのである。しかし、その程度では国際会議では通用しなかった(なにしろ女性がたくさんいましたし、科学的実証を重んじる学術的な場でしたので)。彼が自信を持って発言した「我が業界では女性にはこのような策を取ってます」という発言に、世界はどよめき、失笑し、ど

                                        北原みのり「恥から生まれた国のトップ」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                      • 【性的対象化】|ヒトシンカ ( 『シンカ論マガジン』『センサイクロペディア』 )

                                        ※【性的客体化】【性的物象化】【性的モノ化】からも転送されています。 フェミニズム用語。 「性的客体化」「性的モノ化」まれに「性的物象化」などの訳語もあるが、すべて“sexual objectification”という同じ英語の訳で、objectに客体・対象・物体などの意味があることからこのような表記揺れが存在する。 第二波フェミニズムの中心的なキーワードではあるのだが、実は最初から曖昧で「ポルノや買春を扱ったフェミニストの議論に混乱を引き起こしている」言葉である。 まして現代のフェミニストが表現物のバッシングに用いる場合「なんとなくエッチぽい、男が喜びそう」なものをなんとなく非難めいた言葉で言う程度の意味合いしかなく、実質的には【性的搾取】や【性的消費】などとなんら変わりの無い無価値なバズワードになってしまっている。 さて、マーサ・ヌスバウムはこの言葉について7つの要素があると述べている

                                          【性的対象化】|ヒトシンカ ( 『シンカ論マガジン』『センサイクロペディア』 )
                                        • 2024年出版関連の動向予想 | HON.jp News Blog

                                          Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(日本の派手な着物を着ているメガネをかけた二足歩行の三毛猫と緑色のドラゴンが、破魔矢と本を持って神社の鳥居の前で日の出をバックに面白いポーズをしている全身イラスト) 《この記事は約 27 分で読めます(1分で600字計算)》 毎年恒例、編集長 鷹野凌による出版関連の動向予想です。 過去の予想と検証 例年は、前年予想の自己採点と振り返りから書き出していたのですが、今回からそれは年末の検証に組み込みました。過去の予想と検証は、以下の通りです。本年の予想は12回目となります。 2023年予想・検証 2022年予想・検証 2021年予想・検証 2020年予想・検証 2019年予想・検証 2018年予想・検証 2017年予想・検証 2016年予想・検証 2015年予想・検証 2014年予想・検証 2013年予想・

                                            2024年出版関連の動向予想 | HON.jp News Blog
                                          • 「自分の国に関するフィクションのような豆知識」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                            Comment by MrBonelessPizza24 君達の国のまるでフィクションに聞こえる事実って何? reddit.com/r/AskReddit/comments/bzaz8y/what_fact_about_your_country_sounds_like_fiction/ Comment by nick_o_lay 851 ポイント ブラジルは日本以外では最も日系人の数が多い。 Comment by KDY_ISD 246 ポイント ↑「obrigado」と「arigatou」が凄く似てるのは毎回笑ってしまうw Comment by nick_o_lay 90 ポイント ↑それ指摘されるまで気が付かなかった。 Comment by KDY_ISD 110 ポイント ↑あと日本にはポルトガルの食べ物が多い。これはブラジルへ移住するよりも前の話だけど。 カステラはポルトガル人によ

                                              「自分の国に関するフィクションのような豆知識」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                            • 伊藤詩織さん、TIME誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれる 大坂なおみ選手も(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

                                              アメリカの雑誌「TIME」は9月23日、毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」を発表し、ジャーナリストの伊藤詩織さんとテニスの大坂なおみ選手が選ばれた。 TIME誌に掲載された伊藤さんの紹介文は、社会学者で東京大学名誉教授の上野千鶴子さんが執筆。 上野さんは伊藤さんについて、「彼女は性被害を勇敢にも告発することで、日本人女性たちに変化をもたらしました」と評価。「彼女は日本の女性たちにも#MeToo運動に加わることを後押しし、全国の女性たちが花を持って集まり、性被害の経験について語ることで、性暴力に抗議するフラワーデモにも火をつけました」とつづった。 フラワーデモは、2019年3月に相次いだ4件の性暴力事件の無罪判決をきっかけに全国に広がった抗議活動だ。 性暴力被害を実名で訴える伊藤さんは2017年、元TBS記者の山口敬之さんから性行為を強要されたとして記者会見を開いた。事件は嫌疑不十

                                                伊藤詩織さん、TIME誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれる 大坂なおみ選手も(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
                                              • 安倍の内閣怪臓ゴリウヨ内閣、「日本会議の象徴」衛藤晟一が入閣です - 衛藤晟一 / 萩生田光一 / 河井克行 / 河野太郎 - Osprey Fuan Club ウヨウヨ対策課

                                                安倍の内閣怪臓 ❶ 日本会議・衛藤晟一が1億総活躍・少子化担当・沖縄北方対策担当大臣へ ❷ 日本会議・日ハムデマの萩生田光一が文部科学大臣へ ❸ 沖縄で性差別ビラを「発見」の河井克行が法務大臣へ ➍ 論外、河野太郎 またまた ガラガラポンと出てきた安倍内閣怪臓の内訳。 どんどんゴリウヨ完成度が高まっていますが、大丈夫なんでしょうか。 隣国スキャンダルに没頭する前に、メディアは国民の皆さんに時間をかけて自国スキャンダルを「分かりやすく」ご紹介すべきではないですか。 ツッコミどころいっぱいだが、 とりあえず、 沖縄に直接かかわることになりそうな、沖縄北方大臣にご着任のこのヤヴァイ人物から見ていこう。 ❶ 日本会議・衛藤晟一が1億総活躍・少子化担当・沖縄北方対策担当大臣へ 日本会議国会議員懇談会(幹事長) 神道政治連盟国会議員懇談会 日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会(幹事長) 天皇陛下御

                                                  安倍の内閣怪臓ゴリウヨ内閣、「日本会議の象徴」衛藤晟一が入閣です - 衛藤晟一 / 萩生田光一 / 河井克行 / 河野太郎 - Osprey Fuan Club ウヨウヨ対策課
                                                • 非公認ゲーム - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~

                                                  ハードメーカー非公認ソフト一覧 本記事はハードメーカー非公認ソフトの紹介をする。 ハードメーカー非公認ソフトとは特定のゲームハードで動く、ハードメーカー未認可で出されたソフトのことである。 当Wikiの趣旨に沿って、ゲーム要素があるものだけを紹介してください。 『ドラちゃん』『Puckman Pockimon』のような「版権元非公認のアーケードゲーム」については本記事で取り扱いません。 文章量について なるべく簡単な概要の紹介をするように心がけてください。 文章量も多くなり過ぎないように、一作品につき見出し6つ以内を目安に解説してください。 発売日順、同日の場合は五十音順に記載してください。 ファミリーコンピュータ スーパーマルオ/SUPER MARUO(昭和通商)1986年発売 18歳未満禁止ソフト相応 昭和通商という大阪の企業が発売したアダルトゲーム。 タイトルは明らかに『スーパーマリ

                                                    非公認ゲーム - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
                                                  • YouTubeではじまる宗教体験と目覚めの高揚感|加藤文宏

                                                    著者:X(ケイヒロ)、ハラオカヒサ 第一部 人が変わってしまった・一方的に迷惑をかけ続ける人たち Qアノンやビルゲイツのマイクロチップ説、地球平面説、ピザゲート、アメリカの月面着陸ねつ造説、イルミナティ、ニューワールドオーダーなど「極少数のエリートが世界を配している」という主張がある。 このような主張をする困った人たちに振り回されてはいないだろうか。偏執的に特定の考え方に傾いてしまった家族や知人を対処しきれず疲れ果てていないだうろか。 2020年1月以来、1年半の長きにわたっているコロナ禍で人それぞれの苦労が続いている。そしてコロナ禍の副産物でありながらウイルス以上に対処の方法がわからないのが心の問題だ。 なかでも冒頭に列挙したような邪悪で強力な集団や人物による陰謀や謀略ができごとに関与しているという信憑性が乏しい話を信じて、社会や経済や公衆衛生に損害を与えようとする人たちはやっかいだ。

                                                      YouTubeではじまる宗教体験と目覚めの高揚感|加藤文宏
                                                    • はてなブックマーク Part5

                                                      0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/16(火) 16:28:38.83 はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/ 主な代替サービス Hatebu::Classic - 見慣れたデザインのはてなブックマーク http://hatebu.net/ 嫁のはてブ http://hatebu.straightline.jp/ はてなフィルター http://hatenafilter.com/ はてブニュース http://labs.ceek.jp/hbnews/ おれのはてブ http://nonsense-defense.com/hatenafeed/ 簡易はてブ (カテゴリ別人気エントリー) http://zapanet.info/new/hatebu5/ BL Hatena Bookmark - 新着エントリ http://childs.squares

                                                      • Midjourney - Wikipedia

                                                        Midjourney(ミッドジャーニー)は、テキストの説明文から画像を作成する独自の人工知能プログラムであり、また同プログラムを開発している独立した研究所[1][2]の名称でもある。かつてはクローズドベータ版が運用され、2022年7月13日にオープンベータ版への移行が発表された[3]。Midjourneyのチームは、Leap Motion社の共同設立者であるデビッド・ホルツが率いている[4]。かつてはフリーミアムビジネスモデルを使用し制限付きの無料利用枠を提供していたが、現在は有料利用枠のみの提供となっている。2022年8月、ホルツはThe Registerの取材に対し、同社はすでに利益を上げていると語っている[5]。利用者はDiscordのBotコマンドを使用して、Midjourneyでアートワークを作成する[6]。同様のプログラムにはオープンソースのStable DiffusionやO

                                                          Midjourney - Wikipedia
                                                        • 「100分deフェミニズム」に登場。『侍女の物語』『誓願』(マーガレット・アトウッド)はどんな作品?|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                                          2023年1月2日放送のTV番組「100分deフェミニズム」に、マーガレット・アトウッドによる小説『侍女の物語』『誓願(せいがん)』が登場。どんな作品なのか、2作の読みどころをご紹介します。 「100分deフェミニズム」は、古今東西の「名著」を100分で読み解くTV番組「100分de名著」の特別編です。「多角的なテーマから名著を読み解くことで、『フェミニズムとは何か』『どんなことを問題にしてきたのか』について考察します。通常の4回シリーズではなく、100分間連続の放送でお届けします」(NHK Eテレ番組公式サイトより)。 番組では、『誓願』の訳者である鴻巣友季子さんが2作品を語ります。 『侍女の物語』と『誓願』は、カナダの作家マーガレット・アトウッドによって書かれた小説です。 2作に共通する舞台は、近未来のギレアデ共和国。ギレアデとは、アメリカ合衆国がキリスト教原理主義の一派によるクーデタ

                                                            「100分deフェミニズム」に登場。『侍女の物語』『誓願』(マーガレット・アトウッド)はどんな作品?|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                                          • アート・スピーゲルマンの序文 - KingInK

                                                            先週あたりにアメコミ界隈で話題になったニュースだが、マーベルのゴールデン・エイジ作品のコンピレーション版の出版にあたって、「マウス」でピューリッツァー賞を受賞したアート・スピーゲルマンに序文が依頼されたものの、内容が政治的すぎるとしてマーベルに却下されたそうな。修正を断ったスピーゲルマンは事の顛末の説明とともに序文を英ガーディアン紙に掲載している。 マーベルが序文を拒否したのは、マーベルのCEOであるアイク・パールムッターがトランプとズブズブの関係だからでは?とスピーゲルマンは示唆してるものの、これについてマーベルから公式な説明も出てないし、実際どこまでの忖度が働いたのかはよく分かりません。パールムッターは映画の記者会見で、記者がもらえるフリードリンクの数にケチをつけるような目ざとい奴として知られるが、本の序文にいちいち目を通してるのか分からないし。まあアウシュビッツをテーマにした「マウス

                                                              アート・スピーゲルマンの序文 - KingInK
                                                            • アメリカン自作自演SHOW:ジュシー・スモレット編|Blah

                                                              フェイク・ザ・ヘイト ヘイトクライムという言葉をよく目にするようになった。黒人への歴史的・構造的差別は言うに及ばず、コロナが原因とされるアジア系蔑視やLGBTへの嫌悪など、米国にはヘイトが蔓延しており、マイノリティは日常的に脅迫行為や直接的な暴力に怯えているのだと大手リベラルメディアは力説する。 しかしヘイト・クライム研究の第一人者であるケンタッキー大学のウィルフレッド・ライリー(Wilfred Reilly)教授は懐疑的だ。教授は、メディアを賑わせた憎悪犯罪の殆どがフェイクであり、俗に言われる「増加説」は2017年のFBIによる報告書が原因と主張する。 このレポートによれば2016年と比べ2017年にはヘイトクライムの件数が15%上昇したとあり、メディアやリベラルはそのシナリオに飛びついた。けれどもこの数字の裏には、2017年にヘイトクライムを管轄の警察署がFBIに報告することが奨励され

                                                                アメリカン自作自演SHOW:ジュシー・スモレット編|Blah
                                                              • 誰かが「完全な破壊」を目指している:世界保健機構の守り神はヒンドゥー教の破壊と再生の神であるシヴァである模様。そして、中国とアメリカはパンデミックの中で核実験の応酬中 - In Deep

                                                                2020年からの世界 人類の未来 軍事的カオス 誰かが「完全な破壊」を目指している:世界保健機構の守り神はヒンドゥー教の破壊と再生の神であるシヴァである模様。そして、中国とアメリカはパンデミックの中で核実験の応酬中 WHOのテドロス事務局長が2019年1月に投稿した中国保健当局との会議の写真。中央に「シヴァ神」 ・Tedros Adhanom Ghebreyesus 世界の保健衛生を担うマルクス・レーニン主義者の名は 今回のパンデミックに関して、世界保健機構 WHO のテドロス事務局長について、いろいろと言われることがあります。 私などは、この事務局長のことをまるで知らなく、顔が何となく「腹話術の人形系」であることなどもあり、何となくぼんやりとしたお役人なのかなあ、くらいにしか思っていませんでした。 ところが、昨日、イスラエルの報道メディアの記事を読みまして、 「この人はそういう人ではない

                                                                • 噴出するSNSの問題とその処方箋|平和博|メディアの未来#5

                                                                  2020年9月8日(火)、米ノースカロライナ州ウィンストン・セーラムで行われたドナルド・トランプ米大統領の選挙集会前に、陰謀論Qアノンの旗を手にする参加者。本写真はブルームバーグ ベスト・オブ・ザ・イヤー2020に選ばれている。Photographer: Logan Cyrus/Bloomberg。 噴出するSNSの問題とその処方箋|平和博|メディアの未来#5 「メディア」の岐路を議論するインタビューシリーズ。第5回のインタビュイーは、元朝日新聞記者で、桜美林大学リベラルアーツ学群教授(メディア・ジャーナリズム)の平和博。違いの一つは規模の問題だ、と平は言う。 デジタル化、スマホ化、そして近年のSNSをめぐる様々なトラブル。「メディア」は再び岐路に立たされている。そこでアクシオンでは「メディアの未来」と題し、編集長の吉田拓史が様々な識者にインタビューを行うことにした。 第5回は、桜美林大学

                                                                    噴出するSNSの問題とその処方箋|平和博|メディアの未来#5
                                                                  • トランプ大統領を産んだ陰謀AI「Qアノン」が築く”新仮想秩序”の脅威/宇佐和通|ムーPLUS

                                                                    ロシアゲートをはじめとした数々の疑惑をうやむやなまま、トランプ大統領の地位は盤石なものとなっている。その強固な岩盤を固めるのが「QAnon」と呼ばれる匿名の熱狂的な支持者たちだ。 しかし、この支持者たちは本当に自分の意思でトランプ大統領を応援しているのか? もしかしたら何ものかに、知らずしらずコントロールされているのではないか? QAnon現象のような次世代情報戦は、今や世界中で日常的に潜んでいる。実態は、いわゆるエコーチェンバー現象どころではない。 (ムー 2019年6月号掲載) 文=宇佐和通 まさかのトランプ大統領を産んだQAnonの正体 日本時間2016年11月9日午後。テレビやネットで、世界的イベントといえるアメリカ大統領選挙の開票速報をリアルタイムで見守っていた人は多かっただろう。そして時間の経過とともに、アメリカ3大ネットワーク各局で放送されていた特別番組のキャスターたちが心な

                                                                      トランプ大統領を産んだ陰謀AI「Qアノン」が築く”新仮想秩序”の脅威/宇佐和通|ムーPLUS
                                                                    • ウクライナ侵略の原因は”歴史戦”である―「ファシズムとロシア」から戦争の根源を読み解く|烏丸百九@社会派Vtuber

                                                                      日々凄惨の度合いを強めるロシアのウクライナ侵略戦争ですが、洪水のように押し寄せる日々の報道に反して、この戦争の「原因」を深く追求したものは限られているように思います。 自由主義を信奉するリベラル派は「自由民主主義に対する権威主義国家・ロシアの挑戦だ」と言い、 米国中心の軍事的リアリズムを信奉する保守派は「ロシアが反米的な帝国主義の野心を剥き出しにした」と言い、 反米主義的な左翼は「ウクライナのネオナチストがプーチンを刺激し、欧米とともにNATO拡大を推し進めたからだ」と言い、 ロシア内外の反戦平和主義者は「この戦いは多くのロシア人とは関係がなく、プーチンの個人的な信念(ファシズム、ユーラシア・ナショナリズム、中世秩序への回帰etc)が引き起こしたものだ」と言います。 その何れもが間違いであり、ロシア人民とその指導者であるプーチンは如何なる意味でも「ファシスト」ではなく、単なる反リベラル派の

                                                                        ウクライナ侵略の原因は”歴史戦”である―「ファシズムとロシア」から戦争の根源を読み解く|烏丸百九@社会派Vtuber
                                                                      • 【解説】映画『SKIN/スキン』全身タトゥー男の狂気と贖罪描く実話、ヘイトに満ちた黒人差別主義者は生まれ変われるか ─ ジェイミー・ベルがダークサイド演じる | THE RIVER

                                                                        『SKIN/スキン』全身タトゥー男の狂気と贖罪描く実話、ヘイトに満ちた黒人差別主義者は生まれ変われるか ─ ジェイミー・ベルがダークサイド演じる © 2019 SF Film, LLC. All Rights Reserved. 「怪物のような男が別人に生まれ変わるという出来事を知ったとき、すごく惹かれるものがありました。怪物が心身共にクリーンな真人間に生まれ変わるって、どういうことだろうと。難しい主人公に取り組むのが好きだから、惹かれた。」 イスラエル出身の映画監督、ガイ・ナティーヴは話す。映画『SKIN/スキン』(2020年6月26日公開)は、ナティーヴ監督が“執念”で作り上げた、実話に基づく映画だ。暴力と憎しみにまみれた過激な白人至上主義者が、「ヘイト」の恐ろしさや虚しさに気付き、闇から抜け出そうとする姿を描いた、鬼気迫る一本だ。 THE RIVERは、新型コロナの影響で外出制限が本

                                                                          【解説】映画『SKIN/スキン』全身タトゥー男の狂気と贖罪描く実話、ヘイトに満ちた黒人差別主義者は生まれ変われるか ─ ジェイミー・ベルがダークサイド演じる | THE RIVER
                                                                        1