並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 50件

新着順 人気順

ネット情報 嘘の検索結果1 - 40 件 / 50件

  • 過去の被曝に対する発言について 山本太郎(れいわ新選組代表) - れいわ新選組

    私が政治家になる前、 過去の被曝などに関する発言で、 配慮が足りないものがあったことは事実です。 当時、自分自身がどのように考えていたのか。 2019年に質問を募集し、 それに対して答える形式の中から、 該当するものをご紹介いたします。 【原発、被曝の問題を訴え続けている太郎には、「デマを言うな」「歩く風評被害」という言葉を投げつける人もいる。デマ云々は別にして、「傷つけないで」と言う人もいる。被曝の問題について、あまり口にしてほしくないと言う人の気持ちも理解できる。しかし、それを政治が利用するような構図もある。 この本のために太郎への質問を集めたのだが、そこには、以下のような意見が寄せられた。 「私も原発には懐疑的ですが、福島に対してネガティブな印象を与えるようなことは言わないでほしいです。父の地元が福島です。今も人がたくさん住んでいます。被災者対応と原発に対する反応を混ぜて、そこに住ん

      過去の被曝に対する発言について 山本太郎(れいわ新選組代表) - れいわ新選組
    • 【水戸黄門の手料理】「日本初」のラーメンを作る【”真”の日本初?】 | オモコロ

      はい、ラーメン作りまーす。今日は日本初のラーメンを作ります。日本初のラーメンは水戸黄門が食べたという逸話があってそれをモチーフにした水戸藩ラーメンを作ります。鶏ガラをベースにしてあっさり系の醤油味に仕上げた所で水戸藩ラーメンを象徴する薬味を入れる事でガツンと来るタイプのラーメンにしていきます。麺はれんこん粉を配合した独特の仕上がりです。そしてその裏には真の日本初のラーメンも控えています。美味しく仕上がるのでしょうか。それではご視聴よろしくお願いします。 ラーメン。中国にルーツを持ちながら、日本独自の発展を遂げ、もはや国民食となって久しい料理。 当然、日本においてもラーメンの歴史があり、記録上の「日本初」も存在します。 画像は新横浜ラーメン博物館様の「来々軒」再現レプリカ 例えば日本初のラーメン屋であり、同時に日本初のラーメンブームを起こした「来々軒」。 日本、いや世界初の即席麺「チキンラー

        【水戸黄門の手料理】「日本初」のラーメンを作る【”真”の日本初?】 | オモコロ
      • 善悪は常に表裏一体 (小山田圭吾さんのいじめ問題より) | 藤原悠馬ブログ | 自然の法則とカラダをつなげる学びの場 - honoiro

        —目次— ・障害児からもらった年賀状を公開したことが問題になっている ・ネットで流布される年賀状の記事(2ちゃんねるニュース) ・原文を見ると印象が変わる ・インフォデミックの感染源ブログ ・沢田さんに関する記述を丁寧に読んでみよう ・沢田さんの唯一の発言は「仲の良さ」を肯定するもの ・小山田圭吾は「沢田に会いたいな」と発言している ・私の知的障害者に対する記憶 ・誹謗中傷をする人々の自己正当化問題 ・小山田圭吾はある意味差別感覚を持っていない ・誰が沢田さんを救えたのか? ・口の悪いやつは、人の悪いやつなのか? ・ミュージシャンの沈黙はいじめの実態を表しているようにも見える ・最後に こんにちは。ブログの続きやセミナーの開催が滞ってしまってますが、今日はオリンピック・パラリンピック開会式の音楽担当である小山田圭吾さん(コーネリアス)のことについてブログを書きます。 ※以下、文章をすっきり

          善悪は常に表裏一体 (小山田圭吾さんのいじめ問題より) | 藤原悠馬ブログ | 自然の法則とカラダをつなげる学びの場 - honoiro
        • 【デマ】「土井たか子、福島瑞穂が韓人、小沢一郎、菅直人は済州島出身」という話について - 電脳塵芥

          もうちょっと見やすい記事はこちら。 元ネタは國民新聞の2010年1月25日号。 土井たか子は李高順 まず「土井たか子は在日朝鮮人で本名は李高順」というのはこの記事以前の「WiLL」内の記事からの流用でしょうが、この件は裁判にもなって名誉棄損で敗けている案件です。以下、当時の記事。 雑誌記事の名誉棄損、土井たか子さん勝訴確定 月刊誌「WiLL」に掲載された記事で名誉を傷つけられたとして、土井たか子・元衆院議長(80)が、出版元の「ワック・マガジンズ」(東京)と花田紀凱編集長ら2人に損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(田原睦夫裁判長)は29日、被告側の上告を棄却する決定をした。 同社などに200万円の支払いを命じた1、2審判決が確定した。 問題となったのは、土井氏について「(朝鮮)半島出身とされる」などと報じた2006年5月号の記事。 1審・神戸地裁尼崎支部、2審・大阪高裁とも「

            【デマ】「土井たか子、福島瑞穂が韓人、小沢一郎、菅直人は済州島出身」という話について - 電脳塵芥
          • 30年振り♪に再訪したけど子連れNGだった!【スパゲティ専門店赤いどうくつ】東京北区王子 - 🍀tue-noie

            我が家はパスタ好きなので、日頃からサイゼリヤにはお世話になっています(お財布に優しい♡から笑) そんなある日、あそこのたらこスパゲティ美味しかったよね〜という話題に。 今思い出しても、何でこのお店に入ったのかわからないのですが、とにかく美味しかったので、友人や上京した家族を連れて、何度も食べに行きました。 人におすすめするのに、失敗しないお店でしたね。 電車に乗って、初めてのお店に行くことが大好きな次男の「行きたい〜♪」という言葉に背中を押されて、「じゃ行こうか〜!」 かれこれ約30年振り?!に、東京北区王子にある赤いどうくつを再訪することになりました。 子連れNGなのが残念でしたが、パスタ自体はとても美味しかったです。 赤いどうくつ 店内の様子 メニュー お料理 子どもNG アスカルゴ乗車 赤いどうくつ 赤いどうくつ 基本情報 住所:東京都北区王子1−5−1 小林ビル2F TEL:03-

              30年振り♪に再訪したけど子連れNGだった!【スパゲティ専門店赤いどうくつ】東京北区王子 - 🍀tue-noie
            • 【警戒レベル5】日本で無登録業者、ポケトレFX(ポケットトレード/pocket-trade)に警鐘… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

              いや~、最近、FX初心者向け?に、ポケトレ(ポケットトレード/pocket-trade)FXをPRするネット情報が散見されるようになってきました。日増しに増えているように感じますが、FXトレードを検討されている読者の皆様、このポケトレFXは日本で無登録業者です。くれぐれもご注意ください。誰もが知る任天堂のポケモントレードとは全く無関係です。念のため言っておきます。 さて、ポケトレFXの公式HPを見ると「ポケトレは勝っているトレーダーを見つけてフォローするだけ!初心者でも簡単にトレードできる独自システムを使った新しいサービスです。」という謳い文句ですが、そもそも日本では営業できない無登録業者です。なのに、日本語のサイトで、その対象は日本人になっていますので、訳が分かりません。 なので、ポケトレFXで儲かるとか損するとか、そういう次元のものではありません。無登録業者=違法業者です。余談ですが、

                【警戒レベル5】日本で無登録業者、ポケトレFX(ポケットトレード/pocket-trade)に警鐘… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
              • 【漫画】会社でのセクハラに声を上げられるか - とある社員が思うこと|マンガでわかるLGBTQ+ / パレットーク|note

                「このまま黙って時が過ぎるのを待つことが、いいこととは思えない。」 2020年3月18日、私はパレットークの編集長に電話しました。 それは(株)ストライプインターナショナルの創業者のハラスメントに関する最初の新聞記事が出てちょうど2週間のことです。 同社で採用や教育、ダイバーシティやSDGsを担当してきた私が、ハラスメントの報道をみて最初に感じたのは「なんじゃこら」。 そして「私が採用した子たちは、今どんな気持ちで店頭に立っているのだろう」でした。 対応に追われる広報チームと次々に書き込まれるネット情報を見ながら、「東京レインボープライドやエシカル活動など、これまで取り組んできたことが嘘になっちゃうのかな」とぼんやりと思いました。 個人のスマホには、いろんな人からメッセージが届きます。 心配の言葉にまぎれた「今は厳しい時代だからね」であったり、「アナタは上手にかわしてきたんでしょ」といった

                  【漫画】会社でのセクハラに声を上げられるか - とある社員が思うこと|マンガでわかるLGBTQ+ / パレットーク|note
                • FactCheck Navi – ファクトチェックナビ|誤情報に惑わされないためにーFIJ

                  お知らせ 参院選2022特設ページを開設しました 検索機能などを改善しました ウクライナ関連記事の特設ページを公開しました 総選挙特設ページをオープンしました リニューアルしました 主なキーワード 画像・動画 政治家の発言 まとめサイト メディアの報道 ウクライナ 新型コロナ コロナワクチン W杯 安倍元首相銃撃・国葬 ファクトチェック結果 情報提供フォーム 誤情報関連ニュース ファクトチェックとは 2023.5.20 リトマス 2023.5.19 リトマス 2023.5.12 リトマス 2023.5.5 毎日新聞 2023.4.30 リトマス 2023.4.26 リトマス 2023.4.21 リトマス 2023.4.17 BuzzFeed Japan 2023.4.14 リトマス 2023.4.13 毎日新聞 2023.4.7 沖縄タイムス 2023.4.5 BuzzFeed Japan

                    FactCheck Navi – ファクトチェックナビ|誤情報に惑わされないためにーFIJ
                  • mogumogumo.jp 2021年アクセス数ランキング - mogumogumo.jp

                    mogumogumo.jp 今回は当ブログ《mogumogumo.jp》の全記事の中からアクセス数ベスト10を発表したいと思います。尚、本当はこの記事、2021年の最後数日のどこかでアップする予定だったのに、すっかり忘れていて気付いた時には投稿タイミングを見失い、そして2022年投稿となってしまった事はここだけの話ということでお願いします。 2021年執筆情報 2021年8月10日ブログスタート 記事投稿数 183本 ベスト10 ランク外 惜しくもランク外となったのはこの2つ 12位 お金に困っている人はだいたい馬鹿になっています(9月7日投稿) 記事カテゴリー:日々のあれこれ 実は個人的にすごく大事にしている記事。この記事が12位にあったから“ランク外”という項目を作りました(笑)記事内容は全て自分自身に向けていて、まだまだ自分の生き方を模索しているからこそ、この記事をずっと忘れずに胸に

                      mogumogumo.jp 2021年アクセス数ランキング - mogumogumo.jp
                    • ネタバレ『地球外少年少女』解説と考察。ナサ・ヒューストンについて - 社会の独房から

                      すべては変わりゆく だが恐れるな、友よ 何も失われていない (神林長平『アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風』) 舞台は、インターネットも、コンビニもある「2045年の宇宙」。 日本の商業ステーション「あんしん」で、少年少女たちは大きな災害に見舞われる。 大人とはぐれ、ネットや酸素供給が途絶した「あんしん」から、自力での脱出を目指す子供たち。 ときに仲間の、ときにAIの力を借り、生きるための行動を採る彼らは、史上最高知能AIが語った恐るべき予言の「真意」にたどり着く。 絶体絶命の状況下で、子どもたちは何に触れ、何に悩み、何を選択するのか――。(公式HPより) 『電脳コイル』*1磯光雄監督の最新作、『地球外少年少女』を観た。 前編を劇場でみて、そのままの勢いをもって帰宅後にネトフリで後半を一気見してしまった。以下、ネタバレありで感想。 「11次元」的思考と那沙・ヒューストン 人間である主人公

                        ネタバレ『地球外少年少女』解説と考察。ナサ・ヒューストンについて - 社会の独房から
                      • コロナ危機用語とニューノーマルの生活はSNS疲れに効果的 - チャンスを味方にする思考法

                        コロナ危機の自粛生活で、 どうしてもインターネットからの情報量が多くなってしまい、 SNS疲れの人も多いと思います。 先日、クライアントにSNS疲れの傾向があったので 「心の危機管理」をコロナ危機用語で説明したら効果的だったので、 少しシェアしてみたいと思います。 緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常に戻る中で、 意識を少し変えるだけで楽になるかも… SNS疲れに効く!コロナ危機用語 SNSにもある「クラスター」や「3密」の危険性 エコー・チェンバー現象の「3密」で起こる「クラスター」 オーバーシュート・スーパースプレッター・ソーシャルディスタンス・ロックダウン… SNS疲れに効く!ニューノーマルという新しい生活様式 フィルターバブルと換気【風通しを良くする】 ネットリテラシー問題やSNSのエチケット・マナーに効く!ニューノーマル【真正面を避ける】 コロナ危機で人と人との距離が分断された今

                          コロナ危機用語とニューノーマルの生活はSNS疲れに効果的 - チャンスを味方にする思考法
                        • 第313回NRIメディアフォーラム

                          Cookielessで再構築が必須となるデジタルマーケティング 2021年5月25日 株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部 マーケティングサイエンスコンサルティング部 主任コンサルタント 田中渚子 NRIデジタル株式会社 ビジネスデザイン 上級システムコンサルタント 矢治健吾 株式会社野村総合研究所 未来創発センター データサイエンスラボ 上級研究員 広瀬安彦 第313回 NRIメディアフォーラム 訂正版 2 Copyright (C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved. 目次 Cookielessで再構築が必須となるデジタルマーケティング 1.日本のデジタルマーケティングにおけるCookie活用 3.Cookielessが及ぼすデジタルマーケティング業界への影響 2.Cookielessをめぐる最新動向 4

                          • 禁パチ1523日目! - ミソジの禁パチ日記

                            こんにちは♪ いかがお過ごしでしょうか? 今日の夜はよく眠れそうです(ΦωΦ)フフフ…♪ 本日のブログの内容は「昨日の続き」です。 さぁ最後までよろしくお願いします♪(●^o^●) 口は災いの元 凸コメ返信 禁パチ部屋 最後に 口は災いの元 しかも夜中に。 夜遅くにゴソゴソっとするものではなかった(*´;ェ;`*) 親・・・ とくにお母さんからめちゃくちゃ怒られた。 『真夜中にいったい何をしていたの!?』 『上からバタバタ音させて!!』 『眠れやしない!!!』 (-_-;) 『・・・はい・・・』 すかさず、次々と言葉が飛んでくる。 朝から・・・。 『掃除をするのはいいけど、時間を考えろ!!!』 (-_-;) 『・・・すみません・・・』 んでも、私も引き下がる訳にはいかない!!! つい喜びからか・・・腹立ちからか・・・ ついつい言い訳をしてしまう( ̄▽ ̄;) これが一番まずかった。 火に油を

                              禁パチ1523日目! - ミソジの禁パチ日記
                            • (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[64]【『X(旧Twitter)のコミュニティノート』政府や製薬会社によって「言論弾圧」に利用されていることが判明 「Wikipediaと同じく、金で作業員を雇う勢力が跋扈する領域となった」】 - ioritorei’s blog

                              (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[64] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[64] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 【X(旧Twitter)のコミュニティノート】政府や製薬会社によって「言論弾圧」に利用されていることが判明 「Wikipediaと同じく、金で作業員を雇う勢力が跋扈する領域となった」 (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 最近、テレビでニュースをご覧になりましたか? 久しぶりにテレビのニュースを見て驚愕した。 トップニュースがメジャーリーグでの日本人選手の活躍、もしくは芸能人のゴシップだと? どこまで平和ボケすれば気が済むんだ、日本人。 それもこれも本分を忘れたマスコミが、権力に丸め込まれているからに他ならない。 情報の捏造なんかは御茶の子さいさい。 国民の怒りの矛先を、巧みな情報操作で別のところへ向けてしまう。 それ自体がすでに

                                (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[64]【『X(旧Twitter)のコミュニティノート』政府や製薬会社によって「言論弾圧」に利用されていることが判明 「Wikipediaと同じく、金で作業員を雇う勢力が跋扈する領域となった」】 - ioritorei’s blog
                              • (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[49]【なぜ日本の報道の自由度は低い? 池上彰が語る「監視されるメディア」の実態】 - ioritorei’s blog

                                (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[49] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[49] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは なぜ日本の報道の自由度は低い? 池上彰が語る「監視されるメディア」の実態 メディアへの監視を強めた 日本の「報道の自由度」G7で最下位 ネットメディアの台頭 ネットの中から真実を見つける時代 (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 最近、テレビでニュースをご覧になりましたか? 久しぶりにテレビのニュースを見て驚愕した。 トップニュースがメジャーリーグでの日本人選手の活躍、もしくは芸能人のゴシップだと? どこまで平和ボケすれば気が済むんだ、日本人。 それもこれも本分を忘れたマスコミが、権力に丸め込まれているからに他ならない。 情報の捏造なんかは御茶の子さいさい。 国民の怒りの矛先を、巧みな情報操作で別のところへ向けてしまう。 それ自体

                                  (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[49]【なぜ日本の報道の自由度は低い? 池上彰が語る「監視されるメディア」の実態】 - ioritorei’s blog
                                • 【2020/3月時点】はてなブログ無料版でグーグルアドセンス審査が通った話【開設12日目】 - 会計大好き、公認会計士のブログ

                                  開設12日目で審査が通ったぞっと こんにちは!fishmanです! 今回は、皆様にご報告があります。このブログがグーグルアドセンスの審査を合格しました!いつも皆様が見てくれているおかげでございます(泣)。会計好きを増やすのがこのブログの目的なので、あまり収益的な話をするのは本意ではないですが、同じような立場の方の役に立てればと思い紹介させて頂きます! なぜ、はてなブログ(無料)をつかっているのか グーグルアドセンスの審査が通った時のステータス 僕がグーグルアドセンス審査までにやったこと ネットの情報は都市伝説が多い ①審査に落ちた時に次の審査期間は2週間くらいあけた方がいい ②はてなブログ(無料)ではアドセンスでは通らない ③他のアフリエイトの広告を貼ると通らない まとめ なぜ、はてなブログ(無料)をつかっているのか 会計士になったときに、会計の情報を発信してみたいなと常日頃から思っており

                                    【2020/3月時点】はてなブログ無料版でグーグルアドセンス審査が通った話【開設12日目】 - 会計大好き、公認会計士のブログ
                                  • 男女差会話学 解説『鏡の中のアクトレス』事件 - 高田机上の男女差恋愛学

                                    男女差恋愛学225。男性の恋愛編。筆者は既婚男性。 恋愛初心者男性に分かりやすく書いているため、女性読者には心外な表現があると思いますがご了承ください。 筆者が書いた『解説「車のエンジンがかからない」(バッテリー女)コピペ』の記事がよく読まれています。これに続き、YouTubeにある『鏡の中のアクトレス』がなんの主題歌かで夫婦喧嘩になる動画を解説します。鏡の中のアクトレス事件と勝手に命名されています。 動画は高速道路を走る車のドライブレコーダーの映像で、夫婦と娘が同乗して話しています。会話の行き違いがあり、口論になって妻が泣いて絶叫してしまいます。どんな行き違いがあったのでしょうか? この夫婦はどうすれば良かったのでしょうか? 文字起こしはこちらの記事のものを編集し掲載させていただきます。 動画 6分30秒 動画の文字起こし (高速道路のサービスエリアから発進する車内) 夫「ねえ、その袋ど

                                      男女差会話学 解説『鏡の中のアクトレス』事件 - 高田机上の男女差恋愛学
                                    • 【お題拝借】【はてな20周年】わたしとインターネット - はんなり京塾〜MIYAKOJYUKU〜

                                      はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」 MAKOTO LABO ワタナベマコトです 今日の京都は風が涼しく、猛暑も一時中断してくれているようです 本日はお題拝借したブログになります (締め切りは過ぎてしまいました😭) 少々長めですがお付き合いください テーマ ブログ訪問ありがとうございます はじめに 心掛けていること いつからでしょうか きっかけ 私が驚いたこと デマの変質 変質の原因 研究の方向性が変わるきっかけ 研究した上で インターネットと噂話 確かに しかし、今は そうする事で 特に最近 ニュースと謳いながら 私たちにできること 勿論メリットも 遠くない未来? 作中では 私たちに必要なのは 私とインターネット 最後に お知らせ テーマ わたしとインターネット ブログ訪問ありがとうございます このブログをいつも読んでいただきスターや読者登録、コメントなど本当にありがと

                                        【お題拝借】【はてな20周年】わたしとインターネット - はんなり京塾〜MIYAKOJYUKU〜
                                      • テレビ局関係者「最近はヤラセ報道のあとも、苦情の電話がほとんど鳴らない。昔なら考えられない事態」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                        テレビ局関係者「最近はヤラセ報道のあとも、苦情の電話がほとんど鳴らない。昔なら考えられない事態」 1 名前:アジアゴールデンキャット(東京都) [CA]:2020/01/10(金) 08:52:49.49 ID:piuvk8Gf0 2019年は、複数の番組のヤラセ疑惑やヤラセ確定のニュースが飛び交った。放送局が正式に認めて調査を行う場合も多いが、相次ぐヤラセ報道に対する世間のリアクションを知って、放送関係者からはある戸惑いの声が上がっているという。一体どういうことなのだろうか。 「去年はTBS系列の番組で相次ぎヤラセがニュースになりました。業界内では『バレたか』という声と『またか』という声がありますが、それと同時に、世間がヤラセのニュースに対してさほど怒っていないというか、驚いていない状況に業界関係者は驚いているんです」(テレビ局関係者) 世間が驚かないことに驚いている……という少々ややこ

                                          テレビ局関係者「最近はヤラセ報道のあとも、苦情の電話がほとんど鳴らない。昔なら考えられない事態」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                        • カバール 悪魔崇拝とは

                                          世の中には信じがたいような人間がいます。悪魔崇拝思想といっていますが、このような思想をまとめてカバールと呼んでいます。世界的なつながりを理解することで日本の政治の本質も見えてきます。カバールのことを裏で政治を操る存在なのでディープステイトと呼ばれています。別ページでも紹介しました、通貨発行権を握ることで世界権力を維持してきたロスチャイルド家やロックフェラー家などの国際金融マフィアも含みます。カバールは人権を無視した行為で儲ける思想や行動をする、軍産複合体や戦争屋との言葉も聞いたことがあると思います。この軍産複合体カバール(戦争屋)Bチームが計画しているのが人類家畜化計画と人口削減計画です。それを世界から排除する思想のグループをAチームとして区分けして読み取っていって下さい。国対国ではなく、国の中でも思想や派閥を読み取って世界の真実を理解して頂ければと思います。尚、日本の政治はアメリカの影響

                                          • Bing AI最新の使い方と活用法を解説!ChatGPTとの違いを活かす! - ソロ活@自由人BLOG

                                            Bing AIは 何ができるの? ビング?何じゃソレ? という人も結構多いのではありませんか? こんなあなたに! ✔Bing AI(ビング・エーアイ)って何? ✔ChatGPTと何が違うの? ✔無料で使えるのか? ✔Bing AIは、どんな機能があるの? ✔BingAIの使い方や活用法を知りたい ✔日本語で使えるの? このような悩みや疑問を解決します。 検索エンジンの世界では、Google(グーグル)が圧倒的なシェアを誇っています。正直に言って影が薄く、人によっては全く知らない存在だったBing(ビング)。 ところが2023年2月、最新の大規模言語モデルGPT-4(ジーピーティー・フォー)を搭載したBing AI(ビング・エーアイ)をリリース。チャット形式で検索機能と連動しており、世界中に衝撃が走りました。 検索エンジンに 革命が起きるの? そう思ったのは、僕だけではないはずです。 Bin

                                              Bing AI最新の使い方と活用法を解説!ChatGPTとの違いを活かす! - ソロ活@自由人BLOG
                                            • 診察室でN先生の優しさに感涙…(しそうになる) ~「意見書」を巡る優しい攻防 × 脳脊髄液減少症(硬膜外生食持続注入) - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                                              今日で入院6日目です。 木曜日夕方から流量が「15ml」に上がったという嬉しい報告を娘から受けました‼ 初日「5」⇒ 二日目「12」⇒ 4日目~「15」 3日目は痛くて流量を上げられなかったのが4日目でやっと上げることができて、確かこれは先生が言われていたMAXの量だと思います。今までの所、治療は順調に進んでいると言えますね。 体感は「あまり変わらない」ということですが、それは福山のブラッドパッチで既に脳がかなり上がっている状態なので変化が少ないと考えられます。5回目、6回目のブラッドパッチの前の食塩水持続注入でもこういう感じでした。 でも、点滴中の今は、入院前よりも脳がわずかでも上がっている状態で、事故前の娘の状態に近いところでキープされているのではないかと考えます。そして、退院してからの生活で良い変化を感じることができるかどうかで判断することになりそうです。 食欲はまずまずのようですが

                                                診察室でN先生の優しさに感涙…(しそうになる) ~「意見書」を巡る優しい攻防 × 脳脊髄液減少症(硬膜外生食持続注入) - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                                              • 林道で紅葉を楽しむ 白賀渓谷 - 今日もランクル日和

                                                今年も紅葉を見に行く 毎年どこに行こうか考えるのだけど、県内の有名紅葉スポットには行ったことがあるのです。もちろん同じ場所でも行くたびに新しい発見がありますけどね。今はネットがあるので、地元の人に愛されるマイナースポットの情報も手に入れることができます。 色々検索していたらこのブログを発見して拝読しました。 kurakuen4.muragon.com 美しい木々と渓流に沿っている林道。これは行ってみたい。写真を見る限り広めのダブルトラックなのでランクルでも走れそう。 白賀渓谷は地元の人によって整備され、自然が守られているそうです。 www5.hp-ez.com 観光地としては、あまり知られていない渓谷です。一般的には近くの奥津渓の方が華やかで人気があります。しかし白賀渓谷は、未舗装の林道が渓流に沿っていて車で乗り入れることができます。林道好きにはたまらない紅葉スポットなのて

                                                  林道で紅葉を楽しむ 白賀渓谷 - 今日もランクル日和
                                                • 〈特別公開〉対談 わかりたいヒトとわかったふりをするAI(今井むつみ×川添愛)

                                                  ※『世界』2023年7月号収録の記事を特別公開します 何が革新的なのか 川添 OpenAI(オープンAI)が開発したChatGPT(チャットGPT)がたいへん話題になっています。この対話型AIの何が革新的なのか。私が考えるに、次の三つが挙げられます。 一つはきわめて自然な文章を生成できること。機械に自然な言葉を生成させようとする試みは以前からありましたが、文法的にも文章の流れ的にも、ここまで成功した例はないと思います。 それから、あたかも人間の質問の意図を理解しているかのように見えること。私自身は過去の著作の中で、AIが人間の言葉の意図を理解するのはすごく難しいだろうと言ってきましたが、チャットGPTはかなりうまくいっているように見えます。 そして三つ目が、様々な要求に対応できることです。単におしゃべりの相手になるだけではなく、「翻訳して」と言ったら翻訳してくれるし、数学の問題を解かせたり

                                                    〈特別公開〉対談 わかりたいヒトとわかったふりをするAI(今井むつみ×川添愛)
                                                  • 「フェイクニュース対策委」がわずか3週間でとん挫、炎上騒動のわけとは?(平和博) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    「フェイクニュース対策委員会」がわずか3週間でとん挫した。その炎上騒動のわけとは――。 米国で、4月下旬に公表したばかりの政府のフェイクニュース(偽情報)対策委員会が、わずか3週間で閉鎖に追い込まれる事態となった。 米国は、2016年の大統領選がロシアの標的となった、フェイクニュースによる情報戦の代表的な舞台だ。だが、ウクライナ侵攻に加えて、秋の中間選挙を控え、政府がフェイクニュース対策に本腰を入れようとした矢先に、その調整を担う政府機関が炎上、活動停止となってしまったのだ。 欧州連合(EU)ではフェイクニュース対策を強化するプラットフォーム規制法「デジタルサービス法」が議会を通過したばかり。フランスなどで専門部署の創設も相次ぐ。 そんな中、問題の震源地の一つでもある米国で、対策が頓挫した背景とは? ●「殺伐とした状況」 この国は本当に殺伐とした状況にあると思う。 「偽情報ガバナンス委員会

                                                      「フェイクニュース対策委」がわずか3週間でとん挫、炎上騒動のわけとは?(平和博) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • チャンスを味方にする思考法

                                                      コロナ危機の自粛生活で、 どうしてもインターネットからの情報量が多くなってしまい、 SNS疲れの人も多いと思います。 先日、クライアントにSNS疲れの傾向があったので 「心の危機管理」をコロナ危機用語で説明したら効果的だったので、 少しシェアしてみたいと思います。 緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常に戻る中で、 意識を少し変えるだけで楽になるかも… SNS疲れに効く!コロナ危機用語 SNSにもある「クラスター」や「3密」の危険性 エコー・チェンバー現象の「3密」で起こる「クラスター」 オーバーシュート・スーパースプレッター・ソーシャルディスタンス・ロックダウン… SNS疲れに効く!ニューノーマルという新しい生活様式 フィルターバブルと換気【風通しを良くする】 ネットリテラシー問題やSNSのエチケット・マナーに効く!ニューノーマル【真正面を避ける】 コロナ危機で人と人との距離が分断された今

                                                        チャンスを味方にする思考法
                                                      • 「静岡空港への案内に中国語と韓国語しかない」はデマ : 脱「愛国カルト」のススメ

                                                        <今回のデマ> 静岡空港への案内に中国語と韓国語しか書いて無くて、日本語がない。静岡は侵略された。<事実> 写真を切り取ったデマ。実際には中国語と韓国語の上に大きな日本語と英語の看板がある。「日本語が書いてない」系デマは過去に何度も繰り返されてきたが、この手の話は全てデマだと考えたほうがいい。 ↑右の写真の場所の一部だけを切り抜き、「変だろ? 日本語が書いてないんだよ」とデマを飛ばす人。このような切り取りがツイッターでは繰り返されてきた またこの手のデマを吐く奴が現れました。デマを吐く奴も、騙される奴も、全く懲りませんね。 「中国語と韓国語しか書いてない」系デマ。もちろん嘘です。 静岡空港まで8キロという情報から、Google Mapで探してみて、恐らくここであろうという場所を特定しました。金谷御前崎連絡道路という場所です。実際にはこんな風になっていました。 思いっきり大きく見やすく日本語

                                                          「静岡空港への案内に中国語と韓国語しかない」はデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
                                                        • それぞれのタイミングでの育ち方 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                                          昨日、徳島県に住んでいる女の子がスタンフォード大学に進学する話をご紹介しました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com このブログに、shitantan(id:shittantan)さんからこんなコメントをいただきました。 「自分を認めてくれる場所を探して」 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~ 私もこの女子高生の記事を読み、ツイッターも少し覗いてみました。典型的な「優等生」という印象とも違い、何かパワフルさを感じました。子育て、子供の教育について、何か新しい感覚をおぼえました。 2021/06/10 12:55 b.hatena.ne.jp 実は私もこの子のtwitterを覗いてみました。 未成年の子の個人のアカウントの掲載なので少し迷いましたが、「記事にあった本名+twitter」で検索すると、あっさりtwitterが見つかったことと

                                                            それぞれのタイミングでの育ち方 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
                                                          • 第313回NRIメディアフォーラム

                                                            Cookielessで再構築が必須となるデジタルマーケティング 2021年5月25日 株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部 マーケティングサイエンスコンサルティング部 主任コンサルタント 田中渚子 NRIデジタル株式会社 ビジネスデザイン 上級システムコンサルタント 矢治健吾 株式会社野村総合研究所 未来創発センター データサイエンスラボ 上級研究員 広瀬安彦 第313回 NRIメディアフォーラム 訂正版 2 Copyright (C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved. 目次 Cookielessで再構築が必須となるデジタルマーケティング 1.日本のデジタルマーケティングにおけるCookie活用 3.Cookielessが及ぼすデジタルマーケティング業界への影響 2.Cookielessをめぐる最新動向 4

                                                            • 戒名費用は安くできる!? - sugarless time

                                                              この6月『新型コロナウイルス』で世の中が混乱するなか母、妹、私の三人のみで亡き父の三回忌を行いました。 www.sugarless-time.com www.sugarless-time.com それからしばらくして高校時代からの付き合いが今も続く妻および私の友人(女性)が我が家にちょい用で遊びに来た時の話です。 リンクの過去記事を読んでいただけると解るのですが私は本家の長男という立場なので小さい頃から自然と仏事にお金がかかることが体に染みついているのですが、友人のご主人のお父さんは分家筋で何番目かは忘れましが長男ではないらしいという背景があっての話です。 今から二年前に父が亡くなった時に仏事にかかる物事について今まで知らなかったことを多く学びました。ネットで調べることもあったのですが、仏事に関しては地域や宗派によっても変わることぐらいはなんとなく知っていたので解らないことは直接菩提寺の住

                                                                戒名費用は安くできる!? - sugarless time
                                                              • 「だるい・疲れる・鬱っぽい・生理が重い」鉄分不足かも?そんな時は「ミロ」を飲んでみよう。 - かわにょぶろぐ

                                                                「なんだか体調が悪い・気分がすぐれない」そんな事ありませんか? 鉄分が不足すると「だるくなったり、疲れやすくなったり、鬱っぽい症状が出たり」と言うのはネット情報で、ある程度知ってたので、 うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった (光文社新書) posted with カエレバ Amazonで購入 女性に多い貧血の原因、鉄分不足による症状「鉄欠乏性貧血」とは 「だるい、疲れる」は、鉄欠乏性貧血の可能性が たまに鉄分をメインに摂取できる「ファイチ」と言う薬を飲んでますが、 【第2類医薬品】小林製薬 ファイチ posted with カエレバ Amazonで購入 楽天で購入 ヤフーで購入 ※ファイチはサプリじゃなくて病院でも処方されれる「医薬品」と同じ成分なので効き目が効果てきめんです。 先日、こんなツイートが流れて来まして、 貧血の皆さまー!ミロ飲んでみてくださいー!鉄分が平均の1/7しかない

                                                                  「だるい・疲れる・鬱っぽい・生理が重い」鉄分不足かも?そんな時は「ミロ」を飲んでみよう。 - かわにょぶろぐ
                                                                • 【画像】麻生大臣、テレ朝を煽りに煽りまくってネット民大喝采wwwww : モナニュース

                                                                  2020年08月26日16:05 【画像】麻生大臣、テレ朝を煽りに煽りまくってネット民大喝采wwwww カテゴリテレビ局・番組コラム・話題 Comment( 110 ) 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1598403107/ 2:2020/08/26(水) 09:52:47.53 10:2020/08/26(水) 09:56:36>>2 煽る煽るwww 14:2020/08/26(水) 09:56:59>>2 流石ですわ 26:2020/08/26(水) 09:58:31.17>>2 最高w 31:2020/08/26(水) 09:58:45.66>>2 やっぱ麻生は良いなw 36:2020/08/26(水) 10:00:02.90>>2 もっとやれw 39:2020/08/26(水) 10:00:18.84>>2 麻生氏の煽り

                                                                    【画像】麻生大臣、テレ朝を煽りに煽りまくってネット民大喝采wwwww : モナニュース
                                                                  • はてなブログ(無料版)でも可能?PVを増やした条件と月5桁稼ぐ方法 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

                                                                    はてなブログ(無料版)でもPVランキングで1位を獲得できるジャンルってある? 無料版はてなブログでPV(ページビュー)を増やせた条件と方法は? WordPress一択ってマジ?はてなブログを無料で収益化する考えは甘い? こんな疑問にお答えします。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、次回は確定申告が必要になる見込みの赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 自分でも驚きですがね、まさか本当に小遣いが稼げるだなんてなかなか幸運だな、と。 続けてみるもんだな、と。 この運を使い果たす前に、はてなブログを無料で始めてPVを増やしてきた方法やブログ村でジャンル1位を獲得するまでに取り組んだことを本記事で紹介していこうと思います。 伸びない理由を「はてなブログが無料版だから」と思っているブロガーさんにとっての、ヒントになれば幸いです。 目次

                                                                      はてなブログ(無料版)でも可能?PVを増やした条件と月5桁稼ぐ方法 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
                                                                    • チャコール(活性炭)ダイエットの嘘とは、痩せない? – 効果なし?危険性、副作用は? | 口コミ・ネット情報を調べてみた

                                                                      「チャコール(活性炭)ダイエット」とは、数年前より話題になっているサプリメント系のダイエット方法だそうです。 これが「飲むだけで痩せる?」としきりにYouTubeなどでCMしてます。 気になってしかたない。 これまでの「運動ダイエット(有酸素運動、筋肉トレーニングなど)」「食事制限ダイエット(カロリー制限、糖質制限など)」と違い、腸という内臓の環境にダイエットの根拠をもとめているのは最近のはやりでしょうか…。 腸内の環境、細菌バランスによるものだ、という説は、遺伝的に太りやすいという説と包括的に関係していそうな気がします。 例えば、腸内の最近環境が後天的に遺伝しやすい(同じ環境で暮らすうちに遺伝する)といったことなどがありえるかなと思います。 設定?としては説得力はあるのですが、じゃあ実際に使っている人は効果があるのか? 効果があるとしたら、どんなダイエットのやり方をしたら良いのか? ダメ

                                                                        チャコール(活性炭)ダイエットの嘘とは、痩せない? – 効果なし?危険性、副作用は? | 口コミ・ネット情報を調べてみた
                                                                      • 政治家秘書は自殺するのではなかった。 実在特許とニュースからこの国の暗殺を実名告発する。 - 本当にやばい技術の話をするブログ

                                                                        はじめに断っておくと、この投稿はMI5などの内部告発者がいる話を国などが揉み消した際の説明がおかしいと論証しただけの文章である。論証の最後で資料として東大教授2名が国は暗殺する組織だよと語っているものも添付した。それでは、論証をどうぞ。 国家が、マイクロ波聴覚効果、ボイストゥスカル(双方、軍事関連技術の特許)などの幻聴装置を悪用して、自国民を暗殺、攻撃しているのではないかという訴えが世界中に存在する。これに対して、米国精神科医、アラン・ドラッカーは彼らは妄想性障害ではないのかと一蹴した(マイクロ波聴覚効果の英語版ウィキペディア参照)。これが、マイクロ波などを用いて遠隔地から脳内に音声を発生させる不可視の軍事兵器に対する回答のリーディングケースとして扱われている。 しかしながら、彼がこれらの主張を一蹴した根拠が脆弱どころか、無いに等しいものなのだ。彼が根拠としたのはインターネットの検索結果で

                                                                          政治家秘書は自殺するのではなかった。 実在特許とニュースからこの国の暗殺を実名告発する。 - 本当にやばい技術の話をするブログ
                                                                        • 「似てる」が根拠になるらしいネトウヨデマ作り 慰安婦少女像は「米軍装甲車にひかれた女子中学生」というデマ  - ご近所のネトウヨさん

                                                                          だめだねえ、ネトウヨは、 勝手に妄想を真実と思い込み、 おひれへひれで壮大なデマ物語を作っていきます。 肝心の元ネタ『もえるあじあ』は記事を削除し遁走 アノニマスポストも記事を削除し遁走 産経新聞の元ソウル支局長まで否定 https://mobile.twitter.com/ihopeheshappy/status/1094464730918338560 だいたいネトウヨの顔認識能力はどの程度のモノなのか、びっくりするので見てもらいたい。 https://mobile.twitter.com/ogatakei1192/status/1156935798370926592 似てますか、顔。 顔の形も目の形も似ていません。 似てるのは、髪型だけ。 それだけでデマが独り歩きし、雪だるまのように大きくなりながら走りだす。お金儲けの為に転用したなどと、もっともらしい話をつける。 それで、もう一人の女

                                                                            「似てる」が根拠になるらしいネトウヨデマ作り 慰安婦少女像は「米軍装甲車にひかれた女子中学生」というデマ  - ご近所のネトウヨさん
                                                                          • 【悲報】某俳優さん「他国はこんなに給付!!」→ 世界中からボコボコにされるwwwwwwww(画像あり) : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

                                                                            【悲報】某俳優さん「他国はこんなに給付!!」→ 世界中からボコボコにされるwwwwwwww(画像あり) 話題記事(外部) 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・ 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・ 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり) 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!! 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・ 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり) 【衝撃映像】 足立梨花さ

                                                                              【悲報】某俳優さん「他国はこんなに給付!!」→ 世界中からボコボコにされるwwwwwwww(画像あり) : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ
                                                                            • トゲアリトゲナシトゲトゲは実在するという話のメモ

                                                                              ちょっと前に香川照之が宣伝してたやつを見てきましたよ。国立科学博物館の特別展「昆虫」。 トゲアリトゲナシトゲトゲを、この名前できちんと展示したのは初めてじゃなかろうか。 もっとも俗称だって書いてあるけどね。 でもこれトゲあるかなぁ…? ちなみにこちら「小さくて変わった甲虫」コーナーにあった。丸山宗利先生の提供のようだ。 ちょうど同じころ、NHK「日本人のおなまえっ」の8月16日放送回でも「トゲアリトゲナシトゲトゲ」についての話題を扱ってた。 NHKも国立科学博物館も認めた以上、やはりトゲアリトゲナシトゲトゲは実在するのだ。 はじめに この記事は大変長くなるので、最後まで読むのが面倒な人のために、要点だけ雑にまとめておくことにする。 ・ 一時期実在しないとネットに書かれていたトゲアリトゲナシトゲトゲは実在する昆虫である。 ・ ただし、ちゃんとした和名ではなく、俗称だと思われる。 ・ しかし、

                                                                                トゲアリトゲナシトゲトゲは実在するという話のメモ
                                                                              • 教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史 Encyclopedia of Japanese Internet Culture

                                                                                教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ 大げさな前書き このHTML文書は日本のインターネットの歴史のごく一部を年表の形にまとめたものです。 残念ながら私には、人を愉快にさせる面白い文章や、深く洞察を促すような賢い文章を書く能力はありませんが、 巷に溢れる乏しい資料で強引な俯瞰ばっか繰り返す退屈なネット論よりは、幾分マシなものになったかと思います。 いつか中学校の歴史の授業で「昔インターネットという地球だけの閉じたネットワークがあり…」なんて教科書片手に話される時、 ここに取り上げた事象のほとんどは語られることはないでしょう。 それはそれでいいのかもしれません。昔話は酒のつまみ。貴方の「インターネットが一番楽しかった頃」はいつですか? 使用上の注意 年表本文は主要サイト開設日&ツールのリリース、その他イベントのデータを中心としました。 開設月日に関する確

                                                                                • 「ネットと政治」の闇 拡散する誹謗中傷やフェイク、私たちの対処法は?【報道特集】

                                                                                  深く結びつく「ネット」と「政治」。誹謗中傷やフェイクニュースなど、深刻になっているインターネットの負の側面に私たちはどう向き合っていくべきなのか。10月31日に控える総選挙を前に、影響が高まるネットの問題を考える。 ■拡散する“フェイク” 10月13日の参議院本会議。政治とネットをめぐり、こんな発言があった。 立憲民主党 森ゆうこ副代表 「本来の意図とは全く違う内容のフェイクニュースを作り上げ、拡散し、野党を攻撃してきたツイッターアカウントの運営者が法人であることが分かりました」 問題を指摘されたのがツイッターの匿名アカウント「Dappi(ダッピ)」だ。フォロワーの数は16万人以上にのぼっている。自民党政権を強く支持したり野党議員らを非難したりする投稿が目立つ。 「Dappiが行っていたツイートというものは都合のいい虚偽のものを作り上げて、名誉毀損するようなことを意図的に行う」 こう話すの

                                                                                    「ネットと政治」の闇 拡散する誹謗中傷やフェイク、私たちの対処法は?【報道特集】